タグ

2013年3月30日のブックマーク (6件)

  • 要注目!PHP製のWeb IDE·ICEcoder MOONGIFT

    ICEcoderはPHP製のWeb IDEです。JavaScriptHTMLRubyのコードに対応しています。 Webブラウザを使った開発環境もそろそろ格化しそうな雰囲気です。今回紹介するのはICEcoder、PHP製のWeb IDEです。 最初にパスワードを登録します。 トップページです。 コード表示です。ハイライト処理されています。 コンソール機能があります。ターミナルとして使えます。 catなどのコマンドを打てばそのまま出力が返ってきます。 DOMを選択するとその中のタグ全体が選択状態になります。 MySQL管理も付属しています。 主な機能はタグの構造チェック、テーマによるカラーリング、検索/置換、コマンドを使ったタグの高速入力、JavaScriptのヒントおよび構文チェックとなっています。対応している言語はHTML/CSS/JavaScript/Less/CoffeeScri

    要注目!PHP製のWeb IDE·ICEcoder MOONGIFT
    moromoro
    moromoro 2013/03/30
    軽かったら結構いいかも
  • 第4回 動画配信のオールラウンダーWindows Azure Media Servicesを知る | gihyo.jp

    Microsoftの動画配信ツールって、メディアプレイヤーじゃなきゃ再生できないのでは?」といった都市伝説が、巷ではまだささやかれているとかいないとか(古すぎ?⁠)⁠。実際はまったく逆で、動画配信に必要な便利ツールやアシスト機能がふんだんに盛り込まれた「かゆいところに手が届く」サービスになっています。ではそのポイントをご案内しましょう。 動画素材さえあればボタンひとつで動画配信完了 新しくなったWindows Azureの中でも画期的なソリューションのひとつ、Windows Azure Media Servicesの商用展開がスタートしました。他のサービスにない特徴としては、Windows Azureの強みであるスケーラビリティに加え、あらゆるプラットフォームに対してSDKおよびプレイヤーのフレームワークを提供。言い換えれば動画素材さえ準備すれば、主要なデバイスに対してオンデマンドのビデ

    第4回 動画配信のオールラウンダーWindows Azure Media Servicesを知る | gihyo.jp
  • 外付けストレージに録画した TV 番組の保護に関する呼びかけ | スラド

    昨今では USB 接続 HDD などの外付けストレージに録画した TV 番組を保存できるデバイスが増えているが、録画を行ったレコーダや TV などのデバイスが故障した場合、外付けストレージに保存したコンテンツも視聴できなくなってしまう。そのため、アイ・オー・データ機器や KDDI、デジオン、メルコ (バッファロー)、エレコムが加入している一般社団法人デジタルライフ推進協会 (DLPA) が、故障したレコーダーやチューナーと HDD をメーカーに送付して修理してもらうことで、ストレージ内に録画した番組を視聴できる「救済サービス」の提供を録画機器メーカーに呼びかけている (ITmedia LifeStyle の記事、DLPA の発表 [PDF] より) 。 これを受け、アイ・オー・データ機器やバッファローは同社製レコーダー製品について故障時の修理対応を行うことを発表している。ただ、録画機器メー

    moromoro
    moromoro 2013/03/30
    権利の香りしかしないw
  • Solaris 10のarp -sで設定した静的エントリはpermanentを付けないとARPキャッシュポイゾニングで上書きされる - Eiji James Yoshidaの記録

    随分前からSPNのネットワークセキュリティコースでは話しているが、Solaris 10のarp -sで設定した静的エントリはpermanentを付けないとARPキャッシュポイゾニングで上書きされてしまう。 しかもARPキャッシュポイゾニングで上書きされたエントリはそのまま静的エントリになってしまうので悪用されるとやっかいだ。 対策としては、Solaris 10ではarp -sの最後にpermanentを付ければ良い。 arp -s 192.0.2.1 xx:xx:xx:xx:xx:xx permanentman arpにあるpermanentについての説明は下記の通り。 The word permanent indicates that the system will not accept MAC address changes for hostname from the network.

    Solaris 10のarp -sで設定した静的エントリはpermanentを付けないとARPキャッシュポイゾニングで上書きされる - Eiji James Yoshidaの記録
  • 33の業界別、集客関連KPI(平均直帰率/平均検索流入(SEO+PPC)割合/平均ソーシャル流入割合/訪問あたりPV数など)まとめ | SEOツール GinzaMetrics

    SEOツール > SEO&コンテンツマーケティング Blog > イーブック・調査レポート > 33の業界別、集客関連KPI(平均直帰率/平均検索流入(SEO+PPC)割合/平均ソーシャル流入割合/訪問あたりPV数など)まとめ 先日投稿した記事「競合他社のウェブサイトはどうなってるんだ? を簡単に調べる無料ツール3選+α」で紹介したSimilarWebが便利だと思い、33の業界別に「平均直帰率」「検索流入割合」「ソーシャル流入割合」「訪問あたりPV」数などをまとめてみました。 (特に前職時代)何度となく「うちの業界平均と比べて、当社の直帰率は悪いのでしょうか?」「検索エンジンからの流入比率は30%くらいですがこれは当社平均と比べて多いでしょうか、少ないでしょうか?」聞かれましたが、このデータがあれば解消できそうです。 調査方法と調査対象の33業界 ■調査ツール SimilarWebを使いま

  • パズドラのパズルアクションだけをずっと楽しめる·Mugen Pazdora MOONGIFT

    Mugen Pazdoraはパズドラのパズル部分を無限に楽しめるクローンです。 1,000万ダウンロードを突破し、ますます人気になっているパズル&ドラゴン(以下パズドラ)。そのパズドラの基と言えるパズル部分を無限に楽しめるのがMugen Pazdoraです。 見た目はともかくシステム的にはまさにパズドラです。ボールを移動させます。 消しました。 消した分は自動的にボールが落ちてきます。連鎖を狙いましょう! Mugen PazdoraはHTML5で作られており、マウスはもちろんスマートフォンのタップでも操作できます。パズドラとは異なり4秒制限はなく、タップし続けている限りは動かし続けられます。効率的なボール運びを学ぶための練習にぴったりではないでしょうか。 Mugen PazdoraはHTML5/JavaScript製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されてい

    パズドラのパズルアクションだけをずっと楽しめる·Mugen Pazdora MOONGIFT
    moromoro
    moromoro 2013/03/30
    中毒性はそこじゃなくてなwww