タグ

恋愛に関するmorutanのブックマーク (58)

  •  ただ、恋のためだけに ―女優・林由美香― - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    その人に焦がれていた。 自分と一つしか年齢の違わぬキラキラと輝く大きな目のその人に。偶然出会った映画の中のその人は、明るく自由でどこか幻のような存在感があった。 その人のことを知る為の細い弦のような物をやっと見つけて、手探りで辿っていこうとしたその途端に、その人が亡くなったことを聞いた。 世の中には偶然というものは実は存在しなくて、全ての物事が必然性を帯びていると何かで読んだことがある。もしそうならば、あの時、偶然屋であのを手にしたことは自分にとってどういう必然性を齎したのだろうか。 偶然手にした「自転車野宿不倫ツアー」というの元となった、「由美香」という元はAVとして作られ後に劇場公開された映画を見たのは、それからしばらくしてのことだった。そこで知った「林由美香」という一人の女の子(女優とか、女というより、「女の子」と形容するのが相応しいように思う、あの映画の中においては)に魅せら

     ただ、恋のためだけに ―女優・林由美香― - 花房観音  「歌餓鬼抄」
    morutan
    morutan 2007/06/25
    恋は幻想だけど、幻想以上のものでもある。後者は半身を求めて焦がれる気持ち、と。
  • J-CAST ニュース : 女子高生とのセックス 「愛」あれば不倫でも「無罪」

    17歳の女子高生と分かっていながらセックスしたとして、愛知県青少年保護育成条例(淫行の禁止)違反の罪に問われていた会社員の男性(32)に対し、名古屋簡裁が無罪判決を言い渡した。現在ではほとんどの自治体で導入されている青少年保護育成条例。青少年保護のために18歳未満との「淫行」を禁じるものだが、今回の裁判では「女子高生とのセックス」が「淫行」なのか「純愛」だったのかが争われた。 2007年5月23日に下された判決によると、男性は副店長を務めていた飲店で、アルバイトをしていた女子高生(当時17歳)と知り合い、06年4月ごろからデートを重ねるなど交際。同6月以降には、名古屋市内のホテルで計7回にわたり少女とホテルで性的行為をした。男性は当時、と子1人と3人で暮らしており、女子高生とは「不倫関係」にあった。女子高校生の母親が、2人の関係を知り、(弁護側によれば「女子高生の意に反して」)女子高生

    J-CAST ニュース : 女子高生とのセックス 「愛」あれば不倫でも「無罪」
    morutan
    morutan 2007/05/25
    純愛か淫行目的かということで「デートなどを重ね両人に合意があった」ということなんだけど、この合意にしても広い意味で言えば「だましている」とも言えるんだよな。。cf.macska, 小学生の恋愛のやつ、愛について
  • 初めてのデート、失敗する場所・しない場所。 | ある編集者の気になるノート

    もちろん、誰と行くかによって違うとは思いますが…… 初めてのデートでは行きたくないところランキングgoo ランキング) 1 パチンコ/競馬場/競艇場 2 マンガ喫茶 3 占いの館 4 スポーツジム 5 友達の家 6 クラブ/ディスコ 7 相手の家 8 ゴルフ練習場/バッティングセンター 9 ホテル 10 電気街 11 温泉 12 海/プール 13 図書館 14 カラオケ 15 ゲームセンター 16 高級レストラン 17 神社・仏閣 18 居酒屋 19 ファーストフード店 20 ボウリング/ダーツ というわけで、ギャンブルがお好きな方はご注意を。 ちなみに、パッと見、遊園地が入っていないようですが、遊園地に行けばOKということでしょうか? あと映画とか?(どちらも、混んでたり、映画趣味が合わなかったりという失敗例を聞きますが……) ちなみに、「初デートで行きたい場所」ランキングもあったの

    初めてのデート、失敗する場所・しない場所。 | ある編集者の気になるノート
    morutan
    morutan 2007/05/21
    まぁ、行きたくないわなぁ。。行きたいところは水族館とかプラネタリウム、映画、遊園地などでした
  • 優しい恋人 - 花房観音  「歌餓鬼抄」

    友人が、「死にたい」と言ってきた。何故死にたいのか聞くと、「将来が不安で、生きていたくない」と言う。 一日に何度も、死にたいと思うそうだ。でも、自殺する勇気は無いので、どうか楽な方法で事故で死ねないだろうか、と考えているらしい。 将来の不安、それは誰もあるよ、と簡単には言えない。実際に、そのことが原因で自殺する人間はあとを絶たないのだから。 私も、フっと気を許すと、絶望が入り込むことはあるよ。ちょっとした心の隙間に、絶望が入り込んで、体も心も犯す。だから、気を許さないように、楽しいものを見つけて、欲望を糧にして、生きるようにしている。ニュースを見ても、絶望したくなるニュースばかりだ。これからどうなるんだろうか、この国は、もっともっと悪くなっていくとしか思えない、と、不安になる。 そして何よりも彼女を不安にしているのは、来なら彼女の心の支えになるべき彼女の「恋人」の存在だ。彼女の恋人は、彼

    優しい恋人 - 花房観音  「歌餓鬼抄」
    morutan
    morutan 2007/05/01
    相互承認欲求から自立へ。というか、それさえもままならないのならそれ以前の欲望を糧としろ(オレもそうする。だから生きろ)という男前宣言。で昇華 (あとやっぱ経済的自立がポイントだと思う)
  •  死にたくなるほど誰かを愛してしまう理由 - 力士の小躍り

    普通に人生を送っていれば、一度や二度や三度ほど、死にたくなるほど誰かを愛してしまうことがあるだろう。 これが四度や五度や六度やそれ以上になってくると、ちょっと心配だ。 逆に一度もないとなると、それはそれで「君は現代を生きているのかね?」と聞きたくなってしまう。 この辺に関してはまた後日に書くとして、どうして死にたくなるほど誰かを愛してしまうのか? これは一言で言えば、恋愛至上主義が席巻しているからです。 先日、神に選ばれしものというエントリをあげて、そこのコメント欄にて大野さんよりコメントをいただきました。 たとえば封建制では階級制度の中で人々は信仰を糧に生き、それぞれの立場に充足していたので、徒に自意識を肥大させ存在の不安に晒されている近代人より、ある意味で幸せであったという見方はできますね。 しかし平等という概念を知った以上、前近代に戻ることも不可能ですよね。 そこで瀧澤さんは、自分を

     死にたくなるほど誰かを愛してしまう理由 - 力士の小躍り
    morutan
    morutan 2007/04/26
    あ、再帰的近代と恋愛地獄変だ http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20031110/p1 | cf.安彦麻理絵。っつーかごちゃごちゃうるさくてモテそうにない(不粋) (⇒ <東京湾景>でいいと思う)
  • ブログちゃんねる:幼馴染がホモになってた

    1 :自衛官(catv?) :2007/04/15(日) 22:00:55.74 ID:iWY4VG+Q0 大学で偶然にも再会したんだが、今日の昼間にカミングアウトされた バイトだったから今さっきメールに気付いて カミングアウトメールにどう返信したらいいかわからん ちなみにメール内容は 「なんか俺、同性?ってか男?男が好きみたいなんだよね…(しょぼくれた顔文字)」 そういうわけで安価>>10

  • TRiCK FiSH blog. - 鈴木謙介「どうして恋をするだけでは幸せになれないのか:矢沢あいにおけるイノセント」 『ユリイカ』2003年11月号所収

    ここ半年ほど僕はずっと矢沢あいを精読して、ここにつらつらメモしてきたわけだが、鈴木さんはこれらの矢沢あい作品を「社会学的」に「受け手の読み方の社会的な付置について」分析する。で、大きな流れとしては以下のような感じだろうか。〈1〉『ご近所物語』は、「非コギャル」という「個性」=「不思議ちゃん」を導出するモデルとして機能していた。〈2〉「不思議ちゃん(不思議少女)」とは、もともとは「街中でカメラを抱えているようなサブカルに傾倒している女の子たち」を指していたが、95-96年頃には「子供っぽいガジェットに身を包んだ、特に意味不明な言動をする少女たちを指すようになった」。彼女たちは、オヤジ視線を利用したコギャル的な性から退却し、「おかしな自分」という「個性」を旗印に自信を回復していった。〈3〉『Paradise Kiss』で不思議少女的戦略が採用されなかったのは、「不思議ちゃん」という「個性」が確

    morutan
    morutan 2007/04/19
    再帰(自己責任)的に繰り返されるホントノアイについて(恋愛地獄変!)
  • http://blog.livedoor.jp/maystorm/archives/50546448.html

  • 覚悟のある恋愛 ―「それから」 夏目漱石― - 歌餓鬼抄   

    映画を見た感想というものは、ごくごく個人的なもので、それは受け手の経験や状況から生じたフィルターを通じて初めて個人の中に伝達される。だから同じ映画を見ても、例えばAという人物とBという人物が全く相違の無い感想を持つということは有り得ない。AとBは別の個を持つ人間だからである。そして経験や状況というものは良かれ悪しかれ時を経て変化する。だからAという人物が同じを読んでも、例えば10代の時に呼んだ感想と20代に読んだ感想とが全く相違が無いということは無い。多少なりとも変化しているのが当たり前だ。 夏目漱石の「それから」という小説を初めて読んだのは高校生の時だ。今までに何度か読み返している。少し前、の整理をしていて発見し、久々に読み返してみようと思った。「それから」は、激しい小説である。静かで壮絶な物語である。 主人公代助は、大学を卒業したが何の職業にも就かず実家からの援助にて暮らし

    覚悟のある恋愛 ―「それから」 夏目漱石― - 歌餓鬼抄   
    morutan
    morutan 2007/01/27
    「覚悟」のある恋愛について。「藤十郎の恋」(菊池寛)とか思い出した。「覚悟≠契り」関連で、最近だと「いつか読書する日」がよかったな。そういや「夢十夜」映画化だそうで http://www.tozawa.info/yume.html
  • 君のような子とつき合った事がある気がする。 好きでも無いし、尊敬もして..

    君のような子とつき合った事がある気がする。 好きでも無いし、尊敬もしていない、思われてないのも知っている、 でも逢って、飯喰って、気づいたら寝てる。 そんな事、言ってた。 俺自身、つき合ってる最中にそれが許せないとは思わなかったんだけど、 そのかわり彼女自身が、”自分自身”を受け入れられていなかったのが一番辛かった、 すっげーすっげー悲しかった、いくら話してもわかってくれなかったけど。 かっこつけるつもりは無いんだ、俺自身ぐちゃぐちゃになってって、ダメになっちゃったから、 偉そうなこと言えないんだけど。 でも、自分自身受け入れられなくても、君自身(勝手なこと言えば、僕が好きだったあの子がってレトリックなんだが) 生き延びて行くために、それは必要な事だったんじゃないのかなあと思ってた。 良い事じゃないから、まわりはあーだーこーだひどく言うだろうけどさ。 そっから抜け出す方法があるのかわかんな

    君のような子とつき合った事がある気がする。 好きでも無いし、尊敬もして..
    morutan
    morutan 2007/01/25
    セフレ二股話。cf.やまだないと、安彦麻理絵
  • まあ、与太話 - finalventの日記

    ネタ⇒livedoor ニュース - 【独女通信】“国際同棲”が独女に人気。いいとこ取りの選択とは? 私立高校の国語教師ヨウコさん(37歳)は、アメリカ人のジャック(26歳)と一緒に暮らしている。もちろん結婚はしていないし、籍も入れてはいない。ただの同棲である。「でも、今はすごく幸せ。毎日が充実しているし、とっても楽しい。だからといって、結婚はないと思う。彼も私も結婚は全然考えてないし。だいいち面倒でしょう。国際結婚って」。 米人はあまり年齢差を気にしないのでこういうケースはある。ただ、結婚となるといろいろあるというか出てくる。えぐいものも。もっとも、そうでないこともある。米人はけっこうスピリチュアルな感じの男女も多い。 テレビドラマ『冬のソナタ』以来、韓流にすっかりハマってしまった、フリーのグラフィックデザイナー、マリエさん(37歳)は今、韓国のイケメン、ユさん(34歳)と同じ屋根の下で

    まあ、与太話 - finalventの日記
    morutan
    morutan 2007/01/25
    “国際同棲”が独女に人気、について。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    morutan
    morutan 2007/01/25
    「恋愛フラグ」に気後れする男の心境
  • https://anond.hatelabo.jp/20070124153058

    morutan
    morutan 2007/01/25
    ・・なんかせつない
  • 恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー

    中学生だと女子は皆グループで行動するが、そのグループは大体似たような者同士で構成されていた。 おしゃれでかわいい、流行好きのグループ。 オタクのグループ。 目立たず大人しいグループ。 お笑い好きなグループ。 秀才のグループ。 いろいろ合ったが、私は目立たず大人しい、しかも男子にいじめられているグループにいた。 目立つようなことをすれば、たちまちそのことを責められからかわれる。 だからなるべく目立たないように、ひっそりと暮らしていた。 目立つと特に困るのは恋愛関係の話題だった。 ひどい責められ方をしたし、その好きになってしまった男子にも迷惑がかかる。 だから、私には恋愛する資格がないと恋を捨てた。 恋もしないと決意した。 好きな人のことで騒いだり、男子と付き合うことが出来るのは「おしゃれでかわいい、流行好きのグループ」にしか許されないとも考えた。 それから10年以上経ったが、未だにその考えを

    恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー
    morutan
    morutan 2007/01/24
    『私は依然として「恋をする資格は無い」と思っている』
  • ごめんなさいね、男がこんなで。

    このところ、スポーツクラブの休憩室で、よく anan を読んでいる。自由に閲覧させてもらえるのだ。占いダイエットの号はあまりすきではないが、やはり人間関係や恋愛にかんしての特集はおもしろい。つい読み入ってしまう。「利き手と逆の手でドアを開けると、そのちょっとぎこちない仕草が男性に好印象」などという記事を読んでいると、せつなさを通りこして、逆にぐっときますが、それより興味ぶかいのは、女性誌が男性にたいする不満を中心に記事を組み立てることがおおいという点である。 一部の男性は、もう恋愛というゲームそのものから降りてしまっている。そこが女性にとっては不満なわけだ。女性の側から誘いだそうと手をつくしても、ゲームに参加する意志がなくなっているのである。女性としては、それでは困るわけで、どうにか同じ土俵に上がってもらおうと工夫するのだが、だからといって女性からあからさまに誘うこともできない。のらりく

    morutan
    morutan 2007/01/23
    『一部の男性は、もう恋愛というゲームそのものから降りてしまっている』≠非モテ?あるいはマグロ男?(cf.マグロポリティクス)http://blog.livedoor.jp/staff_i/archives/50947224.html
  • 純粋なココロ 2.0: 女性にとってセックスとは、究極的には「暴力」でしかあり得ないのだろうか?(もしかして)

    ・セックスする友達というのなら文句は言わんが http://d.hatena.ne.jp/pal-9999/20070116/p1 悪いですが、僕は、自分の裸をみて勃起する危険性のある男とは友達になれません。一緒に寝てたら、夜中のベッドに入り込んで、体中さわりまくるような男も論外です。危険すぎるからです。 ですから、男女の友情は基的に成立しえないというのです。危険なんですよ。性欲の対象として見られてしまうんだから。 ひざポン。以前から書いているように、僕は女性からしばしば聞く「異性として見れない男性から、性的対象として見られることに対する嫌悪・恐怖感」(一例)が理解できなかったんだけど、↑を読んだら非常にすんなり納得できた*1。 つまりこれは、セックスが根源的に孕む「攻め側の暴力」に対して受け側が感じる恐怖・嫌悪なのかと。つまり「女性にとっての異性として見られない男性」と対になるのは「

    morutan
    morutan 2007/01/20
    未だによく分からないのは女性が身体を委ねるということ。これは「信じる」ということなのか?そうだとすると「信じる」というのはある種の諦観(妥協)なのだろうか。そしてそういうのをひっくるめた女の強かさ
  • 「親密フラグ」について。

    まず書いておくが別に私はパーソナルスペースについて無知なわけでも否定したいわけでもない。 むやみに男性になつく女はアホかと思うし、それで襲われたとしても(力にものいわせた男性が悪いのは当然としても)「あなたにも原因はあるよね」くらいは思うだろう。 だからと言ってヘテロセクシャルの場合の異性間友情、あるいはホモセクシャルな場合の同性間友情を否定したいわけでもない。 私はそれでも、親密フラグ理論 には納得がいかない。 なぜなら、なぜ「親密フラグ」が立つとされるパーソナルスペース内に存在していても「家族」とはセックスしないで、「男女」なら友情が成立せずセックスすることにつながるのかという記述がないからだ。 恋愛文化のドグマについて語るのであれば、そもそもそれ以前のタブーについても考えるべきではないだろうか。 私は別に人類学や社会学を専門に習ったわけでもないので、ここから先の記述がおかしい場合は申

    「親密フラグ」について。
    morutan
    morutan 2007/01/20
    ・・つづくなぁ
  • 『部屋に入るな→じゃああなたとは友達にならない』に納得できない - はてな匿名ダイアリー

    もう一生女なんて信じない関連。 pal-9999の日記 - セックスする友達というのなら文句は言わんがのはてブコメントとか読んでて納得いかなかったので書いてみた。 寝室というパーソナルスペースと「親密フラグ」心理学に「パーソナルスペース」と言う概念がある。 http://www8.plala.or.jp/psychology/topic/personal.htm 腕を伸ばして届く範囲ぐらいが「親密なスペース」と呼ばれ、フツウは恋人や家族のような「触られても気にならないほど親密な関係」以外の人に入られると不愉快に感じる。 反対に、そのスペースに入るのを許すことは「あなたと私は親密な関係だ」と暗に認めていることにならないだろうか。相手に自分の「親密なスペース」に入ることを許すこと。これを仮に「親密フラグ」と呼ぶことにする。 一人暮らしの部屋なんて、大抵はワンルームでベッドがある。私はベッドがあ

    『部屋に入るな→じゃああなたとは友達にならない』に納得できない - はてな匿名ダイアリー
    morutan
    morutan 2007/01/19
    面白かった。「惹かれる」のは当然の感情だけどそれを「恋愛」という枠組みで勘違いしてしまう不幸について。「親密フラグ」も一部の文化圏における恋愛の一形式に過ぎないわけだけど、それをめぐってのずるい攻防