タグ

2017年12月11日のブックマーク (6件)

  • ジラフでインターンをしていた私が新卒入社を決めた理由 | 株式会社ジラフ

    今回は、ジラフの営業統括部のインターンとして加わって3カ月、大手企業からの内定を辞退し、来春からの入社が決定した原田豪介さんにインタビューしました。入社を心から喜ぶ営業統括部長の村田晋之佑にも同席してもらい、彼に入社を勧めた理由も含めてうかがいました。 (右)原田豪介 2018年度新卒入社(予定) (左)村田晋之佑 イギリス・ヨーク大学卒。在学中に小売事業を手掛け年商1億円規模に成長させる。卒業後、三井物産に入社。2016年よりジラフの執行役員・営業統括部長として参画。 ――まず最初に営業統括部長の村田さんに、原田さんをインターンで採用しようと思った理由をお聞きしたいと思います。村田  友人のパーティで彼を見かけて、その際に彼のフリースタイルを聞いたんですよね。これはダイヤの原石だと思って家に電話を掛けたら、いたずらと間違われて切られちゃいました。 ――え???原田  それはSnoop d

    ジラフでインターンをしていた私が新卒入社を決めた理由 | 株式会社ジラフ
    motchang
    motchang 2017/12/11
  • DL4US | Deep Learning for All of Us

    7/13、抽選を通過された方には、メールにてオンラインテストのご案内をお送りしました。 迷惑メールフォルダに入っている場合もありますので、ご確認をお願いします。 当初7/12〜15にオンラインテストを実施する予定でしたが、想定以上のお申し込みがあったため、スケジュールが遅れております。 今回は、まず最初に抽選を行い、当選された方にのみオンラインテストを受けていただく運営とさせていただきます。 抽選の結果の発表は、オンラインテストのご案内メール(7/13送信予定)をもってかえさせていただきます。 オンラインテストは7/14〜16を予定しております。 DL4USは,高度なDeep Learning技術者を育成することを目的とした,アプリケーション指向の無償オンライン教育プログラムです.3年間で1,000人のDeep Learning技術者を育成し,人工知能分野における日の競争力を向上すること

    motchang
    motchang 2017/12/11
  • JavaでもDockerでマルチステージビルド - Qiita

    最小のNode.jsのDockerイメージを目指すスレでNode.jsのマルチステージビルドをやったので、今度はJavaでもマルチステージビルドをやってみます。 Javaは大学1年の授業で書いたっきりで17年ぐらいまともに書いてないし、当時はIntelliJ IDEAはおろか、Eclipseもなくて、NEWS上のEmacsじゃなくてMuleでコードを書いた記憶あります。世間ではVisual Age for Javaとか、シマンテックとかボーランドのIDEとか、Visual J++の時代でしたね。BeOSで動かない言語はこの世に存在しない言語と思っていました。Gradleはかなり良い感じですね(CMakeに比べて)。 src/main/java以下がコード置き場のルートらしいので、その下のhelloパッケージとしてコードをおきます。

    JavaでもDockerでマルチステージビルド - Qiita
  • Dockerで最小のGoのイメージを作成する(cgo編) - Qiita

    「最小のNode.jsのDockerイメージを目指すスレ」、「JavaでもDockerでマルチステージビルド」というエントリーでは、Node.jsとJavaを使ったアプリケーションのイメージをなるべく小さくするトライアルをしました。 今度はGoでやってみます。ただし、Pure Goで最小というのはすでに方法があって、scratchという何も含まれないイメージを元に、静的リンクしたバイナリを配置するという方法です。 Building Minimal Docker Containers for Go Applications Goを使う場合に、一部cgoで使われたパッケージを利用したいこともあるでしょうし、雑にコマンドラインを利用することもあるだろう、ということで、今回も、できることを減らさずに(やりたいことにしたがって細かく作戦を微調整する必要がない)、なるべく小さく、という方針でいきたいと

    Dockerで最小のGoのイメージを作成する(cgo編) - Qiita
  • 見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版

    書籍化し、12万部突破しました。 【SlideShare広告回避用】 https://www.docswell.com/s/morishige/K3MXPZ-howtodesignslides ・PDFは無料でダウンロードできます ・自己学習や勉強会などの目的でしたらご自由にお使いいただけます ・授業・研修への利用はフォーム( https://forms.gle/WwgXTT974xFW78mFA )にご報告ください ・記事への参考資料にする際は適切な出典明記をお願いいたします 【使っているフォントについて】 M+フォント「MigMix1P」です。こちらもメイリオ同様おすすめです。 フリーで使えます。 【個人HP】 > https://mocks.jp > 仕事のご依頼はこちらから 【書籍情報】 デザイン入門:https://amzn.asia/d/4WDsTI6 デザイン図鑑:https

    見やすいプレゼン資料の作り方 - リニューアル増量版
  • CTOのやるべきことは何なのか?(翻訳と考察) - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 【背景】 この記事はQuoraの「What does a CTO do?」という質問に対するAmr-Awadallah氏のよくまとまった回答の翻訳です(人から許可取得済)。 私はMAMORIO株式会社でCTOをしているのですが、最近自分の仕事が何なのかよく分からなくなってきたことがこの記事を書こうと思ったきっかけです。 私はこの記事でいう所の「雑草CTO」であり、たまたま会社の初期に私以外に適任者がいなかったので成り行きで就任し現在に至ります。 そして、人数もプレッシャーも少ない総初期は来た玉は打つの姿勢でコーディングから渉外まで何で

    CTOのやるべきことは何なのか?(翻訳と考察) - Qiita