ブックマーク / www.excite.co.jp (52)

  • 「トンデモ本」を超える新ジャンル!? 「アホアホ本」 - エキサイトニュース

    「トンデモ」(=「著者の意図とは異なる視点から楽しむことができる」)というジャンルはすでにあったが、似て微妙に非なる「アホな」というくくりは今までありそうでなかったのでは? プロレスや暴走族関係の、微妙なタレント海外の赤ちゃんプレイのカタログまで(!)ジャンルを超えて、ひたすら「アホ」なを紹介する人気ブログ「ahoaho-expo」。 私も実はこっそりチェックし続けていたこのブログ、このたびなんと1冊の(『アホアホエクスポ』)にまとめられることになったらしい。祝! 書籍化ということで、著者の中嶋大介さんにアホアホの定義、アホアホ蒐集にかける意気込みなど聞いてみた。そもそも、なぜに「アホアホ」を紹介するブログをはじめようと思われたのでしょう? 「ブログをはじめる前から『アホな』をたくさん買っていました。そのおもしろさを、いろんな人と共有したいなと思ったのがキッカケで

    「トンデモ本」を超える新ジャンル!? 「アホアホ本」 - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2008/10/11
    >「ぼくも最初はアマチュア無線家のことだって知らなかったので、『ハムになる本』って本を見つけた時は、『えっ!?』って思いました。」 書いた人も切ないくらいアホアホ(褒め言葉)だったんですね。
  • 忙しい人こそ! 野菜たっぷり「重ね煮」の魅力

    <a href="http://item.excite.co.jp/detail/ASIN_486248204X/">『ひとつの鍋から幸せひろがる 野菜たっぷり重ね煮レシピ』</a>(船越康弘・船越かおり/洋泉社)。<br>基の重ね煮のほか、野菜の種類をたっぷりにした重ね煮など、いくつかのパターンがあり、レシピは全部で50種! 忙しいときの事って、つい外や買ってきたお惣菜に頼っていませんか? 自分自身、料理するといっても、時間がないときは「焼く」「炒める」などが中心で、時間のかかる煮物などはなかなか……ということも多いのだが、最近、ちょっとハマッているのが、「重ね煮」である。 これは、まだ刊行されたばかりの『ひとつの鍋から幸せひろがる 野菜たっぷり重ね煮レシピ』(船越康弘・船越かおり/洋泉社)で紹介されている調理法のこと。 まず惹かれたのが、帯の「皮つき素材を切って重ね 水も油もほ

    忙しい人こそ! 野菜たっぷり「重ね煮」の魅力
    motomachi24
    motomachi24 2007/10/19
    あとで
  • - エキサイトニュース

  • - エキサイトニュース

    motomachi24
    motomachi24 2007/10/17
    やっぱりタモリ3は無理か。けちくさいやつばかりだ。
  • エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース

    「関東では右側をあける」とか、「関西では左側をあける」とか、地域差もよく指摘される「エスカレーター」の乗り方。 急ぐ人のために片側をあけておかないと、なんとなく舌打ちされたり、邪魔者扱いされたりすることも多いけど、それが近年、変わってきていることをご存知だろうか。 「エスカレーターで歩くのは危険ですので、手すりにつかまり、ステップの黄色い線の内側にお乗りください」 などのアナウンスが、デパートや駅などでされるようになってきているのだ。 かつて「エスカレーターを『高速』にする理由」という記事内で、「メーカーがエスカレーターの追い越しを原則禁止している」と書いたことがあったが、一般的には、ほとんどの駅のエスカレーターで、今も「片側あけ」が行われている。 「片側をあけるのが常識」という考え方と、「片側をあけるのは危険」という考え方の間で、マナーが揺れているようにも見えるけど……。これっていつから

    エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2007/08/17
    「片側をあけない」が定着するなら歓迎。あと、乗る前の所であっちかこっちか決めかねて後続を塞いでる人は打ち首にして欲しい。
  • エキサイトニュース

    motomachi24
    motomachi24 2007/03/30
    こいつ、死ねばいいのに
  • 「ガンダム好きに共通する論調」に迫る (2007年2月7日) - エキサイトニュース

    先日、『アメトーク』で「ガンダム好き芸人」がテーマの第2回目が放送された。 昨年、放送された第1回とともに、ビデオ録画して何度も観たのだが、そこで私がいちばん共感できるのは、唯一の「部外者」蛍原であった。 相方の宮迫をはじめとする、ガンダム好きの芸人たちから、「え? なんでそんなことも知らんの?(怒)」とそしられる蛍原。何も悪いことをしたわけでもないのに。これは、日ごろ、おもに30代の友人たちと飲んでガンダムの話題になったときに、自分が感じる疎外感によく似ているのだ。 この世代に、ガンダムファンは、当に多い。びっくりするほど多い。 さらに、根っからのファン以外に、彼氏やダンナの影響で急激に詳しくなっている友人(女)も多く、結果、自分だけが「うわ、こんなことも知らないの?」といった白い目で見られる。 一応、自分もかつてのブームのころ、アニメはある程度観ていたし、「マチルダさんとカイ・シデン

    「ガンダム好きに共通する論調」に迫る (2007年2月7日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2007/02/07
    前後の世代が結構嫌ってる事に気付いてない人が多いよね。松本と内村がそれぞれ別の番組で「そんなものは知らない」と怒ってたのがちょっと嬉しかった。
  • 職場でのお昼ごはん、あなたはどうしてる? (2007年2月6日) - エキサイトニュース

    職場などで一緒に昼ごはんをべる相手がいないことを過度なストレスと感じる「ランチメイト症候群(ランチタイム症候群)」の人が増えているらしい。 そういえば、篠原涼子主演でいま話題のドラマ『ハケンの品格』にも、加藤あいと板谷由夏が「ひとりでランチできない」というエピソードがありましたよね! ひとりランチがイヤなあまり、派手めの派遣女子社員グループに入って2,000円もするランチを余儀なくされたり、後輩におごってあげることでやっとランチを共にしてもらったり……とても人ごととは思えなかったという人(私ですが)もいたのではないでしょうか。 この症例、ひどくなると一人で事をする姿を同僚に見られないようトイレなどに隠れてべたり、それが原因で仕事を辞めることさえあるんですってよ! そこで、周囲の会社勤めをしている20〜30代の友人知人(男女各20名ずつ)に職場でのお昼ごはんをどうしているかアンケートを

    職場でのお昼ごはん、あなたはどうしてる? (2007年2月6日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2007/02/06
    馬鹿じゃないの?
  • お年玉にも使える! お札で折る「おとなのおりがみ」 | エキサイトニュース

    (写真上から)<br>1.「レインボー万」<br>2.「カネンライダー」<br>3.「シー万」<br>4.「家政婦は見た!」<br>5.「目玉おやじ」<br>練習は折り紙で 先日コネタで「今時のおりがみ」をお伝えしたが、またまたおりがみ好きにはたまらない折り紙情報をゲット。 “紙幣を折る”という日では前代未聞の折り紙『おとなのおりがみ』(1000円 税別)が「山と渓谷社」から出版されたというのだ。 に収録されているのは全て千円、五千円、一万円と私たちが日常使っているお札を使った作品のみ18種類。 「レインボー万」、「スーパー万」、「金ゴン」、「カネンライダー」、「シー万」、「亀は万円」などお金がらみのダジャレを冠した作品のほか、「家政婦は見た!」、「目玉おやじ」などお札の絵柄があってこその作品などどれもこれも楽しめる作品ばかり。フリーハンドで描かれた折図はなぜかコンピュータで描かれた

    お年玉にも使える! お札で折る「おとなのおりがみ」 | エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2006/12/25
    いいぞ!特に諭吉いじり。
  • タイム誌が選んだベストインベンション「エスペッソ」とは (2006年12月11日) - エキサイトニュース

    タイム誌が選んだ今年のベストインベンションというのを見たら、品部門で興味深い「新商品」を見つけた。その名も「Espesso エスペッソ」(エスプレッソと、「濃厚」という意味のイタリア語の「スペッソ」を遊び混じえたという)。 べるエスプレッソだ。 イタリアのコーヒーメーカー「ラバッツア」と、愛知万博でも注目されたスペイン人のセレブシェフ、フェラン・アドリア氏がプロディースしたという、デザート感覚のエスプレッソ。 数年前からヨーロッパでは人気になっていたようだが、アメリカでも新しいコーヒーのカタチとして話題を呼んでいる。現在北米にはラバッツア・コーヒー・バーが3店舗あるが、その全てがシカゴにある。普段はいつもNYの次、LAの次、と一番手には上がらないシカゴでも、新製品をいち早く体験できる時がきた。 プルプルしているプリンとは全く違う。しっとりとしたところはムースっぽいが、滑らかな感はいま

    タイム誌が選んだベストインベンション「エスペッソ」とは (2006年12月11日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2006/12/11
    食べてみたい。でもその前にスターバックスというところにいってみたい。
  • エキサイトニュース

    今度ドーハで開幕するアジア大会(一応スポーツの大会)では、チェスが正式競技なんだそうな。 で、なんとチェスのプレイヤーにもドーピング検査(薬物検査)を行うとのこと。 国際チェス連盟は、どの薬物が対局に有利に働くか分からないけど、将来チェスをオリ...

    motomachi24
    motomachi24 2006/12/02
    チェスはオリンピックの承認競技になってるし。
  • 徹子と「霊界」とのかかわりをみる (2006年10月23日) - エキサイトニュース

    ♪ルールル ルルル 写真は、<a href="https://www.excite.co.jp/News/bit/00091144783296.html">以前トライ</a>してみた「徹子ヘアー」。徹子と丹波、やはりどちらもスゴいです。 これまでも何度か話題にし、当にしつこくて恐縮なのだが、どうしても書かずにはいられない。それは、前の時間にやっている『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』が終わり、「このあとは、『徹子の部屋』です」という数秒間の番組紹介での一言だった。 「丹波哲郎さん、追悼です。爆笑です」 畳み掛けるように、「追悼」と「爆笑」。この言語感覚、並みの芸人さんでは、到底かなうはずもない。スゴイなぁとうっとり聞き入っていると、こんな言葉が続いた。 「これまでもこっちとあっちの世界をよく往き来されてたわけですが、今回のはちょっと、長いかもしれません……」。乙なことを言う。 16日、

    徹子と「霊界」とのかかわりをみる (2006年10月23日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2006/11/28
    あっち側の人と仲良くできるってすごい。最後のあたりは良い話。
  • 勝手に「モノマネ」進化論 (2006年11月25日) - エキサイトニュース

    かつて、モノマネ界には、長期にわたって「モノマネ四天王」が、隆盛を極めた時期があった。 「四天王」とはご存知、コロッケ、清水アキラ、栗田貫一、ビジーフォー。コロッケを筆頭に、「デフォルメ」で笑いをとる時代だったと思う。 たとえば、ちあきなおみは、昔の人のビデオを観ると、全然アゴを突き出してない。野口五郎も、歌いながら鼻くそをほじったり、なめたりする姿は、誰も見たことがないのに、鼻がむずむずした感じの歌い方から「ああ、なるほど」と思ってしまう。 こうしたデフォルメは、後続のモノマネ芸人たちの手にされ、みんな「○○のマネをするコロッケのモノマネ」になっていった。 面白いことに、「人」が「モノマネ」に近づくケースも少なくない。 美川憲一は、昔はあんなしゃべり方じゃなかったし、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後ちゃんに、森レオ人が近づいたり、ドリカムのリーダーが近づいている例もある。特に、ド

    勝手に「モノマネ」進化論 (2006年11月25日) - エキサイトニュース
  • - エキサイトニュース

    motomachi24
    motomachi24 2006/11/02
    いい話。あと、愛煙家という言葉は不適切だから改めようという運動が起きると面白い。珍煙族とか。
  • 東京・大阪の乗り換え「30分ルール」が福岡と神戸では…… (2006年8月21日) - エキサイトニュース

    昨年、東京と大阪では地下鉄の改札外乗り換え「30分ルール」があるとお伝えしたが、実は、この地下鉄路線同士の乗り換えで改札を出なければならない「改札外連絡」は、東京と大阪だけではなく、福岡と神戸でも行われている。 福岡と神戸でもタイムリミットは30分かと思ったら、なんと驚く事なかれ、福岡では120分、神戸では90分と、4倍・3倍も長く設定されているのだ。 2時間もあれば、モノによっては映画を見ることもできてしまう。どうして福岡市交通局と神戸市交通局はこれほどまでにも太っ腹なんだろうか。 福岡での改札外乗り換えは、福岡市営地下鉄の七隈線天神南駅と空港線天神駅との乗り換え。天神地下街を通ることになる。 いったん駅を出ての乗り換えとなるが、料金上は二つの駅を同一駅とみなして、乗車駅から目的駅までは通算運賃を適用し、120分の乗り換え時間を設定しているそうだが、この120分について福岡市交通局に聞い

    東京・大阪の乗り換え「30分ルール」が福岡と神戸では…… (2006年8月21日) - エキサイトニュース
    motomachi24
    motomachi24 2006/10/30
    札幌は改札を出る乗り換えがないのでこのルールはないが、大通でちょっと降りられるといいのにと思うことがある。
  • 「失敗知識データベース」は知識の宝庫!? (2006年7月28日) - エキサイトニュース

    科学技術振興機構(JST)提供の<br><a href="http://shippai.jst.go.jp" target="_blank">「失敗知識データベースHP」</a> 科学技術振興機構(JST)では今年3月から「失敗知識データベース」を無料で一般公開している。 このデータベースは科学技術分野の事故や失敗を有効なものと考え、データベース化することで、失敗をものづくりに生かそうとする試みとして開発されたもの。 科学技術分野の失敗なんて科学にうとい素人が見ても全然分からないのでは? と思っていたが実際にのぞいてみると、「へぇ〜」の連続。「失敗を次のものづくりに生かす」というだけあって科学分野の門外漢でもわかるように失敗どころが分析、解説されている。 2006年6月でデータベースに収録された失敗事例は1135件。「失敗百選」として歴史上繰り返されてきた事例や、失敗が多い事例、社会に及ぼ

    「失敗知識データベース」は知識の宝庫!? (2006年7月28日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    英国王立美術館で 彫刻を飾るための台座が 作品として展示されたミャ〜 これはもちろん ミス 間違い! 事の真相は・・・ 台座と頭部の彫刻が別々に送られ 台座(←作品としての扱い)と頭部の彫刻を選考した結果 頭部の彫刻は落選し、台座が芸術的と判断され 選

    motomachi24
    motomachi24 2006/06/18
    芸術サイコー!
  • - エキサイトニュース

  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    motomachi24
    motomachi24 2006/03/31
    漫画みたい
  • http://www.excite.co.jp/News/computers/20060330180505/Hotwired_20060330201.html

    motomachi24
    motomachi24 2006/03/30
    今見ると普通の言葉だって点が最大の驚きだ。