2016年10月11日のブックマーク (51件)

  • 「ギャラクシーノート7」の電源切って=サムスン - BBCニュース

    韓国のサムスン電子は10日、スマートフォン「ギャラクシーノート7」の利用者に対して、電源を切るよう呼びかけた。安全対策済みの交換機でも発火・発煙の報告が続くなか、原因を調査する間は利用を控えるよう求めている。「ノート7」の販売も停止する方針という。 サムスンは、「消費者の安全を最優先する」ため、事実関係を調査する間は、「世界中の全キャリアと小売提携業者も、ギャラクシーノート7の販売と交換を停止するようお願いした」と発表。「元のギャラクシーノート7や交換機を持っている消費者は、ただちに電源を落として使用を中止」するよう求めた。

    「ギャラクシーノート7」の電源切って=サムスン - BBCニュース
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    使えないシャープ社員を切ったホンハイ有能か。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    ジョセフも朋子と子作り不倫する時青春時代を思い出していたのだろうか。
  • 新旧リッツとルヴァンの個人的な食べ比べレビュー

    Muse Lab/dj malo@日常用 C99はメカミリでサークル主してます。 @muselab2001 栄養表示の基準量はバラバラ。ルヴァンだけ大箱だから書き方が違うだけと思うが、小箱だとほぼ旧リッツとおなじと思われる pic.twitter.com/LxZvzIuO8i 2016-09-24 01:24:11

    新旧リッツとルヴァンの個人的な食べ比べレビュー
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    未だにサンディに行くと大量のヤマザキナビスコ製オレオを見かけるんだけど。しかも場所によっては100円で投げ売りされてる訳ですが。
  • 月曜日の憂鬱のカンフル剤『月曜日のたわわ』がまさかのアニメ化!

    比村奇石氏がおくる2015年2月からTwitter上で毎週月曜朝8:01に投稿されているイラストシリーズ『月曜日のたわわ』。 10/10の月曜日、まさかのアニメ配信がサプライズで始まりました!

    月曜日の憂鬱のカンフル剤『月曜日のたわわ』がまさかのアニメ化!
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    おっぱいぷるんぷるんは良かった。学生時代とかを思い出した。眠たい。
  • ケンタッキーの骨でキングギドラやスカイツリーを作る人にテレビ番組の製作依頼が…「全部込みで1万円で作って」

    骨オヤジ @honeoyaji ケンタの骨で骨格は作れるのか? って奴で、キングギドラの骨格も作れる?って言われて 作ったのがこちらです。 三枚目はケンタ使用量 #骨格標作りのススメ pic.twitter.com/QlmNswU6hR 2016-09-09 01:25:00

    ケンタッキーの骨でキングギドラやスカイツリーを作る人にテレビ番組の製作依頼が…「全部込みで1万円で作って」
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    割り切ってテレビに“生出演”して依頼料たったの1万だったんですよ!芸術家をこんなに舐め切ってるのがテレビなんですよ、皆さん!!と声をお掛けになられれば日本の芸術家全員立ち上がってくれると思いますよ。
  • 安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル

    自衛隊が国連平和維持活動(PKO)に従事する南スーダン・ジュバで7月に起きた大規模な戦闘について、安倍晋三首相は11日の参院予算委員会で、「『戦闘行為』ではなかった」という認識を示した。民進党の大野元裕氏への答弁。 ジュバでは7月に大規模な戦闘が発生し、市民数百人や中国のPKO隊員が死亡した。首相答弁に先立ち、稲田朋美防衛相は「法的な意味における戦闘行為ではなく、衝突だ」「戦闘行為とは、国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷しまたはモノを破壊する行為だ。こういった意味における戦闘行為ではないと思う」と述べた。 「戦闘ではなかったのか」と再三問うた大野氏に対して、首相は「武器をつかって殺傷、あるいはモノを破壊する行為はあった。大野さんの解釈として『戦闘』で捉えられるだろうと思うが、我々はいわば勢力と勢力がぶつかったという表現を使っている」と説明した。

    安倍首相「戦闘ではなく衝突」 ジュバの大規模戦闘:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    衝突を戦闘と認めないのは安倍総理だけじゃないかな?
  • 女性教員の旧姓使用認めず 東京地裁:朝日新聞デジタル

    東京都内の私立中高一貫校「日大三高・中学」に勤める30代の女性教員が、旧姓の使用を認められず人格権を侵害されたとして、学校での旧姓の使用と約120万円の損害賠償を学校法人「日大学第三学園」に求めた訴訟で、東京地裁(小野瀬厚裁判長)は11日、女性の請求を棄却する判決を言い渡した。 判決によると、女性は2003年から同校に勤務。13年に結婚した後も旧姓を使うことを要望したが認められなかった。時間割表や保護者への通知などには戸籍名を使用しているが、教室内では旧姓を名乗り、多くの生徒や保護者からも旧姓で呼ばれているという。 判決は、結婚後の「戸籍上の氏」は、旧姓に比べて「より高い個人識別機能があるというべきだ」と指摘。学校の教職員でも旧姓が使える場合が多数あるなど、旧姓使用が認められる範囲が広がっているとしつつ、「旧姓が戸籍名と同じように使われることが社会で根付いているとまでは認められない」と判

    女性教員の旧姓使用認めず 東京地裁:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    夫婦別姓を認めろと騒いでるのは韓国と日本だけとかいうけど、日本は何でそんなに苗字に拘るのか分からん。特殊な苗字なら別に法で定められた同姓じゃなくて通称別姓でも問題ないはずなんだが、カタチから入るのか。
  • 「原稿料0円印税0円で本出しましょう!」の声はもはや常態化しているのか?「出版社名は大人だから晒さないけど内心は激おこだからな!」

    うだま裏アカ@ヘッダー変えた @udama1212ura 書籍化のお話は色々と頂いていて有難くて涙出るレベルなんですがそれとは別にちらほらと定期的に来るのが「貴方の漫画が面白いので原稿料0円印税0円ですけど出しましょう。宣伝になりますよ!」ってやつでマジでメールのキャプチャと共に出版社名をネットに晒してやろうかと思う程度には激おこです 2016-10-11 10:04:21 うだま裏アカ@ヘッダー変えた @udama1212ura 大人だから晒さないけどな!!!!!!ヽ(`Д´)ノ 晒さないけどタダ働きの「シゴト()」の話がくるたびに!!丁寧なお断りのメールを返しはするけど!!!内心は激おこだからな!!!ばーか!!!ヽ(`Д´)ノ お前が買って来た飲むヨーグルトが全部牛乳になればいい!!!!!💢💢💢💢 2016-10-11 10:08:08

    「原稿料0円印税0円で本出しましょう!」の声はもはや常態化しているのか?「出版社名は大人だから晒さないけど内心は激おこだからな!」
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    一枚1500円のソシャゲ絵の依頼を喜んで引き受ける阿呆のイラストレーターもどきのせいでますます絵師の市場価値が下がって来ているので、いい加減ソシャゲ業界は元の価格帯に戻って絵師を尊んで欲しい所。
  • ブラック社長が意外と社員に支持される理由

    ブラック社長が意外と社員に支持される理由
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    入社前・入社後研修で洗脳してソルジャーを生み出し、定期的なリーダー研修で軍隊思想を植え付ける。そして完成されたはヤマギシズム。
  • 現代の日本で「海賊」にはどうやったらなれるの?軍事専門家に聞いてきた | オモコロ

    こんにちは。海賊王です。略奪、してますか? 突然ですが皆さんは『ウォーシップサーガ』というゲームアプリをご存知でしょうか。 ウォーシップサーガは実在する200もの戦艦を忠実に再現し、それらを元に艦隊を作って海戦をしまくるゲームです。 そのウォーシップサーガのPRを担当する事になったのですが、 現代において「海戦」で勝ちまくって海の覇者、つまりは海賊王になるにはどうしたら良いのでしょうか。 流石に現代においては戦艦同士が大砲でボンボン撃ち合ったり、 ゴム人間が人をぶん殴ったりして戦ったりするわけではないと思うので、日は現代の海戦に詳しい専門家の方を呼んでお話をお伺いする事にしました。 じゃん! 2016年8月に「安全保障入門」(星海社)という新書も発表された、軍事ブロガーの石動竜仁(いするぎたつひと)さんです! ※ご人顔出しNGのため、Twitterで使用されているアイコンを使用させてい

    現代の日本で「海賊」にはどうやったらなれるの?軍事専門家に聞いてきた | オモコロ
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    賊の時点でなれないと思うのだけれど。
  • パリ協定発効に乗り遅れたとみるや安倍内閣が張った予防線(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    安倍首相が議長を務めた主要国首脳会議「伊勢志摩サミット」で「パリ協定の2016年中の発効」を盛り込み、「可能な限り早期の批准、受諾又は承認を得るよう必要な措置をとる」と 首脳宣言 を行ったのは安倍首相人である。それから4カ月以上が経過したが、安倍首相は臨時国会の所信表明でも「パリ協定」について言及せず、閣議決定も行っていない。 そんな中、中国、米国に次いで、EU、インドが立て続けに批准して、パリ協定の発効要件を満たし、11月7日からモロッコ、マラケシュで始まる第22回気候変動枠組条約締約国会議(COP22)に先駆けて首脳宣言どおりに協定は発効することとなった。 出典:環境省 日が10月19日までに批准しない場合、発効後に始まるルール作りに日は参加できなくなる。 都合が悪いと自民党総裁になる安倍首相 批准を求める承認案が未だに国会に提出されていないことを「何故ですか」「いつですか」と政

    パリ協定発効に乗り遅れたとみるや安倍内閣が張った予防線(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    要するに国賊かつ外患誘致の外務省を信頼し過ぎると痛い目に遭う例を安倍政権が作り続けた結果このザマになったと言っている。
  • 中国のものづくり 加速する技術向上の好循環:朝日新聞デジタル

    中国・広東省を中心とする華南地方が「世界の工場」と言われ始めたのは2000年代初めのこと。地元企業は外資の下請けとして技術を習得し、電気・電子分野を中心とする部品産業が集積されていきました。 やがて、その産業基盤を生かして独自の製品をつくる動きが始まります。たとえばドローン(無人機)では中国勢が世界をリードし、最大手のDJIは世界シェア7割を占めます。単なるコピー品ではなく、中国企業が世界をリードする分野が出てきたのです。 日企業のお家芸であった重厚長大分野でも、中国企業は世界のレベルに達しつつあります。たとえば発電プラントでも中国企業は日勢をしのぐ製品をつくり始めました。石炭火力で最高の省エネ効率を誇る「超々臨界圧発電」では、中国企業の技術の方がむしろ上だという評価が、日の電力業界から聞かれます。原子力発電でも抜かれる日はそう遠くないとの見方もあります。 国土が広いだけに、中国では

    中国のものづくり 加速する技術向上の好循環:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    朝日はこうして嬉々として中国文化の記事を出しているが、その実働く人口が減少し、また大卒労働者の数が前年に比べて減り続けている、若者の労働飽和問題に対しては全くの無視を決め込んでいるから始末に負えない。
  • 「大学のうちに遊んでおけ」というバブル世代のアドバイスは120%死亡フラグなので、決して従ってはいけない。|まだ仮想通貨持ってないの?

    「大学のうちに遊んでおけ」というバブル世代のアドバイスは120%死亡フラグなので、決して従ってはいけない。|まだ仮想通貨持ってないの?
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    遊ぶの意味が違うと思う。休学の女子大生の人が話題になったりキャンピングカー生活の人が話題になったのは大学人生の一ページを謳歌している事への拍手喝采なんだ。要は会社生活に貢献できる遊びが大切なんだ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    雇用率が高まってる割に労働者の権利はますます無くなっていく悪循環にどう立ち向かえと。
  • 「若者全員、自衛隊に触れる制度を」 過去に稲田氏発言:朝日新聞デジタル

    稲田朋美防衛相は11日の参院予算委員会で、過去の月刊誌の対談で「教育体験のような形で、若者全員に一度は自衛隊に触れてもらうという制度はどうですか」と述べていたことを社民党の福島瑞穂氏から問われた。福島氏は発言の撤回を求めたうえで、「『若者全員に』と言っている。極めて問題で、徴兵制と紙一重だ」と批判した。 福島氏が問題にしたのは、月刊誌「正論」2011年3月号での対談。稲田氏はこの中で「タブーといえば徴兵制もそうですね」と語った後に、若者全員を対象にした自衛隊体験制度を提案。「自衛隊について国民はまったく知らないし、国防への意識を高めてもらうきっかけにもなると思う」「『草系』といわれる今の男子たちも背筋がビシッとするかもしれませんね」と述べた。 この日の答弁で、稲田氏は「学生に見て頂くのは教育的には非常に良いものだが、意に反して苦役で徴兵制をするといった類いは憲法に違反すると思って、そのよ

    「若者全員、自衛隊に触れる制度を」 過去に稲田氏発言:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    防衛大臣になってからの稲田氏となる前とではまるで別人。今は生きてるのか死んでるのか分からない思想信条が日本会議とかいうちゃらんぽらんカルト団体に振り回されてる生ける屍状態なんで察して止まない。
  • 声優の田中一成さんが脳幹出血で死去 49歳 『ハイキュー!!』『ぬ~べ~』などに出演

    声優の田中一成さんが10日、脳幹出血のため死去した。49歳だった。11日に所属事務所の公式サイトで発表された。 田中さんは、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(オーソン・ホワイト)、『銀魂』(カトケン)、『ハイキュー!!』(烏養繋心)、『地獄先生ぬ~べ~』(木村克也)、『コードギアス 反逆のルルーシュ』(玉城真一郎)の声をはじめ、洋画の吹き替えやナレーターとして活躍した。 また、田中さんが亡くなったことを受け、今月22日に東京・上野 Untitledで開催を予定しいた『バディベア presents クマの湯ソニック』公演の中止も発表。今月から放送をスタートした第3期『ハイキュー!!』の烏養繋心の代役などについても所属事務所は「急なことだったので、これから調整すると思います」とコメントしている。

    声優の田中一成さんが脳幹出血で死去 49歳 『ハイキュー!!』『ぬ~べ~』などに出演
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    脇役で熱血キャラやらせれば・・・な声優さんだったな。ご迷惑をお祈りします。
  • 2016年夏アニメ採点

    とりあえず前期の夏アニメ中心にふわっとまとめる。私的メモ。 とてもよかった該当作品なし よかったモブサイコ100(師匠かっけー)ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン(撤退戦はロマン)アクティヴレイド 機動強襲室第八係(2期で化けた)Re:ゼロから始める異世界生活(先が気になって途中で原作読んでしまった)まあまあよかったジョジョの奇妙な冒険 第4部(安定して面白い)ReLIFE(高校生の中にオトナが混じる設定はスパイス効いてた)戟のソーマ 弍ノ皿(終盤のスタジエール編がよかった)斉木楠雄のΨ難(おっふ)NEW GAME!(ゲーム会社で体壊した知人がいるので複雑な気持ちで見てた)この美術部には問題がある!(この手のキャラで小澤亜李のつっこみは光りますね)91Days(構成がよかった)クロムクロ(終始富山でわちゃわちゃして風呂敷広げすぎずきっちり畳んだのは高評価)planetarian(プラネ

    2016年夏アニメ採点
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    美男高校は笑えるし続編ありきだから見といた方が良いと思う。特に2期は1期見てないと分からんネタがあるので是非遠しで見て欲しい。それとチア男子は良作だぞ。見ないのは人生12分の1損してる。
  • アニメの積ん録

    一通り録画予約はしたのに、継続と続編と再放送しか見てない。 新しいキャラクターとややこしい設定についていけないので日常系を増やしてっていうかゆゆし気2期はよ。

    アニメの積ん録
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    タネキがいないのに二期やっても仕方ないだろ定期。
  • 刀剣アニメについて、提督が思うこと。

    先週刀剣アニメ放映直後に、「艦これアニメ」がトレンド入りしているのを見て悲しくなった。 「艦これアニメの失敗を生かして刀剣偉い!」とか何とか。 確かに艦これアニメは良い出来とは言えない代物だったと思うよ。 でもどうして、システム丸ごとコピペしただけのゲームのファンに馬鹿にされないといけないんだ。 どうして刀剣アニメを褒め称えるためのサンドバッグにならないといけないんだ。 「そんなこと言って刀剣アニメの方が出来がいいから嫉妬しているんでしょwww」って思われるかもしれないけど、そうじゃない。 暖かく見守ってなんてないし羨ましくなんて思ってない。 こっちは無関係なんだから、巻き込むのはやめて欲しい。

    刀剣アニメについて、提督が思うこと。
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    男の娘だと露骨にあざとくても面と向かって“あざとい”って言えないと思うの。だって男の子だもん。俺は乱藤四郎きゅんにときめいたからおにんにん無くても大好きだよ。中の人も。
  • Twitterやめた

    2008年ぐらいからずっとやってて、最近はTL見ることに生活を支配されてたけど 複数持ってたアカウント全部消した今、すごくスッキリした気持ちになってびっくりしてる。 ここまで来てやっと自分にとってTwitterが害でしかないと気付いた。 自分のアカウントが消えた所でフォロワーには何一つ影響なんてなく、 なんでこんなに必死に顔も見えない人達に認めてもらおうと思ってたのか謎。 いい距離で付き合えるまでは休もー。

    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    分かる。俺が滅茶苦茶良い事書いても逆に悪態ついても“いいね!”が付いたのなんて過去最高でも6がやっとだった。足跡機能みたいなのでも100以上付いたのは1回だけ。やっぱりツイッターって慣れ合わないと駄目かな。
  • 【漫画】子供の言葉が原因で、心にモンスターを生み出してしまった母の話 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 10 - 11 【漫画】子供の言葉が原因で、心にモンスターを生み出してしまった母の話 お絵描き えむ家昔話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 これは8年くらい前のお話・・・ あいうえお表にハマり中の長男えむお。 妹のえむこに知っている言葉を教えています。 新しい妖怪が続々と誕生 息子の滑舌が良くなるまで続く。 -- この後も数匹の妖怪が誕生。 舌足らずの言葉で妹に自信満々で教えている姿は、たまりませんでした。 末っ娘えむみもこの時期を過ぎてしまったので、少し残念です。 でも成長は嬉しいですよ!変なオリジナルソングとか作ってるところとか・・・ blog.mshimfujin.net 水木しげる妖怪大百科 posted with ヨメレバ 水木 しげる 小学館 2004-10 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net mshimfujin

    【漫画】子供の言葉が原因で、心にモンスターを生み出してしまった母の話 - えむしとえむふじんがあらわれた
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    子供の一番見るべき所は、滑舌や発声の良さではなく、それを発した際の事物への理解度の深さである。
  • 嫁が自分の殻に閉じこもった - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 2日前、頻尿に関する記事を投稿しました。 その結果、こうなりました。 連休だからあまり読まれないだろう、ということで頻尿記事を投稿することを許可してくれた嫁が、50ブクマ付いてるのを見て唸り始めた。すまぬ。すまぬ。— 夜中たわし (@tawwwashix) 2016年10月9日 嫁は最終的に洗濯かごに閉じこもってしまいました。 「取れない」 「うーん…」 「おおおおおお」 「なっ?」 「爆弾…!?」 おわりに 記事はgifアニメ作成用iPhoneアプリImgPlayのテストとして作成しました。 ImgPlay - GIF Maker ImgBase, Inc.写真/ビデオ無料 最近は動画の編集も楽になったものですね。 イノマタ化学 アルゴ L 万能カゴ グリーンposted with カエレバ イノマタ Amazonで購入楽天市場で購入 オチが爆発の記事 自

    嫁が自分の殻に閉じこもった - 夜中に前へ
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    そもそも人間は甲殻類でないにも拘らず、どこに閉じこもれるだけの殻があるんだろうと考える事がある。
  • 大学選びの際は休学中の学費も見よう - 発声練習

    休学中に国立大学の学費1年分を払わなければいけない大学。大学在籍時に留学や起業などを選択肢にいれている高校生の方は、休学中にも関わらずべらぼうな学費をとる大学を避けた方が良いよね。 manazo.hatenablog.com 休学中に学費をとる大学があると知ってびっくりしたときのTogetterまとめ。休学中も経費はかかるので年間数万円程度はとっても良いかとは思う。 togetter.com 関連 後期からの休学届は9月末締め切りです - 発声練習 リンク:国際生の休学厳格化に関する議論 - 発声練習

    大学選びの際は休学中の学費も見よう - 発声練習
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    ちょうど休学費用の話題が人気だからと安直に手を出してみた的な雰囲気。いや文章は楽しく拝見させて頂きました。
  • 組体操が無くなった運動会の感想文 - スズコ、考える。

    今年度からなくなった組体操と保護者の反応 昨年度から何かと話題になっていた組体操、ついに息子たちの学校でも今年度の運動会から別の競技への変更となりました。 昨年度まで組体操を堂々とこなす高学年の子供たちを見て感動をしていなかったわけではありません。長男が1年生の頃に初めてそれを目にしたときは、うちの子がこんなことできる日がくるんだろうか…!って驚いたし、機敏な動きの子供たちが最後にタワーを完成させたときはすごいなぁと感動したのも事実です。 でも毎年練習中に軽微とはいえケガをした子の存在も知っていたし、体格のいい子が一番したで辛そうだったのも見て来ました。 批判も覚悟の上で変更を決めてくれた学校の英断にまず最初に感じたのが「我が子の大ケガを心配しなくてよくなった」という安堵。 あぁやっぱり自分もあの競技にこれまで不安を感じていたんだ、と改めて意識しました。 声高に変更についてもの申す保護者は

    組体操が無くなった運動会の感想文 - スズコ、考える。
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    組体操で上が軽い人、下が重い人って安直な差別観のせいで素直に楽しめた親御さんが果たしていたかどうか。下の子苦しそうで可哀想だった。上の子はスターにでもなった気分か心なしか笑顔だったのが駄目だったな。
  • 人気女性アニメキャラの変遷。--アニメ誌の人気投票より--。 - プリキュアの数字ブログ

    最近こんな匿名記事を読みました。 anond.hatelabo.jp オタクブーム以降の萌えキャラが気持ち悪い、昔のキャラはもっと魅力があった、という内容の記事ですが、ここで定義されている「オタクブーム」がいつを指し、具体的にどのキャラを指すのかわからないので何とも言えないのですよね。 で、こういうの見ると、いつどんなキャラがいたのかをビジュアル化したくなる性分なので、アニメにおける「女性キャラ」の変遷についてまとめておきました。 今回は 1:徳間書店アニメージュ誌上で毎年行われている「アニメグランプリ*1」 2:角川書店ニュータイプの「ニュータイプアニメアワード*2」 これら2つ人気投票の「女性キャラクターの1~5位」をまとめました。 (アニメディア様のものは今回は割愛しました) これらが、ある意味で「その年を代表する女性アニメキャラクター」です。 この変遷を追えば何かわかるかもしれませ

    人気女性アニメキャラの変遷。--アニメ誌の人気投票より--。 - プリキュアの数字ブログ
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    俺個人のプリキュアランキングだと、上からキュアハート>キュアミラクル>キュアマリン>キュアビューティー>キュアメロディの順で好き。多分マリン以外は薄い本のせいだと思う。余談だが工藤さん結婚おめでとう。
  • 3月のライオン アニメ一話で良かったところ

    ヤングアニマル連載予告のキービジュアルを白黒タッチでぐいぐい動かしてたカット。格好良かった。零くんが部屋を出て将棋会館へ向かう途中の駅構内。テレビアニメなのに、群衆が手描きで別々の方向に歩いてた。すごい贅沢なシーン。千駄ヶ谷が千駄ヶ谷だった。幸田との対局中、銀を上がるときに、下段にある金に駒をガチャンとぶつけながら指すのは、実際にプロ棋士もよくやる。他にも一手指すごとに記録係がストップウォッチを止めて記録用紙に書き込む姿をわざわざ描写したり。将棋関連の表現はものすごく丁寧で細かく気を遣ってると思う。川や橋は3月のライオンにおいてかなり重要な場所としてたびたび使われているんだけど、水面や反射する光の表現まで手を抜いてなかった。。ごはん。

    3月のライオン アニメ一話で良かったところ
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    はなざーさんのわざとらしい少女の演技さえなければ見れなくない雰囲気アニメ。本作は四月は君の嘘というより夏雪ランデブーと比べた方がその雰囲気が飲み込めるように思う。それほど雰囲気に拘り過ぎたアニメ。
  • 東大教授・玉井克哉の暴論

    東大教授の玉井克哉が twitter で発言して、話題を呼んでいる。 「残業100時間は何が何でも悪いんじゃ?、ガー」という人が次から次へと沸いてきて驚いているんだけど、そういう人は、震災の後の自衛隊員が何時間働いたか、想像つかないのかな。あのときに「けしからん、長時間労働は止めさせよ」と言ったんなら、首尾一貫するとは言える。賛成はしないけどね。 これに対して、前後の発言を読め、という批判があったので、読んでみた。10月09日の発言。 http://twilog.org/tamai1961/date-161009/asc-nort http://twilog.org/tamai1961/date-161010/asc-nort 要するに、「月 100時間の残業以外にも問題点はある」と言っている。それだけだ。 ま、それだけならば、めくじらをたてるほどのこともない。ただし、上記引用部のツイート

    東大教授・玉井克哉の暴論
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    東大に限らず教授職はコネとの戦いだからな。別にこの人が無能とは言わないけど、誰でも望めば教授になれる。但しコネがいるだけの話。会社もそうだ、コネがなければ上の立場に為れない。だからブラックが蔓延する。
  • 3月のライオンアニメがよかったという人間すごいな

    普段の生活でもいいとこさがしがうまい人間なんだろうなって思う 俺の場合は自分にとって見る意味を感じなかったというだけで一話切り決定しちゃったし 原作の密度が薄まってるしこれなら原作読んだほうがいいわってなった アニメになると漫画だと書かれてていなかったディテールを楽しむってのもあるね確かに でもそれって別に3月のライオンじゃなくてもいいやん? 何をアニメに求めるかによるんだろうけど、作画スレ住人と同じ感じだよね 別にそれが悪いっていってんじゃないけど キャラやストーリーだけを目的に原作知ってる人間が見たら、特に新しいこともやってないようでつまらんねって思ってしまったというだけで

    3月のライオンアニメがよかったという人間すごいな
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    俺もシャフトってだけで見る気が大分削がれてるよ。例によって雰囲気アニメだったし、ああいうのに賞賛を送る人って多分普段アニメ漬けの生活してない人だと思う。
  • 僕が英語を話せるようになるために実践した勉強法

    僕は大学受験を経て、私立の社会学部に入学することになった。大学受験では第1、2志望とことごとく落ちて自信を失いつつあったのだが、 英語を話せるようになれば志望してた大学に入るよりもかっこいいではないか と、単純な動機で英語を学び始めた。 使える英語勉強法 僕が言った英語ができるとかっこいいというのは、「 使える英語 」を身につけることだった。 TOEICの勉強もそれなりにしたが、それが果たして役に立つものかわからなかったし、何よりその勉強が「使える英語」になるのかと不安だった。 どのように勉強すれば、「使える英語」を身につけることができるのだろう そんな悩みを抱えている人はたくさんいると思うし、実際僕もそうだった。当時の僕はTOEICも400点くらいしかとれなかったし、それ以上にリスニングが1問もわからないことにショックを受けていた。わからなすぎてテスト中のほとんどを睡眠に費やした。まし

    僕が英語を話せるようになるために実践した勉強法
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    結局反復練習をし続けないと効果はないという勉強法。
  • うつ病は「心の病」とか「心の風邪」ではなく別のものだから気合では治らないよ、というお話 「このたとえは秀逸」

    リンク utsu.ne.jp うつ病を知る・神経伝達物質とは?|うつ病について知る|うつ病 こころとからだ うつ病、うつ状態のサインともいえる症状は、抑うつ症状(強い憂うつ感)のほか睡眠障害、欲不振、体の痛みやしびれ、頭痛、吐き気、のどの渇き、肩の凝り、便秘、下痢、月経異常などの身体症状として現れることがあります。

    うつ病は「心の病」とか「心の風邪」ではなく別のものだから気合では治らないよ、というお話 「このたとえは秀逸」
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    正確には脳のある部位の欠如ないし欠落ないし欠損。先天的なモノであり、会社や学校など対人関係によって初めて発症する障がい。すなわち治すには相当な時間と労力が必要。対人関係を徹底的に絶てば完治する障がい。
  • 中国国有の大手鉄鋼メーカーが経営破綻 | NHKニュース

    業績の悪化から債務不履行を繰り返し、いわゆるゾンビ企業の代表例として動向が注目されていた中国国有の大手鉄鋼メーカーが経営破綻し、構造改革を断行する姿勢を内外にアピールしたい中国政府の意向が働いたものと見られます。 国営の新華社通信によりますと、債権者が申し立てた破綻処理手続きを裁判所が10日、受理したということで、グループ全体の負債総額は日円で8000億円余りに上ると見られます。 東北特殊鋼集団は自動車向けの鋼材などを生産し、グループ全体で年間3000億円程度の売り上げがありましたが、過去に行った巨額の投資が重荷となったうえ、鉄鋼価格の下落もあって業績が悪化して、期限内に借金を返せない債務不履行をことし3月以降9回繰り返し、実質破綻状態でありながら地元政府などの支援に頼って経営を続けるいわゆるゾンビ企業の代表例として動向が注目されていました。 今後は裁判所の監督のもとで事業の継続を探るこ

    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    中国企業の特徴、竜頭蛇尾で首尾一貫して羊頭狗肉である。意味は「勢いだけあって一貫して嘘吐き」。
  • 民進・野田幹事長、衆院の単独過半数めざす意向:朝日新聞デジタル

    民進党の野田佳彦幹事長は10日、次期衆院選について「いま以上立て、過半数を狙えるという候補者を立てる。そのために全力を尽くすのが大事だ」と述べ、単独過半数の確保を目指す考えを示した。11日告示の福岡6区補選の立候補予定者の応援演説後、福岡県久留米市で記者団に語った。 野田氏が次期衆院選での具体的目標に言及したのは初めて。共闘する共産、社民、生活の3党との小選挙区のすみ分けが課題となるなか、あくまで単独で政権奪取をめざす考えを示したもので、3党の反発も予想される。 民進は295の小選挙区のうち…

    民進・野田幹事長、衆院の単独過半数めざす意向:朝日新聞デジタル
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    無理だな。二重国籍の時点で躓いてるんじゃどうしようもないし、野田氏が幹事長になった事で党内はバラバラの様相とか。手本として党内不一致の党員を除名して匡してみてはどうか?
  • お前ら「自律訓練法」やれよ 鬱だけじゃなく本番に弱い人やあがり症の人にも効果があるゾ : ライフハックちゃんねる弐式

    2016年10月11日 お前ら「自律訓練法」やれよ だけじゃなく番に弱い人やあがり症の人にも効果があるゾ Tweet 68コメント |2016年10月11日 00:00|心と身体|うつ|Editタグ :自律訓練法 スレタイ「うつ病の人がやるべきたった3つの事 1、朝日を浴びる 2、散歩をする 3、魚をべる これだけ守れ」より 15 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ [AU] 日は間違いなく浴びた方がいい得に夏は日焼けするぐらい太陽の日を浴びた方がいい これは1と2で出来る事 魚と肉はべない方がいいベジタリアンが理想、あと自律訓練を毎日するといいぞ 16/10/09 11:06 ID:kF3teezX0.net 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 77 : カーフブランディング(千葉県)@\(^o^)/ [ニダ] >>15 あと自律訓練を毎日す

    お前ら「自律訓練法」やれよ 鬱だけじゃなく本番に弱い人やあがり症の人にも効果があるゾ : ライフハックちゃんねる弐式
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    健常者が自律訓練をやる事のどこにメリットがあるんだろうね。あれは精神障がい者や発達の人がやって初めて効果が出る物。例えるなら糖尿病でもないのにインスリンを摂取する人みたいなもの。
  • 南海電鉄:車掌「多くの外国人で、ご不便を」 | 毎日新聞

    車内アナウンスして口頭注意 「差別の意図ない」と釈明 南海電鉄の40代男性車掌が10日、車内で「日は多数の外国人のお客さまが乗車されており、大変混雑しておりますので、日人のお客さまにはご不便をおかけしております」という内容のアナウンスを行い、口頭注意を受けていたことが同社への取材で分かった。 同社によると、アナウンスは難波発関西空港行きの空港急行内で天下茶屋を発車した同日午前11時半…

    南海電鉄:車掌「多くの外国人で、ご不便を」 | 毎日新聞
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    昨今は「ガイジン」って言っただけで差別だヘイトだと騒ぎ立てる阿呆が多い。言葉狩りをしていって益々“不便”な世の中になったと思わんかね。日本語を正しく使えば、差別用語なんか出るはずがないんですよ。
  • 電通東大新卒美人の過労死はニュースになるけど、大多数であるオッサンの過労死はニュースとして価値が無い。

    電通東大新卒美人の過労死はニュースになるけど、多数派の「オッサンの過労死」はニュースとして価値が無いし、みんな興味ない。ニュースにおいて、人の命は平等ではない。今回のニュースでそれに気付かされた。 過労死110番ネットワークによると、過労死の相談で年齢が判明している人の半分以上が40~59歳の男性、つまり、オッサンだ。オッサンは家族のため、会社のために身を粉にして、働いて、過労死する。しかし、それはニュースにならない。ブラック企業も批判を言われない。オッサンの一人や二人、殺されても、誰も同情しない。シェアもRTも「いいね!」もしない!そして、ブラック企業ははびこったままだ。 一方、電通東大卒新卒美人の過労死はニュースになるし、みんな興味あるし、ブラック企業批判の大合唱!集まる同情!シェアされまくり、RTされまくり、「いいね」されまくり!飛び交うブラック企業は絶対悪論。 ぼくも、たまに、大手

    電通東大新卒美人の過労死はニュースになるけど、大多数であるオッサンの過労死はニュースとして価値が無い。
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    東電の不都合な真実は報道されないけど、東電OL殺人事件は大々的に報じるマスゴミと一緒だな。
  • 【レシピ】簡単キーマカレー - まなめはうす

    少々アニメの記事が連続してしまいましたが、今は期変わりの時期なので新規アニメを見るのに忙しいのは仕方ないですね。そんな中でサンリオの「SHOW BY ROCK!!」を見ていたらメンバーがキーマカレーべるシーンがあって、無性にキーマカレーべたくなったのでさっそく作りました。 もはやキーマカレーは作り慣れすぎていて、正確な分量とかわからず適当に作っているのですが、それでも美味しくできるのが、カレー粉の力ですね。作るぞ!と思ってから完成まで20分というご飯炊けるより早くできることと、美味しく、満腹になるので出番の多いメニューです。ただ4分の分量でしか作れないので、一度作ったら2日間カレーべ続けていましたが、むしろ土日引きこもって作業するって時に大活躍してくれました。そして料理のうまい母や嫁もキーマカレーを作ったことがなかったため、好評なのが良いですね。せっかくなのでざっくりレシピ

    【レシピ】簡単キーマカレー - まなめはうす
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    ライフやカナート行けば158円(税別)でキーマカレー辛口のレトルトが売ってるのでそれを購入し試食してから味を調えるとよりイメージしやすいと思いますよ。
  • 小4、学校で評価されなかった自由研究「真田の秘密」をNHKに送ったら制作統括からお返事が届いて大喜び「好きなものの研究って大事」 #真田丸

    うちゃか @sayakaiurani 以前紹介した教え子の #真田丸 についての夏休み自由研究。理系研究重視の学校から評価されなくてかなり落ち込んでいたので、NHKに送りなさい!とアドバイスしました。熱い思いを胸に送った所、屋敷さんというまさかの制作統括からお返事が来たとのこと!!言葉では表現できないぐらい喜んでます pic.twitter.com/QjekOYM1QV 2016-10-07 21:59:43

    小4、学校で評価されなかった自由研究「真田の秘密」をNHKに送ったら制作統括からお返事が届いて大喜び「好きなものの研究って大事」 #真田丸
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    小学校の対応の拙さを見ても安倍政権の教育政策が如何に誤ってるかがよく分かる。
  • 「史実では、信繁が幸村と改名した事実はありません」 『真田丸』時代考証の丸島和洋氏による解説

    リンク 大河ドラマ『真田丸』 あらすじ 第40回「幸村」|大河ドラマ『真田丸』 九度山での生活を楽しんでいた信繁(堺雅人)のもとへ、宇喜多秀家の家臣だった明石全登(小林顕作)が訪ねてくる。大坂城で… 2 users 5289 丸島和洋 @kazumaru_cf 日中世史、戦国時代の研究者です。大河ドラマ「真田丸」時代考証。このアカウントは、告知を目的としたものですので、リプをいただいても御返事はしない場合があります。ご容赦ください。特に、大河ドラマの編の内容については、このアカウントで呟く予定はありません。適宜、HPでフォローします。 https://t.co/uzHFXFwp9q 丸島和洋 @kazumaru_cf さて、ついに「幸村」放映です。史実では、信繁が幸村と改名した事実はありません。討死前日に出した感状でも、「信繁」と署判しています。「真田丸」での設定も、改名ではなく、別に

    「史実では、信繁が幸村と改名した事実はありません」 『真田丸』時代考証の丸島和洋氏による解説
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    史実厨はウザいな。信繁が幸村に改名するのは創作だって大分前から言われてる事をわざわざ出したり、それをまとめたり、それがホッテントリになる事自体が異常だ。皆歴史に詳しくないのか、甚だ疑問である。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    というか共和党が差別主義だというのはジョージ・ブッシュの時代から分かってたと思うのだけど。
  • 小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」 #進次郎に質問

    自民党の小泉進次郎衆院議員は10月2日、都内で開かれた「朝日地球会議2016」で、「10年後の農業、2021年の東北、22世紀の日」をテーマに90分語った。聞き手は、ハフィントンポスト日版の竹下隆一郎編集長。始まる前の打ち合わせで「私がダラダラ話すだけのつまらない会にしたくない」と語った小泉氏。高校生や大学生、新社会人が競うように手を挙げ、短く、自分の言葉で質問をした。 2015年10月に自民党農林部会長に就任した小泉氏は、日の農業の競争力を上げるために何を考えているのか。復興大臣政務官として取り組んだ「東北復興」への思いは? 今後、格的に人口減少時代を迎える日への展望は? 小泉氏のトークと、若者たちの質問や、Periscopeで生中継した際にTwitterで寄せられた声への回答をレポートする。

    小泉進次郎氏が若者に訴えた 「もう人口減少、嘆くのやめませんか」 #進次郎に質問
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    人口減少を嘆いてるのは老害だけ。老害がこれまで一人っ子政策をやって来たのは誰もが知っている。それを問題視せず後の世代に責任を負わせる方が問題だ。老害は死んだら総資産を国に返還するように法化すべきだ。
  • アニメ業界はブラック体質なんだから作品に辛辣な批判をするな

    薄給で働かされて尚且つ血反吐にまみれながら作った作品をボロクソに言われることがどんなに辛いか想像できないの? 苦境の中頑張っている人に鞭打つ発言を控えるくらいの優しさがあってもいいじゃない。

    アニメ業界はブラック体質なんだから作品に辛辣な批判をするな
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    アニメ業界ボロクソは、喩えるならかっぱ寿司かな
  • よっしゃー今期アニメ一通りみたぞー!!感想書くぞー!

    今期アニメ1話の簡単な感想(ガンダムやブブキみたいな分割物は厳密には1話じゃないからスルー。見てたりはするけど)。 数多すぎて1話見るだけで燃え尽きたような気持ちがあるから3話になる頃には半分以上消えてるなこりゃ。 ヘボット 無理にカオスにしようとして滑ってる気がする。意図的に作られたカオスってのはどうなんだろうね。ニチアサちょっと早く起きるだけで見れるので時間帯は悪くない。 怪獣娘 萌えアニメらしいけど萌えをほぼ感じなかった。元ネタ詳しい人はキャラの設定を聞いて外見に納得すんのかな。俺はピグモンしか分からなかったし聞いてもふーんとしか思わんかったよ。 にゃんぼー! 突然実写の出てきたり宇宙人だと語り始めたりで方向性が見えない。こういう1話で方向性見えないのは突然面白くなる可能性もあるんだけど8割方地雷で終わる。ニャンボーじゃなくて普通のダンボーの話のがまだ興味持てたかも。 デジモンユ

    よっしゃー今期アニメ一通りみたぞー!!感想書くぞー!
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    ヴァンガGは2話でかなり詳細なイメージしろ!が見られるし、Vividはだから魔法少女の冠タイを外してるんだって分かれよとかツッコミ所あるけど、刀剣乱舞は同じ感想。やっぱufo版待つのが賢明かな。OPは今期一番好きかも
  • はてなスター2万超えた

    はてブのコメントについたはてなスターの数がとうとう2万を超えてしまった どんだけはてブにコメントしてるんだよと、我ながらすごいようなアホなような 他にやることないのかよ ちなみに2万中、カラースターは72個だった これは多いのか少ないのかさっぱりわからない とりあえず2万もらった記念としてここに書き記しておく いままでくれた人たちありがとう 他の人はどのくらいスターもらってるんだろうね?

    はてなスター2万超えた
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    俺は5000だな。
  • コミックLOの表紙って逆に気持ち悪くない?

    コミックLOの表紙絵とかコピーって、全然エロ漫画っぽくないじゃないですか。 日常の風景と少女の美しさみたいなものを捉えてるような気がするし、絵としてはすごくきれいだと思う。 たぶん、あからさまなロリエロ絵とかが世間に対して与える不快感とか、ロリコンに対する社会の目を厳しくさせないようにっていう配慮でああいう絵になってるんだよね。 「わたしたちロリコンも、少女に関して世間の皆さまと同じような感覚をちゃんと持っています、単に性の対象として見ているのではありません」っていうメッセージを伝えたいのかなというのはわかる。 でも、表紙めくった先のエロ漫画ではバリバリに少女とセックスしているわけだし、読まない人でも「18歳以上対象」のマークでエロ漫画だってわかるわけじゃん。 そう考えると、表紙の「少女のいる日常」の絵が、 「こういう日常の風景における少女を、漫画で描いてるような感じでセックスしたいという

    コミックLOの表紙って逆に気持ち悪くない?
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    LOの表紙ってロリコンの村田連爾が寄稿してるって聞いたけど、マジ?
  • 「それわかる」で返すのをやめたい

    友人と話をしたり、SNSとかでコメントを返そうとすると、まず始めに「それわかるー」を言ってしまう。 最近、自分の意見より前に「それ、わかるわかる!」と同感から入るのはどうかと思った。 女性特有のナニかなのはなんとなくわかるけど、実際にやられたら正直「お前に何が分かるんだよ」となることがないわけでもない。 批判でもなく、「わかる!」と安直に同感ですよーアピールをするより、自分の言葉で「あなたの意見に同感していますよ」ということを表さないと、ボキャ貧でよくないし会話にならない。たとえ相手が「いやそうじゃねえよ」と思っても、考えの違いが言葉によって明確にわかれば話がもっと進みそうな気がする。同感の先で考えがすれ違ってた時の方がなんか悲しいし。 同感は相手が求める時だけすればいいと思う、というかそうしたい。 あともっと言うと、「わかるわかる~~!!でねこの間家で~~」みたいに自分の話にすり替えるの

    「それわかる」で返すのをやめたい
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    何故だろ、戸松遥を思い出したのだが。彼女の代表作が妖怪ウォッチやSAOでなく脇役出演の俺ガイルに納得したきっかけがこの台詞だったんだよな。戸松さんってもうこの手の半端役しか好きになれなくなった。
  • 仕事は朝5時から23時まで、休日は無し 社長「うちは日本一優しい会社と思っている」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    仕事は朝5時から23時まで、休日は無し 社長「うちは日一優しい会社と思っている」 1 名前: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [FR]:2016/10/10(月) 11:31:28.87 ID:fxKTL7M/0.net 徒弟制度続ける企業 携帯メール禁止、恋愛発覚で即刻クビ 最近の企業では厳しい勤務環境となると、すぐに「ブラック」の誹りを受けがちだ。その風潮に真っ向から抗うように、古くからの「徒弟制度」を続けている企業がある。 取材中、社長に促された「丁稚」が「職人心得」を暗唱した。 〈1、挨拶のできた人から現場に行かせてもらえます〉 〈2、連絡・報告・相談のできる人から現場に行かせてもらえます〉 神奈川県横浜市にある注文家具メーカーの秋山木工。独自の「徒弟制度」で一流の職人を育てる同社の社訓「職人心得30箇条」は、注釈を合わせると読了まで5分ほどかかる。キラキラ

    仕事は朝5時から23時まで、休日は無し 社長「うちは日本一優しい会社と思っている」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    労基法的に「徒弟制度」がどの位置にあるのか分からなかった。如何せん中世ヨーロッパの歴史のお勉強をしないと分からない様な制度を日本でやってる事に眩暈と嘆息を同時に経験する事になるとは思いもよらなかった。
  • 日本女子大学を本気で変えようとした話。 – manazo.com

    ※現在は第5章67条みたいです そうなんです。 休学するにはお金がかかるのです。 私の通っていた日女子大学では、 1年間休学するのに、施設設備費及び学生図書費の全額+学費の半額 =約66万円の納付を求められました。 はいストップ。 66万円?(笑)←理解不能すぎてこみ上げる笑い 大学を休むだけで、なぜそんな高額な費用を請求されるのか理解できませんでした。 彼に「休学費高いよね」って愚痴ったら、 「え?俺んとこ15万円だよ」って。 えええぇぇぇぇぇぇ 不公平だ。不平等だ。 私のボンビーガール魂に火がついた。(笑) そうして、当時大学3年生だった私はこの腐りきったポンジョの制度を変えるべく立ち上がったのです!!! ①経理課の窓口で値切り交渉 →撃沈。まったく取り合ってもらえず。 ②他大学の休学費をリサーチした 相手は“大学”。丸腰で闘っても意味がない……! まずは、「ぽんじょの休学費は高すぎ

    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    まあ、国立大学の場合でも休学費は取るべきだろうなとは思った。如何なる理由があっても休学するのだから大学はその間その人の籍(席でも良い)を残しておかなければならず、いわば保管料なので仕方ないのでないか。
  • 「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?

    先日、NHKの番組で紹介された貧困家庭の女子高生に対し、「やらせ/捏造だ」とする騒ぎがネットで発生し、この騒動に乗っかったメディア「ビジネスジャーナル」がNHKの報道を「捏造」と指摘するような記事を掲載。結局は捏造が事実かどうかも不明確な状態で無責任な内容の記事を発信し、さらに記事中に載せたNHKからの回答が架空のものであり、その記事自体が「捏造」だったことが判明して、後日謝罪する事態に発展しました。 この記事では件の女子高生の騒動そのものについてはことさらに言及しませんが、「ビジネスジャーナル」の行動も、それに同調するタイプのネットの反応も、さらに便乗してきた某議員の振る舞いも、極めて思慮が浅く愚かしいものだと考えています。 ネットでのネガティブな反応がここまで沸き上がった背景には、「ビジネスジャーナル」のように企業が運営するメディアの暴走もさることながら、数々の「まとめブログ」が扇情的

    「まとめブログ」の責任はどこまで追求されるべきなのか?
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    全部読まなかった。何故ってかのタラコ管理人曰く「嘘を嘘と見抜けない人はネットをやらない方が良い」よろしく、結局虚構だ捏造だと理解しないピュアな人はまとめブログなんか絶対見るべきじゃないのは当然だよ。
  • 漫画家・浦沢直樹がラブホW不倫、お相手は大手出版社の50代元編集者 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    8月10日の昼下がり、原宿の整体院『H』に現れたのはラフなファッションの男性。漫画家の浦沢直樹だ。座り仕事で固まってしまった身体をほぐしにきたのだろう。 「『BILLY BAT』の連載が終わった時期ですね。9年間も続いていましたから、疲れもたまっていたんでしょう」(コミック誌編集者) 施術を終えると浦沢は近くのスポーツショップへ。しばらくすると黒髪の女性が現れ、慣れた様子で彼のカバンを持つ。 すると浦沢は、空いた両手でメガネをはずしてニットキャップをかぶって変装をした。 人目をはばかる理由があるのだろうか。ふたりはスープカレー店『S』に入って遅めのランチ。この日は別々に帰っていったが、浦沢に関して昨年末ごろから奇怪な噂がささやかれていた。 「頻繁に同じ女性と会っているのを見かけたというんです。もちろん奥さんではなく、出版業界の人間だという話でした」(別のコミック誌編集者) 浦沢は

    漫画家・浦沢直樹がラブホW不倫、お相手は大手出版社の50代元編集者 (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    50代のセクロスがどんなのか凄い気になるけど、聞きたくない様な。
  • 自公維 選挙で男女の候補者数を均等に 法案提出へ | NHKニュース

    政治の場での男女共同参画を目指して、自民党と公明党、それに日維新の会は、国と地方の議員選挙で、候補者の男女の数ができるかぎり均等になることを目指すなどとした法案をまとめ、今の国会に提出する方針です。 そのために、国会議員や地方議員の選挙で候補者の男女の数ができるかぎり均等になることを目指すとしているほか、政党や政治団体は男女の数の目標を定めるなど、自主的に取り組むよう努めるとしています。また、男女の性別に関わりなく、政治活動と家庭生活が円滑に両立できるようにしなければならないなどとしています。 3党は法案を今の国会に提出する方針で、今後、必要な党内手続きを進めることにしています。 一方、民進党、共産党、生活の党、社民党の野党4党は、すでに同じ趣旨の法案を提出していることから、自民党などの法案が提出されれば与野党で調整が行われる見通しです。

    自公維 選挙で男女の候補者数を均等に 法案提出へ | NHKニュース
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    法律で男女差別を推進する法にしか見えない。本来なら世論が一人一人の意識を変革させて行って女性差別をなくして行くべきなのに法で縛らなくてはならないなんて最大の屈辱だと思う。
  • 玉井克哉(Katsuya TAMAI) on Twitter: "「残業100時間は何が何でも悪いんじゃ〜、ガー」という人が次から次へと沸いてきて驚いているんだけど、そういう人は、震災の後の自衛隊員が何時間働いたか、想像つかないのかな。あのときに「けしからん、長時間労働は止めさせよ」と言ったんなら、首尾一貫するとは言える。賛成はしないけどね。"

    「残業100時間は何が何でも悪いんじゃ〜、ガー」という人が次から次へと沸いてきて驚いているんだけど、そういう人は、震災の後の自衛隊員が何時間働いたか、想像つかないのかな。あのときに「けしからん、長時間労働は止めさせよ」と言ったんなら、首尾一貫するとは言える。賛成はしないけどね。

    玉井克哉(Katsuya TAMAI) on Twitter: "「残業100時間は何が何でも悪いんじゃ〜、ガー」という人が次から次へと沸いてきて驚いているんだけど、そういう人は、震災の後の自衛隊員が何時間働いたか、想像つかないのかな。あのときに「けしからん、長時間労働は止めさせよ」と言ったんなら、首尾一貫するとは言える。賛成はしないけどね。"
    mouseion
    mouseion 2016/10/11
    如何なる職業でも残業100時間は辞めた方が良いという風潮になるのは理解するけど、自衛隊や警察官でも100時間超える事はよくあると思う。ただ、その分そういう仕事の人には代休制度が充実してるもの。電通にはない。