タグ

ブックマーク / mainichi.jp (56)

  • サッカーマインド:ガンバで成長=播戸竜二 - 毎日jp(毎日新聞)

    来季、ガンバとの契約を延長しないことになった。いろいろと話し合った結果、自分にとってベストな選択ができたと思っている。それをまず、ブログで発表した。悩んだが、自分の文章で伝えたおかげで、ファンの人にもしっかり届いたと感じている。自分の文章で伝える場所があってよかったと改めて感じた。そして、新聞でも書ける場を提供してくれた毎日新聞にも感謝している。 ガンバに戻ってもうすぐ4年になる。その間、西野監督にはたくさんのことを教わった。それまでは、がむしゃらにサッカーをしていたが、ボールの受け方、動き方を習うことで、より理論的に考えるようになり、自分のプレーの幅が広がったと感じている。 西野監督はとても細かく選手のことを見ていて、驚くことが多い。例えば、合宿中に体調が悪く欲がなかった時、練習場でぼそりと「朝ご飯がいつもより少なかったけど、体調が悪いのか」と聞かれた時はびっくりした。それだけ見られて

  • J1ガ大阪:レアンドロが中東クラブに完全移籍…双方合意 - 毎日jp(毎日新聞)

    J1ガ大阪は26日、FWレアンドロ(24)が中東カタールのクラブ、アルサドに完全移籍することで、クラブ間で基合意に達したと発表した。ガ大阪のブラジル人ストライカーがシーズン途中に中東に移籍するのは、07年のマグノアウベス、08年のバレーに続いて3季連続となる。 ガ大阪によると、獲得の正式オファーが届いたのは今月中旬。レアンドロとの契約にはシーズン途中の移籍を認めない条項を盛り込んでいたが、人の移籍の意志が固く、アルサドがガ大阪に数億円の違約金を支払うことで、認めざるを得なくなったという。 05年に来日したレアンドロは大宮、山形、神戸を経て今季からガ大阪に所属。今季のリーグ戦は23節終了時点で11ゴールを挙げ、得点ランキングはトップと1ゴール差の4位タイ。4~5月には、アジア・チャンピオンズリーグを含め公式戦9試合連続ゴールを決めるなどFW陣の軸だった。【野村和史】

    mozunikki
    mozunikki 2009/08/26
    >「数億円の違約金」
  • サッカー:西野朗杯 熱戦、和泉FC優勝 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    小学5年生以下(U11)を対象に、Jリーグ・ガンバ大阪の監督名を冠した「西野朗杯」サッカー大会が23日、和泉市納花町の和泉リサイクル環境公園で開かれた。大阪、兵庫、奈良3府県から16チームが参加し、和泉FC(和泉市)が優勝した。2位は塚原サンクラブ(高槻市)、3位は泉FC(大東市)。 少年サッカーでは、レギュラーが6年生中心になりがちで5年生以下は試合出場の機会が少ないという。このため、5年生以下に試合の楽しさを体験させてあげようと、和泉市民らが実行委員会をつくって開催し、今年で3回目。試合は15分ハーフで実施され、選手たちはグラウンドを駆け回って熱戦を演じた。

    mozunikki
    mozunikki 2009/08/24
    何度聞いてもこのカップのネーミングは間が抜けてる感じがするw
  • Jリーグ:162人登録抹消 引退後は大学へ、初の2けた - 毎日jp(毎日新聞)

    サッカーJリーグでは08年オフから今季にかけ、最近5年間で最多となる162選手が所属クラブの登録を抹消された。選手の引退後の進路支援などを行うJリーグキャリアサポートセンター(CSC)は「経済情勢の悪化や新設されたアジア枠の影響もあった」と分析する。引退後は大学進学者が増え、今年初めて2けたに達した。 今春から明海大経済学部(千葉県浦安市)に通う岩田正太さん(21)は07年から2年間、J2草津でFWとしてプレーした。千葉・東京学館高時代は全国大会の経験はなかったが、草津の実技テストを受け、入団した。 1年目はリーグ戦1試合に出場し、2年目は故障に苦しみ出場はなし。オフに契約を更新しないと通告された。就職などの当てもなく社会人として「何も通用しない」と途方に暮れる中、周囲の勧めでJリーグのトライアウトに参加。それが明海大スタッフの目に留まり、面接と実技による入試を経て進学の道が開けた。明海大

  • 旧広島市民球場:「サッカー場に」市民団体が提案--中区でフォーラム /広島 - 毎日jp(毎日新聞)

    旧広島市民球場の跡地利用問題を考えるフォーラム「旧市民球場を再活用したいぞ」が26日、中区の県立美術館講堂で開かれた。ALL FOR HIROSHIMAの主催。球場の再活用に向けた署名運動や広報活動を続けている。 プレゼンテーションでは、同団体が跡地利用問題の経過を説明。また、球場を改修し、サッカースタジアムとする案を発表した。 パネルディスカッションでは、市議会議員や球場周辺の商店経営者を交えて議論を進めた。参加者からは、「解体までの期間を延長できないか」「新球場ができて、売り上げが減っている」などの声が聞かれた。 西区の会社員、原田達夫さん(40)は「この問題に関心があり、参考になった。サッカーをベースに、いろいろなスポーツの写真やトロフィーを展示する施設がいいのでは」と話した。【星大樹】

  • サッカー:10年W杯予選 アジア最終 県民の誇り、遠藤「世界」へ /鹿児島 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇日、4大会連続出場--南アフリカ大会 【タシケント野村和史】「ワールドカップの切符を一番乗りで持って帰る」。代表選出時の「約束」を果たした。当地で6日に行われたサッカーの2010年W杯南アフリカ大会アジア最終予選、ウズベキスタン戦で、日本代表は4大会連続の出場権を獲得した。中心選手の一人、Jリーグ・ガンバ大阪の遠藤保仁選手(29)=鹿児島市出身=にとって前回の06年ドイツ大会で味わった「屈辱」を晴らす第一歩がこの日、大きく踏み出された。 ◇秘めた悔しさバネに飛躍 ウズベキスタン戦で79試合に伸びた代表戦出場数は国内歴代7位。それだけの実績を持ちながら、遠藤選手にとっての「世界」は、これまで手が届きそうで届かなかった。 自身初のW杯となったドイツ大会では、当時絶対的な存在だった中田英寿さん(32)らの控えに回り、ゴールキーパー以外の選手では唯一、出番がなかった。23歳以下で戦う五輪も、0

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/09
    >「母ヤス子さん(60)が「私が産んだ子供に間違いはありませんでした」と話すと会場は笑いに包まれた。」 いいなw
  • 大阪府:万博公園、府営に 記念機構廃止容認 土地活用へ - 毎日jp(毎日新聞)

    政府の独立行政法人改革で10年度までの廃止方針が決まっている財務省所管「日万博記念機構」(大阪府吹田市)について、大阪府は1日、廃止容認の方針を固めた。2日にある国や経済界との「万博機構の組織の在り方についての懇談会」で表明し、機構管理の万博公園(約260ヘクタール)を府営公園として引き継ぐ考えも示す。府は当初、機構による運営を支持していたため、機構廃止は府の「納得」が条件だった。 公園の将来像を巡る論議が格化する。機構は国が53%、府が47%を出資。府は、土地や施設の一部を国有で残し、府が運営する上下分離方式など、新たな府の負担が生じない手法を検討するとみられる。 政府は07年、機構の廃止を閣議決定。08年9月に懇談会を設置したが、現在の運営形態を残すよう求める意見も強かった。一方、園内の遊園地「エキスポランド」は07年のジェットコースター死傷事故で閉園。跡地を含む公園内にJリーグ・

    mozunikki
    mozunikki 2009/06/02
    とりあえず前進。
  • J1:大分の本拠地・九石ドーム リーグから芝の改善要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    J1大分の拠地・九州石油ドーム(大分市)の芝状態が悪く選手に影響を与えるとして、リーグ側からクラブに改善要請がきていることが31日、分かった。改善しない場合は別会場での開催を命じられる可能性もあるという。 九石ドームは県の施設で、指定管理者が管理運営している。昨年12月、建設後初めて土から入れ替えて全面的に芝を張り替えたが、今季は激しい動きですぐに芝が土ごとめくれ上がり、ピッチ状態が荒れた中での試合が続いている。対戦チームから「けがをしたら困る」などと苦情が寄せられ、28日、リーグ側から改善計画書の提出を求められたという。【大島祥平】

  • サッカー:公認S級コーチに3人認定 - 毎日jp(毎日新聞)

    サッカー協会は14日の理事会で、飯島寿久・名古屋コーチ(39)、島田貴裕・ガ大阪ユース監督(44)、横山雄次・大宮ユース監督(39)の3人を、Jリーグ監督に就任できる公認S級コーチに認定した。S級ライセンス保持者は290人となった。

    mozunikki
    mozunikki 2009/05/14
    島やんオメ!
  • 逆風の中で:第3部・サッカー界は今/1 営業収入、大半が広告料 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇親会社の不振、直結 「プロスポーツの私たちにとって、別の話だと理解している」。Jリーグ横浜F・マリノスの運営会社の資金(3000万円)のうち、約93%を出資する日産自動車が9日、野球部や陸上部、卓球部の休部を含む業務改善策を発表した。この発表内容を聞いた横浜マの斎藤正治社長は、即座にクラブへの影響を否定したが、その表情は厳しかった。 Jリーグ発足時からの強豪で固定ファンも多い横浜マ。07年度の営業収入はJのクラブで2番目に多い約49億円だった。ただ、そのうち入場料収入は約8億4000万円で、26億円超が広告料収入。大部分を日産自からの広告料が占める。 05年度から3年間の各クラブの経営状況を見ても、横浜マの05~07年度の営業収入は3年連続で上から2番目だが、広告料収入は25億円超で推移し3年連続の1位。Jのクラブの中では高収入ながら、親会社の影響を受けやすい経営でもある。 「世界不況

  • サッカー:モンテディオ、チーム名「月山山形」へ ロゴやカラーなども変更 /山形 - 毎日jp(毎日新聞)

    来季J1に昇格するモンテディオ山形のチーム名などの一新を、モンテを運営する県スポーツ振興21世紀協会が検討している。新チーム名は「月山山形」という漢字案が有力で、実現すればJリーグ初の漢字チーム名になる。検討の中心のアートディレクターの大学教授(40)は「月山は県の中心にあり、どの地方からも見える。山形ならではの世界に一つしかないチームを作りたい。チーム名一新はその第一歩」と話している。【浅博之】 チーム一新計画「モンテディオ山形フルモデルチェンジ構想」は今春から、海保宣生理事長と大学教授を中心に、協会やサポーターが話し合いを進めてきた。大きく分けて、チーム名▽チームロゴ▽チームカラーの3点を変更。チームカラーは現在のJリーグのチームにない色とする構想。 協会の海保理事長は毎日新聞の取材に「チームを地域に根付かせ、観客を増やすには改革が必要。そして時間をかけ地域に根付くチームを作りたい」

    mozunikki
    mozunikki 2008/12/16
    そんな何も全部を変えなくても、という感じもする。
  • Jリーグ:秋春制移行、今後も議論…犬飼会長 - 毎日jp(毎日新聞)

    サッカー協会の犬飼基昭会長は4日、名古屋市内で取材に応じ、Jリーグの秋春制移行に反対するクラブがあることについて、「多数決で決めるものでもない」と述べた。この日、東海地域の4県サッカー協会と意見交換し、全国9地域の訪問を終えた犬飼会長は「(各都道府県の)サッカー協会は早く移行してほしいと言っているけれど、Jリーグのクラブが……。これからも議論していきたい」と話した。

    mozunikki
    mozunikki 2008/12/04
    >「多数決で決めるものでもない」 ダメだコイツ・・・。
  • 高気圧カプセル:世界反ドーピング機関「禁止せず」 - 毎日jp(毎日新聞)

    スポーツ選手が疲労回復などに利用する「高気圧カプセル」がドーピング(禁止薬物使用)に当たる可能性があるとされている問題で、業界団体の日国際健康気圧協会(部・東京都文京区)は20日、東京都内で開いた研究会で、世界反ドーピング機関(WADA)から「高気圧カプセルは禁止しないものとする」との回答が届いたことを明らかにした。 一般的にいう「酸素カプセル」には、酸素濃度を変えずに空気圧を1.1~1.3程度に高める健康増進用の「HBA」と、酸素濃度と気圧の両方を高めて一酸化炭素中毒などの治療に使う医療機器の「HBO」がある。 スポーツ選手らが使うHBAを取り扱っている同協会は「我々の製品は健康増進用であり、ドーピングの規制対象にはならない」などとして、10月下旬にWADAに質問状を送付。18日付で回答が送られてきた。 回答によると、WADAは9月にカナダ・モントリオールでドーピングの禁止リストを検

  • http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080708ddm035050160000c.html

  • http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/news/20080703ddm035050031000c.html

    mozunikki
    mozunikki 2008/07/03
    死活問題だからなぁ。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080602dde012040027000c.html