タグ

大阪に関するmshkhのブックマーク (24)

  • 維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー

    ブフッ、ブギッ、ブキキィ~~! こんにちは、豚です。「政治的な話題って荒れそうで怖いナァ」などと思いつつ、「意外とまとまって書いてる記事が無いなー」と思ったので自分で書いてみようと思います。 我が町大阪。道頓堀周辺も随分変わりましたな。大阪市長選、大阪知事選で維新の候補が勝ったし、奈良に維新の会の知事が爆誕した上、奈良県議会でも維新大躍進との事で、相変わらず関西圏で強いのが維新なのですが、「なんで維新が大阪で強いのか」をなんとなく書いてみようと思います。あくまで僕の主観だしひょっとしたら間違ってる事もあるかもしれない。異論反論ウェルカムです。 なんでこれを書こうと思ったかと言うと、「イソジン吉村を支持してる大阪人はクルクルパー」「大阪ではあれだけコロナで人が死んだのにまだ維新を支持するのか」「大阪人は大阪のメディアに騙されてる」みたいな言説をたくさん見るからです。 維新のダメな部分に具体的

    維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー
    mshkh
    mshkh 2023/04/14
    理由は色々あるんだろうが、大阪人はほんと公務員が嫌いだよな。それで公務員を仮想敵にした維新がウケたという面は大きいと思う
  • 開催まで3年に迫った大阪・関西万博の綱渡り

    2025年大阪・関西万博の運営主体、日国際博覧会協会が、会場整備に向けた準備で正念場を迎えている。民間パビリオンは13社・団体による建設が決まったが、8人のプロデューサーが手がけるテーマ館や海外からのパビリオンをめぐっては協賛企業集めや出展誘致の遅れが指摘され、経済界からは強い懸念の声があがっているためだ。準備の順調な進捗(しんちょく)をアピールする協会側と生じた温度差。新型コロナウイルス禍という悪条件に加え、人員不足という事情も抱える中、協会には行政、企業などとの緊密な連携を通じた作業の加速が求められる。 吉、バンダイも出展「民間パビリオン出展をめぐっては、相当数の応募があった。万博に対する企業の皆さまの理解が深まっていると感じている」 2月10日に行われた民間パビリオンの出展者発表会見で、協会の石毛博行事務総長はそう言って胸を張った。この日、出展が決まった企業・団体数は13。当初協

    開催まで3年に迫った大阪・関西万博の綱渡り
    mshkh
    mshkh 2022/03/13
    テーマ館のプロデューサーのリストを見て苦笑。そもそも万博って時代じゃないだろうに。
  • FGO公式「JR梅田駅にて広告を掲出中」→「JR梅田駅?」「特異点か?」→FGO公式「正しくは「梅田駅」となります」→「どこの梅田駅?」

    【公式】Fate/Grand Order @fgoproject TYPE-MOONが贈る、スマートフォン向けFateRPG「Fate/Grand Order」公式アカウント。カルデア広報局より皆様に、「Fate/Grand Order」およびFGO関連プロジェクトの最新情報をお届けします!公式ハッシュタグ→ #FGO fate-go.jp 【公式】Fate/Grand Order @fgoproject 【カルデア広報局より】 「under the same sky」の実施を記念して、日よりJR梅田駅にて広告を掲出中です! お近くの方は足をお運びください。 掲出中の広告はご自宅でもお楽しみいただけるよう企画サイトでもデザインを公開中です。詳しくは→5th.fate-go.jp #FGO #FGO5周年 pic.twitter.com/mikfOwCZ61 2020-07-20 12:3

    FGO公式「JR梅田駅にて広告を掲出中」→「JR梅田駅?」「特異点か?」→FGO公式「正しくは「梅田駅」となります」→「どこの梅田駅?」
    mshkh
    mshkh 2020/07/20
    FGOってよく知らないけど、このtogetterは笑った
  • 維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019W選挙開票結果 7日投開票の大阪W選は維新の圧勝で終わった。大阪府知事選、吉村洋文候補(226万票)対小西候補(125万票)。大阪市長選、松井一郎候補(66万票)対柳候補(47万票)。いずれもダブルスコアに近い値で「圧勝」。維新コンビの事前の善戦・優勢が予想されていたとはいえ、大阪維新の「独り勝ち」は否めない。 維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?そこには大阪の永い繁栄と凋落の歴史が背景にある。 いや、大阪での維新のこれほどまでの強さは、大阪という土地の歴史と切り離して語ることはできない。大阪の栄枯盛衰の歴史を駆け足で紐解きながら、現代につながる維新の強さを紐解いていこう。 1)近世大坂の隆盛 近世(江戸)、大坂(近世以前の大阪の”阪”は”坂”)は、大坂の夏の陣(1615年)という未曾有の市街戦(豊臣vs徳川)を乗り越え、たくましく発展する東アジア随一の商都として繁栄した。元禄時代(

    維新はなぜ大阪で勝ち続けるのか?(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mshkh
    mshkh 2019/04/08
    ちょっと維新を持ち上げすぎのような。それはともかく、私のような非大阪人からみれば、大阪人はいろいろ複雑。
  • 【読書感想】大阪的 「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    大阪的 「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた (幻冬舎新書) 作者: 井上章一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2018/11/30メディア: 新書この商品を含むブログを見る Kindle版もあります。 大阪的 「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた (幻冬舎新書) 作者: 井上章一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 大阪と聞いて何を思いうかべるだろうか?芸人顔負けのおばちゃん、アンチ巨人の熱狂的阪神ファン、ドケチでがめつい商売人…これらは東京のメディアが誇張し、大阪側も話を盛ってひろがった、作り物の大阪的イメージだ。「おもろいおばはん」の登場は予算のない在阪局が素人出演番組を安く量産した結果だし、阪神戦のテレビ中継がまだない一九六〇年代、甲子園球場は対巨人戦以外ガラ

    【読書感想】大阪的 「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    mshkh
    mshkh 2018/12/25
    「「昔からの常識とか伝統や地域性」だと思い込んできたことの多くは、けっこう最近、1960年代以降に、テレビの影響でつくられてきたもの」テレビの影響力恐るべし。しかし、今後どうなるか。面白そうな本
  • バブル:ジュリアナ東京が大阪で復活 「あの高揚感」 | 毎日新聞

    「ジュリアナ東京in大阪」がオープンし、店内で踊る女性たち=大阪市北区で2018年10月26日午後8時50分、幾島健太郎撮影 バブル経済時代に一世を風靡(ふうび)したディスコ「ジュリアナ東京」が26日、大阪・梅田で復活した。人気絶頂期を知る40~60代が再び踊れる場をつくろうと、大阪府内の男性経営者が手掛けた。元祖と同じお立ち台も再現。踊りながら振る「ジュリ扇」と呼ばれた羽根付きの扇子も先着100人に無料で配られ、駆け付けた客らは往時の雰囲気を楽しんだ。 ジュリアナ東京は1991年5月、東京・芝浦で誕生し、最盛期は1日約2000人が詰めかけた。「ボディコン」と呼ばれる、体のラインを強調する派手な服装も話題になったが、バブル崩壊後の94年夏に閉店した。

    バブル:ジュリアナ東京が大阪で復活 「あの高揚感」 | 毎日新聞
    mshkh
    mshkh 2018/10/27
    「ジュリアナ東京in大阪」という字面だけで頭が痛い、じゃなくて、くらくらするな(苦笑)
  • 台風第24号、大阪湾で懸念された「台風第21号の再来」にならなかった理由(片平敦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■ 過去最大規模の事前対策 台風第24号が日列島を縦断していった。 9月上旬には台風第21号も西日に襲来し、特に大阪湾周辺では記録的な暴風や高潮による浸水のため甚大な被害が発生し、まもなく災害の発生から1か月経つにもかかわらず、現在も復旧作業が続いている。台風第21号の襲来時には、沿岸部では高潮で多くの自動車やコンテナが流され、大規模な停電も発生した。また、関西国際空港は滑走路やターミナルビルが浸水し、空港へ渡る連絡橋にもタンカーが衝突して破壊されるなど、復旧まで長期間を要した大きな被害になったことが広く報じられた。潮位や暴風の観測値は、1961年に襲来した「第二室戸台風」に匹敵するものとなり、大阪湾周辺では歴史に残る大きな被害をもたらした台風となった。 台風第24号の経路(速報解析)。10月1日12時に温帯低気圧になった。(ウェザーマップ資料より) 今回、列島を縦断した台風第24号も

    台風第24号、大阪湾で懸念された「台風第21号の再来」にならなかった理由(片平敦) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か 「対策急げ」と防災専門家(1/2ページ)

    6月に発生した大阪北部地震は最大震度は6弱で、大地震でなかったが、鉄道網の影響は関西全域、中国地方まで拡大。経済損失は震度7を2回記録した平成28年の熊地震の1・5~2倍に及ぶとされる。 同地震を分析した遠田晋次(とおだ しんじ)・東北大教授(地震地質学)は「震源に近い上町断層帯などにも影響を与えた可能性がある」と警戒を促す。海と陸のプレートがぶつかるストレスが解放されるときに起こる南海トラフ地震を前に、内陸の地下でストレスが高まっており、近畿で直下型地震が起こりやすいとされていたが、6月の地震でその可能性がさらに高まったという。 また、遠田教授は「東日大震災の影響で首都圏の地震発生数が高止まりしており、震災前よりも首都直下地震が発生しやすい状況にあるとみている」。

    南海トラフ地震を前に近畿で直下型地震の可能性 大阪北部地震が誘発か 「対策急げ」と防災専門家(1/2ページ)
    mshkh
    mshkh 2018/09/09
    うへー、いやだなあもう
  • じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅

    子供の頃、学校から帰ってテレビをつけると、『じゃりン子チエ』の再放送をよくやっていた。大阪の下町を舞台にしたそのアニメは、埼玉育ちの私が初めて触れた関西だった。 チエちゃんは串焼きのホルモン屋さんをやっており、牛なのか豚なのか部位はどこなのか、正体不明の串焼きは私にとって憧れのべ物となった。そろそろホルモンが似合う年になったことだし、大阪であの雰囲気の店を探してべてみようと思う。

    じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅
  • 日本一高い観覧車、大阪・万博公園に登場 床は“スケスケ”

    一の高さとなる全高123メートルの観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL」(レッドホース オオサカ ホイール)が、大阪・吹田市の万博記念公園「EXPOCITY」内に7月1日にオープンする。座席シート以外の床面に透明なガラスを採用したシースルー構造で、空中に浮かんだような雰囲気を楽しめるという。 ゴンドラ台数は72基で、定員は6人、1周の所要時間は約18分。観覧車としては世界で初めて免震構造を採用する。冷暖房を完備し、園内の放送「EXPO TV」を視聴できるタブレットも備える。 座席シートや照明などの内装を特別仕様にした「VIP ゴンドラ」も2基限定で用意。通常のゴンドラと異なり、定員は4人。

    日本一高い観覧車、大阪・万博公園に登場 床は“スケスケ”
    mshkh
    mshkh 2016/04/12
    軽く高所恐怖症気味だから,こういうの駄目だわ.考えただけでひゅんひゅんする
  • これは以下の点から関東人を装った大阪人の自画自賛だと思う。 で、東京を..

    これは以下の点から関東人を装った大阪人の自画自賛だと思う。で、東京をよく知らないから埼玉出身ってことにしてる。 ・埼玉の(それも奥地の)人は「じゃんよ」なんて使わない。というか東京出身者も「じゃん」は使っても「じゃんよ」は使わない。・梅田→心斎橋は東京人なら新宿→渋谷で比べるところ。・東京の学生街に通ってたなら、安くて美味しい店がいくらでもあることを知ってるはず。東京=高くて不味いは観光客目線。・地元出身者ほど身近でコスパ良く済ますから気づかないだけで、逆に大阪でも高くて雰囲気代のいる不味い店は沢山ある。・関東人という言葉は西日の人間しか使わない。関東出身の人間にはどうしても違和感のある呼び名。・埼玉の南部で東京まで1時間半かかる場所はない。 なぜ素直にお国自慢ができないのか。東京人に褒めてもらわないと胸を張れないのか。ツイートする

    mshkh
    mshkh 2015/07/10
    元の増田記事よりこっちのがはるかに面白い(いろんな意味で).これでこそ増田だ
  • 写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net

    ドヤを一歩出れば小便のむせる匂いが漂い、昼夜問わずおっさんが道端で死んだように眠っている。通りにはガリガリのおっさんが我先にと空き缶回収で自転車を走らす。 概要 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区で住んでいた時の日常の一コマ一コマを写真で振り返る。住んでいる人にはありふれた風景ばかりで、珍しい写真はないだろう。これからあいりん地区で住みたい人には参考になる。 閲覧注意:人によっては気分を害する可能性がある。 警告の看板がそこら中にある 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区は、俗に「日で唯一暴動が起こる街」と揶揄される。しかし、なんだかんだで日国内、基的には平和だ。 公衆電話 普通の公衆電話。落書きがなく、ガラスが割られていないのが平和の証。海外だとよく割られているし、落書きも高確率だね。 だがしかし、ドアには小銭泥棒に対する警告文が。 NTTさんに提案。次の文章にするのはどうでしょうか。 皆様のご協力

    写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net
  • 文楽協会への補助減額へ 条件の入場者数、達成困難:朝日新聞デジタル

    大阪・日橋の国立文楽劇場で上演されている人形浄瑠璃文楽の初春公演の観客数が12日間で計約1万3千人だったことが15日、分かった。この結果、残り11日間計22公演で全て満席(731席)でも計約1万6千人にとどまり、大阪市が文楽協会に満額2900万円を助成する条件を満たす約3万人に達せず、今年度の補助金は減らされる見通しとなった。 大阪市は今年度の補助金について、国立文楽劇場の入場者数が年度内10万5千人以上ならば満額、それ未満なら入場者1人につき約1930円ずつ削減、9万人以下ならゼロという指針を示していた。15日現在の合計入場者数は約8万8千人。 公演は26日まで。(向井大輔)

    文楽協会への補助減額へ 条件の入場者数、達成困難:朝日新聞デジタル
    mshkh
    mshkh 2014/01/15
    文化を守るのは行政ではなく市民であるべきというのは一理あるけど,3000万ぽっちの補助金なら,その削減なんて単なる政治的パフォーマンスなんだろうね.まあ,この補助金はそのまま続けたほうがいいのでは
  • 置き引き:居酒屋で多発…カバンに注意、大阪府警呼びかけ - 毎日新聞

    mshkh
    mshkh 2013/12/12
    昔から大阪は居酒屋に限らず置き引き多いよ.あと引ったくりも.私の知る限り,やっぱり大阪と福岡はダントツで治安が悪いと思う.足立区とかもよくないらしいが,それは知らない
  • 【関西の議論】クラシック不況、年収240万円、メンテ費減、練習場なし「大阪交響楽団」…それでも「音楽できる場がある」前向きのすがすがしさ(1/3ページ) - MSN産経west

    先週、米国の名門歌劇団「ニューヨーク・シティ・オペラ」が資金繰りに行き詰まり70年の歴史に幕を下ろすことになったことが分かり、世界のエンタメの中心地でおきたクラシック団体の経営破綻は日音楽業界にも衝撃を与えた。大阪でも経営面で課題山積のオーケストラがある。堺市堺区に拠地を置く大阪交響楽団は昨年度末に昭和55年の創立以来初めて楽団員、事務局員に対する給与の遅配がおきた。だが、楽器のメンテナンスすらなかなかできない状態の中、楽団員たちは「音楽ができる場がある」と真摯に音楽に取り組んでいる。(安田奈緒美)“昔の名前”のままで 10月10日、大阪交響楽団は拠地を置く堺市から離れた大阪府泉大津市の多目的ホール「テクスピアホール」で2日後の番に備えて練習していた。 ホール楽屋口には「大阪シンフォニカー交響楽団」と大きく書かれた楽器運搬車が駐車してあった。平成22年に「大阪シンフォニカー交響楽

    mshkh
    mshkh 2013/10/13
    前向きでよかった,といい話みたいに終えたらいけないんだろうけど.でもまあ,クラシック不況というのはそうだし,音楽もどんどん打ち込み主体になっていくだろうから,生演奏自体ジリ貧になりそうだなあ
  • 【画像】大阪へ酒と麻雀の旅に行ってきた : はれぞう

    mshkh
    mshkh 2013/06/18
    こういう旅をできる人がうらやましくなることもあるな.自分ではする気にならないから.
  • 関西人以外にはわからない「せやな」と「ほんまそれ」のニュアンスの違い : あごひげ海賊団

    2013年06月16日10:00 カテゴリ画像 関西人以外にはわからない「せやな」と「ほんまそれ」のニュアンスの違い 聞いておぼえる関西(大阪)弁入門posted with AZlink at 2013.6.16岡 牧子,氏原 庸子,真田 信治 ひつじ書房 売り上げランキング: 232159 Amazon.co.jp で詳細を見る 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    関西人以外にはわからない「せやな」と「ほんまそれ」のニュアンスの違い : あごひげ海賊団
    mshkh
    mshkh 2013/06/16
    せやな=sure,ほんまそれ=absolutely って感じ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • asahi.com(朝日新聞社):姿消した老舗の駅弁、復活へ 大阪のファンは見捨てず - 社会

    復刻販売する「八角弁当」は、白いカップに入った煮付け1品を除き、従来の味を再現したという  大阪の駅弁として親しまれてきた水了軒の八角弁当が、宅配で復活する。弁当の商標と大阪市淀川区の工場を取得した総菜製造販売のデリカスイト(岐阜県大垣市)が2日、京阪神を中心に15日から配達すると発表した。当面は電話とファクスによる予約注文で受け付け、今後は駅売店や百貨店などにも並ぶよう販路拡大を図る。  八角弁当は、従来と同じ税込み1100円。大阪の橋の名称を付けた弁当など全19種類をそろえ、大阪、豊中、吹田の各市と兵庫県尼崎市なら、1万円以上の注文で配達する。工場に受け取りに来た客には事前予約で1個からでも売るという。  水了軒は1890(明治23)年に大阪駅構内で駅弁販売を始めた老舗。だが、コンビニエンスストアなどに押されて売り上げが落ち込み、昨年4月に破産したため、同7月にデリカ社が商標と工場を取

    mshkh
    mshkh 2011/02/03
    大阪に行くときは,この「八角弁当」とか「大阪弁vs博多弁」とかよく買ってた.また駅で復活してくれるといいんだけど.
  • Japanese steamship travel posters ~ Pink Tentacle

    Here is a collection of early 20th century travel posters for Japanese steamship companies (from the book Miwaku no Funatabi, published by the Museum of Maritime Science, 1993). Osaka Mercantile Steamship Co., Ltd., 1909 Osaka Mercantile Steamship Co., Ltd., 1916 Oriental Steamship Co., 1919 (Chinese poster) Osaka Mercantile Steamship Co., Ltd., 1916 Japan Mail Steamship Co. (NYK), 1910 Korean Mai

    mshkh
    mshkh 2010/05/10
    レトロなポスター・・・