タグ

YouTubeと人生に関するmshkhのブックマーク (8)

  • 「好きにならずにいられない」と若者への寛容

    昨日の note に書いてみた内容で,思ったことがあったのでここに書いてみたい. エルビス・プレスリーに,「Can't Help Falling in Love」(邦題「好きにならずにいられない」)という名曲がある. Elvis Presley - Can't Help Falling In Love (Audio) - YouTube この曲の最初の部分は以下のようなものだ: Wise men say only fools rush in But I can't help falling in love with you (拙訳) 賢明な人たちは言う,馬鹿だけが猪突猛進するのだと それでも僕は,君のことを好きにならずにいられない この曲には個人的には色々な思い出があって,大部分ははっきり言えば恥ずかしい思い出である.それは,賢明な大人たちから見れば,失笑するような思い出なのだろう. ちょ

    「好きにならずにいられない」と若者への寛容
  • I Have a Dream

    最近ネットをしていて,キング牧師(Martin Luther King, Jr.) の歴史的な演説,いわゆる「I have a dream」 と題されるもののことを思い出した.私はそれについて論じる資格はないので,詳しくは <a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/I_Have_a_Dream" target="_blank">I Have a Dream - Wikipedia</a> などを参照されたい.このエントリでは,その演説に関わる思いをいろいろと考えているうちに,多少感傷的な気分になったので,その記録もかねて書いてみたい. キング牧師の「I have a dream」動画は以下のとおり. また,その全文は以下にある. I Have A Dream Speech (TEXT) | HuffPost キング牧師の演説を初めて見たのは,高校のときの

    I Have a Dream
  • I Dreamed a Dream (レ・ミゼラブル)

    「レ・ミゼラブル」(Les Miserables)は私にとって特別な小説であり,今まで繰り返し読んできた.この小説についてはそのうちに書いてみたいと思っているし,また有名な小説でもあるので,その概要については,Wikipedia のエントリなどをご覧いただくとして,今回のエントリでは,特にそのミュージカルについて書いておきたい. 実を言えば,私は,映画は好きであるが,ミュージカルや演劇にはあまり指が動くことはなかった.ところが,2012年に公開されたレ・ミゼラブルの映画が,DVDやブルーレイになり今年の6月に発売されたことから,ふとした興味を持って購入してみた.この映画は,レ・ミゼラブルの世界的なミュージカルに基づいた,いわゆるミュージカル映画である.キャスティングも豪華であるし,映画としての出来はすばらしい. ただ,あえて難を言えば,プロのミュージカル歌手ではなく,ハリウッドの俳優が歌

    I Dreamed a Dream (レ・ミゼラブル)
  • スタンドバイミー (映画,本)

    (いろいろとネタばれがあるので,映画や原作を見てない方はご注意ください) Stand By Me (trailer) - YouTube “I just wish that I could go someplace where nobody knows me.” 私が偏愛する映画(原作も)の一つに,Stand By Me がある.これについては以前,このブログに書いたこともあるのだけれども (Stand by me (スタンドバイミー)),あまりまとまったことは書いていないので,新たにエントリにしてみたい. Stand By Me は,郷愁を呼び起こすような少年時代の友情を描いた映画としては,最も有名なものの一つではないだろうか.だが,そのストーリーは,少なくとも表面的に見れば,非常に単純である.ゴーディ,クリス,バーン,テディの4人の少年が,ふとしたきっかけで,事故死した少年の死体を探し

    スタンドバイミー (映画,本)
  • ホームレスとなった退役軍人をあるべき姿に変身させていく早回し映像

    毎年11月11日はアメリカの復員軍人の日である。この日を記念してホームレスとなった退役軍人を身綺麗にあるべき姿に変身させていくプロジェクトが行われたそうだ。 このプロジェクトは、米国で社会問題となっている退役軍人のホームレス化を救うべく、既にホームレスとなってしまった人々に社会復帰を促し、希望をもたらすための基金を募る為に行われたものだ。 米国では退役軍人がホームレスになるケースが非常に多いそうだ。2006年の統計によると、ホームレスの4人に1人が退役軍人だと言われており、50万人近くの退役軍人がホームレスを経験しているという。 撮影に参加したのはベトナム戦争で陸軍に所属していたジム・ウルフ氏。 彼は現在ホームレスアルコール中毒患者でもある。 この画像を大きなサイズで見る まずはヘアカット この画像を大きなサイズで見る 髭を剃り この画像を大きなサイズで見る 白髪交じりの髪をヘアカラーす

    ホームレスとなった退役軍人をあるべき姿に変身させていく早回し映像
    mshkh
    mshkh 2013/11/13
    ちょっと感動した.身なりが精神に及ぼす影響は大きいよね.ホームレスの格好でホームレスの生活をすれば,心もホームレスになる.誇りを持って生きていくには,やはりぱりっとした格好が必要だろう
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 逆境を生きる 酒に呑まれた日々~中島らものアルコール格闘記 1/4

    2001年9月4日放送

    逆境を生きる 酒に呑まれた日々~中島らものアルコール格闘記 1/4
    mshkh
    mshkh 2010/08/31
    凄まじいとしか言いようがない
  • マイケル・ジャクソンはチャップリンだった - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    マイケル・ジャクソンの追悼式が今、終わった。 政治家たちが出てきてベタベタの賛辞だらけの弔辞を述べたけど、こいつらはやっぱりこの機会を政治的に利用しようとしてるだけだなあ。 いちばん気で悲しそうに見えたのは意外にもブルック・シールズだった。 ガキの頃から金儲け目当ての大人たちに囲まれて育った二人にとってお互いだけが音で話せる相手だったそうだ。 ブルックがいちばん好きなマイケルの歌はチャップリンの「スマイル」だったと話した。 チャップリンの生涯とマイケル・ジャクソンの生涯には共通点があまりに多い 二人ともいつまでもこどものような大人を演じ続けた。 二人とも、いつも白塗りの顔にアイラインを入れたピエロの顔をしていた。 二人とも、ヘンテコな歩き方がトレードマークだった。 二人とも、作品では愛と平和を訴えながら、私生活ではペド呼ばわりされ、裁判にもなった。 そしてジェーメイン兄貴が静かに「スマ

    マイケル・ジャクソンはチャップリンだった - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • 1