タグ

2012年5月19日のブックマーク (13件)

  • 本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 http://www.honzuki.jp/news/ 今回のリニューアルに伴い、RSSのURLも変更になりました。 リーダーなどにご登録してくださっている場合は、 お手数ですが併せて設定の変更をお願いいたします。 http://www.honzuki.jp/news/?feed=rss 今後も、マニアックな情報を配信していきますので、 よろしくお引立てくださいますようお願いいたします。

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    開拓してみるかなー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    最後www確かに動物の一種だけどwwwwww
  • ヱビスビール記念館@恵比寿が天国だった(もちろん試飲できる!) - インターネットもぐもぐ

    いやー楽しかった!です!ビールビールビール! そもそもブログに書く気なかったことと、途中から酔ってるという抗えない事実によってiPhoneで撮ったいまいちな写真しかないですが、それでも当にしあわせになれたのでビール好きのみなさまにこの楽しさをお伝えすべくご紹介いたします。 さて、恵比寿麦酒記念館(Google IMEで変換するとなぜかこの表示に…)は恵比寿駅、ガーデンプレイスの中にあります。 恵比寿っていうのは、天気がいいとただ幸福感しかない場所ですごい。意気込んで三越を通り抜け、いざ。 入り口を入るとおなじみの恵比寿様がでっかくプリントされた絨毯がででーんと広がってます。大きな階段を降りて、メインフロアへ。 なんだか妙に高級感があって緊張してしまう…。コインロッカーもあるので荷物があってもビールを嗜むことに集中できますね。 入館と見学だけなら無料ですが、今回参加したのは有料のヱビスツア

    ヱビスビール記念館@恵比寿が天国だった(もちろん試飲できる!) - インターネットもぐもぐ
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    これは行きたい!
  • http://nns2ch.net/archives/7123178.html

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    これなんてボブゲ?
  • イラストの改ざんと無断転載をやめてほしいんです><

    【@IMP_AVGVSTVS】が【@15xdrop】(=ichigoxdrop)の描いたイラストを勝手に改竄してネットに撒いたり、元絵を無断転載したりしてるのをやめてほしいだけなのに何故か相手を全否定していることになってしまった話。 読みにくいと思います。すみません。あと誤字もあるしichigoxdropは言葉が凄く汚い。

    イラストの改ざんと無断転載をやめてほしいんです><
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    パクって改竄してる側は、自分が君臨する自分の為の世界にいるので、永久に話は通じないと思われ。
  • アニメ監督・北久保弘之氏、宮崎駿氏がなぜ『天空の城ラピュタ』を失敗作だと思われているのかを語る。

    北久保監督のつぶやきをまとめました。 北久保さんのつぶやきを拝見し私個人としては、宮崎監督はラピュタは制作者として後悔がものすごく残ってしまった作品なのではないかと感じました。また宮崎監督は携わった全作品について多かれ少なかれ納得していないのだと考えます。だからこそ今現在も新しい作品に挑戦し続けられるのだと思います。 北久保弘之 - Wikipedia - http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%B9%85%E4%BF%9D%E5%BC%98%E4%B9%8B

    アニメ監督・北久保弘之氏、宮崎駿氏がなぜ『天空の城ラピュタ』を失敗作だと思われているのかを語る。
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    見る側にしてみたら面白いからokなんだけど、制作側は思う所やあるべき理論がある、ってことか
  • http://saereal.saereal.net/?eid=1587710

    http://saereal.saereal.net/?eid=1587710
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
  • 人間中心のイノベーションで大事なのは態度やマインドではなく具体的作業 - Think Social Blog

    Tweet テリー・ウィノグラードは自身が編集にも関わった『ソフトウェアの達人たち―認知科学からのアプローチ』 というの中で「デザインとは生来ぐちゃぐちゃしたもので、クリエイティブな問題解決を含みつつも、それを超えたところにあるのだ」と書いています。 最近ようやく日語における「デザイン」という言葉も、単なる見かけやスタイルをどうこうする作業やその結果を指すものではなく、創造的な問題解決を行なう作業であり、その結果を指す言葉であるという認識が広まってきましたが、ウィノグラードはさらにそれを一歩進めて、いやいやデザインって単に「クリエイティブな問題解決」というだけでもないんだよねーと言ってるわけです。もっとぐちゃぐちゃしたものだよ、って。 デザインは生来ぐちゃぐちゃしたもの この「ぐちゃぐちゃした」状態をあまり好まない人は結構います。 ぐちゃぐちゃしていてわかりにくい状態を嫌って、定義やわ

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
  • タテゴトアザラシの赤ちゃんにキュンキュンしちゃった日本人カメラマンの撮影映像 : カラパイア

    のカメラマンである小原玲さん(51歳)は、もともとは報道カメラマンだったのだが、20年前、タテゴトアザラシと出会ったことがきっかけで、動物カメラマンへと転向したそうだ。 この映像は、カナダ東部 セントフェンス湾 流氷から撮影したもの。毎年2月の末から3月にかけて、タテゴトアザラシの赤ちゃんが生まれる。小原さんは毎年この時期になると、ヘリコプターで流氷の上までやってきて、タテゴトアザラシの赤ちゃんとの出会いを楽しむという。 ソース:Lazy harp seal has no job - Boing Boing タテゴトアザラシは生まれたばかりは90センチ、10キロほどの大きさで、毛の色はイエローコートと呼ばれる黄色をしているのだが、徐々に氷や雪で脱色され白い毛(ホワイトコート)になっていくという。 母子が一緒に暮らすのはたった2週間。お母さんは先に北の海へと去っていく。残された赤ちゃんを

    タテゴトアザラシの赤ちゃんにキュンキュンしちゃった日本人カメラマンの撮影映像 : カラパイア
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    ホントにキュンキュン来た…!
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    昔からケモミミ需要があったとは…
  • 坂口綾優と『studygift』と炎上マーケティング

    お金のない学生にユーザーが学費を支援するサービス『studygift』が炎上しているのですが、もはやこれは炎上マーケティングと呼んだ方がふさわしいのではないかというほど釣り針が見えておりまして、せっかくなのでボクも一緒になって鉄板のうえで焼かれて嫌になることにしました。 studygift 〜学費支援プラットフォーム〜 まあ普通こんなあきらかなものに釣られたりはしないんですけど、Twitterやブログで「学生を救える継続的なシステムをつくりたい気持ちは気」と家入さんが叫んでおられますので、もしも炎上狙いじゃなくて気だったとしたら次の学生さんが可哀想だと思うので筆を執ります。 Twitter / @hbkr: 批判するのも幻滅するのも勝手だけど、studygif … 学費マイクロパトロン – IEIRINET^(TM) なお、あらかじめお伝えしておきますがstudygiftの“学生を支援

    坂口綾優と『studygift』と炎上マーケティング
    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    痒い所に手が届くような正論。結局、あの娘は自分の価値を勘違いしていた(もしくは周りのおっさんらに勘違いさせられた)んだろうね。
  • 守るべき者を守れない人は行動すべきではない - Hagex-day info

    発言小町の面白さは、成功者を羨む音、見栄の張り合い貶しあいが、生々しく鑑賞できる点だ。カリスマ的ノマドネットウォッチャーの禿田禿蔵氏は、「小町の神髄は『嫉妬』にある」と喝破していた。 小町だけでない、日のインターネットには「嫉妬」というドス黒い負のエネルギーが渦巻いている。私もブログの広告収入、講演、原稿執筆、婚活塾指導料などで、月に1京円ほど稼いでいるが、これがバレたら大問題だ。まあ、幸いと言うか、私の場合は稼ぎの全額を「あの日ユニセフ」に募金しているので、公共料金はもちろん家賃の支払いに困る始末。まあ、稼いではいるがお金はない。 さてさて、日は以下のサービスがリリースし、インターネット住民たちが大注目している。 ・studygift 〜学費支援プラットフォーム〜 実業家である家入一真氏(格安レンタルサーバーでお馴染みの「ロリポップ」を運営しているpaperboy&coの創業者)

    mu_hal
    mu_hal 2012/05/19
    何故きっかけになった苦学生を第一弾にしなかったのかという部分について色々ゲスパーしたくなりますね!家入氏は大抵投げっぱで回収しないまんま次に行ってるイマゲ