タグ

ブックマーク / techwave.jp (23)

  • ネット決済のフリーミアムへ、「spike(スパイク)」それは、手数料0%のオンライン決済【@maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] Metaps Pte. Ltd.は2013年6月17日、オンライン決済サービス「spike(スパイク)」のクローズドβ版を公開した。 最大の特徴は、決済手数料が0%であるという点。初期費用や月額費用も無料。一切コストがかからず利用でき

    ネット決済のフリーミアムへ、「spike(スパイク)」それは、手数料0%のオンライン決済【@maskin | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2013/06/17
    どういうことなの…
  • Kristoffer Myskja [Smoking machine] / Tech Art 10 | TechWave

    最新記事 Kristoffer Myskja [Smoking machine] / Tech Art 10 2013年5月16日 Graph hackシード byGMO vol.3、最優秀賞は「STORYS.jp」 【増田 @maskin】 2013年5月16日 カンヌ映画祭 開幕、日の姉妹都市で連携イベント展開 TechWaveもコラボ【増田 @maskin】 2013年5月16日 子供は未来そのもの…「Connect!仕事と子育ての両立のコツを聞いてみよう!」イベントレポート【河原あず/@as_kwhr】@maskin 2013年5月16日 業界激震!? 週刊コミック誌 “史上初”、誌と同時配信のマンガアプリ「Dモーニング」【増田 @maskin】 2013年5月16日 Daniel Barreto [MIniature Wood Houses] Tech Art 09 201

    muchikin
    muchikin 2013/05/17
    なんだこの果てしない切なさ。
  • フォトアルバム1冊が毎月無料、ミクシィの新サービス 「nohana (ノハナ)」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    ミクシィは2013年2月19日、家族向け新サービス「nohana (ノハナ)」をローンチした。iPhone用アプリが無料でダウンロード可能になっている。Android用アプリは2013年春頃のリリースの予定だ。 「ノハナ」で写真をアップロードすると、簡単に家族だけが閲覧できるアルバムを作成できるほか、毎月1冊、紙に印刷されたフォトブックを無料で作成することができる。 サービスは、ミクシィ社内向けシードアクセラレーター「イノベーションセンター」の支援の枠組みによって誕生。2012年8月にリリースされた「DeployGate」およびすでにサービスを終了した女子向けサービス「Petite jet(プティ ジュテ)」に継ぐ3番目のサービスとなる。 ノハナの機能は実にシンプル。携帯電話経由のユーザー登録こそ必要なものの、機能としては写真のアップロードとフォトブックの編集&閲覧のみ。普段なかなか時間が

    フォトアルバム1冊が毎月無料、ミクシィの新サービス 「nohana (ノハナ)」 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2013/02/19
    へー
  • 「Makers Summit in福岡」にかける思いと福岡のベンチャーエコシステムの現状 【トーマツベンチャーサポート 大穂幸太】 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    ハードxITにかける福岡 編集チョのmaskinです。 2012年末、福岡Rubyビジネス拠点推進会議 (F-Ruby)やAIP、Rubyコミュニティ、現地スタートアップなどのみなさんにお世話になり、福岡で濃密な時間を過ごしました。県がRubyを支援し、ハードウェア組み込み用途の「mRuby」を誕生させたことの意義は大きいと改めて思い注目をしている次第です。 ハードはITによってイノベーションを発生させることができる。それを県が主導してコミュニティとして成長しつつあることは、地方分散型のスタートアップに活力を与えてくれると思います。 ただ、組み込みの世界、ハードの世界は見えない部分も多い。そこでトーマツベンチャーサポート大穂幸太氏が、九州におけるその現状について寄稿して下さいました。イベント告知の寄稿はイレギュラーなのですが、今回はイベントを含めた一連の動きの紹介として、現地で奮闘されてい

    「Makers Summit in福岡」にかける思いと福岡のベンチャーエコシステムの現状 【トーマツベンチャーサポート 大穂幸太】 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2013/02/13
    大穂さんだ
  • テクノロジーで逆境を打ち破れ 育児で世界を変える テック系イクメン増田マスキン真樹【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] 今ではTechWaveの夏の代表的イベントになったITの祭典「花テック」。今から2年前に浅草の老舗遊園地「花やしき」を借り切るというそのイベントの最初の打ち合わせのために、TechWaveの副編集長(当時)のマスキンこと増田真樹さんと、花やしきの事務所を最初に訪れたときのことだ。 事務所の端の狭いソファーセットに腰をかけ、小さいテーブルの上に花やしきの地図を広げ会場の説明を花やしきの担当者から受けていた。マスキンの膝の上に座っていた赤ちゃんが突然地図に手を出して引っ張った。「あーあ、ごめんなさい!」・・・。 僕自身は、マスキンが打ち合わせに子供を連れてくることには慣れていた。電話でマスキンと話をしていても、赤ちゃんが電話の番号ボタンを突然押して「ピッ」「ポッ」という音で話が中断されることもよくある話だった。でも花やしきの担当者は驚いたに違いない。打ち合わせに赤ちゃんを連

    テクノロジーで逆境を打ち破れ 育児で世界を変える テック系イクメン増田マスキン真樹【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2013/01/08
    みんないろいろ抱えながら頑張ってるんですよね。
  • 楽天スマートペイ、初期費用2980円・最短翌日入金を実現したスマホカード決済サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    楽天は2012年12月6日、スマートフォンでクレジットカードの決済が行えるサービス「楽天スマートペイ」の提供を開始した。 スマートフォンのイヤフォンジャックに読み取り機を挿入し、専用の決済用アプリをインストールして使用する。アプリに金額を入力して、読み取り機にカードを通して使用する。サインは画面に直接描くことができ、レシートの発行にも対応する。 気になるコストだが、初期費用は2980円(税込)、それ以外にハードやソフトの費用は一切かからない。カード決済が発生する際にだけ、手数料4.9%がかかる仕組み。 申込みから利用開始まで3日、売上の入金は最短翌日 使用環境としては、推奨としてiPhone:iOS4.3以上、iPad:iOS4.3以上、Androidスマートフォン:Android OS 2.3~4.0、Androidタブレット:Android OS 4.0が提示されているが、 4極プラグ

    楽天スマートペイ、初期費用2980円・最短翌日入金を実現したスマホカード決済サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2012/12/06
    初期費用は2980円(税込)、手数料4.9%
  • iPhone5は人工知能を搭載、「新たなコンピューティング革命の始まり」=米Mashable【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米人気ブログメディアMashableは、あと数時間後に発表になる新型iPhone人工知能が搭載されると報じた。人工知能は米Appleが昨年4月に買収した音声認識技術のベンチャー企業Siriの技術をベースにしたもので、「Assistant(アシスタント)」という機能としてiPhone5に搭載されるという。実際に同機能を使った人から得た情報として報じた。AppleはいずれiPhoneにSiriの技術を搭載すると見られているが、今回発表のiPhoneに搭載されると明言しているのは今のところMashableだけ。Mashableは記事の最後で「今回の発表は新しいコンピューティング革命の始まりだ」と興奮気味に書いている。 この情報はTechWaveで今日の正午に流した今夜のApple発表はがっかり?びっくり?【湯川】 : TechWaveという記事の「びっくり」の部分。午前中の

    iPhone5は人工知能を搭載、「新たなコンピューティング革命の始まり」=米Mashable【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/10/04
    仮に人工知能が載るとして精度が噂どおりならほぼ全ての行動契機に入り込むことが可能で膨大な量の行動・嗜好データを蓄積→iAdウマーな展開?
  • 気になっていた旅行系WEBサービスを比較してみた【鈴木まなみ】 | TechWave(テックウェーブ)

    この連休で旅行に行った人も多いはず。旅行の計画を立てたり、行程を振り返ったり、みなさんはどんなwebサービスを使っていますか? TechWaveコミュニティーの中心メンバーの一人である鈴木まなみさんが、そういった旅行系サービスを使った体験記を寄せてくれました。人のブログから一部加筆修正した転載です。(田) 先日、PCが使える店にいたら、両隣の女の子のグループが「キャッキャうふふ」していた。両方とも旅の計画を友達と一緒に立てているようだった。リアルで集まらなくてもWEBを通してやり取りしてもいいのに・・・と思った。 また、個人的に久しぶりに海外旅行をしたこともあり、これを機に、気になっていた旅行WEBサービスを使ってみた。 最近は、旅行計画をシェアしたり、他の友人から助言がもらえたり、位置情報サービスと連動したりというサービスが増えてきたので、そこを重点的に見ていきたいと思う。 試した

    muchikin
    muchikin 2011/09/25
    夏休み前に読みたかった…
  • 非同期ボイスコミュニケーションの新境地「Jumvo」8月9日15時に公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 相手の都合にあわせて処理できる電子メールがこれだけ普及したのに、わざわざ電話の留守電に「○○です。お電話下さい。ガチャ」というメッセージ残す人がいる。留守電を再生する手間をかけさせた上に、電話をかけさせ、さらに通話で拘束をする、、、なんという時間の奪い方だろうと思う。要件を入れればどれだけ時短になるか。電話のインターフェースで、メールのように非同期で対話することができればいいのに。そんな、ありそうでなかった、ボイスコミュニケーションの新サービスが明日8月9日(火) 15時にリリースされる。 その名も「Jumvo」。スマートフォン向けアプリを多数輩出してきたジェネシックスが企画開発したiOSアプリケーションだ。facebookアカウントでログインし、アドレス帳から知り合いを選択。上の画面のように通話する感覚で声を吹き込むと、相手にボイスメッセージが届いたことが通知される。

    非同期ボイスコミュニケーションの新境地「Jumvo」8月9日15時に公開【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/08/08
    android版出ないかなー
  • KDDIの開発支援∞ Labo(ムゲンラボ)8月始動【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] KDDIは、インターネットサービスの開発者を支援する「KDDI ∞ Labo(KDDI ムゲンラボ)」を8月から開始するとして、その詳細を発表した。企画コンテストを勝ち残った5チームから10チームに対し都内のオフィスを開放し、有力アドバイザーをつけて約3カ月での開発を目指す。製品化できたサービスの中で有望なものには出資する用意もあるという。 Androidという世界共通のプラットフォームが普及しつつあることを踏まえ、世界で通用するサービスを日から作るのが狙い。完成したサービスは他のキャリアやAndroid以外のプラットフォーム上で展開することも可能で、「auとしては他のプラットフォームより少しでも先に出れば、それがブランド力の向上につながる。こうしたちょっとした差別化が大きな意味を持つと考えている」と田中孝司社長は語っている。 募集期間は始まっており、既に10チーム以

    muchikin
    muchikin 2011/06/21
    「auとしては他のプラットフォームに少しでも先に出れば、それがブランド力の向上につながる。こうしたちょっとした差別化が大きな意味を持つと考えている」
  • あの人が「今日は何の日?」に毎日ダジャレで応えてくれるアプリ【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 新聞社はじめマスメディアのオンライン事業が大変な昨今です。どうやってオンライン(デジタル)コンテンツで課金するか、各社ペイウォールを設置したり、iPadの定額制アプリを作ったり。 それに対する毎日新聞社の回答がこれ!というわけではないと思いますが、新聞社が出すアプリとしては相当ユルーいiPhoneアプリ「毎日ニュース ペー★パー 365」がリリースされました。これ、有料(115円)のアプリです。 右のスクリーンショットを見ただけで内容が想像出来ますね。毎日新聞社が持っているニュース・出来事データベース「今日は何の日?」を元に、有名人の誕生日の暗記で知られる林家ペーさんが、その日にちなんだ一ネタを動画で見せるというもの。一年分のデータが入っているので、どの日付でも簡単に検索可能です。 開発したカドベヤの長津さんから、このアプリの魅力についてメッセージを貰いました。 なんだ

    あの人が「今日は何の日?」に毎日ダジャレで応えてくれるアプリ【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/06/04
    一瞬、 @sigekun のことかと。
  • リアルにコロプラ物産展 吉祥寺の東急百貨店で【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] コロプラってほんとクリエイティブな動きをするなあ。コロカの提携店舗を集めた物産展を6月9日から15日まで東急百貨店吉祥寺店で開催するって発表した。 くどくど書くより発表文のほうがまとまっているので、そのままコピペします。 株式会社コロプラ(代表取締役:馬場功淳、社:東京都渋谷区、以下「コロプラ」)は、携帯位置情報ゲーム「コロニーな生活☆PLUS(通称:コロプラ)」と連動した日の逸品カード「コロカ」の提携店舗を集めた物産展を、東急百貨店吉祥寺店(店長:村上正裕、武蔵野市吉祥寺町)にて2011年6 月9日から15日まで開催します。 企画は、主なコンテンツを携帯電話上で提供するインターネット企業としては日初の試みとなります。 コロカの提携店舗は、各県4~5店舗、全国200店舗を上限として、毎月数店舗ずつ、社員全員で行う試飲・試等や匿名による現地訪問など、綿密なプロ

    リアルにコロプラ物産展 吉祥寺の東急百貨店で【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/06/02
    コロプラはほんとブレないなぁ。
  • Sonyのマーカーレス拡張現実「SmartAR(スマートAR)」がスゴイ、20ー22日に一般公開 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分、動画:2分30秒] “目に見えないものを投影する”ーーー現実に見ている世界IT技術で拡張させる技術AR(Argument Reality)といえば、特殊なマーカーをプリントした紙をカメラで撮影し、そこに3Dオブジェクトを投影させるなどの手法が多く見受けられたが、ソニーが5月19日に発表した「SmartAR(スマートAR)」は撮影されている物体そのものを認識、かつ高速で処理するため、より現実感が増している。 プレスリリースにもある通り、ソニーは1998年に発売したカメラ付きモバイルノートパソコン「VAIO PCG-C1」に「CyberCode」というバーコード認識技術を搭載していた。今回発表されたSmartARは、この研究の延長線上として、物体認識技術をより高度化したものだという。 今回発表されたデモでは、タッチパネルが搭載されているスマートフォンなどにこの技術を搭載し、

    muchikin
    muchikin 2011/05/21
    すごー( ゚Д゚)ポカーン。
  • 予想を上回るスマホの普及とビジネスチャンス【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] わずか2年前のことだがIT企業の経営者300人ほどが集まったあるセミナーで「日でもスマートフォンが主流になると思うか」という質問が会場に向けて投げられたことがある。そのときに「主流になると思う」と答えた人はほとんどいなかった。99%の人は「モバゲータウンができないスマートフォンに女子高生が移行するとは思えない」などという理由で、日でのスマートフォンの普及に懐疑的だった。テクノロジーの動向に敏感なIT企業の経営者といえども、今日のスマートフォンの躍進ぶりを予測できなかったわけだ。 多くの人の予想を上回るスピードで普及しているということは、多くの人がまだ準備不足ということ。つまり現状をいち早く認識し、対応することができるプレーヤーにチャンスがあるということだ。 スマートフォンの普及に関してはいろいろと予測があるが、2015年には世界の成人の47%がスマートフォンを所有す

    予想を上回るスマホの普及とビジネスチャンス【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/05/07
    なんだろうこの違和感。ちょっくら反芻。
  • AmazonがAndroid Appstoreを開設した理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米Amazon.comが、Androidアプリを販売するアプリ市場「Amazon Appstore for Android」を米国ユーザー向けに開設した。Android端末にはGoogleが運営するアプリ市場「Android Market」が標準で搭載されている。それなのになぜAmazonは自らアプリ市場を開設したのか。そんなことをしてもGoogleのアプリ市場に勝てるのだろうか。 結論から言うと、Amazonはタブレット市場に参戦し、AppleiPadに対抗するのだと思う。そしてAmazonは、アプリ市場やタブレット市場のシェア争いで善戦する可能性があると思う。 ではAmazonのアプリ市場「Appstore」を詳しく見てみよう。スタート時の品揃えは、わずか3800タイトル。35万タイトル以上を誇るAppleのAppstoreとはまったく比較にならない。 それでもE

    AmazonがAndroid Appstoreを開設した理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 「RecoCheck(レコチェック)」リクルート初の位置情報連携ソーシャルアプリが登場 #rc9c【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] リクルートは2月1日、同社初のロケーション連携サービス「RecoCheck(レコチェック)」をリリースした。ユーザーは、お気に入りの場所や店舗に対し“チェックイン”したり“オススメ”として関連情報を写真や5つ星レビュー付きで投稿することができる。 チェックインや投稿情報はtwitterやfacebook、mixiのアカウントと連携しスポット情報を共有することも可能。気になるスポットをクリップすることもできる。 アプリはiPhone版のみ提供されており、iTunes App Storeから無料でダウンロードできる。Android版は2011年春頃リリースの予定だとのこと。 スポット情報はGPS情報を元に地図またはリストで表示。スポット毎にチェックイン数が多い人にラベル付けをするのはFoursquareやロケタッチと同じ。 加えて「距離」の概念が導入されてい、例えば、スポッ

    「RecoCheck(レコチェック)」リクルート初の位置情報連携ソーシャルアプリが登場 #rc9c【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2011/02/01
    混沌としてきた。他のロケーションベースサービスでなくコレを使うメリットは?あとで良く読む。
  • もうスグ忘年会シーズン。タクシーの相乗り相手を探せる「タクトモ.COM」の岩崎かおるさんにインタビュー【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    利用者数No.1の格安タクシー配車サービス「タクトモ.COM」。サービスを開始したのは2008年12月、約2年前。登録ユーザは14,000人に上り、登録しているタクシー運転手の数も1,000人を突破しました。ほとんどのユーザが都内で仕事をする20代~40代のビジネスマン、男女比率は7対3だそう。今回は、そんなタクトモ.COMを運営し、最近書籍も出された岩崎かおるさんにお話を伺ってきました。 「不便」から生まれた「タクトモ」のアイディア サービス開始の背景には、岩崎さんが感じた「不便」があったそう。忘年会シーズンによく見かけるタクシー待ちの長蛇の列。きっと同じ方向に帰る人はいるだろうに、1人1台じゃなかなか順番が回ってこない。同じ方向に帰るタクシーの相乗り相手を募集できるサービスがあったらいいのに…。そんな想いから、3日間でまずは簡単な掲示板だけのサービスを開始。見事に読みが的中し、「タクト

    もうスグ忘年会シーズン。タクシーの相乗り相手を探せる「タクトモ.COM」の岩崎かおるさんにインタビュー【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2010/11/02
    深夜の相乗りって何となく怖い。安心して使える仕組みとかあるんだろうか。
  • 二人のビジョナリーと新しい時代に突入したウェブ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] FacebookのCEOのMark Zuckerberg氏(26)と株式会社ミクシィ副社長の原田明典氏(35)は、ともにソーシャルウェブの未来を見通せるビジョナリーである。 わたし自 身ソーシャルウェブについてのを執筆中なのでZuckerberg氏のことをいろいろ調べたのだが、同氏は非常に興味深い未来予測を幾つか明らかにしている。そしておもしろいことに原田氏も同じような未来を見ているのだ。 原田氏と会しウェブの未来について意見を交換したことがある。一般的にはなかなか理解を得られないような未来の話が幾つも飛び出した。そして原田氏の思い描くソーシャルウェブの未来は、実はZuckerberg氏の思い描く未来とほとんど同じなのだ。Zuckerberg氏の発言の幾つかを原田氏に教えたり、原田氏がビジョンを語ったあとに「Zuckerbergも同じことを言ってますよ」と原田氏に伝

    二人のビジョナリーと新しい時代に突入したウェブ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    muchikin
    muchikin 2010/10/10
  • HTML5で楽譜を表現できる「VexFlow」…タブ譜もOK【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    muchikin
    muchikin 2010/09/21
    五線譜上にアルファベット並べてqwertyキーボードで演奏したら超絶テクニシャンになれるんじゃんとか妄想。どっかにありそうだなソレ。
  • mixiの新プラットフォーム戦略明日発表=Facebookの戦略とどう違う【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ミクシィは新戦略発表イベント「mixi meetup 2010」を都内のホテルで10日に開催し、mixi新プラットフォームを発表する。 新プラットフォームに関しミクシィ幹部は、今年6月に開催されたInfinity Ventures Summitでその概要を明らかにしている。(関連記事:ゲームを超えたソーシャルの価値を作る=ミクシィ新オープン戦略発表へ) それによると、発表するのはメディア・デバイスプラットフォーム、ソーシャル支援プラットフォームなどと呼ばれる新戦略。海外展開の戦略についても言及があるもよう。 ミクシィ関係者は「これまでのオープン化はいわば序の口。これからmixiの格的なオープン化が始まる」という。 蛇足:オレはこう思う 日格的なソーシャル化時代に突入するのだろうか。 2008年の末に発表されたmixiのオープン化って、mixiの中でサードパーティがゲームを運営してい

    muchikin
    muchikin 2010/09/09
    俺ってば実はmixiが超大好きなんだぜ