タグ

ブックマーク / jyajyayome.hatenablog.com (30)

  • ゴジラが飛んだ! - じゃじゃ嫁日記

    今年の夏はシン・ゴジラがとても話題になっていましたが、うちは二人ともゴジラを見たことが無く、話題作とはいえ実際に見に行くには今一歩及ばず、という所でした。 しかし、たまたまテレビで見た【空を飛ぶゴジラ】の姿はかなり衝撃的で「ガメラはねずみ花火みたいに回転しながら空飛んでたけど、ゴジラも飛ぶんだ・・・」と、俄然ゴジラに興味が湧いてきました。 後から知ったんですが、「ゴジラvsヘドラ」は唯一ガメラが空を飛ぶ作品なのだそうです。以降は飛ばないんですね。嫁は「タツノオトシゴみたい」と爆笑していたので、あまり飛ばさない方がいいかもしれません。 (ちなみに嫁はなぜか公害怪獣ヘドラが大好きでフィギュアを持っています。) 実はそれからほどなくして「三大怪獣 地球最大の決戦(1964年)」を、やはり某映像配信サービスでたまたま見るんですが、これも凄かった。 ゴジラとモスラが共闘してキングギドラと戦うんですが

    ゴジラが飛んだ! - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/09/05
    お嫁さんの感想がまわりに流されずきっぱりしていてすごくいい
  • 人間発電機 - じゃじゃ嫁日記

    これには嫁人も驚いたらしく、一瞬何が光っているのか分からなかったそうです。それにしても、着ていたどてらが化繊で、部屋がいくら乾燥しているとはいえ、暗がりで目に見えるほど静電気がおきるものなんですねぇ。 「ちょっと綺麗だった!(嫁)」火気厳禁の場所に居たら火元になりそうで怖いですが、嫁が着ているどてらの柄も怖い。。 どうしてこの柄を選んだのか謎ですが、このどてらを着て、暗闇の中で不審な光を発するのは怖いからやめてほしいなぁ。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキングへ とても励みになっておりますので、よろしかったらポチっとお願いします!

    人間発電機 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/28
    本職にむかって失礼な言い方かもだけど、絵うまいなあ…
  • うまい棒再び - じゃじゃ嫁日記

    うちはどこかに行ったお土産や、イベントごと等の美味い棒率が高いのですが、とうとう何でもないのに大量に常備するようになりました。 「コンポタ好きだよね?(嫁)」うん。。コンポタはやっぱり押さえておきたいよね。でも気持ち多いような気がする。 個人的に明太子も好きです。それにしてもこんだけ買っても(30)300円。ポテトチップスとはまた違う味わいがあって好きです。僕が子供の頃より味の種類が増えましたが、うまい棒は名作ですねぇ。 ちょっと小腹が空いたときにサクっとべられるので便利です。ただ最近、うまい棒を与えておけばいいだろう、と思われているような気もしてちょっと複雑です。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうございます! 人気ブログランキングへ とても励みになっておりますの

    うまい棒再び - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/19
    うちネコの皿にいつもカリカリを入れっぱにしてるんだけど、それを連想してしまった(ものすごく失礼)
  • 竹酒接待を頂く - じゃじゃ嫁日記

    実は昨日の豆まきの後で、神社内で振る舞っていた色々な美味しいものを頂いてきました。 「竹酒接待」!神社で接待してもらうのもオツですねぇ。小さく「おいしいし体にも良いらしい」って書いてあります。誰情報か分からないけど、体に良いなら仕方がない。 こんな感じで切った竹に日酒を入れて癇にしています。実は嫁が早朝に、おじさん達が竹を切っているのを見ていたので、切りたての竹なのです。こんな熱燗見るの初めて。おじさん達はこれが楽しみなんでしょうね。分かるなぁ。 同じく竹を切って作ったコップ。竹から竹に熱々をついでくれます。これが中々野性味のある風味で美味いんです。2杯頂きました。 神社の神主さんのお宅で、お汁粉と焼き芋が各100円という事で、一緒に頂きました。「あ、吊るし雛だ!(嫁)」下の写真の吊るされた人形達。僕は初めて見ました。 調べてみたら、一つ一つに意味があるのだそうです。綺麗で可愛いですね。

    竹酒接待を頂く - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/05
    「おいしいし 体にも良いらしい」が結構ツボ
  • 地元の神社で豆まき体験 - じゃじゃ嫁日記

    地元の氏神でもある小さな神社で豆まきが行われる、という張り紙を嫁が見つけてきたので、ちょっと時間を作って行ってみる事にしました。実は神社の豆まきってほぼ平日の昼間に行われるので、今まで行ったことがないのです。 嫁はてっきり、神社の境内から神主さんが豆と一緒にお菓子やを撒くのかと思っていたようで(僕も似たような光景を想像していましたが)、何が撒かれるのか軽く期待したらしいのですが、まず集まった人たちに豆が配られたのでした。 これを持って帰って家で撒いてくださいって事かな、等と思っていると、突如出現した鬼。「鬼だー(笑)!!(嫁)」もうインパクトが凄い。ずるい。 集まった人たちに豆まきについて説明をする神主さん。この後全員で鬼に向かって豆を撒きまくりました。 実はこの神社には大小含めて7つの社があるのですが、一つずつ順番に回って、豆を撒くのでした。 この人達何やってるんだろう。と思われるかも

    地元の神社で豆まき体験 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/04
    なんつー手作り…このイラストは宮司さんが描いたん?
  • 豊真将引退披露で断髪式を見る - じゃじゃ嫁日記

    先週末、嫁が豊真将の引退披露を見に国技館へ行ってきました。と言っても嫁のお友達が都合が悪くなったので、チケットをゆずってくれたのです。 ちなみに僕は別の用事で行くことができなかったので、嫁にコンデジを渡して色々撮ってきてもらいました。ここが国技館かぁ。この日は都心で雪の予報も出る位寒い一日でした。 きっと歴代大関の手形ですね。 すかさずやきとりを買ってますね。国技館やきとり。これはちょっとおみやげに貰ったのでべたのですが、意外にも美味しかったです。 そしてかの有名な幕ノ内弁当。ちゃんと特別仕様になってますね。いいなぁ。相撲を見ながら幕ノ内弁当べてみたいなぁ。(嫁の指摘で、幕ノ内弁当ではなく、当日限定弁当であった事が発覚しました。すいません。) 屋内には歴代優勝の力士の写真が貼られているんですね。これはやっぱり生で見てみたいなぁ。 断髪式が始まったみたいです。きっとこういうのは江戸時代か

    豊真将引退披露で断髪式を見る - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/02/03
    「地肌が透けて見えない程度に厚めに刈り上げて」とか細かく口出してるのかも < んなわけあるかーい(いちおう拾っときました)
  • 出雲巻き - じゃじゃ嫁日記

    夏、冬と大活躍の嫁の首手ぬぐいですが、巻き方にアレンジを加え始め、なんだか縁起物っぽい感じになってきました。 下の写真は先日行ってきた出雲大社 相模分祠のしめ縄です。これも十分大きいんですが、社のしめ縄は3倍か5倍位ありそうですね。実際に見てみたいなぁ。 ちなみに神社での参拝の際は「二礼二拍手一礼」が普通ですが、出雲大社では「二礼四拍手一礼」なんですね。拍手が二つ多いんです。分祠に行って初めて知りました。 さらに伊勢神宮では「四礼八拍手一礼」なのだそうで、ちょっと忙しそうだけど、この数字にも何か由来があるんでしょうね。面白いなぁ。 ちなみに僕も真似して出雲巻きを試してみましたが、かなり首を締め付けられて頭がボーっとしてきました。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックありがとうござ

    出雲巻き - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/22
    「かなり首を締め付けられて頭がボーっとしてきました」や、ヤバいってそれ!
  • パンを作ってみた! - じゃじゃ嫁日記

    ある日鼻息荒くして何かこねているので、餃子の皮でも作っているのかと思ったら、まさかのパン生地でした。基的に米派の嫁がパンを作る動機は謎でしたが、あまり刺激しないように様子をうかがっていました。 出来上がったパンを見ると美味しそうなのですが、「時間ばかり掛かって、あんまり美味くない(嫁)」とご立腹の様子。個人的にはプレーンな風味が美味しかったんですが、もっと美味しいパンを求めていたようです。 間髪入れずに翌日作ったのがこちら。「こっちは美味い(嫁)」 ベーコン等色々とトッピングしたり、昨日のパンとは味を含めて色々変えたようでした。何か味が付いている方が好きなんですね。僕は根っからのパン好きなので、プレーンでもOKです。 生涯で3~4回目位の自作パンらしいのですが、だんだんコツがつかめてきたようなので、次の構想を練り始めたようでした。ぜひとも天然酵母に挑戦して頂きたいです。 時代劇セレクショ

    パンを作ってみた! - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/10
    >あまり刺激しないように様子をうかがっていました< お嫁さん猛獣かなんかみたい。前から感じてましたがお二人の距離感が絶妙ですぬ
  • 外出時にも首タオル - じゃじゃ嫁日記

    ここの所ずっと首にタオルを巻いていたので、よほど暖かいのだろうと思っていたんですが、まさか外出時までタオルを巻くとは思いませんでした。 確かに嫁はひどい帯電体質で毎年冬になると静電気に悩まされていたので、綿でできているタオルは静電気がおきなくて良いのだそうです。 また、農作業的なノリで手や顔を拭いたり、帽子替わりに頭に縛ったりできるので、そういえば夏も巻いていたような気がします。 いつもいろいろと便利な理由を語るのですが、まさか救助って言葉が出るとは思いませんでした。でも、出血した時など包帯代わりに使って止血できるでしょうし、あながち間違ってないかもしれませんね。 実は僕も年末に風邪気味だったので、寝るときにタオルを巻いてみたんですが、マフラーの様な違和感がなく自然な肌触りで、確かに暖かく寝る事ができました。 最近妙に暖かい日が続いているので、Tシャツにパーカーで過ごしていますが、寒くなっ

    外出時にも首タオル - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/07
    おお、大胆な構図!
  • 正月風物詩と箱根駅伝 - じゃじゃ嫁日記

    嫁がおが好きなので、毎年お正月になると伸しを買うため、しばらくは中心の生活が続きそうです。もちろん僕もは好きなんですが、のレパートリーも限界があるので、いつまで続くことやら。。 そして2日は第92回箱根駅伝が例年通り開催されました。箱根の噴火騒ぎで一時は取り止めの噂も流れましたが、無事に行われてよかったですね。 さらにTAMRONの望遠レンズ 70-300mm F4-5.6Di VC USDの中古を購入したので、試し撮りも兼ねて応援に出かけました。 これが結構かっちり映ります。手振れ防止機能もよく効くので三脚必要なさそう。 駅伝中継のヘリも撮影できる。この望遠はオススメだと思います。 僕が応援していたのは小田原中継所から1km以内の場所です。まずは青学の神野選手。まぁ早い事。青学は今年も調子いいですねぇ。 2位の東洋大。これから芦ノ湖まで登っていくのかと思うと凄い。 この時点では

    正月風物詩と箱根駅伝 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2016/01/03
    写真かっこいい!当たり前だけどみんなすごい太モモしとるなあ…
  • 指切った! - じゃじゃ嫁日記

    嫁は普段から結構頻繁に指を切る方なんですが、今回はカボチャの皮むき中に親指を切ってしまいました。 いつもはティッシュペーパーで強く抑えておけば、しばらくすると出血は止まるのですが、中々止まる様子がないので、病院へ行くことに。。 時間は17時を過ぎていたのですが、なんとかやっている病院を探して、処置をしてもらう事ができました。結果的に縫うにはいたらず、テープみたいのを貼ってから包帯で固定したのですが。。 えらいボリュームの包帯。 トンカチで親指叩いた人みたいになってます。 「先生が高木ブーそっくりでさー。親指だけ漫画みたいだよ(嫁)」 しかし嫁は元来雑な性格なせいか、ほどなくして包帯は取れてしまい、というか自ら取ってしまうのでした。。(続く) 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。 いつもブログランキングへのクリックあり

    指切った! - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/26
    楽しそうだなあ(←ヒドい)
  • 静電気体質 - じゃじゃ嫁日記

    嫁は帯電体質なので、いつも静電気を帯びています。 この季節は特に乾燥しているせいか、お菓子を包んでいるフィルム等の軽いものは、手から離れてくれません。ちなみに僕も試しましたが、ほんの一瞬、手に吸い付く感触はあるものの、すぐに離れて下に落ちてしまいます。 嫁が手にする電化製品はよく故障する印象があるので、ひょっとすると最近調子の悪い冷蔵庫と洗濯機は嫁の静電気が原因なのかも。。 全くは話は変わりますが、この間地元のお寿司屋さんへランチべに行ってきました。 こちらは日のお通し。南蛮漬け。綺麗な木の器。 僕が頼んだ小鉢三種。お上品な味わい。ランチでこういうものをべるという習慣があまりないので、たまにはいいかなぁと思いました。 最近嫁の影響を受けて、握りはご飯少な目が好きになりました。この位の量ならいいかなぁ。 嫁が頼んだミニバラちらし。嫁は酢飯ががっつりべられるチラシが好きです。ランチ

    静電気体質 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/16
    なんか写真がこれでもかってぐらいボケさせてて、すごく楽しそうだ
  • 傘を忘れた! - じゃじゃ嫁日記

    この日は出掛けに降っていた雨が途中で止んだせいか、すっかり傘の事を失念してバスの中に忘れてしまいました。 その後一通り用事を済ませてから、またバスに乗って帰ろうとしたところ、行きに座っていた場所に、置いた傘がまだ残っていたのです。たまたま行きに座った席の真後ろに座れたために、気が付く事ができました。 無事に傘を回収してバスを降りることができましたが、丁度良いタイミングに乗れてラッキーでした。これが財布なら無くなっていたかもしれないし、人から見れば無価値(ちょっと骨がゆがんでいる)なただのビニール傘なのですが、それなりに長い事使っていた愛着のある傘だったので、戻ってきて良かったです。 安い傘でも無くした物がまた戻ってくると嬉しいものですね。今後は改めて大事に使いたいと思いました。 時代劇セレクション第二弾! 時代劇のLINEスタンプを作りました。 やる気の無いLINEスタンプを作りました。

    傘を忘れた! - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/15
    (なんかすごい田舎のエピソードっぽい…)
  • 大雄山最乗寺に紅葉を見に行った! - じゃじゃ嫁日記

    先週末は紅葉を見に神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺へ行ってきました。 実は今年の紅葉は、暖冬や虫の影響でいまひとつという情報があったのですが、以前より行く予定を立てていたので、やはり行くことにしました。 曇りという事もあって、あまり鮮やかではなかったのですが、去年の方がやっぱり綺麗だったかなー。。でも紅葉自体はしっかりとしていました。 堂へ続く階段にある紅葉。実はよく見ると所々枯れてたり。1週間程前に来ていれば、もう少し綺麗だったかなぁ。 長い小道を通り、紅葉の掛かる階段を抜けると門が見えます。 中にはお堂の中に入れる建物もあり、お坊さんが行きかう姿を拝見する事ができます。 歴史の古いお寺なので、いたる所が苔むしています。いいなぁ。苔。家の周りを苔だらけにしたい。 来年こそはタイミングを逃さずお邪魔したいなぁ。去年は当に綺麗でした。 最乗寺は山奥に建立されているので、お寺の周りは森の

    大雄山最乗寺に紅葉を見に行った! - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/12/03
    イラストも背景がボケててすごい
  • 締めのドンブリ二人分 - じゃじゃ嫁日記

    先日地元に新しくできたお店に行ってきまして、程よく飲んでべたので、最後に米をべようという事になり、ドンブリを1人前注文しました。 1人前の料理をお皿を分けて持ってきてくれるのは、比較的よくあるサービスなのですが、ドンブリ以外のものまできちんと2人前用意してくれたのは初めてでした。 というか、ご飯の量も半分にした割にはちょっと多いんじゃないかと思うんですが、赤だしのお味噌汁もおしんこも2人分。 「味噌汁もおしんこも、この量なら原価的にお店には大したマイナスにはならない。でも実際にサービスでつけられるかで、お客の印象って変るんだよ。また来ようって思うんだよ。(嫁)」と珍しく嫁がいたく感心していました。 (ちなみに、毎回用意してくれるわけではなく、たまたまこの日はこういう対応をして頂いたのだと思うので、お店の方に強要されることのないようお願いします。。) 下の写真は、まず頼んだサラダ。嫁は生

    締めのドンブリ二人分 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/17
    あのーすごくどうでもいいことお聞きしますけど、なんでお家で唐揚げ作んないんです?
  • マグロの解体ショー - じゃじゃ嫁日記

    先日、地元にある万葉の湯という温泉施設へ行ってきました。 イベント会場で行われていたガラガラ抽選で、半額券を貰ったのです。 万葉の湯は堂の料理も結構充実しているので、温泉に入った後に晩御飯をべて帰る予定だったのですが、入り口の看板に「15:00よりマグロ解体ショー」の文字が。 実はマグロの解体ショーを間近で見たことが無かったので、時間に合わせて堂へ行くことにしました。 テーブルにはでかい冷凍マグロが。これ一匹幾らするんでしょうね。切り分けられた各部位は、この場にいる人たちで「せり」にかけられるのだそうです。 「小さいな(嫁)」 まずは頭部を切断。ここからさらに、ほほ肉やカマ等に分けられます。頭付近の肉って、筋肉質で美味しいんですよね。。魚の肉じゃないみたいな感がして。 切り分けるたびに、料理人のおじさんが上に持ち上げるんですが、毎回裁判の結果を伝える人みたいになってました。 さすが

    マグロの解体ショー - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/08
    「毎回裁判の結果を伝える人みたいになってました」わろた
  • お礼と日記と今後について - じゃじゃ嫁日記

    先日のじゃじゃ嫁日記の1周年記事「365日更新」では、沢山のカラースター、ブックマーク、コメントを頂きまして当にありがとうございました。 (まだちょっとばたついておりまして、コメントのお返しができておりませんが、必ずお返事させて頂きます。) お礼が遅れてしまいまして、大変失礼しました。あんなに沢山のカラースターや、コメント、ブックマークを頂いて当に嬉しかったです。衝動的だったけど、嫁の理解も得られたし、始めて良かったと思いました。 とにかく、よく分からないままブログを始めてしまったので、この1年は、毎日が試行錯誤の連続だったのですが、続けたことで幾つか身について良かった事があります。 一つは、素人に毛が生えた程度なんですが、絵を描く癖がついた事。最低でも1時間~3時間くらい時間を作っていたので、毎日がとてもよい勉強になりました。今後も上達できるように、このリズムを崩すことなく、コツコツ

    お礼と日記と今後について - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/11/01
    「要は嫁以外の事も描きたい欲求が高まってきた」えっブログ主さんに愛人が(すいませんすいません)
  • ミラクルフルーツ体験 - じゃじゃ嫁日記

    このミラクルフルーツ体験は、先日行った小田原フラワーガーデンで行われていました。口の中に果実を含んでから、レモン等のすっぱいものをべると甘くなる、という面白い果実で、数年前にちょっと話題になっていたのを覚えています。 個人的には「そう言えばあったなぁ」程度で眺めていたんですが、すっぱい物が大好きな嫁としては俄然興味を惹かれたらしく、これは味わってみねば、と思ったようでした。 下の写真が、ミラクルフルーツ体験キットです。1回300円。内容は、ミラクルフルーツとレモン、煎、お手拭、説明用チラシ。この赤いのがミラクルフルーツですね。小さいです。 口に含む前に皮をむきます。果実自体は白いですね。何となくライチを思い出しましたが、中はほとんど種に占められているので、実の部分は少なかったです。これを口の中に含んで3分間舐めます。 3分後にレモンを口に含むと。。確かに甘い!!もう甘くなるのが分かって

    ミラクルフルーツ体験 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/30
    ミラクリンて…1クールで終わる安っぽい特撮モノのギミックっぽい…
  • サッポロ黒ラベルが好き - じゃじゃ嫁日記

    うちは外飲みの時は、必ず最初に瓶ビールを頼むんですが、嫁の一番お気に入りはサッポロ黒ラベルです。次に飲むのがアサヒのスーパードライ。 実は僕はサッポロ、アサヒ、キリンの味の違いがよく分かっておらず、この3種で利きビールをされたら全く自信が無いです。ヱビスは濃厚というか濃いので分かるんですが。。 嫁の好みとしては、やっぱり黒ラベル。美味い。と言う事で、あればまず頼みます。 ちなみにビールの起源は古代エジプトではないかという説をどこかで読んだ覚えがあります。黄金の水。ビール。昼間っから飲んじゃうのがいたんでしょうねぇ。 こちらの写真は地域限定ラベルの箱根仕様。このラベルが結構好きなんです。 ちなみにうちでは基的には手酌です。嫁の泡とビールの対比に関するこだわりが厳格なので、あまり手出ししない方が無難なのです。 僕も相当な回数コップについでると思うんですが、いつも同じ対比にすることができません

    サッポロ黒ラベルが好き - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/29
    「サッポロ、アサヒ、キリンの味の違いがよく分かっておらず」サントリー涙目
  • 365日更新 - じゃじゃ嫁日記

    なんだか季節外れな感じですが。。これ実は一番最初に更新した記事の内容なのです。 原付で帰宅途中に、せみにひっかけられた日の話です。 この時はまだブログの事が嫁に内緒で、しかも次に更新したのが下の記事だったので ブログの事を嫁に話した時に、凄い怒られたことをよく覚えています。 2014年9月30日から始めたじゃじゃ嫁日記でしたが、格的に毎日更新をスタートしたのは10月27日からでした。1ヶ月ばかりは不定期で更新していたのです。 つまり何を言いたいのかと言いますと。。10月27日をもって、365日連続更新を達成する事ができました。(はてなブログ上での継続日数はなぜか262日になっているのですが、一応更新日付上は毎日連続更新になっています。。) ちなみに記事は前日に描いて、翌日の7:30に更新されるように予約投稿をしています。これは朝の通学や出勤の移動中の際に、暇つぶしになってくれればいいなぁ

    365日更新 - じゃじゃ嫁日記
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/10/27
    すごいなー。「少し更新スタイルを変えようと」えっ1日2回更新ですって?(←煽っている)