エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント21件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大雄山最乗寺に紅葉を見に行った! - じゃじゃ嫁日記
先週末は紅葉を見に神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺へ行ってきました。 実は今年の紅葉は、暖冬や虫... 先週末は紅葉を見に神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺へ行ってきました。 実は今年の紅葉は、暖冬や虫の影響でいまひとつという情報があったのですが、以前より行く予定を立てていたので、やはり行くことにしました。 曇りという事もあって、あまり鮮やかではなかったのですが、去年の方がやっぱり綺麗だったかなー。。でも紅葉自体はしっかりとしていました。 本堂へ続く階段にある紅葉。実はよく見ると所々枯れてたり。1週間程前に来ていれば、もう少し綺麗だったかなぁ。 長い小道を通り、紅葉の掛かる階段を抜けると門が見えます。 中にはお堂の中に入れる建物もあり、お坊さんが行きかう姿を拝見する事ができます。 歴史の古いお寺なので、いたる所が苔むしています。いいなぁ。苔。家の周りを苔だらけにしたい。 来年こそはタイミングを逃さずお邪魔したいなぁ。去年は本当に綺麗でした。 最乗寺は山奥に建立されているので、お寺の周りは森の
2015/12/03 リンク