タグ

2010年7月5日のブックマーク (17件)

  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
  • アイヌ差別

    @paggpagg 和人は「多民族国家は不可能だからアイヌ民族には同化してもらうしかない」なんて平気でいうウルトラ国家主義者。ならば和人が明治以降の新領土北海道から退去すればよい。「移民1000万人」なんていってるんだから北海道和人500万人くらい受け入れ可能だろう。結局金が惜しいだけじゃないか。 @paggpagg 先住民が悲惨な歴史と悲惨な体験を語ると、マジョリティ移民たちは「ではどうしろというのか?」と逆に不思議がる。「金が欲しいのか?」と。違う。まずは聞いて欲しいのだ。そして考えて欲しいのだ。不思議がるだけの移民たちに。

    アイヌ差別
  • 「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣 - 情報考学 Passion For The Future

    ・「福」に憑かれた男 人生を豊かに変える3つの習慣 人生哲学と経営哲学を両方学べる。おすすめ。 会社を辞めて家業の書店をついだ秀三。俺が立て直して見せるという最初の意気込みも現実の困難のまえには勢いを失っている。大型書店の近隣への出店の情報を聞いて、もはやこの店も閉店かと落ち込んでいる。 『商売繁盛!商売の神様、いるのならお願いします。もうギリギリです。何とかしてください!』 秀三の叫びを、彼にとりついている福の神(研修中)は歯がゆい思いで聞いていた。福の神は秀三の成功のためにそれなりに手を尽してやっているのだが、思うように結果が出せていないのだった。 そこへ成功者らしい老人とその老人にとりついている先輩福の神が現れて、成功するための指南を与えていく。人間と福の神とそれぞれの視点で、人間の成長、成功、そして幸福とは何かを学ぶレッスン。 『大切なのは、目の前の一人の人生に興味を持つことだ。愛

  • 女性の体は精子をえり好みし、適さないものは排除してしまう可能性が高いことが明らかに(オーストラリア研究)

    女性の体は、精子を無意識に「選択」し、一部の男性の精子を受け付けて妊娠に至る一方で、あまり適さない精子については妊娠するチャンスを葬り去っている可能性があるそうなんです。 これは、オーストラリア・アデレード大の研究により明らかになったそうで、同大のサラ・ロバートソン教授によると、精子には、女性の体に入った時、受け入れてもらえるよう精子内の免疫システムを変更する「信号伝達分子」が含まれているはずなのですが、健康そうに見えてもこの変更を行えない精子があることから、女性の体内システムは生物学的な交尾相手に関して「好みがうるさい」可能性が浮上してきたそうなんです。 「オスは、妊娠までこぎつけるチャンスを増やそうと信号を流しますが、メスの体には、それが自分の相性と合うかを判定する品質管理システムが備わっています。信号が十分に強くない、またはメスのシステムが激しく『えり好み』するようであれば、どんなに

    女性の体は精子をえり好みし、適さないものは排除してしまう可能性が高いことが明らかに(オーストラリア研究)
  • 中学生レベルの恋しかできない男の話

    http://anond.hatelabo.jp/20100703135341 http://anond.hatelabo.jp/20100704213209 最近増田でモテない系恋愛話が流行ってるみたいだから書く。 大学3年の男だけど、恋愛経験が少なすぎて中学生レベルの恋しかできない。 お互いネット中毒・オタク・筋金入りのマカーという共通点で仲良くなって、2,3回サシでご飯行ったり美術館行ったりアキバ巡ったりした。 趣味も合うし話題も尽きないし楽しいんだけど、相手がどう思ってるかわからない。 今まで、キモオタだし非コミュだから全然モテなかった。 人生の中で交際したことは1回だけで、それも相手から告白されて付き合ってみたけど その頃は自分のことに手一杯だったし、自分はキモいしエロゲオタだし、アニメが好きなだけの退屈な人間で、 三次元相手の恋愛市場に参加できないクズだと思ってたから(これは今

    中学生レベルの恋しかできない男の話
  • 三次元で愛されたい。

    彼氏いない歴=年齢の喪女。成人迎えてもうすぐ一年。 いま、もう精神的におかしくなりそう。 今までずっと耐えてきたけど、彼氏がほしくて死にそうだ。 わたしが彼氏できない理由はたぶん容姿と性格。 身長150cm以下で、貧乳というよりもガリガリと言ったほうが適切なほどチープな体型。 ファッション頑張りたいけど着れる服少ないし、 メイクしてみても子どもがべたべた化粧品つけてるみたいな変な感じになる。 性格は引っ込み思案。超引っ込み思案。 中高を女子高の地味グループで貫き通したから、 明るくなる機会を逃してここまできました。 共学の大学に入って、男子にぜんぜん話しかけられないし、 話しかけられても緊張しちゃって敬語。ずっと敬語。あと飲み会ノリなんて無理。 今は「知り合い」の男子ならいるけど友達と呼べそうな人はいない・・・。 そんなわたしでも彼氏が欲しい!! というか、こんなわたしを好きでいてくれる男

    三次元で愛されたい。
  • ウルトラ英語力テスト1000: クイズ感覚で語学センスを養う、1000問入り問題集。1791 | AppBank

    ウルトラ英語力テスト1000の3ポイント紹介 ・文法、会話表現、英語の雑学知識まで、バラエティ豊かな1000問が収録 ・10問ずつ問題がわけられているから、いつでもどこでも勉強できる ・中学レベルから、TOEIC高得点者まで、幅広い難易度で収録 以前ご紹介した英語力テスト1000に続く、クイズ英語学習アプリ、ウルトラ英語力テスト1000をご紹介。 レベルは全部で10にわけられ、それぞれ100問ずつ問題が用意されています。TOEICにおきかえると、300点未満レベルから、901点以上レベルまで。英単語だけでなく、文法、会話表現、雑学問題まで幅広く問題が収録されています。 1000問をひとつずつ学習しているモードだけでなく、実力診断100問モードもあります。1000問から100問をランダムで抽出してテストし、英語力を診断することが出来ます。 では、早速アプリをご紹介していきます! 可能な選択肢

  • ベルモンド作者石岡ショウエイがリアルバクマンになっている件:ハムスター速報

    ベルモンド作者石岡ショウエイがリアルバクマンになっている件 カテゴリ☆☆☆☆ 472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:30:37 ID:Haj/rbpW0 前にベルモンドを描いてた石岡ショウエイの人生が バクマン以上に壮絶なことになってる mixiの日記で入院のこととか告白してんだけど 漫画家ってやっぱ大変なんだな。なのにその道を選んじゃうんだな コピペとかいる? 473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:32:28 ID:EYf31K5U0 ベルモンドって確か拷問マンガだっけ そんなん言われたらどうなってるのか気になるじゃないか 474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/06/28(月) 21:32:52 ID:H8EQAf490 >>472 頼む 483 :名無しさんの次レスに

  • 知らないと損する英語の速読方法暫定まとめ - 一法律学徒の英語と読書な日々

    ご好評を頂いた「知らないと損する英語の速読方法」ですが、トラバでの反響も含め、まとめページを作っておきたいと思います。 基礎編 知らないと損する英語の速読方法(1) - 一法律学徒の英語読書な日々 基的な速読方法とその練習。 知らないと損する英語の速読方法(2) - 一法律学徒の英語読書な日々 速読に使う1つのテクニックと1つの知識。 速読編 知らないと損する英語の速読方法(3) - 一法律学徒の英語読書な日々 「行つかみ」の速読。 「やってみた」トラバ 上記エントリで紹介した速読方法を試してみた方はトラバかコメントでお知らせください。 速読練習に挑戦してみた(聖アンドレアスの失敗) 英語の速読方法(After puparium formation) 速読法をちょっとだけやってみた→速読法を一週間続けてみた(鰤端末鉄野菜 Brittys Wake) 英語速読への道、まずは実力把握N

    知らないと損する英語の速読方法暫定まとめ - 一法律学徒の英語と読書な日々
  • 英検一級一次一発合格のための5つの勉強法&Tips(オレ流) - 一法律学徒の英語と読書な日々

    おかげさまで、英検一級一次試験に一発合格しましたので、感謝の気持ちをこめて、勉強法エントリ。 まず、大原則は、英語の勉強をできるだけしないこと。 そして、英語「で」勉強をすることだと考えております。 1.勉強法の大原則・興味のある分野を「英語で」勉強すべし やはり語学能力は、単純化すれば「負荷*効率*量」のようなところがあり、そのどれをも上げるためには、自分の興味のあるところを「英語で」勉強するのが一番の近道なのではないかと思います。 私自身は、読解については、英検の過去問や模試など1度も触れていませんが、それでも10割の正解率を叩き出せたのは、自分の興味のある分野の英文を、他の受験者よりも大量によんでいたからだと思っています。 専門書はまだまだ敷居が高いのではないかと思う人もいるでしょうが、むしろ専門書は、煩雑な文学的表現等もなく、文化的背景についての知識も小説より要求されないので、実は

    英検一級一次一発合格のための5つの勉強法&Tips(オレ流) - 一法律学徒の英語と読書な日々
  • ウェブでの時間浪費を厳しく律してくれるChrome拡張機能「Chrome Nanny」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chromeのみ:わかっちゃいるけど、ついついやってしまうウェブでの「道草」。仕事のメールをチェックするために受信トレイを開けたはずなのに、Facebookに友人からメッセージが書き込まれたと知るや、仕事メールそっちのけでFacebookに直行してしまったり、Wikipediaで専門用語を調べていたつもりが、知らず知らずのうちに、サッカー選手のプロフィールページを見ていたりと、ウェブには誘惑がいっぱいです。そこで、こちらでは、そんな数多ある誘惑から自分を断ち切ってくれるChrome拡張機能をご紹介しましょう。 「Chrome Nanny」は、指定したURLへのアクセスをブロックしたり、頻繁にアクセスしているURLの使用時間を示してくれる、ウェブ上でのセルフマネジメントツール。たとえば、午前9時から午後5時といった具合に、一定時間、指定URLのアクセスをブロックしたり、「60分まで」といっ

    ウェブでの時間浪費を厳しく律してくれるChrome拡張機能「Chrome Nanny」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 金曜ロードショーの前にチェック!「ジブリアニメ」の雑学を集めてみた - はてなニュース

    テレビ系列の「金曜ロードショー」では、日7月2日(金)から4週連続でスタジオジブリのアニメ作品が放送されます。ジブリ作品といえば、ストーリーやキャラクターにまつわる不思議な噂や、制作中の意外な裏話なども度々ネットで話題になりますよね。今回は、そんなジブリ作品にまつわる雑学や豆知識を集めてみました。 ▽金曜ロードシネマクラブ|日テレビ 7月の金曜ロードショーはまさにジブリ一色。日7月2日に「紅の豚」、7月9日に「耳をすませば」、7月16日に「ハウルの動く城」、そして7月23日には「となりのトトロ」が放送されます。 ■タイトルに「の」が付く作品が多いのはなぜ? 「天空の城ラピュタ」「となりのトトロ」「もののけ姫」「ハウルの動く城」など、ジブリ作品には新旧問わず「の」が付くタイトルが多いと思いませんか?実はタイトルに関してこんなジンクスがあるそうです。 ▽http://www.yomi

    金曜ロードショーの前にチェック!「ジブリアニメ」の雑学を集めてみた - はてなニュース
  • 自分への過信は禁物! 「あとでやろう」の「あと」は永遠に来ないかもしれない | ライフハッカー・ジャパン

    いつかやらなければいけないことだけど、今やる必要はないものは、とかく放置されがち。「あとでやろう」と思ったら最後、永遠にやらないまま残されることもしばしばですね。 ファイナンス系ブログメディア「The Simple Dollar」では、仕事につけ、プライベートにつけ、「あとでやろう」のリスクを指摘し、「今できることはすぐやる」という、習慣を身につける大切さを説いています。 たとえば、ぐちゃぐちゃに散らかった仕事場。気になるけれど、今は片付けよりも子どもと遊びたいからと放置してしまうと、かなりの確率で、1週間後もとっちらかったままの状態が継続しているものです。 また、退職後の生活に備えて貯金は必要だけれど、つい、欲しいものを買ってしまう。「いいや、これから貯めればいいんだから」とやりすごしているうちに、退職の瞬間がやってくるかもしれません。同様に、「シェイプアップにランニングを始めたいけれど

    自分への過信は禁物! 「あとでやろう」の「あと」は永遠に来ないかもしれない | ライフハッカー・ジャパン
  • "脱"汚部屋にGTDを活用する5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    米誌「TIME」では、散らかった部屋を整理整頓するためのコツとして、以下の5つのステップを薦めています。ポイントは、GTDの理論を応用し、目標設定志向で片付けに取り組むことです。 STEP 1. ビジョンを定義する 片付けを行うに当たってのテーマやビジョンを明確にしよう。「自分はどういう生活を送りたいのか?」をキャッチフレーズ化することでシャープにし、これに基づいて「では、このスペースにとって必要なことは何だろう?」と考えていくのだ。 STEP 2. 「片付いていない状態」を定義しよう 必要なものと不用なものを分けやすくするため、都度、「これは自分の何に役に立つのか?」と自問自答しよう。「片付いていない状態」とは必ずしもモノが散乱している状態だけを指すのではない。たとえば、着もしない洋服であふれたクローゼットは、いくらキレイに整頓されていたとしても、自分にとって「片付いている」とはいえない

    "脱"汚部屋にGTDを活用する5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
  • 【とてつもない日本】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 : 暇人\(^o^)/速報

    【とてつもない日】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 Tweet 1:マスノスケ(福島県):2010/07/04(日) 01:53:00.75 ID:X7C59rPz リストカットなどの自傷行為経験がある高校2年生は男子の7%、 女子の12・5%(全国高等学校PTA連合会の06年意識調査)。 「死にたい」と思ったことがある小中学生は約4割(兵庫・生と死を考える会の04年調査)。 参加した50代の女性養護教諭は「現場での実感に近い数字。『死にたい』という生徒や自傷行為をする生徒は 確実に増えている」と言う。2年ほど前には、勤務校の生徒が睡眠薬を大量に飲んで自殺しようとした。 今も「死にたい」と言って繰り返しリストカットする生徒が在籍する。その対応の難しさを訴える。 文部科学省によると、08年度の児童生徒の自殺者は中学生36人、高校生100人(小学生はゼロ)。 過去20年間ほぼ横

    【とてつもない日本】 子供の4割が「死にたい」 1割がリスカ経験者 : 暇人\(^o^)/速報
  • 余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK

    「コンピューターは嫌い。メールも嫌い。携帯電話は車の中にあるけれど出たことない。ツイッターだって、冗談の言い合いをしたり、遊ぶんならいいけど、あれを情報として扱っているバカさ加減はよく分からないね」 「情報って、町を歩いていれば入ってくる。テレビとかなるたけ見ないようにしても、なおかつ入ってくる情報は正しいと思う。でも、今の人たちは情報を探しまくるんです。自分で追いかけるから、たどりついた情報は、たいしたことなくても、すごい情報だと思ってしまう」 「情報ってだれが出してるんだってことですよ。広告代理店はじめ、いろんなところが、次はここに行かないといけないとか、流れをつくっていくわけですよ。それにみんな家畜のように、檻から檻へと動かされている。その構図が格差を生んでいるのに気づいていない」 ■安けりゃいいのか 「今の日って、品がいいとか悪いとか言わなくなったね。おれらが子供のころは、そば屋

    余命1カ月でも…たけし激白「日本人は下品」問題指摘 - 芸能 - ZAKZAK
  • 人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン

    自身の病気、家族の介護、失業など、人生には、起こって欲しくはないけれど、避けられない出来事があるもの。精神的にも体力的にも、その問題にどっぷりとつかってしまい、エネルギーを消耗してしまうこともありますね。しかし、こういうときこそ、自分を律し、生活を維持することは不可欠。こちらでは、このテーマについて採り上げてみたいと思います。 ライフハック系ブログメディア「Stepcase Lifehack」では、父の病気と弟のケガによって危機的な状況に陥った筆者が、自身の体験から、このような人生のピンチのときに生活を維持する方法として、以下の6つのコツを挙げています。 1: どうしてもやらなきゃいけないタスクを特定する どうしても必要なタスクを特定し、これらはきちんとやること。たとえば、自分は家族の財布管理をしているので、支払うべきものはきちんと支払い、家庭の経済的基盤をマネジメントするようにした。 2

    人生のピンチに陥ったとき、生活をきちんと維持するための6つの鉄則 | ライフハッカー・ジャパン