タグ

ブックマーク / muneking.com (163)

  • 2023年1月の活動まとめ

    2023年の1月は、昨年末からいただいている新規商談にメンバー一同、忙しく対応させていただいた月だった。おかげさまで、いくつかの新規案件のご発注をいただき、プロジェクトもスタートした。 今年はどんな年にしようかな。− 年始なので、前向きな気持ちで、今年の成功イメージをいろいろ想像して、ワクワクしてみる、今年53歳になる僕であった。(こんな年齢になってる自分に、自分が一番驚いている) 世の中がどうであれ、年齢がどうであれ、まわりの一般論がどうであれ、僕なりに面白いことを引き続き想像しながら、そこに向かって僕なりのペースで一歩ずつ足を進めていこう。まだ、僕にはやりたいことがたくさんある。 そんな1月を振り返ってみたいと思う。 2023年1月の活動トピック 1月にいただいた新規のご相談事例 今月もおかげさまで様々なご相談をいただいた。以下、一部ご紹介。 ・大手ECサイト事業者様のWebプロモーシ

    2023年1月の活動まとめ
    muneking
    muneking 2023/02/08
  • 人が成長する会社組織を作るには?

    僕は昔、ニフティ株式会社という老舗のインターネットプロバイダーの会社で働いていた。 中途入社した1996年当時は、まだパソコン通信のNIFTY-Serveというオンラインサービスを提供していて、日でNo1のパソコン通信事業者だった。 ニフティは僕にとって貴重な学校だった。 当時のニフティは、接続事業もコンテンツ事業もインターネットにシフトしようとしていた矢先で、僕はその中で新規のインターネットサービスの企画部署に配属され、様々な「新規モノ」の立ち上げ業務に関わらせていただいた。 同僚との昔話ではどうしても「あの頃は良かったよね」という話になりがちなんだけど、お世辞抜きで、今の僕がいるのは、ニフティに育ててもらったおかげだと感謝している。 昔、ある上司に言われたことがある。 「自分の人生にライフサイクルがあるように、会社にもライフサイクルがある。その2つのライフサイクルがうまくかみ合ってい

    人が成長する会社組織を作るには?
  • 2022年総括と2023年目標

    1月4日から仕事開始。2022年もおかげさまで、様々な新しいご縁をいただき、ディレクターバンクメンバーも増え、いろいろ大変だったけど成長させていただいた1年だった。 今年は、昨年の成功と失敗を踏まえながら、コツコツと愚直に積み重ねていくところは継続して積み重ねつつ、チャンスがあれば大胆に挑戦していく1年にしていきたいと考えている。 ということで、2022年の活動総括と、2023年の活動目標をメモしておこう。 2022年の活動総括 1.ビジネス:年初の目標達成度60%(前年差 -20%) ・先月のブログにも書いたけど、予算が大幅未達ということが目標未達の大きな要因。 ・ただし、新規営業メンバーを増やして体制強化がはかれたことと、新規のディレクター獲得(昨年だけで80名も増えた!)はとてもいいプラス要因。この調子で今期はいい成果が出せるように頑張ろう。 2.プライベート:年初の目標達成度70%

    2022年総括と2023年目標
  • ディレクターバンクは7期目に入りました。

    今月でディレクターバンクは7期目に入った。 まだまだ小さな所帯ではあるが、いろんな方に支えられて、ここまでたどり着いた。(ありがとうございます!) この歳になって性格が丸くなったのかもしれないけど、当に「感謝」しかない。 いろんな方に助けられたり、ご支持いただいたことで、僕たちの今があるのだとしみじみ感じている。感謝である。 以下、簡単ではあるが、前年度の振り返りと、今年度の抱負をまとめてみた。 6期目の総括 予算は大幅な未達 6期目はかなりアグレッシブな予算を計画していたが、結果は大幅な未達。 原因は既存の大型のプロジェクトの終了による。5期目から6期目にかけて、既存の大型プロジェクトの運営支援のマネジメントで手一杯になっていて、新規の仕込みが十分できていなかった、というのが、自己分析である。 なので、6期目は、どちらかというと当年度の予算を達成させることは早々にあきらめて、次年度以降

    ディレクターバンクは7期目に入りました。
  • 2022年11月の活動まとめ

    2022年の11月は前月に引き続き新規の商談対応に注力した月だった。 年末に向かって、具体的な(かつ、締切が近い的な)ご相談が増えてきたような気がする。 ひとつひとつ、丁寧に、そして誠実にご提案していきたいと思う。 2022年11月の活動トピック 11月にいただいた新規のご相談事例 今月もおかげさまで様々なご相談をいただいた、以下、一部ご紹介。 ・業種特化型の不動産事業者様)Web集客メディアの運用代行のご相談 ・BtoCのEC事業者様)Shopifyで構築したECサイトの修正のご相談とWebマーケティング運用のご相談 ・BtoBの建設関連事業者様)HubSpotを使った新規リード獲得のWebサイト改善のご相談 ・大手Webマーケティングエージェンシー 様)Webマーケティング、制作人材リソースのご相談 一般的なWebサイトの運用代行から、Shopifyの運用改善、HubSpotの運用改善

    2022年11月の活動まとめ
    muneking
    muneking 2022/12/06
  • 2022年10月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    2022年の10月はおかげさまで様々な新規の商談の機会に恵まれた月だった。 Webからの問い合わせだけでなく、既存のつながりの中から新しい商談も発生しており、嬉しい限りである。 Webマーケティングも大切だけど、日頃のお付き合いも大切である。 2022年10月の活動トピック 今月いただいた新規のご相談 今月もおかげさまで様々なご相談をいただいた、以下、一部ご紹介。 ・M&Aコンサルティング事業者様)営業のDX化に向けたHubSpot導入のご相談 ・BtoCのWebメディア事業者様)トラフィック分析&改善施策検討にあたっての運営支援のご相談 ・医療系のメディア事業者様)SNS運用支援のご相談 ・BtoCの美容系ECサイト事業者様)Web集客改善のご相談 ・BtoBの開発会社様)HubSpotを使ったサイト制作のご相談 HubSpot導入支援のご相談から、データ分析やWeb集客改善のご相談まで

    2022年10月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • うまくいかない新規事業プロジェクトのよくある景色 - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    会社勤めをしていた頃、新規事業の立ち上げ部署で、いろんなプロジェクトのマネジメントをさせていただいた。 そして、今、ディレクターバンクでは、外部のパートナーの立場から新規事業の立ち上げ支援をさせていただている。 新規事業というのは「千三つ」の世界である。だから、たいていの新規事業プロジェクトはうまくいかない。 当たり前っちゃ当たり前だけど、既存の勝手がわかる環境から飛び出して、新しい世界を切り開く仕事なのだから、新規事業というのは、うまくいかないのが初期値なのである。 新規事業はうまくいかないのが当たり前である。 さらに、「うまくいっていない」新規プロジェクトを、仕分けしてみると、 「健全な方向に向かって、もがいている途中にあるもの」と、 「不健全な状態に陥って、停滞しているもの」 に大別される。 「健全な方向に向かって、もがいている途中にあるもの」に関しては、外部パートナーの立場として、

    うまくいかない新規事業プロジェクトのよくある景色 - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • 2022年8月の活動まとめ

  • 2022年7月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

  • 2022年6月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    muneking
    muneking 2022/07/11
  • ロジックというのは便利だけど万能ではない、という話

    ロジックというのは便利だけど、万能ではない。という話を書いてみたいと思う。 ロジックというのは、あらかじめ決められたルールの中で、物事を単純化することによって、問題をわかりやすくさせたり、関係者間で合意形成しやすくさせたりするために使われる「手法」である。

    ロジックというのは便利だけど万能ではない、という話
  • 2022年5月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    ディレクターバンクも6期目に入った。おかげさまで、Webマーケティング運用を支援するクライアントも増えてきたので、昨年から体制強化に取り組んでいる。特に意識して取り組んでいるのは、営業体制の仕組み化である。昨年までの営業体制は、僕と鶴久さんの創業メンバーがメインで新規営業に取り組んでいた。そもそも僕自身が営業出身ではないので、いろんなところで見聞きしたものを自分なりに「こうなんじゃないかな?」と妄想しながら実行し、それに修正をかける、ということを繰り返しながら営業のワークフローを作ってきた。5年... いろいろ新規商談の対応 ありがたいことに新規商談が増えた5月であった。いくつかの案件については、ディレクターバンクが支援する形でご発注もいただけた。 ご発注いただける商談もあれば、当たり前だけど、失注する商談もある。 特にクライアントの期待に応えられなくて、失注した商談については、何が足りな

    2022年5月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • 自社の営業体制を仕組み化する5つのステップ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    ディレクターバンクも6期目に入った。 おかげさまで、Webマーケティング運用を支援するクライアントも増えてきたので、昨年から体制強化に取り組んでいる。 特に意識して取り組んでいるのは、営業体制の仕組み化である。 昨年までの営業体制は、僕と鶴久さんの創業メンバーがメインで新規営業に取り組んでいた。 そもそも僕自身が営業出身ではないので、いろんなところで見聞きしたものを自分なりに「こうなんじゃないかな?」と妄想しながら実行し、それに修正をかける、ということを繰り返しながら営業のワークフローを作ってきた。 5年くらいそんなことを繰り返し、ディレクターバンクなりの営業スタイルができてきたので、僕や鶴久さん以外のメンバーでも実行できる営業体制つくりに現在、取り組んでいる。 営業体制の仕組み化については、ここ数年のDX化の流れで、デジタル化が必須になっている。 一方、イメージ先行で、なんのために営業体

    自社の営業体制を仕組み化する5つのステップ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • 2022年4月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    2022年の4月はロシアウクライナ侵攻によるエネルギー不足や、新型コロナにおける生産・流通活動の低下などが起因して、アメリカを始め先進国でインフレが加速し、結果、日の対ドル円安(1ドル130円台)が進む展開となった。 僕の身の回りでもいろんなものが値上げしてきているのを感じる。うまい棒が12円になった。この20〜30年間、値上げがなかったことのほうが異常だったのだけど、馴れていないので、各社どんな値上げの仕方をしてくるのか、とても気になる。 そして、僕は、先月末からまん延防止が解除されたのを機に、今月からようやく外出の頻度を増やしていった。 やはりface to faceで会話するということはとても大切である。会う前に想像していなかった新しい話が生まれてくる。 コロナ禍を経験してそんな当たり前なことを改めて再認識する今日この頃である。 2022年4月の活動トピック お久しぶりツアー実施

    2022年4月の活動まとめ - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • 2022年3月の活動まとめ

    2022年の3月は、世の中的に新年度に向かう空気の中、僕たちディレクターバンクも新規営業の引き合い作りと、新規提案に関する活動を大きく増やしていった月だった。 月末に新型コロナに起因するまん延防止がようやく解除され、ようやく通常の社会運営モードになるかと思いきや、ロシアウクライナ侵攻が続き、まだまだ先行きが読めない状況が続く。 ちょくちょく地震も起きる中で、電力が逼迫するという事態もあった。 エネルギー調達リスク、インフレ、円安、NEXTコロナ。不安定な要因を数え上げたらきりがない。これからもずっとそうなんだろう。 世の中のいろんなインジケーターを横目で見ながら、僕なりに新しいトライアンドエラーを引き続き続けていきたいと思う。 ということで、以下、2022年3月の活動月報を提出します。 2022年3月の活動トピック 営業体制強化 世の中的な新年度に向けての、新規営業の引き合い作りと、提案

    2022年3月の活動まとめ
    muneking
    muneking 2022/04/13
  • 2022年2月の活動まとめ

    2022年の2月は、引き続き新型コロナのオミクロン株の感染が広がり続け、そして、北京で冬季五輪が開催。その後にロシアウクライナ侵攻。なんとも落ち着かない月であった。(そして今も落ち着いていない) ディレクターバンクの2022年2月は、1月に引き続き、営業&コンテンツマーケティング強化月間ということで、相変わらず地道に体制強化に向けての改善活動を行った月であった。メンバーのみなさん、おつかれさま。いつもありがとう。 ということで、以下、2022年2月の活動月報を提出いたします。 2022年2月の活動トピック HubSpotで作るLP制作プランをリリース 2/24にHubSpotに特化したLP制作サービスをリリースした。 主にBtoBのリード獲得のニーズを想定したLP制作サービスとして企画した。 ディレクターバンクはHubSpotの公式パートナーとして、HubSpotを活用したWebマーケテ

    2022年2月の活動まとめ
    muneking
    muneking 2022/03/10
  • 息を吐き切るって大切だ。

    唐突なタイトルだが、昨年から水泳の練習を始めて、一番学んだポイントがそれである。 コロナで自宅勤務が続いたこともあり、運動不足を解消するために昨年の春から水泳を始めた。 始めた当初、今まで水泳を習ったことがない僕の実力は、25メートルをクロールで泳ぐだけで息があがってしまう超初級レベルだった。 気づけば50歳になっていた僕が自分の水泳に求めるものは、速さではなく、距離である。ゆっくりでいいので、長い距離を泳ぎ続けるためにはどうすればいいのか? そんな課題感を持って、You Tubeで水泳の動画を色々見ながら、僕なりの遠泳のための改善トレーニングを開始した。 参考までに、僕なりに理解した、遠泳できるクロールをマスターするために大切なポイントは以下になる。(水泳ができる人にとっては基的な話だと思う) 足を使うと酸素をたくさん消費して疲れてしまうので、できるだけ使わない。なので、バタ足は2ビー

    息を吐き切るって大切だ。
    muneking
    muneking 2022/02/17
  • 新規事業の立ち上げ方・5つのプロセス - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜

    https://muneking.com/new-business-planning/how-to-find-ideas-for-new-businesses.html 藤野英人さんの「おいしいニッポン 投資のプロが読む2040年のビジネス」というを読んだ。悲観論が山積している現在の日に対して、20年後、2040年というロングスパンで見た場合、すでに新しいビジネス機会(おいしいニッポン)の芽が育ち始めているのではないか?ということを、著者自身が投資されているベンチャー企業等を例に紹介されているである。もちろん、藤野さん自身が日の成長企業に投資するビジネスをされている立場だということは理解した上で、僕自身、さすがにここまで「日オワコン」風潮が出回ると、そろそろ新... ステップ2)なぜその新規事業立ち上げに自分が適任なのか、の根拠を作る 社内の新規事業立ち上げで、社内承認を取る際に

    新規事業の立ち上げ方・5つのプロセス - muneking's blog〜公開してもOKなメモ〜
  • 由来から紐解く、打ち合わせする意味

    「会社勤めを辞めて良かったことは?」と聞かれた時、「無駄な打ち合わせに参加しなくてすむようになった」と答えることがある。 当時を振り返ると、当に無駄な打ち合わせが多かった。 ・ブレストという名の長時間のダラダラとした打ち合わせ ・定例会という名の毎回同じような資料を読み上げるだけの打ち合わせ ・作戦会議という名の単なる人事や社内政治についてのヒソヒソ話 そして現在。 サラリーマンを辞めて自分で事業を始めたということもあるが、さらにコロナ禍でリモート中心のワークスタイルに変わったこともあり、打ち合わせのスタイルは大きく変わった。 ・基、オンラインMTG。時間は30分から長くて1時間。 ・はじめにちょっとしたアイスブレークはあるものの、題・ゴールを明確にして打ち合わせを開始。 ・打ち合わせの最後は、全体のまとめと次のアクションアイテムを明確にしてクロージング 例えば、そんな感じ。 昔に比

    由来から紐解く、打ち合わせする意味
    muneking
    muneking 2022/02/09
  • 2022年1月の活動まとめ