タグ

ブックマーク / netaful.jp (11)

  • 私はいかにしてTimeMachineにバックアップしたデータからiPhoneを復元したか - ネタフル

    昨夜、六木の豚組しゃぶ庵にいたぼくは、知人にSMSをしながら日本語入力の異変に気付きました。ある特定の文字を入力するとアプリが落ちます。全てのアプリで現象が再現しました。復元しかないか‥‥そこから長く険しい道のりが始まりました。 通常は慌てて復元とかしないタイプなのですが、Macに詳しい知人も一緒にいたため、一人で復旧作業するより安全だろうと酔った頭が判断し、その場でiTunesから復元を実行しました。 通常、iTunesによるiPhoneの復元はいわゆる、出荷状態に戻すものです。その後に続いて、バックアップデータを戻すような作業になります。 数日前にiPhoneを同期した記憶があったので、躊躇せず復元を実行しました。まっさらなiPhoneです。一つもアプリがインストールされていないiPhone 3G、速くてちょっと感動するよ。 きれいな顔してるだろ‥‥ウソみたいだろ? 初期状態なんだぜ

    私はいかにしてTimeMachineにバックアップしたデータからiPhoneを復元したか - ネタフル
  • 「Bing」の検索リンクが青い理由 - ネタフル

    「Bing」の検索リンクが青い理由–マイクロソフトが配色決定の裏側を説明という記事より。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、ユーザーが最も関心を持つ色は実際に青であることが分かった。もっと具体的に言うと、それはGoogleが使用しているものと非常に近い色合いの青だった。 Microsoftが「Bing」の開発をしていた際に、色についても様々な検証が行なわれており、その結果リンクの色が「青」に決定されたそうです。 具体的には「#0044CC」です。 この結果、広告クリック数の増加、ユーザ関与の増大により年間の売上高が8,000万ドルも増加したのだとか。 Microsoftの以前の検索エンジンである「Live Search」は、もう少し明るい青色を使用していた。 たかが色、されど色、ですね。 実はネタフルでもGoogle AdSense

    「Bing」の検索リンクが青い理由 - ネタフル
  • 「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル

    ネットでラジオが聴ける「radiko.jp」が手放せなくなってしまったMacユーザにお届けします。「radiko」をDashboardウィジェット化する方法です! radikoはDashboard化がいいかもよ: THE POOH FILESというエントリーで紹介されていました。 これからご紹介するアイディアを知った時には、まさに目からウロコでした。 当に目からウロコでした! さてさてDashboardというのは‥‥ このアイコンで呼び出すことが出来る、ちょっとしたアプリケーション群であるウィジェットが動作する環境です。 そしてこのウィジェットですが、Safariから、つまり表示しているウェブサイトから生成することもできるのですね。 それで「radiko.jp」をDashboardウィジェット化できるという話に繋がる訳です。 ということで、試してみましたよ! まず「radiko.jp」で

    「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル
  • ハイチ珈琲「ドライカレー」(新宿) - ネタフル

    「ドライカレー」が名物ということだったので、べたのは、ずばり「ドライカレー」です。 店内は南国の雰囲気が漂います。地下ですが、ソフトバンクの電波がバリバリ入っていたので、恐らく携帯電話は大丈夫なのでしょう。 大盛を勧められたのですが‥‥ 思いの外、大きい! けっこう白米の量に圧倒されますね。 ほら、厚みがあるでしょう? ご飯の上にこってりカレーが乗っているドライカレーというのは初めてべたのですが、美味しかったですよ。ピリリとしてて濃厚。次回は普通サイズで良いカモ。 コーヒーとセットで約1,000円です。確かにこの味は、思い出したらべたくなるかもしれないなぁ。 ごちそうさま! ▼Cafe HAITI / カフェ・ハイチ 住所:東京都新宿区西新宿1-19-2 シルバービルB1F 大きな地図で見る

    ハイチ珈琲「ドライカレー」(新宿) - ネタフル
  • シンクで使えるクールな赤ちゃん用バスタブ - ネタフル

    お、こんな赤ちゃん用のバスタブがあったら便利だったかもなぁ。うちの息子たちの時も使いたかったカモ。「Bathing Beauty Bath」です。 デザインもシンプルでクールだし、かなり狭いスペースでも使えそうなのが良いですね。 ウェブサイトで見ると、価格は39.99ドルです。 (via swissmis)

    シンクで使えるクールな赤ちゃん用バスタブ - ネタフル
  • ツイッターアカウントで送金できる「Twitpay」 - ネタフル

    ツイッターアカウントとPayPalアカウントを利用して送金できる「Twitpay」というサービスがリリースされていました。 ツイッターとPayPalのアカウントを紐づけて、指定したツイッターアカウントに送金できる、というサービスのようです。 とりあえず、ユーザ登録してみました。 (1)Twitpay (twitpay) on Twitterをフォローしておく (2)PINを受け取る PINはDMで届きます。 (3)ツイッターのユーザIDとPINを使ってログイン (4)ログイン後の画面 これでPayPalで利用しているメールアドレスを登録しておけばOKです。 これで、ぼくの方はツイッター経由でPayPalの送金を受け取る準備はできた訳ですが、送金する側はどんな感じになるのでしょうね(自分で自分に送るのもアレなので、試しておりません‥‥)。 Twitpay – FAQによると、送金できるのは$

    ツイッターアカウントで送金できる「Twitpay」 - ネタフル
  • デジタル一眼レフ・ランキング2009(BCN編) - ネタフル

    2009年、売れたデジタル一眼カメラはコレだ! ユニークなモデルも登場という記事より。 2009年のデジタル一眼カメラ市場は、オリンパス、パナソニックが推すデジタル一眼カメラ規格「マイクロフォーサーズ」の新製品や、厳密にはデジタル一眼レフではないが、リコーのユニット交換式デジカメ「GXR」といったユニークな機種が登場。キヤノンやニコンなどの従来機とともに市場を盛り上げた。 従来型の一眼レフタイプのデジカメの普及が臨界点に達したかどうかは分かりませんが、なかなか目新しい機能を搭載しにくくなっていたところに「マイクロフォーサーズ」が登場しました。 サイズの小さい一眼レフも、一つのマーケットとして認識された感があります。今年のヒット商品の一つだったでしょうね。 さらにひとひねりを加えたのがリコーの「GXR」で、価格がこなれてきたら面白い存在になるような気がします。2010年にどんな新機種が登場す

    デジタル一眼レフ・ランキング2009(BCN編) - ネタフル
  • Macのメンテナンス・ネタフル編 - ネタフル

    @kotoripiyopiyoが「最近、Macが遅いんだけどデフラグとか何か良い方法はないか」といっていたので「OnyX」というソフトを教えてあげました。 Mac OS Xでは基的に、デフラグをしなくて良いということになっています。そのあたりについて詳しくはいにしえの儀式「デフラグ」について考えるあたりを参照してください。 ということで、ここではデフラグ以外で、ぼくが普段実行しているメンテナンス方法をご紹介します。個人的に重宝しているのは「OnyX」というソフトです。 Macを使っていると、例えばSafariのキャッシュをはじめ、いろいろなところにキャッシュが溜まっていきます。これがどんどん増えていくとディスクも圧迫しますし、Safariなどは動作が遅くなるように感じる時があります。 そこで「OnyX」を使い、各種キャッシュをクリーニングします。 そのものずばりで「クリーニング」というメ

    Macのメンテナンス・ネタフル編 - ネタフル
  • 過去のつぶやきを全て削除してくれる「TwitWipe」 - ネタフル

    最初は非公開だったけれど、あるタイミングから公開にしたい場合、そのまま過去のツイートも公開されるのは怖い、という場合があるかもしれません。 そんな場合には「TwitWipe」を使って、非公開時代のツイートは削除してしまいましょう。 アカウントを変更することなく、新しいツイートを一からスタートすることができます。 (via 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ) ▼ツイッター 140文字が世界を変える (新書) ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ。 ■関連エントリー ▼「Twitter」がSNSにもなっていることに気づいた ▼「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 ▼情報ソースとの距離感がやや変わってきた件 ▼TwitterとTumblrのフォローが止まらないのですが、これがキャズムを超えるって

    過去のつぶやきを全て削除してくれる「TwitWipe」 - ネタフル
  • ブログの1日分の更新をまとめてツイッターに流す方法 - ネタフル

    ブログの更新情報を随時ツイッターに流しているのですが、一日分のまとめも流せたらいいな、と思って「TwitterFeed」で設定してみました。 もともと、ブログの更新情報は「TwitterFeed」経由でツイッターに流していました。こんな感じの設定になっています(ユーザ登録すると設定可能です)。 内容は以下の通りです。 ・ツイッターにポストする(ツイッターで認証) ・ネタフルのRSSフィード(https://netaful.jp/index.rdf) ・30分ごとに最新を5つ ・タイトルのみ ・リンクもポスト(bit.lyを使用) 30分ごとに、ネタフルで更新されているエントリーのタイトルとリンクが、ツイッターにポストされるという内容になっています。 基はこれでも良いのですが、フォロワーにはさまざまなライフスタイルの人がいて、見ている時間や見るのにかける時間が違うので、更新のまとめがあって

    ブログの1日分の更新をまとめてツイッターに流す方法 - ネタフル
  • [N]ネタフル

    Apple Apple、9月10日にスペシャルイベントを開催しiPhone 16、Apple Watch 10、AirPods 4を発表へ

    [N]ネタフル
  • 1