タグ

2011年10月13日のブックマーク (21件)

  • デーリー東北:北奥羽ニュース:レールバス公開で来場者2千人突破/七戸(2011/10/12 16:00)

    七戸町観光協会(米内山隆会長)が1月から同町笊田の旧南部縦貫鉄道七戸駅で行っている同鉄道車両「レールバス」の通年公開の来場者が9日、2千人を突破した。2千人目は同町の金子久子さん(28)と長男太陽ちゃん(1つ)、久子さんの母親で東京都在住の戸倉秀子さん(62)。3人に同協会が花束、同町産のそばとジャムの詰め合わせセット、企画に協賛する南部縦貫レールバス愛好会がストラップとポストカードを贈呈した。 連休を利用して孫の顔を見に来たという戸倉さんは「びっくりした。ここに来たのは2度目。レールバスは電車とバスがミックスされた感じがよい。構内のロケーションも好きです」と喜んだ。 町観光協会職員の笹原幸恵さんは「思ったより多い。東日大震災もあり、当初は年間で千人行くかどうかと思っていた」と手応えを感じた様子。 同愛好会代表の星野正博さんは「2千人は立派な数字だ。来年以降、町の方で事業をどうする

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2011/10/13
    南部縦貫鉄道の車両。
  • 弘南鉄道インフォメーションブログ(公式) 第2回 弘南鉄道ふれあい感謝祭開催のお知らせ

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2011/10/13
    『「ラッセル君」着ぐるみデビュー』
  • 十和田観光電鉄 廃止へ。|編集長敬白|鉄道ホビダス

    ▲七百の車庫から揃って顔を出すED301(画面中央)とED402(左)。左奥には懐かしい旧東急色をまとったデハ3603の姿も見える。'09.6.28 七百 クリックするとポップアップします。 昨日10月11日、十和田観光電鉄が年度末での鉄道事業から撤退を正式発表しました。三沢-十和田市間14.7㎞を結ぶ十和田観光電鉄は、昨年の東北新幹線全線開通後、大幅な利用客減に見舞われています。これは新規開業した新幹線七戸十和田駅が同電鉄とまったく接続しておらず、なおかつ三沢駅で接続してきた在来線(青い森鉄道)の特急が廃止されたことが大きく影響しており、新幹線開業後の乗客数は12%減と試算されています。 ▲主力として活躍する旧東急7700系のモハ7701+クハ7901。7700系は3編成が在籍している。'09.6.28 北里大学前−高清水 クリックするとポップアップします。 また、観光客など現金収入と

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2011/10/13
    詳しい解説。
  • 【連載】昭和の残像 鉄道懐古写真 (30) 原宿駅宮廷ホームから発車した157系「お召し列車」 | ライフ | マイコミジャーナル

    10月12日は山手線の路線名が命名された日、というのをご存知でしょうか? 1885(明治18)年に品川~赤羽間が開業した同路線は、「山の手」を走ることが由来となり、1909(明治42)年10月12日に山手線と名づけられました。 そんな歴史ある山手線の横を走っていたのが山手貨物線(現在は埼京線や湘南新宿ラインなどで使用)。ここでは年に数回、極めて貴重な列車が走っていました。原宿駅の宮廷ホームから発着する「お召し列車」です。 お召し列車とは、天皇・皇后両陛下が利用するために運転される特別臨時列車のこと。当時、両陛下が須崎御用邸(静岡県)や那須御用邸(栃木県)でご静養される際、157系電車4両に皇室・国賓専用貴賓車クロ157が連結され、5両編成で運転されていました。 157系電車は1959(昭和34)年に製造され、東京~日光間を結ぶ準急「日光」に投入されたことから、「日光型電車」とも呼ばれました

  • asahi.com:バスで17往復維持・十和田観光電鉄-マイタウン青森

    十和田観光電鉄(十和田市―三沢、14・7キロ)が11日、今年度末での鉄路廃止を正式に発表した。来年4月1日からは代わりに路線バスを走らせるが、沿線の高校からは通学時間が長くなることなどについて懸念する声も挙がった。同社は今年中に具体的な運行計画をまとめる予定だ。 この日、沿線の自治体や高校でつくる「十和田観光鉄道活性化協議会」で白石鉄右ェ門社長は「自治体の全面支援が無い中で、民間企業として赤字事業を継続することは出来ない」と廃線の理由を説明。地元自治体やその住民からの「鉄道の役割は終わった」「代替の移動手段としてバスがあればいい」との意見も考慮したという。 同時に、来年度からのバス運行計画の案も示した。それによると、鉄道に並行して走る県道10号沿いを中心に三沢、十和田両市中心部を結び、これまでの鉄道と同じ1日17往復程度を維持していくという。さらに、乗客の8割を占める高校生の登下校時間

  • えち鉄支援、通勤増重点40施策 快速列車運行検討も 政治・行政 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 えち鉄支援、通勤増重点40施策 快速列車運行検討も (2011年10月11日午後6時50分) 今後10年間で取り組むえちぜん鉄道の利用促進策として40施策をまとめた活性化連携協議会=11日、福井市役所 えちぜん鉄道の2012年度以降の支援スキーム(枠組み)を検討する活性化連携協議会は11日、福井市役所で第5回会合を開き、10年後の年間利用者目標333万人の達成に向けた40の利用促進策をまとめた。通勤利用者の増加に重点を置き、始発・終発時刻の改善や快速列車の運行を検討する。沿線事業所に対し電車通勤の働き掛けも強める。  国の重点的な財政支援を受けるための地域公共交通総合連携計画は、前回会合で議論した行政支援の内容と併せ、概要の取りまとめ作業を終了。来年1〜2月に開く次回会合で最終的な計画案を示し、3月に国に提出する。  連携計画では、年間利用者数を21年度に10年度実績比で約18万

  • 鉄右エ門社長、十鉄廃線を正式表明 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    十和田観光電鉄の白石鉄右エ門社長は11日、青森県十和田市での自治体関係者らとの会合で、鉄道路線を今年度末で廃止し、路線バスに切り替えることを正式に表明した。 会合ではバスの運賃や運行経路の素案が提示され、利用者の大半を占める高校生に一定程度配慮する内容となった。同社は国への事業申請手続きなどから、年内にも運行計画案を固めたいとしている。 会合には、十和田・三沢・六戸の沿線3市町の首長らのほか、周辺の学校関係者が出席。白石社長は廃止の理由について、「沿線自治体の全面支援がないと鉄道を継続するのは難しい」と述べ、理解を求めた。 同社はまた、バス運行の素案を配布した。運行開始日は鉄道廃止翌日となる来年4月1日で、現在と同じ1日17往復。運賃も鉄道料金と同様にするという。 一方で、走行距離は延長する。鉄道路線と並行する県道10号を原則走行するが、現在の十和田市、三沢両駅を越え、十和田市側は三木高

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2011/10/13
    なぜ、この見出し?
  • デーリー東北:北奥羽ニュース:十鉄廃線決まり住民、利用者喪失感隠せず(2011/10/12 13:50)

    当に残念」「寂しくなる」。89年間にわたり、十和田市駅―三沢駅間を結んできた十和田観光電鉄の鉄路廃止が正式に表明された11日。沿線の自治体が十鉄の財政支援を拒否した時点で廃線は事実上決まっていたものの、住民や利用者は、上十三地域の交流と発展を支えたシンボルが姿を消すことに喪失感を隠せなかった。 【写真説明】 十和田観光電鉄が鉄道事業からの撤退を正式表明した11日、三沢駅では高校生が乗降する普段通りの光景が見られた=午後5時ごろ、三沢市

  • JR貨物、震災がれきの輸送請け負う - 日本経済新聞

    貨物鉄道(JR貨物)の小林正明社長は12日の定例の記者会見で東京都と岩手県宮古市と協力し、東日大震災で発生したがれきを10月下旬から貨物列車で輸送する方針を明らかにした。密封可能な10トン用のコンテナを活用。11月にかけて震災がれきを約1000トン輸送する。震災がれきはふたができるコンテナで密封して運ぶため、仮に放射性物質が含まれていても拡散の可能性はないという。今回の輸送では

    JR貨物、震災がれきの輸送請け負う - 日本経済新聞
  • TVerプラス テレビ番組&エンタメニュースの最新情報をまとめてチェック!

    民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」にて、「名作ドラマ特集」が配信中。平成の懐かしい名作ドラマや、令和に放送された最新話題作まで盛りだくさんの250作品超! 現在配信中、及び公開を予定している番組ラインナップは以下の通りで、今後も配信番組は続々と追加されていきます。(随時更新)

    TVerプラス テレビ番組&エンタメニュースの最新情報をまとめてチェック!
  • 「江」ゆかりの湖北 JR新快速でGO : 滋賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋の行楽シーズンに県北部への観光客誘致のため、JR西日は11日、「江(ごう)・浅井三姉妹博覧会」の三姉妹のイラスト入りヘッドマークを付けた新快速の運行を始めた。初日の運転は上下計3。JR西は今後、増やしていく方針で、11日30日まで京阪神エリアで運行する。 県とJR西が2月に結んだ「包括的連携協定」に基づき、同博閉幕(12月4日)までの集客アップも狙って企画した。ヘッドマークには「秋の北びわこへ行こう!江go(ゴーゴー)」のロゴと三姉妹のイラストが描かれ、先頭と最後尾の車両に取り付けられる。

  • 坊っちゃん列車 復活10周年祝う : 愛媛 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    松山市内を走る伊予鉄道の「坊っちゃん列車」が12日、復元運行開始10周年を迎えた。同市道後湯之町の道後温泉駅前では式典が行われ、子どもたちの合唱などで記念日を祝った。 元来の同列車は、明治期から市内を走った蒸気機関車。夏目漱石の小説「坊っちゃん」にも登場する縁で、「坊っちゃん列車」の愛称で呼ばれるようになった。電車などの台頭で1954年に運行を休止。市民らの復活を望む声を受け、2001年10月12日、動力源はディーゼルながら、外観や車内の木製イス、裸電球など当時の車両を忠実に再現した1号車が復活し、10年で約100万人が乗車する<松山の顔>となった。 式典には、約60人が出席。私立持田幼稚園の園児31人が「ハッピーバースデー、坊っちゃん列車」と合唱し、中村知事らが記念のくす玉を割った。列車には「坊っちゃん列車10歳おめでとう」と書かれたヘッドマークが取り付けられ、園児らを乗せて同駅を出発し

  • asahi.com(朝日新聞社):ローカル鉄道の廃止加速 乗客急減、自治体支援も限界 - 社会

    印刷 十和田市駅で出発を待つ十和田観光電鉄の車両=青森県十和田市  ローカル線の廃止が加速している。乗客減少に歯止めがかからず、採算性の改善が難しいためだ。国の支援策も乏しく、存廃の岐路に立つ会社は少なくない。  11日、青森県の十和田観光電鉄(十和田市―三沢、14.7キロ)は、今年度末での廃線を正式に発表した。来年4月からは同社が路線バスを運行する。  1922年の開業で、昨年度の乗客はピーク時(70年度)の3割弱、45万9千人だった。少子化に加え、昨年12月に東北新幹線の七戸十和田駅が十和田市に隣接する七戸町に開業したことが響いた。鉄道の赤字を補っていたホテルやバス事業の収入が東日大震災で減ったのも痛手だった。  2002年度以降、沿線自治体から計約1億7千万円の支援を受けた。8月下旬、今後10年間で必要な設備投資や修繕費など5億2100万円の支援をさらに求めたが、沿線3市町は「経営

  • 中日新聞:養老鉄道、永遠なれ 大垣工高生ら存続願い筆箱製作:岐阜(CHUNICHI Web)

    トップ > 岐阜 > 10月13日の記事一覧 > 記事 【岐阜】 養老鉄道、永遠なれ 大垣工高生ら存続願い筆箱製作 Tweet mixiチェック 2011年10月13日 養老鉄道の存続の願いを込めた筆箱を手に、笑顔を見せる大垣工業高校の生徒=大垣市で 路線存続に努力する地元の鉄道を助けたい-。大垣市の県立大垣工業高校の生徒たちが、利用客の減少に悩む養老鉄道(社・大垣市)を盛り上げようと、関連グッズづくりに励んでいる。授業で学ぶプレス金型の技術を生かした筆箱で、存続の願いを込めて「フォーエバー(永遠)」と刻印。11日には、地元企業のプレス機械で原型が完成した。 次世代産業人の育成を図る県教委の「飛び出せスーパー専門高校生推進事業」の指定を受ける同校の課題研究の一環。機械科の3年生有志8人が、4月からデザインの考案や図面づくりを手掛け、11月19、20の両日、同市で開かれる産業祭での販売を

  • 東日本大震災:三陸鉄道 視察を終えて 原武史教授と今尾恵介さんの話 - 毎日jp(毎日新聞)

    人生の復旧、まず鉄道より始めよ--原武史・明治学院大教授 山が海に迫る地形の三陸では、道路は高低差が大きくてカーブも多く、相当の難所になっている。他方、鉄道はトンネルでまっすぐに抜けられて、快適に移動できる。気象の影響も受けにくい。三陸鉄道の開業で、自宅から学校へ通えるようになった高校生の話のように、地方の鉄道には、人生を左右するほどの重みがある。 都会の人間も普段、駅を待ち合わせ場所に使うなど、街の中心として理解している。ましてや地方では、その重みが違う。だからこそ、震災復興もまずは鉄道からだ。JRは被災地の意見が集約されるまで復旧作業を控えているようだが、発想が逆。実際、気仙沼線の陸前横山駅前には仮設住宅が建っている。柳津-陸前横山間の1区間を復旧させるだけで、住民の生活はずっと改善される。JRは「待ちの姿勢」でいいのだろうか。 首都圏の私たちは、三陸のような地形に住む人の「鉄道路線

  • 東日本大震災:三陸鉄道 原武史・明治学院大教授と復興の現場をゆく - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災は鉄道にも激甚な被害をもたらし、多くの路線がいまだ復旧していない。いち早く一部路線で運転を再開し、3年後の全線復旧を目指す岩手県の三陸鉄道を、鉄道に詳しい原武史・明治学院大教授(日政治思想史)とゼミの学生らが、1泊2日で訪ねた。復興を待つ鉄の道から、何が見えてくるのか。記者も、地図エッセイストの今尾恵介さんや編集者らと同行した。【鈴木英生】 ◇鉄の道が命綱、全通なお時間 同鉄道は3月11日の東日大震災後、同29日までに北リアス線の半分の区間で運転を再開した。同線の残り区間と南リアス線は、いまだに不通。被災箇所は両線合わせて317に上る。2014年4月の全線再開を目指しているが、復旧費110億円を自社では支払えず、国が大半を負担する見込み。 訪問初日は北リアス線に乗車後、同線の不通区間を貸し切りバスで見て回った。最も被害の大きい島越駅は、駅舎と高さ約13メートルの陸橋上のホー

  • 河北新報 東北のニュース/JR常磐線内陸移設 用地買収後3年で復旧

    JR常磐線内陸移設 用地買収後3年で復旧 山元町議会で説明するJR東日仙台支社の相沢部長=山元町役場 JR東日仙台支社の相沢義博企画部長ら3人が12日、山元町議会特別委員会に出席し、東日大震災の津波で被災した常磐線の内陸移設案について「用地買収後、全体の開通までおおむね3年あれば復旧できる」との見通しを示した。JRが被災した県内の沿線自治体で説明の機会を設けたのは初めて。  議員から現在の山下駅まで暫定復旧した上で、新ルート建設を求める意見が出たが、JR側は「二重投資になり、非常に厳しい。新ルートを基に検討している」と理解を求めた。  さらに現行ルートで復旧した場合でも津波対策として線路をかさ上げする必要があることから、「(新ルートと)同じくらいの工期になるのではないか」との認識を示した。  新ルート建設に伴う用地買収に当たっては、山元町に地権者との交渉などの代行を要請していること

  • JR西、「節電走行」実施へ…加速、ブレーキ操作を工夫 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR西日の佐々木隆之社長は12日の記者会見で、運転操作に伴う電力の無駄などを減らす「省エネ運転」を、在来線の全電車で実施すると発表した。今後も予想される電力不足に備え、来夏までに、現在に比べて4%程度の節電達成を目指す。 電車の電力消費量は、駅を出発してから最高速度に加速するまでの区間で多い一方、ブレーキ操作を行わない惰性運転が長いほど少なく済むとされる。JR西が昨年度、東海道線岸辺―千里丘駅間で行った調査では、電車ごとの電力消費量の差が、運転方法次第で最大1・6倍に上ったという。 こうしたことから、JR西は、ダイヤを維持しながら省エネできるよう、ブレーキ操作の開始場所や加速区間などを全駅間でマニュアル化。まず全ての普通電車で実施し、新快速や特急にも順次拡大する。

  • 8月新登場、地下鉄でたまるポイント「ToKoPo」のお得度は? - 日経トレンディネット

  • 大阪市営地下鉄:「初乗り100円」市長発案 知事は批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    PiTaPaで乗車すると1駅区間100円になるキャンペーンが始まった大阪市営地下鉄=大阪市北区の市営地下鉄梅田駅で2011年10月1日午前9時21分、後藤由耶撮影 初乗り運賃200円の大阪市営地下鉄で1日、隣の駅までの乗車なら実質半額にするキャンペーンが始まった。市交通局の外郭団体発行のICカード「OSAKA PiTaPa」(発行枚数約31万枚)利用者のみ対象で、平松邦夫市長が発案。橋下徹・大阪府知事は「選挙目当ての割引だ」と批判し、地下鉄の民営化を主張する。地下鉄運営の在り方は11月27日に想定される知事・市長のダブル選で争点の一つになりそうだ。【小林慎、津久井達】 市営地下鉄は02年度のピーク時に2933億円あった赤字を、昨年度の決算で、全国の公営地下鉄では初めて解消する見込み。それを受け、平松市長が昨夏、1駅100円とするアイデアを披露。「市民に見える形でサービスを充実させたい」と話

  • 線路走行:82歳の車1キロ 踏切で脱輪パニックに 大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    乗用車が立ち入った近鉄奈良線の石切駅(奥)と額田駅(手前)間の軌道=大阪東大阪市で2011年10月13日午前9時39分、社ヘリから後藤由耶撮影 13日午前0時15分ごろ、東大阪市山手町の近鉄奈良線額田駅で、乗用車が線路上を走っているのを、停止中の上り回送電車の運転士が発見、運転指令を通じて警察に通報した。乗用車はこの回送電車とすれ違った後、そのまま線路上を北に約1キロ走行。現場に駆け付けた石切駅員が両手を大きく振るなどして停止を促し、同駅南約10メートル地点でようやく停止した。乗用車は回送電車と接触せず、けが人はなかった。運転していた大阪府高槻市の無職の男性(82)は「パニックになってしまった」と話しており、府警枚岡署は過失往来危険の疑いで事情を聴いている。 発生当時、最終電車が上下線で1ずつ残っており、数分後、現場を走行する予定だった。 同署や近鉄秘書広報部によると、男性は額田駅南