タグ

ブックマーク / techblog.yahoo.co.jp (6)

  • YOLPから「場所情報API」を公開しました

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog 日、Yahoo! Open Local Platform (YOLP)で、場所情報APIを公開しました。 場所情報APIは、指定された緯度経度付近の主要ランドマーク名やエリア名などを返すAPIです。「六木、東京ミッドタウン、外苑東通り」など人がコミュニケーションの中でその場所を表現する際によく使う情報を返します。 ■場所情報APIのドキュメント YOLP(地図):周辺情報取得API - Yahoo!デベロッパーネットワーク 場所情報APIの利用イメージ場所情報APIは、スマートフォンのGPS機能で取得した緯度経度情報から、「今○○付近にいます。」などと現在地をテキストで表現する際に活用できます。住所では想像しにくい場所もエリア

    YOLPから「場所情報API」を公開しました
  • 番組の盛り上がりを見ながらテレビを操作できるiOSアプリを作ってみた

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめにこんにちは、Yahoo! JAPANエンジニアの植田裕司、上地洋祐、赤根稔朗です。先日リリースされました、iOSアプリ「テレViewing」、および、家電コントロールSDKの紹介をいたします。 テレViewingを作った経緯iOSアプリ「テレViewing」は、2011年Q4(1月~3月)の植田のプロトタイプがもとになっています。 当時、さまざまなハッシュタグベースでツイートを解析している際、あるバラエティ番組で一番ツイートが盛り上がっている部分が、個人的に面白かった部分とマッチしていました。 一方、レコーダーのストレージ容量が増加し、便利な録画方法も増えてきた昨今、レコーダーのヘビーユーザーが、撮りためた番組を全て視聴す

    番組の盛り上がりを見ながらテレビを操作できるiOSアプリを作ってみた
    mxg
    mxg 2012/07/31
  • 復興支援にあなたのコードを!「電気予報API」と「災害ボランティア検索API」を公開しました。

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、Yahoo!デベロッパーネットワークの鎌田です。 東日大震災が発生してから後、私たちYahoo! JAPANはインターネットの力で被災地の復興支援、最新情報の提供を実施してきました。その中で復興支援に自分の力を役立てたいと思う全国のエンジニアの皆さまの力にもなれるよう、「Hack for Japan」へのAPI提供。 また、先日には「電力使用状況API」を公開いたしました。 そして昨日と今日、新たに2つのAPIをリリースしましたのでご紹介いたします。 1.電気予報API 1つ目は電力の最大供給量と使用量の予測値を取得できる「電気予報API」です。 さきほど、Yahoo! JAPANのトップページはこれまで表示されてい

    復興支援にあなたのコードを!「電気予報API」と「災害ボランティア検索API」を公開しました。
    mxg
    mxg 2011/05/06
  • Yahoo! Open Local Platformで計画停電グループが検索できるようになりました

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめまして、2次元の嫁をこよなく愛する新卒2年目の新米エンジニア、R&Dプラットフォーム検索開発部 検索エンジン開発 担当の森下です。 Yahoo!デベロッパーネットワークにて、Yahoo! Open Local Platform(略称:YOLP)のジオコーダAPIで計画停電グループを取得できるようになりましたので、ご紹介させていただきます。 ジオコーダAPIに対象地域の住所、または緯度経度を指定することで、停電グループ名、電力会社、最終更新日時を新たに取得することができるようになりました。 リクエストの例 リクエストパラメータの説明はこちらです。 住所から検索する例 アプリケーションIDと住所文字列を指定してください。 たとえ

    Yahoo! Open Local Platformで計画停電グループが検索できるようになりました
    mxg
    mxg 2011/05/06
  • OpenID AXによるYahoo!プロフィール情報の取得

    「mixiのOpenIDを使うとニックネームが取れるのにYahoo!だと何で取れないの?ムキー」って言う人もこれで安心ですね! サンプル 前回はサンプルコードをPHPで作成しましたが、今回はPythonのWebフレームワークであるDjangoを用いて作成します。 Djangoを使ってOpenIDを扱うにはdjango-openidやDjango-Socialauthといったライブラリがありますが、今回はYahoo!Incが提供するライブラリ 2 を元に実際に動かせるサンプルを作成しました。以下からダウンロードできます。 ZIPファイルダウンロード(26KB)(提供終了) 動かしてみる 以下のサンプルは以下のような環境で動作確認を行いました。 Python2.6.5 Django1.1 SQLite3 これらのインストールは完了しているものとして今回は話を進めさせていただきます。 サンプルの

    OpenID AXによるYahoo!プロフィール情報の取得
  • Yahoo!オークションでのMySQL 冗長化技術

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちはオークション事業部プラットホーム技術のチャックです。 オークションでは一部サービスに RDBMSMySQL を使ってサービスをご提供させていただいております。 オークションでは多くのお客様よりアクセスを頂いておりますので、大量の更新、参照の処理速度に優れた MySQL を選択し、お客様にストレスなくサービスをご利用いただけるよう 日々業務に取り組まさせていただいております。 しかし、精密機器には故障がつきもので、サービス運用の観点からは 「機器が故障するのはしかたない、しかしそれをいかに早く復旧させるか」 といったことを念頭に入れております。 実際には、障害が起こってから復旧させるのではなく、障害が発生した場合に

    Yahoo!オークションでのMySQL 冗長化技術
  • 1