タグ

2013年7月23日のブックマーク (165件)

  • 多彩な映像ソースを1080Pにアップスケール、エバーグリーン「DN-84761」

    エバーグリーンは、アップスケールコンバーター「DN-84761」を同社直販サイト「上海問屋」限定で7月23日より販売開始した。価格は1万9999円。 さまざまな映像ソースを1080Pにアップスケールし、HDMIに変換できるコンバータだ。入力は、HDMI×2/DVI-D/VGA/コンポーネント/コンポジットに対応。HDCPにも対応している。 また2基のUSBポートを備えており、USBメモリーなどからMP3音楽、MP4の動画、JPEG形式の写真・画像を再生可能。メディアプレーヤーとしても使用できるという。

    多彩な映像ソースを1080Pにアップスケール、エバーグリーン「DN-84761」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    多彩な映像ソースを1080Pにアップスケール、エバーグリーン「DN-84761」
  • ロジクール、テレビ会議向けのフルHD対応Webカメラ

    ロジクールは7月23日、ビジネス向けのWebカメラ「ロジクール ウェブカム」(C930e)を発表した。2013年7月26日に発売する。価格はオープン。 製品は、ステレオマイクを内蔵するテレビ会議向けのWebカメラだ。H.264対応のエンコーダチップを搭載しており、1920×1080ドット(30fps)の動画をスムーズに配信できるとしている。カメラは300万画素で、レンズはカールツァイス製の光学レンズを採用した。 カメラの画角は90度でワイドスクリーンモードに対応しており、オートフォーカス(焦点距離は30センチ~)を利用できるほか、光の反射を制御する独自の画質補正機能“RightLight 2”を備える。 接続方式はUSB 2.0。体サイズは94(幅)×71(奥行き)×43(高さ)ミリで、重量は162グラム。ケーブル長は180センチとなる。対応OSはWindows 7/8、Mac OS

    ロジクール、テレビ会議向けのフルHD対応Webカメラ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ロジクール、テレビ会議向けのフルHD対応Webカメラ
  • レッドハットが国内でOpenStackを提供開始、「オープンハイブリッドクラウドを実現」

    写真5●Red Hat Enterprise Linux OpenStack PlatformとRed Hat Cloud Infrastructureの価格 「オープンハイブリッドクラウドを国内で提供開始する」(レッドハット 代表取締役社長 廣川裕司氏)---。レッドハットは2013年7月23日、2つのOpenStack製品の日国内での提供を開始した。「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」と「Red Hat Cloud Infrastructure」を、国内のデータセンター事業者やユーザー企業などに向け提供する。 ハイブリッドクラウドとは、オンプレミスとクラウドを組み合わせ、負荷などに応じてアプリケーションが両者の間を自由に移動できる形態。それをオープンソースで実現したのが同社の言うオープンハイブリッドクラウドだ(関連記事:Red H

    レッドハットが国内でOpenStackを提供開始、「オープンハイブリッドクラウドを実現」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    レッドハットが国内でOpenStackを提供開始、「オープンハイブリッドクラウドを実現」(ニュース)
  • 夏の新端末21機種で人気1位は「Xperia A SO-04E」――ウェブレッジ調査

    ウェブレッジは7月22日、2013年夏に発売されたスマートフォン21機種の人気を調べた「夏の新機種で一番使いたいと思うスマートフォン」調査の結果を公表した。 最も人気だったのはNTTドコモの「Xperia A SO-04E」(ソニーモバイル製)で、次にKDDI(au)の「URBANO L01」(京セラ製)、3位はドコモの「GALAXY S4 SC-04E」(Samsung電子製)とauの「AQUOS PHONE SERIE SHL22」(シャープ製)の2機種だった。 調査対象は20代~60代の男女197人で、同社サービスの「ポストコ」を使い、インターネットで調査した。期間は2013年7月5日~9日まで。 XPERIA Aを選んだ理由で多かったのが、「デザイン性」「機能性」「ソニー製品のブランド」だった。それぞれ、「角形デザインが良く、自分好み」「液晶や音声出力や高性能なカメラ」「国産である

    夏の新端末21機種で人気1位は「Xperia A SO-04E」――ウェブレッジ調査
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    夏の新端末21種で人気1位は「Xperia A SO-04E」――ウェブレッジ調査
  • KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」

    KDDIは2013年7月23日、同社のベンチャー企業の支援プログラム「KDDI ∞ Labo」の成果発表会を開催した。KDDI ∞ Laboは、インターネット関連サービスを提供するベンチャー企業を支援する3カ月のプログラム。第4期は、2013年3月から始まった直近の活動となる。発表会では、KDDIのメンターの紹介の後、各チームがサービス内容を5分間で紹介した。 今期の最優秀チームは、社会問題を可視化して関心を高めてスタディーツアーへの参加や資金を促すサービス「TRAPRO」を開発したリディラバだった(写真1)。リディラバは、ソーシャルアントレプレナー賞も獲得した。ベストエンジニア賞には、スマートフォン向けWebサイトやアプリを簡単に作成できる「Smart Canvas」を提供するヒトクセ(写真2)、Create the Future賞には、学びが楽しくなる4要素をソーシャルグラフに埋め込む

    KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」(ニュース)
  • パソコン工房、10点マルチタッチに対応する11.6型モバイルノートを4万円台で

    ユニットコムは、パソコン工房ブランドでタッチ対応モバイルノートPC「LesanceNB 11NB3000-C-VGM」を発売した。価格は4万4980円(税込み)。 製品は10点マルチタッチに対応する11.6型ワイド液晶ディスプレイを搭載したノートPCだ。主な仕様はCPUがCeleron 1017U(1.6GHz)、メモリが4Gバイト(DDR3-1333/最大8Gバイト)、ストレージが500GバイトHDD、ディスプレイの解像度が1366×768ドット、グラフィックスはCPU統合のIntel HD Graphicsとなる。光学ドライブは搭載しない。OSは64ビット版のWindows 8だ。 インタフェースはUSB 2.0×3、アナログRGB出力、HDMI出力、音声入出力、SDメモリーカードスロット(MMC/MS対応)、100万画素のWebカメラを備える。通信機能は有線LAN、IEEE802.

    パソコン工房、10点マルチタッチに対応する11.6型モバイルノートを4万円台で
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    パソコン工房、10点マルチタッチに対応する11.6型モバイルノートを4万円台で
  • Google、Windowsアプリからもクラウドプリントを可能に

    Googleは7月22日(現地時間)、クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」(β版)の幾つかの新機能を発表した。 URLによるプリンタの共有が可能に Google Cloud Print対応プリンタに一意のリンクを割り当てることで、このリンクを通知されたユーザーが自分のPCやモバイル端末からプリンタを使えるようになった。 Google Cloud Printの[印刷設定を管理]→[プリンタ]に追加された[共有]ボタンで設定する。

    Google、Windowsアプリからもクラウドプリントを可能に
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Google、Windowsアプリからもクラウドプリントを可能に
  • 「mixi日記」を本にできるサービス、今秋スタート 2万人要望

    ミクシィは7月23日、ユーザーが過去に書いた「mixi日記」をにできるサービスを今秋から開始すると発表した。7月8日より購入を希望する人を募ったところ、目標の500人を大幅に超える1万9000人を超える希望者が集まった。 自身が過去に書いたmixi日記の内容をにして購入できる。テンプレートを組み合わせてオリジナルデザインを制作し、のサイズや装丁、ページ数などで価格が変動する。 サービス開始時には、ユーザーから寄せられた以下の要望に対応する予定。(1)「mixi」サイトを模したオリジナルデザインの提供、(2)コメントの掲載可否の選択、(3)特定の日記の掲載を可能に 関連記事 「mixi日記をに」、希望者多数で正式サービスに 「mixi日記をにするプロジェクト」が、今秋正式サービス化。希望者を募ったところ、目安の500人を大幅に上回った。 「まだまだミクシィは終わらない、第2の黄金期

    「mixi日記」を本にできるサービス、今秋スタート 2万人要望
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「mixi日記」を本にできるサービス、今秋スタート 2万人要望
  • トヨタの立ち乗りロボ「Winglet」公道で実証実験開始 産総研職員の通勤などに利用

    茨城県つくば市とトヨタ自動車は、トヨタが開発を進めている立ち乗り型の移動支援ロボット「Winglet」(ウィングレット)の公道での実証実験を、同市内の「つくばモビリティロボット実験特区」で7月24日から始める。産業技術総合研究所(産総研)職員や同市職員ら80人が通勤や勤務時の外出の際に歩道などで利用し、安全性などを検証する。 Wingletを将来、公道(歩道)で利用できるよう、安全性、実用性、利便性を検証することを目的に、2013年度から3カ年の計画で実証実験を実施。初年度は安全性の検証を重視し、通勤などに利用することで、歩行者など交通との親和性を評価する。14年度以降、実用性や利便性の検証を進めていく。 Wingletは、人が立って乗ることができる“パーソナル移動支援ロボット”。「セグウェイ」のように体重移動で操作できる2輪車で、台車のような部分に人が立ち乗りし、独自の平行リンク機構によ

    トヨタの立ち乗りロボ「Winglet」公道で実証実験開始 産総研職員の通勤などに利用
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    トヨタの立ち乗りロボ「Winglet」公道で実証実験開始 産総研職員の通勤などに利用
  • デル、スマホやタブレットからのワイヤレス投写に向くモバイルプロジェクター

    デル、スマホやタブレットからのワイヤレス投写に向くモバイルプロジェクター:Wi-Di、Miracastに対応 デルは7月23日、ワイヤレス投写機能を備えたモバイルプロジェクター「M900HD」を発売した。価格は8万9980円(税込み、送料込み)。 製品は1280×800ドット表示に対応したLED光源のDLPプロジェクターだ。IEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LANモジュールを内蔵し、ワイヤレスディスプレイ接続のIntel WiDi(ver.3.5、Miracast対応)に対応する。スマートフォンやタブレットなどモバイル機器の画面投写に向きそうだ。 また、容量2Gバイトのフラッシュメモリを搭載するほか、USBポートやSDメモリーカードスロット(SDHC対応)を備えており、文書(pdf、doc、ppt、xlsなど)/映像ファイルを直接出力できる。表示スペックは輝度が900ルーメン、

    デル、スマホやタブレットからのワイヤレス投写に向くモバイルプロジェクター
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    デル、スマホやタブレットからのワイヤレス投写に向くモバイルプロジェクター
  • ロッテアイス「爽」と「ももクロ フタの上ツアー」を堪能

    今回のMobile Weekly Top10は、7月15日から7月21日までに読まれた記事のアクセスランキングを集計した。先週は、6月25日にグローバル発表された「Xperia Z Ultra」の“ちょっとだけ”写真解説記事が注目を集めた。次いで、Xperia AとXperia Zの動作比較記事も読まれており、Xperiaの人気と期待の高さがうかがえる。 さて先週は、「爽快!ももクロ フタの上ツアー」の追加公演スタートというニュースもあった。フタの上ツアーとは、専用アプリをスマホにインストールして、カップアイス「爽」のフタにかざすと、ARでももいろクローバーZのライブが楽しめるというもの。ARライブは4月から行われているが、アプリの10万ダウンロードを記念して7月17日からは人気楽曲「PUSH」の追加配信が始まった。 ということでITmedia Mobile編集部では、さっそくフロアにある

    ロッテアイス「爽」と「ももクロ フタの上ツアー」を堪能
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ロッテアイス「爽」と「ももクロ フタの上ツアー」を堪能
  • リアルカードをオンラインで遊ぶハイブリッドTCG「ファイブクロス」が今秋より展開

    ブシロードは7月23日、「ブシロード大戦略発表会2013(夏)」を開催。そのなかで、オンラインで遊ぶハイブリッドTCGの新作「ファイブクロス」を今秋より展開することを発表した。 ハイブリットTCGは、従来のトレーディングカードゲームと同様に、店舗で販売されるカードを使用し、記載されたQRコードなどからスマートフォンやPCに登録することにより、オンライン上でゲームを行うというゲーム形態。この仕組みそのものは、すでにプロレスを題材にした「キング オブ プロレスリング」で展開を行っている。 「ファイブクロス」は、ハイブリットTCGにアニメやゲーム作品のキャラクターを用いたキャラクターカードゲーム。9種類のカードを並べるだけでプレイが可能。戦闘もオートとなっており、手軽に楽しむことができるのが特徴。9枚のレイアウトや配置が変動して移動することもあり、その状態によって発動する特殊能力を自分で仕掛けら

    リアルカードをオンラインで遊ぶハイブリッドTCG「ファイブクロス」が今秋より展開
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    リアルカードをオンラインで遊ぶハイブリッドTCG「ファイブクロス」が今秋より展開
  • 「ネットは店舗への顧客誘導手段」、ユナイテッドアローズのデジタルマーケティング部長

    創業から24期連続で増収、直近2期は過去最高益を更新して業績好調のユナイテッドアローズ。同社の相川慎太郎事業支援部デジタルマーケティング部部長は2013年7月23~25日に都内で開かれているイベント「MOBILE&SOCIAL WEEK 2013」の初日に「ネット通販 店舗連動の取り組み」と題して講演(写真)。2013年3月期にはネット通販の売上高が119億円と、全売上高の11.2%を占めたにもかかわらず、「当社はネットを販売チャネルとは考えていない。依然として売り上げの90%は店舗が占めるため、ネットは店舗への顧客誘導手段であり、再来店促進手段であると割り切って考えている」と大胆に語った。 それでもユナイテッドアローズの顧客は店舗だけを利用する人よりも、店舗とネットを併用して買い物を楽しむ人の方が年間購入金額の平均が約3倍も大きいという。店舗とネットの併用者はネットの売り上げが加わる分

    「ネットは店舗への顧客誘導手段」、ユナイテッドアローズのデジタルマーケティング部長
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「ネットは店舗への顧客誘導手段」、ユナイテッドアローズのデジタルマーケティング部長(ニュース)
  • 日本セーフネット、オンプレミスアプリにも対応したライセンシングサービス最新版を発表

    セーフネットは2013年7月23日、ソフトウエアライセンシングおよびエンタイトルメント管理サービスの最新版となる「Sentinel Cloud Services 3.2」を発表した。最新版は同日より利用可能だ。 Sentinel Cloud Servicesは、ライセンシング、管理、レポート作成などの機能を備えたクラウドサービス。いつ誰がどのくらいの頻度で製品を利用しているか把握したいというソフトウエア開発会社のニーズに対応できる。企業のIT管理者のソフトウエア開発会社を介さずにアプリケーションを更新したい、使用していないソフトウエアの支払いをやめたいといった要望にも対応可能。 Sentinel Cloud Services 3.2では、これまでサポートしていたクラウドアプリケーションのライセンシングに加え、オンプレミスアプリケーションのライセンシングにも対応するほか、従量制の課金方法

    日本セーフネット、オンプレミスアプリにも対応したライセンシングサービス最新版を発表
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    日本セーフネット、オンプレミスアプリにも対応したライセンシングサービス最新版を発表(ニュース)
  • ソフトバンクが自社イベント、企業向けクラウドのグローバル展開を強化

    図2●今秋をめどに始めるMEAP(Mobile Enterprise Application Platform)サービスの概要 ソフトバンクグループは2013年7月23日、都内で自社イベント「SoftBank World 2013」を開き、企業向けクラウドのグローバル展開を強化していく方針を強調した。基調講演に登壇したソフトバンクの孫正義社長(写真)は、世界30カ国に拠点を構えるスプリントの買収により、両社の連合で「165カ国にサービスを展開できるようになる。世界に大きく羽ばたいていく」と意気込みを語った。 ソフトバンクテレコムは同日、米VCEの「VCE Vblock System」を活用したクラウド基盤を欧米やアジアに広げ、「グローバルクラウドファブリック」の名称でグローバル展開を強化すると発表した(図1)。国内外のクラウド基盤をシームレスに使える「仮想データセンター」をはじめ、契約情報

    ソフトバンクが自社イベント、企業向けクラウドのグローバル展開を強化
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ソフトバンクが自社イベント、企業向けクラウドのグローバル展開を強化(ニュース)
  • オンライン銀行狙う詐欺ツールが国内でまん延、2万台以上のPCが感染

    トレンドマイクロは2013年7月23日、オンライン銀行を狙う詐欺ツール「Citadel」(シタデル)の被害が日国内で拡大しているとブログで注意喚起した。ユーザーのパソコンに感染するマルウエアで、オンライン銀行のWebページへのアクセス時に認証情報の入力を促す偽のポップアップを表示する。入力した情報は攻撃者に窃取される。 今回の攻撃は日での被害が96%を占めるのが特徴だ。トレンドマイクロによると、7月16日から21日までに攻撃サーバーにアクセスした国内のIPアドレスとして2万件を確認しているという。攻撃サーバーは9つのIPアドレスがあり、欧州や米国などに分散している。同社は日国内の6つの金融機関が情報窃取の対象になっていることを確認している。 このほか、Gmail、Yahooメール、Windows live(Hotmail)など、大手のWebメールサービスも情報詐取対象となっている。

    オンライン銀行狙う詐欺ツールが国内でまん延、2万台以上のPCが感染
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    オンライン銀行狙う詐欺ツールが国内でまん延、2万台以上のPCが感染(ニュース)
  • コアマイクロ、S3にデータを格納するNASヘッド装置を発表

    コアマイクロシステムズは2013年7月23日、オンプレミスに設置するNAS装置でありながらデータをクラウドストレージ「Amazon S3」に保存する仕様とした製品「CloudNAS WSS2012」を発表した。8月30日に出荷する。業務システムのストレージとしてAmazon S3を利用できるようになる。特徴は、Amazon S3専用としたことと、Amazon S3の利用料金をコアマイクロシステムズの製品としてパッケージ化したことである。 Amazon S3にデータを格納するNASヘッド装置であり、キャッシュによってAmazon S3へのアクセスを高速化している。NASヘッドとしては、Windows Storage Server 2012(WSS2012)を使う。背後のストレージとしては、WSS2012のHyper-V上で、米TwinStrataが開発した仮想アプライアンス型ストレージ「Cl

    コアマイクロ、S3にデータを格納するNASヘッド装置を発表
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    コアマイクロ、S3にデータを格納するNASヘッド装置を発表(ニュース)
  • ネット詐欺マルウェアの大規模感染、国内で2万台以上に被害か

    トレンドマイクロは、情報搾取などを狙うマルウェアに感染したコンピュータが国内で多数見つかったとして、注意を呼び掛けている。 トレンドマイクロは7月23日、ネットバンキングなどから情報や金銭を搾取するためのマルウェアに感染したコンピュータが国内で多数見つかったとブログで報告した。マルウェアを使ったサイバー攻撃が国内の利用者を標的にしているとして、セキュリティ対策の強化などを呼び掛けている。 同社によると、この攻撃では世界各地のオンライン詐欺犯罪などで多用されているマルウェアの「Citadel」ファミリーが使われているとみられる。攻撃者がマルウェアに感染したコンピュータと通信するための「C&Cサーバ」のIPアドレスは9件がみつかり、欧州や米国などに配置しているとみられる。 マルウェアに感染した国内のコンピュータからC&Cサーバへの通信は16日に確認された。21日までに同社が監視したところでは通

    ネット詐欺マルウェアの大規模感染、国内で2万台以上に被害か
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ネット詐欺マルウェアの大規模感染、国内で2万台以上に被害か
  • 「口の中がインコくさくなる」アイス、ラフォーレ原宿で期間限定販売

    「口の中がインコくさくなる」と話題のインコ風味アイスが、8月2日より2週間限定で、東京・原宿のラフォーレ原宿にて販売される。 「オカメインコ アイス」「セキセイインコ アイス」「ぶんちょ仕立てのフィンチアイス」の3種類を揃え、各日各種100個ずつ販売する。価格は1個400円。「鳥まみれタオル」やインコをデザインした瓦せんべいなど各種鳥グッズも購入できるという。 神戸の鳥カフェ「とりみカフェ ぽこの森」が5月中旬に限定販売した、インコのエサを混ぜ込んだアイス。味の想像が付かないマニアックなフレーバーがネットで話題になり、“中の人”が味を紹介するツイートは5000RTを超えている。あまりの人気ぶりに、現在は店舗で数量限定で提供しているほか、通販も受け付けているとのこと。

    「口の中がインコくさくなる」アイス、ラフォーレ原宿で期間限定販売
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「口の中がインコくさくなる」アイス、ラフォーレ原宿で期間限定販売
  • 東大と集英社が公開講座 荒木飛呂彦さんなど講師に

    東京大学文学部と集英社は、「ことば」や「ひと」を読み解く公開講座「ことばを読む ひとを知る」を9月から東京大学郷キャンパスで開く。同学部の教員や名誉教授が講義するほか、特別講師として漫画家の荒木飛呂彦さんと作家の川上未映子さんを招く。 歴史や文学、思想、芸術など、各研究分野の最前線をの教員陣が研究成果を分かりやすく解説するほか、荒木さんは「漫画のセリフについて」をテーマに、川上さんは「人が人に物語ることについて」をテーマに講義する。 9月29日から来年3月15日まで、土曜日か日曜日に月2回程度開催。荒木さんは11月2日に、川上さんは2月1日に講義する。会場は東京大学郷キャンパス(東京都文京区)。 高校生以上なら受講でき、登録料・受講料ともに無料。原則、全12回講義に出席することが条件で、特定の講師だけを聴講することはできない。各回とも録画・撮影を行い、後日公開する可能性がある。申し込み

    東大と集英社が公開講座 荒木飛呂彦さんなど講師に
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    東大と集英社が公開講座 荒木飛呂彦さんなど講師に
  • アキバで「ITちゃんコラボモデル」が先行展示

    7月23日、マウスコンピューターのダイレクトショップ秋葉原で、「ITちゃんコラボモデル」の展示が始まった。 マウスコンピューター20周年を記念して企画された同モデルは、11.6型ワイドのゲーミングモバイルPCをベースに、PC USER編集部監修のもと、製品担当者が涙目になるほど“ワガママ”な仕様変更を行ったうえ、天板デザインに人気イラストレーターのrefeia氏を起用した限定30台の特別モデルだ。 G-Tune担当の杉澤氏は「おそらく販売したら瞬殺されてしまうと思うので、購入を検討している人が実機をチェックできるように発売前に展示しました。お得感の高いスペックもそうですが、やはりデザインを気にしている方は多いと思います。実際に店舗に来てもらえれば、ただインクジェットで印刷したものではない、非常に高いクオリティが分かるはず」と自信を見せる。 マウスコンピューターが秋葉原に構えるリアル店舗「ダ

    アキバで「ITちゃんコラボモデル」が先行展示
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    アキバで「ITちゃんコラボモデル」が先行展示
  • 社会問題を共有して行動を促す「TRAPRO」、KDDI ∞ labo第4期の最優秀アプリに

    KDDIは7月23日、同社が手がけるインキュベーションプログラム「KDDI ∞ labo」のイベントを開催。第4期の最優秀アプリを発表した。 KDDI ∞ laboは、グローバルに通用するインターネットサービスの開発を支援する3カ月間のインキュベーションプログラム。2011年にスタートし、これまで19チームを輩出してきた。プログラム採択チームには開発環境や最新端末を提供するほか、識者が登壇するイベントや講義の開催、KDDI社員によるメンタリングなどがなされる。将来的にはKDDIのベンチャーキャピタルファンドからの出資も視野に入れる。 第4期に採択されたのは合計5チーム。その中から最優秀賞およびソーシャルアントレプレナー賞に選ばれたのは一般社団法人リディラバの「TRAPRO」となった。TRAPROは、社会問題をサイト上で知り、スタディツアーに参加することで、その問題の現場を知ることができるサ

    社会問題を共有して行動を促す「TRAPRO」、KDDI ∞ labo第4期の最優秀アプリに
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    社会問題を共有して行動を促す「TRAPRO」、KDDI ∞ labo第4期の最優秀アプリに
  • 日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に

    日立システムズは2013年7月22日、管理サーバー機能をSaaS型で提供するエージェント型サーバー監視ソフト「App Bridge統合監視サービス」(旧称はApp Bridge Monitor)を強化したと発表した。新たに、Windowsに加えてLinuxを監視できるようにするなど、監視対象を拡大した。 サーバー監視サービスである(関連記事:日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Amazon EC2を管理可能に)。主な特徴は二つある。一つは、管理画面をSaaS型のサービスとして提供すること。これにより、管理サーバーを自前で管理する必要がない。もう一つの特徴は、サーバーにインストールする監視エージェントから管理画面(SaaS)側に対してHTTPコネクションを張って監視データをアップロードすること。これにより、IaaSやオンプレミスを問わず、ほとんどのサーバーを監視できる。 ただし、従来

    日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に(ニュース)
  • 富士フイルム、Xマウントレンズの最新ロードマップを公開。XC望遠ズームが追加 

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    富士フイルム、Xマウントレンズの最新ロードマップを公開。XC望遠ズームが追加
  • Intel、14nmのSoC版Broadwell/Denvertonを 省電力サーバー市場に投入

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Intel、14nmのSoC版Broadwell/Denvertonを 省電力サーバー市場に投入
  • ベスタクス、AVミキサーなどの簡単配信キット「ニコニコ配信ステーション」

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ベスタクス、AVミキサーなどの簡単配信キット「ニコニコ配信ステーション」
  • 最低賃金が生活保護下回る「逆転」、11都道府県に拡大 住宅扶助の増加で : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    最低賃金が生活保護下回る「逆転」、11都道府県に拡大 住宅扶助の増加で
  • KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」

    KDDIは2013年7月23日、同社のベンチャー企業の支援プログラム「KDDI ∞ Labo」の成果発表会を開催した。KDDI ∞ Laboは、インターネット関連サービスを提供するベンチャー企業を支援する3カ月のプログラム。第4期は、2013年3月から始まった直近の活動となる。発表会では、KDDIのメンターの紹介の後、各チームがサービス内容を5分間で紹介した。 今期の最優秀チームは、社会問題を可視化して関心を高めてスタディーツアーへの参加や資金を促すサービス「TRAPRO」を開発したリディラバだった(写真1)。リディラバは、ソーシャルアントレプレナー賞も獲得した。ベストエンジニア賞には、スマートフォン向けWebサイトやアプリを簡単に作成できる「Smart Canvas」を提供するヒトクセ(写真2)、Create the Future賞には、学びが楽しくなる4要素をソーシャルグラフに埋め込む

    KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    KDDIがベンチャー支援の第4期成果発表、最優秀賞は社会問題を可視化する「TRAPRO」(ニュース)
  • 「今こそ世界に」――“世界3位”携帯事業者のソフトバンク孫社長、「鍵はモバイルとクラウド」

    「紆余曲折があり、お金が多少高く付きましたがようやく完了しました」――ソフトバンクの孫正義社長は7月23日、同社グループのプライベートショー「SoftBank World 2013」の基調講演で、米国3位の携帯電話事業者Sprint Nextelを買収してから初めて公の場で登壇した。世界規模での事業拡大を目指し、「今こそ世界に打って出るよりほかはない」と語気を強めた。 冒頭で、Sprintの買収により、ソフトバンクグループが世界3位のモバイル売上高となったことを発表。「アベノミクスにより経済は復調気味。165カ国にもなるソフトバンクネットワークを築いた今こそ世界に打って出るよりほかはない。日の強さは技術力だが、これからは“Digital or Die”。高品質なハードと高度なソフトウェアを両立したサービスやプロダクトをを提供しないと勝ち残れない」と述べた。 「迷ったら、遠くを見よ」という

    「今こそ世界に」――“世界3位”携帯事業者のソフトバンク孫社長、「鍵はモバイルとクラウド」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「今こそ世界に」――“世界3位”携帯事業者のソフトバンク孫社長、「鍵はモバイルとクラウド」
  • 世界遺産・富士山のストリートビューを公開 全長15キロの登山道、挑戦前の下見にもどうぞ

    Google法人は7月23日、富士山のストリートビューを公開した。6月22日に世界文化遺産に登録されたばかりの富士山登山を体験できる「日一高いストリートビュー」(同社)だ。 バックパック型機材「トレッカー」を利用し、3日間かけて富士吉田ルートの1合目から山頂までを撮影。登り・下り合計で約15キロの道のりを、約1万4000枚のパノラマ写真を使用しストリートビューにしているという。7月2日にお中道を含む1~5合目、11日と12日に5合目から山頂、富士山頂を一周するお鉢と下山道を歩いた。 撮影に協力した山梨県の横内正明知事は「富士山はもともと国内外で知名度の高い観光地でしたが、今回の世界遺産登録を契機に名実とも日の宝から、世界の宝となりました。このような時期にストリートビューにより、日はもとより、世界の方々に雄大な富士山の姿、富士山頂までの道のりが紹介できることは、世界遺産富士山をより

    世界遺産・富士山のストリートビューを公開 全長15キロの登山道、挑戦前の下見にもどうぞ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    世界遺産・富士山のストリートビューを公開 全長15キロの登山道、挑戦前の下見にもどうぞ
  • 設定なんてしたくない--簡単操作を追求したお天気アプリ「らくらくウェザーニュース」

    スマートフォン向け気象情報アプリ「ウェザーニュースタッチ」などを提供しているウェザーニューズ。新たにシニア層をターゲットにしたアプリ「らくらくウェザーニュース」をリリースした。Android版とiOS版がある。 月額250円のサービスで、お試し期間として10日間は無料だ。気象情報ほか、ゴルフ場のピンポイント天気予報、雨雲の接近や地震・津波情報を即座にお知らせする“通知サービス”などがある。 らくらくウェザーニュースは、見やすさ・使いやすさを特徴とする。天気予報は「晴れ」「雨」と大きな文字で分かりやすく書かれており、背景はその時の天気に合った写真だ。ユーザーによる投稿写真から選んだものだという。らくらくスマートフォンの待受画面を彷彿させる大きな文字と画面いっぱいの情報は、これまでウェザーニュースタッチを使ってきたユーザーなら、驚くシンプルさだ。今、なぜシニア向けアプリなのか。 「天気の世界を

    設定なんてしたくない--簡単操作を追求したお天気アプリ「らくらくウェザーニュース」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    設定なんてしたくない--簡単操作を追求したお天気アプリ「らくらくウェザーニュース」
  • 徳島県のケーブルテレビ局ひのき申請の区域外再放送同意案件で大臣裁定

    総務省は2013年7月23日、徳島県の有線テレビジョン放送事業者からの再放送同意に係る裁定申請に関して同日に裁定を行ったと発表した。 2011年6月21日付けで、徳島県の有線テレビジョン放送事業者であるひのきから、読売テレビ放送のテレビジョン放送の再放送同意に関して、総務大臣の裁定申請が行われた。 総務省は、2013年1月30日にこの裁定について電気通信紛争処理委員会に諮問、2013年6月26日付けで、裁定申請について答申を受けていた(関連記事1、関連記事2)。 裁定内容は、この答申に沿うものであり、ひのきの放送エリア3町のうち松茂町と北島町については「読売テレビ放送はひのきが再放送することに同意しなければならない」とした。一方、上板町については「読売テレビ放送はひのきが再放送することに同意しなければならないとは認められない」「受信者の利益を適切に保護する観点から一定期間内の経過措置(激変

    徳島県のケーブルテレビ局ひのき申請の区域外再放送同意案件で大臣裁定
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    徳島県のケーブルテレビ局ひのき申請の区域外再放送同意案件で大臣裁定(ニュース)
  • 日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に

    日立システムズは2013年7月22日、管理サーバー機能をSaaS型で提供するエージェント型サーバー監視ソフト「App Bridge統合監視サービス」(旧称はApp Bridge Monitor)を強化したと発表した。新たに、Windowsに加えてLinuxを監視できるようにするなど、監視対象を拡大した。 サーバー監視サービスである(関連記事:日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Amazon EC2を管理可能に)。主な特徴は二つある。一つは、管理画面をSaaS型のサービスとして提供すること。これにより、管理サーバーを自前で管理する必要がない。もう一つの特徴は、サーバーにインストールする監視エージェントから管理画面(SaaS)側に対してHTTPコネクションを張って監視データをアップロードすること。これにより、IaaSやオンプレミスを問わず、ほとんどのサーバーを監視できる。 ただし、従来

    日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    日立システムズがサーバー監視SaaSを強化、Linuxも監視可能に(ニュース)
  • 米インテル、米フェイスブックや米イーベイにカスタムCPUを提供

    米インテルは2013年7月22日(米国時間)、同社が米フェイスブックや米イーベイなどのクラウドサービス事業者向けに、カスタマイズしたプロセッサを提供していることを明らかにした(写真1)。大量のサーバーを運用するクラウド事業者向けに、通常のものよりも消費電力効率の高いプロセッサを提供するなどしているという。 同日に米国サンフランシスコで開催したデータセンター事業の記者説明会(関連記事)で、同社クラウド・インフラストラクチャー・グループ担当ジェネラル・マネージャーであるジェイソン・ワックスマン氏が語った。ワックスマン氏によれば、クラウド事業者向けのカスタムCPUの提供は5年前から行っているという。今回はフェイスブック、イーベイの2社だけの事例を紹介したが、米グーグルなど他のクラウドサービス事業者にもカスタムCPUを提供しているもようだ。 インテルは今後も、巨大なデータセンターを運営するクラウド

    米インテル、米フェイスブックや米イーベイにカスタムCPUを提供
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    米インテル、米フェイスブックや米イーベイにカスタムCPUを提供(ニュース)
  • http://consultant.en-japan.com/html/pr/ad/basic1/pc/?RefID=trendmatch_pc_text_keiei_000000_006

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    AD: 年収1000万円以上の求人、毎日更新中!
  • “Haswell”と“Ivy Bridge”、今買うならどっち?(2013年7月第2週版)

    “Haswell”と“Ivy Bridge”、今買うならどっち?(2013年7月第2週版):自作PCパーツ販売ランキング(2013年7月8日~7月14日)

    “Haswell”と“Ivy Bridge”、今買うならどっち?(2013年7月第2週版)
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    “Haswell”と“Ivy Bridge”、今買うならどっち?(2013年7月第2週版)
  • ソフトバンクテレコム、新クラウド基盤にクラウドサービスを発表

    ソフトバンクテレコムは、新しいクラウド基盤を利用したサービス「ホワイトクラウド デスクトップサービス Viewタイプ」と「ホワイトクラウド VMware vCloud Datacenter Service」を開始した。 ソフトバンクテレコムは7月23日、企業向けに新しいクラウドサービス基盤を構築し、この基盤から提供する2つの新サービス「ホワイトクラウド デスクトップサービス Viewタイプ」と「ホワイトクラウドVMware vCloud Datacenter Service」を発表した。新サービスの利用受付は同日から行っている。 新たなクラウドサービス基盤は「グローバルクラウドファブリック」という名称。同社によると、世界で統一された基準のマネジメント機能を備え、サービス種別(IaaSやSaaS)やクラウド提供形態(プライベートやパブリック、ハイブリッド)、提供場所(国内外)を問わず、グロー

    ソフトバンクテレコム、新クラウド基盤にクラウドサービスを発表
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ソフトバンクテレコム、新クラウド基盤にクラウドサービスを発表
  • 日本オラクル、公益業界向けアプリケーションの最新版発売

    オラクルは、電力・ガス・水道などの公益業界向けアプリケーション製品「Oracle Utilities」の最新版を発表した。 日オラクルは7月23日、公益業界向けアプリケーション製品「Oracle Utilities」の最新版を発表し、同日から提供を開始した。 Oracle Utilitiesは、電力やガス、水道などの公益業界向けに特化し料金・顧客管理、自動配電管理、メーターデータ管理、作業管理など、配電から小売業務までを支援するアプリケーション製品。最新版は「Oracle Utilities Customer Care and Billing 2.4」「Oracle Meter Data Management 2.1」「Oracle Smart Grid Gateway」の3製品で、料金・顧客管理とメーターデータ管理の機能を強化している。 Oracle Utilities Custo

    日本オラクル、公益業界向けアプリケーションの最新版発売
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    日本オラクル、公益業界向けアプリケーションの最新版発売
  • 清水建設、プライベートクラウドのDRシステムを構築

    清水建設は、VMwareやEMC、Dell Softなどの製品を利用して、プライベートクラウドのDRシステムを構築した。 清水建設は、大規模広域災害などからITインフラを守るDR(災害対策)システムを構築した。これを支援したネットワールドが7月23日に発表した。 清水建設のプライベートクラウドでは、約150台の業務サーバがVMware上で稼働しており、それぞれのシステムに復旧の優先順位が付けているという。新しいDRシステムの導入によって、最も重要な「レベル0」の業務システムは災害発生後の即時復旧が可能になった。 DRサイト構築ではサービス低下を避けるためにシステムのダウンタイムを最小化する必要があり、清水建設はネットワールドが販売する「VMware vCenter Site Recovery Manager(SRM)」と「VMware vSphere Storage vMotion」を併用

    清水建設、プライベートクラウドのDRシステムを構築
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    清水建設、プライベートクラウドのDRシステムを構築
  • ゼブラ、A4普通紙に書いた文字や図形を取り込めるデジタルペン「DigiMemo A402」

    ゼブラは7月23日、台湾ACECAD製となるA4対応のデジタルペンデバイス「DigiMemo A402」の取り扱いを発表、日より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は2万6000円前後の見込み(同社直販「ZEBRA WINGオフィシャルショップ」販売価格は2万7930円、税込み)。 DigiMemo A402は、デジタルペンで書いた図形や文字などをデジタル化できるペンデバイスで、パッド面に最大A4判までの用紙を装着可能。データは内蔵メモリまたはSDカードに保存できる。センサーには即応性と精度に優れた電磁誘導式を採用しており、タブレットなどでは筆記が追いつかないような素早い動作にも対応する。またPCと接続することで、ペン型マウスとしての利用も可能(Windows Vista以降。タブレット標準規格のWintabには非対応で、Office文書(Office 2003以降)への手書きな

    ゼブラ、A4普通紙に書いた文字や図形を取り込めるデジタルペン「DigiMemo A402」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ゼブラ、A4普通紙に書いた文字や図形を取り込めるデジタルペン「DigiMemo A402」
  • Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道

    米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2013年7月22日、アジアのサプライチェーン関係者の話として、米Appleが現行の画面サイズより大きいiPadiPhoneをテストしていると伝えた。 このiPadの画面サイズは13インチ弱と、フルサイズiPadの9.7インチを上回る。iPhoneに関しては具体的なサイズについて触れていないが、現行の4インチよりも大きくなる。Appleは、これらのプロトタイプを製作するようサプライヤーに指示したという。これらのデザインが今後どのように扱われるかは分からないが、Appleの製品ラインアップに加わる可能性があると同紙は報じている。 同紙によると、地図アプリケーションの失敗、予想を上回る旧モデルへの人気、そしてモバイル端末市場の激しい競争が、Apple投資家の不安を増大させている。サプライヤーとともに新たなモバイル端末をテストしてい

    Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道(ニュース)
  • 電力・ガス・水道業向けアプリ「Oracle Utilities」新版、スマートメーターをサポート

    オラクルは2013年7月23日、電力・ガス・水道などの公益業界向けアプリケーション製品「Oracle Utilities」の最新版を同日より提供開始すると発表した。Oracle Utilitiesは、同業界向けに特化した料金・顧客管理、自動配電管理、メーターデータ管理、作業管理など、配電から小売業務までを支援する。 最新版で機能強化したアプリケーションは、料金・顧客管理アプリケーション「Oracle Utilities Customer Care and Billing 2.4」と、メーターデータ管理アプリケーション「Oracle Meter Data Management 2.1」、スマートグリッドネットワークと統合するためのアプリケーション「Oracle Smart Grid Gateway」となる。 Oracle Utilities Customer Care and Billi

    電力・ガス・水道業向けアプリ「Oracle Utilities」新版、スマートメーターをサポート
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    電力・ガス・水道業向けアプリ「Oracle Utilities」新版、スマートメーターをサポート(ニュース)
  • 米インテルがSoftware Defined Infrastructureを発表、ストレージとネットワークで攻勢

    米インテルは2013年7月22日(米国時間)、「Software Defined Infrastructure」と呼ぶデータセンター戦略を発表した。サーバーに加えて、ストレージやネットワーク機器も同社のプロセッサを搭載する「インテルアーキテクチャ(IA)」のハードウエアとし、ストレージやネットワークに必要な機能はソフトウエアで実現する(写真1)。2014年には、サーバー、ストレージ、ネットワークを統合した「ラック・スケール・アーキテクチャ」も提供する(写真2)。 Software Defined Infrastructure戦略に基づきインテルは、メーカーなどに対して、サーバーやストレージ、ネットワーク機器、これらハードを垂直統合したラック・スケール・アーキテクチャに必要なプロセッサやチップセット、専用チップなどに加えて、マザーボードやきょう体の参照設計(リファレンスデザイン)も提供する。

    米インテルがSoftware Defined Infrastructureを発表、ストレージとネットワークで攻勢
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    米インテルがSoftware Defined Infrastructureを発表、ストレージとネットワークで攻勢(ニュース)
  • エバーグリーン、スワロフスキー付き999円のイヤホン

    エバーグリーンは7月23日、スワロフスキー・クリスタル付きのインナーイヤー型ヘッドホン「DN-84718」を発表した。999円で販売する。同日から直販サイト「上海問屋」にて取り扱っている。 口径11mmのドライバユニットを搭載し、ケーブルの長さは88.5cm。絡みにくいフラットタイプを採用することで、カバンの中などに入れておいても絡まりづらいとしている。 ボディカラーはホワイト、ブラック、レッド、ブルー、オレンジの5色を用意。ボディと同色のケーブルを採用する。

    エバーグリーン、スワロフスキー付き999円のイヤホン
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    エバーグリーン、スワロフスキー付き999円のイヤホン
  • NECディスプレイ、省電力設計の19型SXGA液晶「LCD-AS193Mi」

    19型スクエア液晶ディスプレイ「LCD-AS193Mi」。ブラックモデルの「LCD-AS193Mi-BK」も用意している NECディスプレイソリューションズは7月23日、19型スクエア液晶ディスプレイ「LCD-AS193Mi」を発表した。2013年8月7日に発売する。価格はオープン、実売価格は2万円前後の見込み。 白色LEDバックライト搭載のIPS液晶パネルを採用し、従来機(LCD-AS192M:20W)から約25%消費電力を削減したモデル。2013年6月制定のEnergy Star 6.0に適合する省電力設計、輝度設定を通常利用で支障のないレベルまで下げ、消費電力を削減する2段階のECO MODE、省エネ効果とCO2排出量、累積CO2排出量を表示するカーボンメータなどを搭載する。 表示解像度は1280×1024ドット、輝度は最大250カンデラ/平方メートル(ECO MODE1では200カ

    NECディスプレイ、省電力設計の19型SXGA液晶「LCD-AS193Mi」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    NECディスプレイ、省電力設計の19型SXGA液晶「LCD-AS193Mi」
  • NEC、10Gbps対応の回線暗号装置を発売

    NECNECマグナスコミュニケーションズは7月23日、レイヤ2回線暗号装置では国内最速という10Gbps対応の新製品「COMCIPHER XL2B」を発売した。 新製品は、暗号アルゴリズムに総務省や経済産業省の電子政府推奨暗号方式となっている「AES(FIPS-197準拠)」を採用する。2Mbps~10Gbpsのデータレートに対応し、ビックデータの収集や配信のほか、テレビ会議などの動画配信、データセンターとバックアップセンター間のディザスタリカバリ用途などに適しているという。 希望小売価格は1250万円(税別)からで、2社では今後3年間に「COMCIPHERシリーズ」として約1万台の出荷を見込む。

    NEC、10Gbps対応の回線暗号装置を発売
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    NEC、10Gbps対応の回線暗号装置を発売
  • 花火の上がる場所を事前に確認できるiPhoneアプリ「AR花火スコープ」

    花火大会というのは多くの人が訪れるため、ベストな観覧場所を確保するのはなかなか難しい。しかも初めて行く花火大会となると、なおさらだ。あらかじめ地図を見て打ち上げ場所を確認し、そこから打ち上げられる花火を頭の中で思い描いて、どこから見るのがベストなのかを推測する必要がある。そのような場所選びの参考になるアプリが、キャドセンターの「AR花火スコープ」だ。 提供元のキャドセンターは、以前からAR(拡張現実)を活用した防災アプリ「ARハザードスコープ」を提供してきたが、この「AR花火スコープ」も同技術を応用したアプリだ。地図上で打ち上げ場所を確認できるだけでなく、カメラに写った映像にAR映像を重ねることにより、どんな具合に花火が打ち上がるのかをシミュレーションできる。 アプリを立ち上げたら、まずは花火大会の選択だ。検索方法はキーワード検索のほか、現在位置、開催日、開催地の3種類の方法で探せる。検索

    花火の上がる場所を事前に確認できるiPhoneアプリ「AR花火スコープ」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    花火の上がる場所を事前に確認できるiPhoneアプリ「AR花火スコープ」
  • ドコモ、「Google Play」に対応した「らくらくスマートフォン プレミアム」を発表

    NTTドコモは7月23日、らくらくスマートフォンの新モデル、富士通製の「らくらくスマートフォン プレミアム」(F-09E)を発表した。9月下旬~10月上旬に発売する。Precious BlackとSilky Whiteの2色を用意する。 らくらくスマートフォン プレミアムは、ボタンのように押した感触の「らくらくタッチパネル」や大きな文字表示など、シリーズ独自の使いやすさと操作性を継承したXi対応スマートフォン。従来の「dマーケット」に加え新たに「Google Play」にも対応し、一般的なスマートフォンと同じようにさまざまなアプリをインストールできる。 なお、契約できるパケット料金のプランは「Xiパケ・ホーダイ ライト」「Xiパケ・ホーダイ フラット」「Xiパケ・ホーダイ ダブル」となっており、月額2980円の「Xiらくらくパケ・ホーダイ」は利用できない。 ディスプレイは約4.3インチのQ

    ドコモ、「Google Play」に対応した「らくらくスマートフォン プレミアム」を発表
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ドコモ、「Google Play」に対応した「らくらくスマートフォン プレミアム」を発表
  • LGエレ、10点マルチタッチに対応する23型IPS液晶ディスプレイ

    LGエレ、10点マルチタッチに対応する23型IPS液晶ディスプレイ:フォトフレーム型スタンドを採用 LGエレクトロニクス・ジャパンは7月23日、10点マルチタッチに対応する23型液晶ディスプレイ「23ET63V-W」を発表した。2013年7月末に発売する。価格はオープンで、想定実売価格は5万6000円前後。 製品はWindows 8での利用に向くタッチ操作対応ディスプレイ。2012年12月に発表した「23ET83V-W」の後継製品となる。従来モデルからデザインを変更し、15~58度まで傾きを調節できる折りたたみ式スタンドを採用した(従来モデルは-5~25度)。 液晶パネルに広視野角かつ低消費電力のAH-IPSパネルを搭載するほか、パネルの開口率を上げ、消費電力を低減しながら輝度を保つ「SUPER Energy Saving」機能を備えるなど消費電力の低減に注力した。消費電力はアクティブ状

    LGエレ、10点マルチタッチに対応する23型IPS液晶ディスプレイ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    LGエレ、10点マルチタッチに対応する23型IPS液晶ディスプレイ
  • レッドハット、OpenStackベースのクラウド基盤ソフトをリリース まずはアーリーアダプター向け

    RHELベースでクラウド基盤を構築するユーザーと、既存環境にOpenStackベースのクラウド基盤を組み合わせていくユーザー向けに、2つのラインアップを展開する。 レッドハットは7月23日、クラウド基盤向けのオープンソースソフトウェアであるOpenStackをベースにした商用版ソフトウェア「Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platform」と「Red Hat Cloud Infrastructure」の国内提供を開始した。 Red Hat Enterprise Linux OpenStack Platformは、Red Hat Enterprise Linuxを用いて、新たにOpenStackベースのクラウド基盤を構築するユーザー向けソフトウェアと位置付ける。一方、Red Hat Cloud Infrastructureは、既にVMwareやMicro

    レッドハット、OpenStackベースのクラウド基盤ソフトをリリース まずはアーリーアダプター向け
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    レッドハット、OpenStackベースのクラウド基盤ソフトをリリース まずはアーリーアダプター向け
  • アドビのNeolane買収完了--「Adobe Marketing Cloud」に6番目の機能追加

    Adobe Systemsは7月23日、クロスチャネルキャンペーン管理技術のフランスNeolane(株式非公開)の買収を完了したと発表した。約6億ドルの現金で買収することについて、両者で最終合意に至ったのは6月27日だった。 Neolaneは、企業のオンラインとオフラインのマーケティング活動におけるデータを収集、統合し、オーディエンスをセグメンテーションしたうえで、チャネルを横断したマーケティングコミュニケーションの管理とメッセージ配信をする。 ウェブや電子メール、ソーシャルメディア、モバイルなどのオンラインチャネルに加えてコールセンターやダイレクトメール、販売データ(POS)などのオフラインチャネルを含めた複合的なキャンペーンの自動化と実施を支えるプラットフォームを提供している。 Adobeは、デジタルマーケティング分野で2009年のOmnitureに始まり、2010年のDay Soft

    アドビのNeolane買収完了--「Adobe Marketing Cloud」に6番目の機能追加
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    アドビのNeolane買収完了--「Adobe Marketing Cloud」に6番目の機能追加
  • LG、角度調整スタンドが付いた10点マルチタッチ液晶モニタ

    LGエレクトロニクス・ジャパンは7月23日、10点マルチタッチ機能を搭載した23型液晶モニタに、角度調整ができるスタンドを採用した「23ET63V-W」を発表した。7月末に発売する。店頭想定価格は5万6000円前後。 23ET63V-Wは、2012年12月に発表された「23ET83V-W」の改良モデル。15度から58度まで好みの角度に調整できる折りたたみ式の新スタンドを採用する。用途に応じてタッチしやすい角度に調整でき、Windows 8がより使いやすくなるとしている。 タッチパネル方式で、画面のスクロールやタップ、タッチ、ドラッグ、スワイプ、ピンチ、回転などを画面に直接触れて操作でき、最大10点までのマルチタッチに対応。絵を描く、ゲームをする、楽器を弾くなど、幅広い活用が可能だ。 液晶パネルには色変化が起きにくく、鮮明な画像を実現するAH-IPSパネルを採用。水平方向178度、垂直方向1

    LG、角度調整スタンドが付いた10点マルチタッチ液晶モニタ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    LG、角度調整スタンドが付いた10点マルチタッチ液晶モニタ
  • プライバシーエンジニアを育てよう

    危機感があったからです。意見書は2013年4月の論点整理と、6月の報告書案で2回出しましたが、まず言いたいのは、政府がパーソナルデータの利用や活用を言い出したとして、規制緩和だと誤解して浮かれる人がいることです。確かに一部は規制緩和ですが、別の一部は規制を強化して産業振興のためのエンフォースメントを目指しているのです。 案の定、誤った解説も出始めています。例えば、政府がビッグデータビジネスを後押ししているという趣旨のインターネットの記事では、弁護士の方が誤ったコメントをされています。携帯電話の位置情報データは個人情報と何が違うのかというインタビュアーの質問に、「性別や年齢層だけでは個人を識別できないので、個人情報保護法の対象である個人情報ではない」「政府は住所や氏名を排除した匿名化データの利用を促進しようとしている」と答えている。これは間違っています。 弁護士さえ誤った解釈をしているという

    プライバシーエンジニアを育てよう
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:プライバシーエンジニアを育てよう(カウントダウン!個人情報保護法改正)
  • ハイホー、「すーぱーそに子」の7インチタブレット

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ハイホー、「すーぱーそに子」の7インチタブレット
  • ゼブラ、手書きデータをデジタル化できるデジタルペン ~USBペンタブレットとしても利用可能

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ゼブラ、手書きデータをデジタル化できるデジタルペン ~USBペンタブレットとしても利用可能
  • スマートフォン(スマホ)月額1750円の低速・低料金通信プラン ソフトバンクが決済サービスとセット販売 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    スマートフォン(スマホ)月額1750円の低速・低料金通信プラン ソフトバンクが決済サービスとセット販売
  • ソフトバンク、「STREAM 201HW」で緊急速報メール受信時の不具合を改善するアップデート

    今回のアップデートで、緊急速報メールの受信メッセージ一覧画面を表示後に、緊急速報メールを受信した場合、ポップアップ表示がされない場合がある不具合を改善する。 ソフト更新は、「メニュー」→「システム設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」で行う。更新時間は最大15分で、更新後のビルド番号は「U9201LV100R001C111B147」になる。 関連記事 電源オンで5秒で起動、Super AMOLED搭載の“高速”スマホ――「STREAM 201HW」 Huaweiが発売するAndroidスマートフォン「STREAM 201HW」は、電源オン時の高速起動やカメラの立ち上がりの速さが魅力のモデル。OSはAndroid 4.1へのアップデートを予定している。 ソフトバンクモバイル、月額1750円で201HWとPayPal Hereを利用できるキャンペーンを開始 ソフトバンクモバイルが、モバイル

    ソフトバンク、「STREAM 201HW」で緊急速報メール受信時の不具合を改善するアップデート
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ソフトバンク、「STREAM 201HW」で緊急速報メール受信時の不具合を改善するアップデート
  • マウスコンピューター、同社製品を最大71%オフで販売する“訳ありセール”を飯山工場で実施――8月10日

    マウスコンピューター、同社製品を最大71%オフで販売する“訳ありセール”を飯山工場で実施――8月10日 マウスコンピューターは7月23日、同社製品の“訳あり品”を特別価格で提供する「訳ありセール」の実施を発表した。場所は長野県飯山市の同社工場「飯山工場」。日時は2013年の8月10日9時~14時の1日限定だ。 わずかな擦り傷や凹みのある製品や、化粧箱の汚損などがあった品を再整備した“訳あり品”を販売する特価セールで、同社製PCのほかタブレット端末や液晶ディスプレイなどを、最大で定価の71%オフにて提供する。また当日の13時には、抽選販売式の限定特価タイムセールも行われる。 セールの詳細についてはイベント告知ページを参照のこと(オススメ商品情報が毎週告知される予定)。 関連記事 A10-6800K搭載モデルが4万円台:マウスコンピューター、「夏のボーナスセール」第2弾を実施 マウスコンピュー

    マウスコンピューター、同社製品を最大71%オフで販売する“訳ありセール”を飯山工場で実施――8月10日
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    マウスコンピューター、同社製品を最大71%オフで販売する“訳ありセール”を飯山工場で実施――8月10日
  • やっと仮想化導入に踏み切れる?! VHD提供を実現したカンタン仮想化手法とは?

    「仮想化」が注目されてから久しく経つが、中堅・中小企業においてはコスト、時間、体制面のハードルにより、導入に踏み切れていない企業も多い。どうすれば簡単、低コスト、安心の仮想化導入を実現できるだろうか? 中堅企業から大手企業を中心に仮想サーバやクラウドサービスの導入が格化しており、もはやITシステムに仮想化環境を利用するのは当たり前とも言える状況となってきた。 しかしITの専任担当者が少人数、もしくは一人もいないという中小企業にとって“コスト、時間、体制面でハードルが高い”と言わざるを得ない。 ホワイトペーパーでは、中小企業でも簡単かつ低コスト、安心の仮想化環境を導入・運用できるソリューションを紹介する。 VHD技術を軸に、富士通マーケティングのノウハウを結集させた「AZBOX」ソリューションの紹介を通じて、仮想化環境導入の参考にしていただきたい。 ※将来、当ホワイトペーパー提供者の事情

    やっと仮想化導入に踏み切れる?! VHD提供を実現したカンタン仮想化手法とは?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    やっと仮想化導入に踏み切れる?! VHD提供を実現したカンタン仮想化手法とは?
  • Google Cloud Storageに自動削除や高速アップロード機能が追加

    Googleは7月22日(現地時間)、企業向けクラウドストレージ「Google Cloud Storage」に3つの新機能を追加したと発表した。 自動ファイル削除機能「Object Lifecycle Management」 Object Lifecycle Managementは、あらかじめ設定したポリシーに従って、Cloud Storage上の任意のファイルを自動削除する機能。例えば、「365日以上前のファイルを削除」や「直近の3バージョンを残して他のファイルを削除」などのポリシーを設定できる。これらの操作はアクセスログに記録される。 RDAデータをCompute Engineと同じリージョンに置ける「Regional Buckets」 Regional Bucketsは、「Durable Reduced Availability(DRA)」ストレージが対象のサービス。DRAのデータ

    Google Cloud Storageに自動削除や高速アップロード機能が追加
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Google Cloud Storageに自動削除や高速アップロード機能が追加
  • たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる

    たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる 詳説・Facebook乗っ取り攻撃から身を守る(前) Facebookアカウントの乗っ取りによる被害が急増しています。(参考記事:Facebookが注意喚起、“架空の友人”3人以上承認でアカウント乗っ取りリスク) その手口の1つとして大きく脚光が当たっているのは、“見知らぬアカウントからの友達申請”であることをご存じの方も多いでしょう。では、友達申請を受けただけなのになぜ自分のアカウントを乗っ取られるのでしょうか。乗っ取りとは具体的にはどのような手口で行われ、どのような被害が起こるのでしょうか。そして、そのような被害に遭わないためには、どのような対策をすべきなのでしょうか。3人からの友達申請を承認したことで発生するリスクについて、詳細に解説していきます。 よくあるスパムアカウントからの友達申請の先に 読者の皆様にも、見知

    たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    過去1週間、一番読まれた記事は:たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる(セキュリティ・ホットトピックス)
  • ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2013」の講演内容など詳細が決定

    コンピュータエンターテインメイト協会(CESA)は2013年7月17日、ゲーム開発者向けのカンファレンス「CEDEC 2013」の基調講演の内容などを決定したと発表した。CEDEC 2013は、2013年8月21日から8月23日の3日間にわたって開催される。会場はパシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区)。 CEDECの開催は今年で15回目。今年のテーマは、強烈な自己主張をもって大胆かつ果敢に臨むことを象徴する「BE BOLD !(ビイ・ボールド)」。基調講演のスピーカーにも「BE BOLD !」を実践する人たちをそろえたという。 8月21日の基調講演では、「ドラゴン桜」や「宇宙兄弟」の編集者として活躍したコルク代表取締役社長の佐渡島庸平氏と、AR(拡張現実)を使ったアプリ開発などを手がけるAR三兄弟の長男の川田十夢氏が登壇する予定。アイデアをエンターテインメントとして実現するためには何が必要か

    ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2013」の講演内容など詳細が決定
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ゲーム開発者向けイベント「CEDEC 2013」の講演内容など詳細が決定(ニュース)
  • デル、動画編集PC「Dell Graphic Pro」のラインアップに23型フルHD液晶搭載の一体型モデルを追加

    デル、動画編集PCDell Graphic Pro」のラインアップに23型フルHD液晶搭載の一体型モデルを追加 デルは7月23日、動画編集向けのハイスペックPCDell Graphic Pro」シリーズに23型フルHD液晶内蔵型の一体型PC「Inspiron One 2330オールインワン」を追加した。価格はCore i5搭載の「プレミアム・タッチモデル」が11万4980円、Core i7搭載の「プラチナ・タッチモデル」が12万9980円(ともに税込み)。 新たにシリーズに加わったInspiron One 2330オールインワンは、1920×1080ドット表示対応/タッチ操作対応の23型ワイド液晶ディスプレイを内蔵した一体型デスクトップPCで、CPUとしてCore i5-3330S(2.7GHz)/同 i7-3770S(3.1GHz)を搭載。OSはWindows 8 64ビット版を導入

    デル、動画編集PC「Dell Graphic Pro」のラインアップに23型フルHD液晶搭載の一体型モデルを追加
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    デル、動画編集PC「Dell Graphic Pro」のラインアップに23型フルHD液晶搭載の一体型モデルを追加
  • 「しつもん!ドラえもん」がWindowsアプリで登場--100問を収録

    朝日新聞は7月23日、同紙で連載中の「しつもん!ドラえもん」のWindows 8向けアプリをWindowsストアで無料で公開した。開発は朝日インタラクティブとセカンドファクトリーが担当している。 しつもん!ドラえもんは、2010年1月から朝日新聞の朝刊で毎日連載しているコーナー。1面に質問が掲載されており、答えはその日の新聞のどこかに隠れている。アプリでは、過去の新聞紙面に登場した質問と答えを、親子で学びやすい形に再編集しているという。 歴史文化、理科、社会、言葉・文学など、さまざまな分野の問題を100問(各20問ずつ、計5チャレンジ)収録した。各チャレンジでは正答率に応じてメダルが獲得でき、100問すべてに正解するとスペシャル画像を見ることができる。また、各分野の到達率がわかるようにレーダーチャートで成績を確認できるという。

    「しつもん!ドラえもん」がWindowsアプリで登場--100問を収録
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「しつもん!ドラえもん」がWindowsアプリで登場--100問を収録
  • 家庭用セキュリティデバイス「Canary」、Indiegogoで資金調達を開始

    新興企業のCanaryは家庭用のセキュリティをよりシンプルでスマートなものにしたいと考えている。同社は、目標の達成に向けて、Indiegogoで10万ドルの資金調達キャンペーンを開始しており、出荷は2014年5月の予定だ。 SmartThingsがさまざまなセンサに対応するアプリやデバイスを構築するためのプラットフォームを開発しているのとは異なり、Canaryは、ビデオキャプチャや、動作検出および温度検出機能などが含まれるオールインワン型ソリューションを家庭用セキュリティ向けに開発している。 高さ6インチ(約15.2cm)、幅3インチ(約7.6cm)の円筒形端末は、広角レンズと暗視機能付きの720p HDビデオカメラを備え、動きや振動、音、温度、湿度、空気質を追跡する複数のセンサを搭載する。Wi-Fi対応の同端末は、「iOS」または「Android」向けアプリによって管理され、アプリが警報

    家庭用セキュリティデバイス「Canary」、Indiegogoで資金調達を開始
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    家庭用セキュリティデバイス「Canary」、Indiegogoで資金調達を開始
  • エレコム、ブルーライトを約65%もカットする“超吸収”対策メガネ

    エレコムは7月23日、約65%のブルーライト遮断が可能なブルーライト対策メガネ「OG-YBLP01」シリーズを発表、7月下旬に発売する。フレーム色の異なる計6バリエーション(グレー、ネイビー、グリーン、ブラウン、ワインレッド、ピンク)を用意。価格はオープン、予想実売価格はいずれも3980円だ(税込み)。 OG-YBLP01シリーズは、同社製のブルーライト対策メガネ「PC GLASSES」シリーズの新モデルだ。ブルーライトを約65%カットできる“超吸収”タイプで、軽くて視界を妨げないリムレス設計を採用。耳への負担が小さく快適な装着感を実現している。 体重量は16グラム。メガネ拭きとしても使える収納ポーチも付属する。 関連記事 エレコム、強度にも優れたブルーライトカット機能搭載液晶保護フィルター エレコムは、ポリカーボネート素材を採用したブルーライトカット液晶保護フィルターを発売する。 エレ

    エレコム、ブルーライトを約65%もカットする“超吸収”対策メガネ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    エレコム、ブルーライトを約65%もカットする“超吸収”対策メガネ
  • 「Windows 8.1」新機能チェック──統合が進んだSkyDrive、「オフライン機能」に注目

    Windows 8/8.1におけるテーマの1つに「オンラインサービスとの融合」が挙げられる。おそらくその恩恵を最も受けたサービスの1つが「SkyDrive」だろう。 鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8」:「Windows 8.1」新機能チェック──Modern UI「可変ウインドウサイズ」を考察 「Windows 8.1 Preview」ファーストインプレッション──バックエンドでの細かい変更が目立つ 「Windows 8.1」詳細機能を公開──バルマー氏基調講演フォトリポート 「Windows 8.1 Preview」のダウンロード提供開始 当初より容量や使い勝手の面で一部ユーザーに好評を得ていたが、ライバルサービスと比べると正直なところそれほど多く注目を集めるサービスではなかったと筆者は考えている。それがWindows 8でアカウントの統合が行われ、デバイス間の設定同期や

    「Windows 8.1」新機能チェック──統合が進んだSkyDrive、「オフライン機能」に注目
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「Windows 8.1」新機能チェック──統合が進んだSkyDrive、「オフライン機能」に注目
  • Windows 8.1のSkyDriveにオフライン対応などの新機能

    Microsoftは7月22日(現地時間)、クラウドストレージ「SkyDrive」のWindows 8.1アプリにおける幾つかの新機能を紹介した。 ファイルをダウンロードせずに操作できる「Placeholder」 SkyDrive上のフォルダやファイルを、デスクトップのフォルダやファイルと同じ感覚で開いたり、編集したり、移動・削除・コピー・名称変更できる。こうして操作するのは、実際のファイルの基的なプロパティとサムネイルイメージを含む軽量の「placeholder file」ファイルというものだ。これにより、例えば実際には容量が5.6Gバイトの写真フォルダを操作する場合、PC側で必要な容量は185Mバイトで済む。 画像ファイルの場合は、軽量で大きなサムネイルをダウンロードすることで、高速スクロールで閲覧できる。 placeholder file機能により、例えばSkyDrive上の10

    Windows 8.1のSkyDriveにオフライン対応などの新機能
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Windows 8.1のSkyDriveにオフライン対応などの新機能
  • エレコム、旅行先で無線通信が使える300Mbps接続対応のホテル用ポータブルWi-Fiルータ「WRH-H300」

    エレコムは7月23日、出張や旅行先ホテルでの利用に向くポータブルWi-Fiルータ「WRH-H300」シリーズを発表、8月上旬に発売する。カラーバリエーションはブラック/ホワイトの2タイプを用意。価格はともに7686円だ(税込み)。 WRH-H300シリーズは、外出先での利用に向くコンパクト筐体を採用する無線LANルータで、IEEE802.11a/b/g/n接続に対応。接続モードは2.4GHz帯+5GHz帯の同時利用モード(理論値150Mbps)のほか、5GHz帯専用モード(理論値300Mbps)/2.4GHz帯専用モード(理論値300Mbps)に切り替えて使うことが可能だ。接続設定はWPSに対応。またQRコードを読み込むことでスマートフォン/タブレット端末からWi-FI設定を行える無償アプリ「QR link」も利用できる。 有線ポートはWAN側1基/LAN側1基を搭載(ともに10/100B

    エレコム、旅行先で無線通信が使える300Mbps接続対応のホテル用ポータブルWi-Fiルータ「WRH-H300」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    エレコム、旅行先で無線通信が使える300Mbps接続対応のホテル用ポータブルWi-Fiルータ「WRH-H300」
  • ドコモ、「AQUOS PHONE si SH-07E」「P-01E」など3機種でソフト更新

    NTTドコモは7月23日、シャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE si SH-07E」、Samsung電子製タブレット「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」、パナソニック モバイルコミュニケーションズ製3Gケータイ「P-01E」でソフトウェアアップデートを開始した。 更新内容の詳細は以下のとおり。 AQUOS PHONE si SH-07E 今回のアップデートで、タッチパネルの一部が反応しない場合がある不具合を改善する。新しいソフトウェアは自動でダウンロードされ、あらかじめ設定した時間(初期状態は2時~5時)に書き換えられる。「メニュー」→「体設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」から手動での更新も可能。更新時間は約5分で、更新後のビルド番号は「01.00.03」になる。 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D 今回のアップデートで、ブラウザ

    ドコモ、「AQUOS PHONE si SH-07E」「P-01E」など3機種でソフト更新
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ドコモ、「AQUOS PHONE si SH-07E」「P-01E」など3機種でソフト更新
  • 4Kならではのリアル感を追求した「AQUOS UD1」--大画面テレビ3つの課題を解決

    シャープは7月22日、8月に店頭発売を控えた4K液晶テレビ「AQUOS LC-60UD1」の製品説明会を開催した。発表時点では未定だったサイズ高さ82.9cm×幅137.8cm×奥行き11.4cmや重量約37kgを明らかにしたほか、4Kならではの画作りについて説明した。 UD1シリーズは5月に発表されたAQUOSシリーズ初の4Kテレビ。6月に70V型の「LC-70UD1」が店頭に登場している。シャープでは、今回のAQUOS UD1シリーズのほか、光クリエーション技術「ICC」を搭載した4Kテレビ「ICC PURIOS」をプレミアムモデルとして展開。圧倒的臨場感と画質を提供するICC PURIOSと、4Kの裾野を広げていくUD1シリーズの両輪で、大画面テレビの普及を目指す。 シャープデジタル情報家電事業部液晶デジタルシステム第1事業部第1商品企画部部長の指出実氏は「大画面テレビ需要の裾野を

    4Kならではのリアル感を追求した「AQUOS UD1」--大画面テレビ3つの課題を解決
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    4Kならではのリアル感を追求した「AQUOS UD1」--大画面テレビ3つの課題を解決
  • グーグル、北米でのインターネットトラフィック25%を獲得--6月調査

    クラウドインテリジェンスおよび分析を手がけるDeepFieldは、Googleが6月に「ひそかにインターネット記録を塗り替えた」ことを明らかにする報告書を公開した。 具体的には、Googleは現在、北米における全インターネットトラフィックの4分の1近くを占めている。さらに、同地域の全インターネットユーザーが利用するトラフィックの60%強は、スマートフォン、ゲーム機、ノートPCなど実質的にいかなる接続端末からであろうが、Googleのサーバを1日に少なくとも1回は経由している。 DeepFieldの研究者らは、こうした結果について「Facebook、NetflixTwitterを合わせた規模を上回る」としている。 DeepFieldのCraig Labovitz氏は米国時間7月22日のブログ投稿で、 Googleがそうした巨大なインターネットおよびテクノロジ企業であるというのは「ありきたり

    グーグル、北米でのインターネットトラフィック25%を獲得--6月調査
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    グーグル、北米でのインターネットトラフィック25%を獲得--6月調査
  • Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道

    Appleの開発者向けサイトに不正侵入があり、一部情報が不正アクセスを受けたことをAppleが認めたと、複数の米英メディアが現地時間2013年7月22日に報じた。 iOSおよびOS X関連の開発者向けサイト(Dev Center)では現在(日時間の7月23日午前9時30分)、メンテナンス中の告知が掲載されている。それによると、同社は7月18日に、登録開発者の個人情報を取得しようと試みる開発者向けサイトへの侵入を確認した。 重要な個人情報は暗号化されているのでアクセス不可能だが、一部開発者の氏名や住所、電子メールアドレスがアクセスされた可能性を排除できないため、同日サイトを遮断し、24時間態勢で作業しているという。 Apppleは、「こうした脅威の再発を防止するため、全面的な開発者向けサイトの見直し、サーバーソフトウエアのアップデート、全データベースの再構築に取り組んでいる。近いうちに開

    Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道(ニュース)
  • NEC、広域イーサの暗号化装置に10Gbpsモデルを追加

    NECNECマグナスコミュニケーションズは2013年7月23日、広域イーサネットを暗号化する装置「COMCIPHER(AES)シリーズ」のラインアップを拡張し、これまでの10倍の性能になるスループット10Gビット/秒の最上位モデル「COMCIPHER XL2B」(写真)を追加したと発表、同日販売を開始した。価格(税別)は1台で1250万円から。販売目標は、COMCIPHER(AES)シリーズ全体で、今後3年間で約1万台。 COMCIPHERは、広域イーサネットサービス(WAN回線を使ったレイヤー2通信サービス)のデータを暗号化する装置である。レイヤー2のペイロード部分(ヘッダー部分を除いたデータ部分)をAES(256ビット)で暗号化する。各拠点にCOMCIPHERを設置し、WAN回線を挟んで対向型で運用する。暗号化スループットに応じて2Mビット/秒から10Gビット/秒まで5モデルを用意し

    NEC、広域イーサの暗号化装置に10Gbpsモデルを追加
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    NEC、広域イーサの暗号化装置に10Gbpsモデルを追加(ニュース)
  • ソニー、3D内視鏡手術向けのヘッドマウントモニター

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ソニー、3D内視鏡手術向けのヘッドマウントモニター
  • 6月の電子機器出荷額は23カ月連続のマイナス。JEITA発表

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    6月の電子機器出荷額は23カ月連続のマイナス。JEITA発表
  • アーケードゲーム「ブットバースト」に対応した光線銃が登場! ゲームのマデルガンをその手に! オリジナルバレットも6つ付属

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    アーケードゲーム「ブットバースト」に対応した光線銃が登場!ゲームのマデルガンをその手に! オリジナルバレットも6つ付属
  • ブラック企業と呼ばれないために今できること : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ブラック企業と呼ばれないために今できること
  • LINEが2億ユーザー突破、インドやフィリピン、スペイン、南米で急拡大

    LINEは2013年7月23日、同社が提供する無料通話・メールアプリ「LINE」の全世界の登録ユーザーが21日時点で2億を突破したと発表した(図)。4月30日に1億5000万ユーザーを突破してから80日あまりで5000万ユーザーを積み増したことになる(関連記事:LINEの登録ユーザーが1億5000万突破)。1億ユーザー突破は1月18日であり、順調にユーザー数は拡大している(関連記事:無料通話アプリ「LINE」のユーザー数が1億人突破)。 2億ユーザーは、iPhoneAndroidWindows Phone、BlackBerry、Nokia Ashaアプリおよびフィーチャーフォン(従来型携帯電話機)の各登録ユーザーの総計となる。アジア地域では新たにインドやフィリピンでユーザー数が伸びているという。テレビCMやカンファレンスの展開、現地企業との提携など、地域に根ざした取り組みの効果が出てい

    LINEが2億ユーザー突破、インドやフィリピン、スペイン、南米で急拡大
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    LINEが2億ユーザー突破、インドやフィリピン、スペイン、南米で急拡大(ニュース)
  • 「LINE」2億ユーザー突破 1億突破から半年で倍増

    LINEは7月23日、スマートフォン向けメッセージ&無料通話アプリ「LINE」の登録ユーザー数が、21日に世界で2億人を突破したと発表した。1億を突破した1月18日から半年で倍増しており、成長スピードは加速している。 2011年6月23日のサービス開始から2年1カ月で2億を突破した。日や東南アジア各国、スペイン、インド、南米など、世界各地で利用されているという。 2億突破を記念し、LINEオリジナルキャラクターの有料スタンプ4種類の日替わり無料プレゼントを23~26日まで実施する。

    「LINE」2億ユーザー突破 1億突破から半年で倍増
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「LINE」2億ユーザー突破 1億突破から半年で倍増
  • 中小企業向けの社内SNSを発売 ガイアックス

    ガイアックスは7月23日、中小企業向けのクラウド型SNS「Co-Work」を販売開始した。 同製品は、グループでの情報共有やタスク依頼、ファイル共有に特化した社内SNS。現在、日語と英語に対応する。Facebookのようにタイムラインでグループごとに情報を閲覧できるため、メールやチャットよりも視認性が高まり、情報共有が効率化するとしている。 「フリープラン」(料金:無料、作成可能なグループ数:10個、ストレージ容量:200メガバイト、ユーザー数:100人まで)、「エントリープラン」(料金:月額5250円、グループ数:25個、容量:5ギガバイト、ユーザー数:100人まで)、「カンパニープラン」(料金:月額6300円から、グループ数:無制限、容量:20ギガバイトから、ユーザー数:750人まで)、という3つのプランを用意する。カンパニープランでは、管理者権限付与、アカウント停止・削除、IP制限

    中小企業向けの社内SNSを発売 ガイアックス
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    中小企業向けの社内SNSを発売 ガイアックス
  • イーフロンティア、Corel製ペイントソフト「Painter X3」の販売を開始

    関連記事 Windows 8に対応:コーレル、グラフィックデザインソフトの最新版「CorelDRAW Graphics Suite X6」 コーレルはグラフィックデザインソフト「CorelDRAW Graphics Suite X6」を発売した。64ビットOSにネイティブ対応し、Windows 8でも利用できる。 コーレル、ファイル保護処理が行えるPDF編集ソフト「Corel PDF Fusion」 コーレルはPDFファイルの編集やファイル保護処理を行えるソフト「Corel PDF Fusion」を発売する。 コーレル、RAW対応の写真管理ソフト「Corel AfterShot Pro」 コーレルは、RAW形式をサポートした多機能写真管理ソフト「Corel AfterShot Pro」の販売を開始した。 コーレル、3D出力対応のホームビデオ作成ソフト「MotionStudio 3D」 コー

    イーフロンティア、Corel製ペイントソフト「Painter X3」の販売を開始
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    イーフロンティア、Corel製ペントソフト「Painter X3」の販売を開始
  • Apple、iTunes StoreでのPodcast購読数が10億突破と発表

    Appleは7月22日(現地時間)、iTunes Storeで提供しているPodcastの購読数が10億を超えたと発表した。これを記念して、iTunes Storeでは2005年の開始以来、最も人気の高かったコンテンツを紹介している。 日では「名作」として「JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」や「TOKIO HOT 100」などが、「人気作品」として「山田五郎とみうらじゅんの『当はかっこ悪い70年代』」や「TOEIC presents English Upgrader」などが紹介されている。 Appleは、2005年6月にリリースしたiTunes 4.9からPodcastに対応した。個人発のオリジナル番組からラジオ番組、大学の講義など、さまざまなコンテンツを、MacPCiTunesアプリ上やiOS端末、iPod、Apple TVで視聴できる。

    Apple、iTunes StoreでのPodcast購読数が10億突破と発表
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Apple、iTunes StoreでのPodcast購読数が10億突破と発表
  • http://consultant.en-japan.com/html/pr/ad/basic1/pc/?RefID=trendmatch_pc_text_keiei_000000_012

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    AD: 年収1000万円以上の求人増加中!
  • サンワ、マクロ対応の12ボタンゲーミングマウス「400-MA046」

    サンワサプライはこのほど、USB接続対応の多ボタン搭載ゲーミングマウス「400-MA046」の取り扱いを発表、同社直販「サンワダイレクト」で販売を開始した。直販価格は7980円(税込み)。 400-MA046は、USB接続に対応したレーザーセンサー採用のゲーミングマウスで、ホイール/DPI変更ボタンを含む計12ボタンを搭載。うち8ボタンにマクロ設定が可能で、最大6つまでのプロファイルを保存できる。 また各部にLED発光ギミックを内蔵、発光色は自由にカスタマイズが可能だ。底面にはウェイト(4.5グラム×6)も備えており、任意に重量調節を行える。センサー解像度は200~8200カウントの間で設定可能だ。体サイズは72(幅)×116(奥行き)×42(高さ)ミリ、重量は146グラム。対応OSはWindows XP/Vista/7/8。 関連記事 サンワ、USB 3.0対応機器を3メートル延長でき

    サンワ、マクロ対応の12ボタンゲーミングマウス「400-MA046」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    サンワ、マクロ対応の12ボタンゲーミングマウス「400-MA046」
  • 独SAPのスナーベ共同CEO、来年5月で現職を退任

    共同CEOのジム・スナーベ氏(右)とビル・マクダーモット氏。2013年5月に行われた「SAPPHIRE NOW Orlando 2013」にて 独SAPは7月21日(現地時間)、ジム・スナーベ共同CEOが2014年5月に現職を退任し、SAPスーパーバイザリーボードの一員に加わることを発表した。以降はビル・マクダーモット共同CEOが単独でCEOを務めることになる。 同社のスーパーバイザリーボードは、来年5月に開催される年次株主総会においてスナーベ氏をメンバーとして選出する提案に合意。スナーベ氏は株主総会の終了をもって共同CEOを退く。理由について、スナーベ氏は「SAPに20年以上勤務した今、自分のキャリアを次の段階に移し、家族の近くにいようと決心した」とコメントしている。 関連記事 SAP、CEO交代 アポテカー氏は即時退任 アポテカーCEOの後継として、営業の責任者と製品開発の責任者が共同

    独SAPのスナーベ共同CEO、来年5月で現職を退任
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    独SAPのスナーベ共同CEO、来年5月で現職を退任
  • グーグル、「Gmail」受信トレイ内の広告表示を開始

    Googleは、「Gmail」ユーザーの受信トレイ内にある電子メールメッセージを表示するスペースに広告を表示し始めた。この新たな動きは、同社の無償サービスを収入源に転換しようという取り組みの一環だ。 Googleは何年も前から、Gmailのメッセージ表示部分の周辺に広告を表示してきたが、今回表示されるようになった広告は、先週から目にし始めたGmailユーザーによると、電子メールのように開いたり、他者に転送したりできるようになっているという。これらの広告は、Gmailの新しいマルチタブインターフェースで新設された「プロモーション」タブ内にのみ表示され、薄い黄色の背景に「ad」(広告)というラベルが付いた形式となっている。これはGoogleの検索結果ページの上側や右側に表示される広告における手法とよく似ている。 Googleは声明で「これらの広告は、Gmailの新スタイルの受信トレイにおけるプ

    グーグル、「Gmail」受信トレイ内の広告表示を開始
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    グーグル、「Gmail」受信トレイ内の広告表示を開始
  • 統制がきかない時代のリーダー像--鍵を握る「オープンリーダーシップ」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 2013年も、新興国を中心にソーシャルメディアの浸透は続いている。世界のPCインターネットユーザー数は23億人。それに対してFacebookの会員はついに過半数を上回り、Google+とYouTubeも25%を超えた。続くTwitterはこの1年で最も成長したソーシャルメディアとなり、中国SNS群も力強くその勢力を拡大している。 今や人類は、かつてないほど緊密に、国境や組織を超えてつながった。グローバル資主義はすべての価値を「貨幣」に換算して評価する風潮を世界中に広めたが、ソーシャルメディアはそのアンチテーゼとして「共感」「信頼」「評判」「尊敬」といった人間の情緒を可視化し、貨幣を超えた大切な価値を僕たちに思い出させてくれた。 ソー

    統制がきかない時代のリーダー像--鍵を握る「オープンリーダーシップ」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    統制がきかない時代のリーダー像--鍵を握る「オープンリーダーシップ」
  • 「LINE」が2億ユーザーを突破--公開から2年と1カ月で

    LINEは7月23日、無料通話・メッセージアプリ「LINE(ライン)」の世界での登録ユーザー数が、7月21日時点で2億人を突破したことを発表した。2011年6月23日にサービスを開始して約2年と1カ月での達成となる。なお、1月18日の1億ユーザー突破から約半年で新たに1億ユーザーが登録したことになる。 同社によれば、アジア地域では新たにインドやフィリピンなどでユーザーが伸びており、ヨーロッパ地域ではスペイン、南米地域ではブラジル、メキシコ、コロンビア、アルゼンチン、ペルーなどでユーザーが拡大しているという。今後は、各国の地域性や文化に根付いた公式アカウントやスタンプのローカライズも、これまで以上に積極的に推進していくとしている。 また日では安心・安全に向けた取り組みとして、KDDIと進めてきた年齢確認サービスを活用して18歳未満のユーザーのID検索を禁止する機能を、9月をめどにすべての通

    「LINE」が2億ユーザーを突破--公開から2年と1カ月で
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「LINE」が2億ユーザーを突破--公開から2年と1カ月で
  • Google、Glass向けディスプレイチップの台湾サプライヤーに出資

    Googleは、開発中のめがね型ウエアラブルコンピュータ「Google Glass」の部品製造を手がける台湾サプライヤーに出資する。台湾Himax Technologiesは現地時間2013年7月22日、同社子会社のHimax Display(HDI)にGoogle投資することで合意したと発表した。金額については明らかにしていないが、手続きは2013年第3四半期に完了する見通し。 HDIはGoogleからの出資を、Google Glassなどヘッドマウント型ディスプレイやヘッドアップディスプレイ、小型プロジェクターに使われるLCOS(Liquid Crystal on Silicon)チップやモジュールの製造工場拡大、生産能力強化に利用する。またHimax Technologiesからの融資の返済にもあてる。Himax TechnologiesもHDIに追加出資し、継続した生産能力向上

    Google、Glass向けディスプレイチップの台湾サプライヤーに出資
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Google、Glass向けディスプレイチップの台湾サプライヤーに出資(ニュース)
  • Facebook、フィーチャーフォン用アプリの月間利用者が1億人に

    Facebookは米国時間7月21日、モバイル機器から同サイトを利用するユーザーの数がこれまでの最高を記録したことを明らかにした。 同社は、Facebookアプリケーション「Facebook for Every Phone」の月間ユーザー数が1億人を超えたと発表した。フィーチャーフォン利用者は、2011年に提供が始まった同アプリケーションを使って、携帯電話から「News Feed」「Messenger」「Photo」などにアクセスできる。新規ユーザーもフィーチャーフォンから登録して友人を探すことができる。 フィーチャーフォンはスマートフォンと基的な機能しか持たない携帯電話との中間に位置する製品だ。スマートフォンと異なるところを具体的に挙げると、大半のフィーチャーフォンは他のデバイスと一括同期できない点や、サードパーティーのアプリケーションをユーザーがダウンロードできない点などだ。それでも

    Facebook、フィーチャーフォン用アプリの月間利用者が1億人に
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Facebook、フィーチャーフォン用アプリの月間利用者が1億人に
  • グーグル、「Google Glass」ディスプレイを手がける台湾メーカーに出資へ

    Googleが、「Google Glass」のヘッドマウントディスプレイの製造を手がける企業への出資を決定した。 台湾拠を置く半導体メーカーのHimax Technologiesは現地時間7月22日、同社の子会社Himax Displayの株式をGoogleが6.3%取得することで合意したと発表した。Himax Displayへの出資総額は不明だが、Google Glassを盛り立てることに関してGoogleは常に意欲的だ。 「出資の目的は、Himax Displayの施設に生産増強の資金を提供し、設備拡張によって製造能力を拡大させることだ。同社施設では、Google Glassなどのヘッドマウントディスプレイ(HMD)、ヘッドアップディスプレイ(HUD)、およびピコプロジェクタ製品など、各種アプリケーションに用いられるLCOS(液晶オンシリコン)チップおよびモジュールを製造している」

    グーグル、「Google Glass」ディスプレイを手がける台湾メーカーに出資へ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    グーグル、「Google Glass」ディスプレイを手がける台湾メーカーに出資へ
  • 富士通、電子カルテをiPadやスマートフォンで参照するモバイルソリューションを展示

    写真1●EGMAIN-GXの情報をiPad miniなどスマート端末用にレイアウト編集して表示するHOPE PocketChart 富士通は、国際モダンホスピタルショウ2013(2013年7月17~19日、東京ビッグサイト)で、タブレット端末やスマートフォンを用いて院内・院外から電子カルテを参照できるモバイルソリューション「HOPE PocketChart」を展示した(写真1)。 同社の中~大規模病院向け電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN-GX」のオプションとして開発されたもので、大手電子カルテベンダーが大規模病院向け電子カルテのスマートデバイス利用をサポートする初のソリューション。今年度中には、病棟看護業務の支援機能を実装することもホスピタルショウで初めて明らかにした。 HOPE PocketChartで利用できるモバイル端末は、iPadiPhoneなどのiOS端末および富士通

    富士通、電子カルテをiPadやスマートフォンで参照するモバイルソリューションを展示
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    富士通、電子カルテをiPadやスマートフォンで参照するモバイルソリューションを展示(ニュース)
  • 第22回 SnapSeedで学ぶ、iPhone写真レタッチの基本

    わたしは毎日のようにiPhoneで写真を撮ってるし、けっこうな頻度でTwitterやらInstagramやらブログやらにその写真を上げてるけれども、実をいうと、撮った写真をそのまま無補正で上げることってあまりないのだ。 たいていフォトレタッチアプリを通して補正したり加工したりしてる。さっと撮ったはいいけどちょっと傾いてたから直したいとか、ちょいと派手目に(あるいは渋く)レタッチしたいとか、Twitterに上げると画像サイズが小さくなるから小さくても分かるようにトリミングするとか、ニュアンスとしてはそんな感じ。 iPhone用のフォトレタッチアプリは多機能高機能なものから、特殊加工に特化したものまで大量にあってどれを使うか選ぶだけでも大変なんだけれども、わたしが一番よく使うのは「Snapseed」である。 もともとiPad用のフォトレタッチアプリとして開発され、好評を得てiPhone用にも登

    第22回 SnapSeedで学ぶ、iPhone写真レタッチの基本
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第22回 SnapSeedで学ぶ、iPhone写真レタッチの基本
  • 「VAIO Duo 13」徹底検証(後編)――cTDPによる格上のパフォーマンス、驚異的なスタミナ、発熱、騒音をじっくりテストする

    ソニーの13.3型コンバーチブルPCVAIO Duo 13」は、「タブレットモード」と「キーボードモード」をワンアクションで切り替えられる「Surf Slider」デザインを採用。11.6型の従来モデル「VAIO Duo 11」から設計を全面的に見直し、画面サイズを大型化しつつ、バッテリー駆動時間を大幅に延ばした。それでいて、フットプリントと重量はVAIO Duo 11に近いレベルまで抑えている 各種ベンチマークテストでVAIO Duo 13の実力に迫る 独特のスライドボディにHaswellこと「第4世代Coreプロセッサー」を搭載したVAIO Duo 13は、どれほどの性能を備えているのか、各種ベンチマークテストで確認していこう。 今回はVAIO Duo 13の店頭販売向け標準仕様モデルとソニーストアが取り扱うVAIOオーナーメードモデル(VOMモデル)の最上位構成を用意した。比較対象

    「VAIO Duo 13」徹底検証(後編)――cTDPによる格上のパフォーマンス、驚異的なスタミナ、発熱、騒音をじっくりテストする
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「VAIO Duo 13」徹底検証(後編)――cTDPによる格上のパフォーマンス、驚異的なスタミナ、発熱、騒音をじっくりテストする
  • KDDI、メンテナンスで7月25日の2時~6時にiPhone/iPad向けEメールサービスの一部を停止

    KDDI、メンテナンスで7月25日の2時~6時にiPhoneiPad向けEメールサービスの一部を停止 KDDIは7月22日、システムメンテナンスに伴いiPhoneiPad向けEメールサービス(@ezweb.ne.jp)の一部機能を停止すると告知した。停止時間は7月25日の2時から6時まで。 メンテナンス中は、メールの設定機能や、「メールアプリ」を使ったリアルタイム受信などが使えなくなる。メッセージアプリ(MMS)や手動受信(IMAP)を使うユーザーには影響はでない。詳細は以下のとおり。 auシステムメンテナンス iPhoneiPad のEメール(@ezweb.ne.jp)ユーザー

    KDDI、メンテナンスで7月25日の2時~6時にiPhone/iPad向けEメールサービスの一部を停止
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    KDDI、メンテナンスで7月25日の2時〜6時にiPhone/iPad向けEメールサービスの一部を停止
  • Hopstop、アップルによる買収後に「Windows Phone」版を提供終了

    Appleが乗り換えおよび道案内サービスHopstopを買収したわずか数日後、同社の「Windows Phone」向けアプリケーションが姿を消した。 HopstopWindows Phone向けアプリケーションは先週、入手可能となっていたが、Windows Phoneユーザー向けにはもはや提供されていない。事実、Windows Phone用マーケットプレイスのリストには「このアプリはもはや公開されていない」と記載があり、説明も特になされていない。 だが、この提供停止がAppleと何らかの関係があると考えることに飛躍はない。同社は先週、Hopstopの買収を認めている。ただし、買収額については非公開としている。Appleは多くの場合において、アプリケーションを他のストアから取り下げ、それらプログラムをどのように自社アプリケーションと統合させるかを決定する。同様のことをHopstopにしてい

    Hopstop、アップルによる買収後に「Windows Phone」版を提供終了
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Hopstop、アップルによる買収後に「Windows Phone」版を提供終了
  • Netflix、第2四半期決算は大幅増益--加入者数の伸びは控えめ

    インターネット最大のビデオストリーミングサイトであるNetflixは、2013年度第2四半期決算において利益が急増した。これは、独自コンテンツを配信する戦略で加入者を獲得し続けたことが功を奏したもので、独自コンテンツの1つは米国時間7月18日、エミー賞にノミネートされた。 しかし、Netflixの株価は時間外取引で一時約6.3%下げて245.35ドルになった。前年同期と比べて約5倍もの純利益をもたらしたのは、予想を大きく上回るほどの加入者増というより、コストの抑制によるところが大きかったからだ。 Netflix株は2013年に市場で人気の銘柄となり、他のどのS&P 500企業よりも値上がりしていたため、その反動が来るのは時間の問題だった。 「世界は放送時間の決まったテレビからインターネットテレビに移行しつつあり、Netflixはその変革をリードしている」と、同社の最高経営責任者(CEO)で

    Netflix、第2四半期決算は大幅増益--加入者数の伸びは控えめ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Netflix、第2四半期決算は大幅増益--加入者数の伸びは控えめ
  • 「Xperia A」はauの「iPhone 5」に匹敵する販売数に--ドコモ・ドットコム調査

    ドコモ・ドットコムによる、モバイルビジネス・マーケティング情報誌「スマートフォンレポート」の最新号(Vol.7)より、スマートフォン購入状況調査の一部をお届けする。 auの「iPhone 5」がシェア減少--障害の影響か ドコモ・ドットコムが実施している定点調査より、2013年4月と5月におけるスマートフォン端末購入状況を見ると、年間最大の商戦期であった3月に比べ、4月は端末購入者数が大きく減少した月となった。キャリア別では、ドコモが辛うじてシェアNo.1を維持したものの、40代においてはauがドコモを上回るシェアを獲得するなどその差は小さい。しかし5月においては、ドコモが新機種「2013夏モデル」を市場に投入したことから販売数を伸ばし、auとの差を大きく広げる結果となっている(図1) 4、5月の人気機種の内訳を見ると、「iPhone 5」の1、2位独占は変わらずであったが、5月においては

    「Xperia A」はauの「iPhone 5」に匹敵する販売数に--ドコモ・ドットコム調査
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「Xperia A」はauの「iPhone 5」に匹敵する販売数に--ドコモ・ドットコム調査
  • 業種別のウェブサイトテンプレート販売サービス「Templatetown」開始

    Sophiroは7月22日、ウェブサイトのテンプレートダウンロード販売サービス「Templatetown(テンプレートタウン)」を開始した。 Templatetownは、ウェブサイトのテンプレートを購入できるサービスで、業種ごとにHTMLCSS、PNG(画像)などがセットになっている。また、トップページや事業内容、会社概要など基的なウェブページのデザインだけでなく、それぞれのページにあらかじめ文章も入っている。 そのため、自社の内容に合わせて文章を改編したり、ロゴを付け加えたりすれば、それほど手間をかけずにウェブサイトを開設できるという。テンプレートで利用している写真は二次利用可能なため、これもそのまま使える。さらに、オプションでWordPressにも適用できる。 テンプレートの価格は2万円後半から4万円程度。決済はPayPalのみ。購入するには会員登録が必要になる。なお、購入後24時

    業種別のウェブサイトテンプレート販売サービス「Templatetown」開始
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    業種別のウェブサイトテンプレート販売サービス「Templatetown」開始
  • http://www.ocn.ne.jp/ld2/mobile/entry-d-lte980/?wapr=51edefaf

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    PR: スマホのデータ通信費が月額980円!?
  • Yahoo!、Third Pointから自社株買い戻し、物言う株主Loeb氏が取締役を辞任へ

    Yahoo!は現地時間2013年7月22日、大株主の米Third Pointが保有するYahoo!普通株4000万株を買い戻すことで両社が合意したと発表した。Yahoo!は1株当たり29.11ドルを支払う。 これによりThird Pointの保有株は約2000万株、保有比率は2%未満となる。また2012年5月のYahoo!取締役会との合意条件に従い、Third Pointが送り込んだ3人の取締役Daniel S. Loeb氏、Harry J. Wilson氏、Michael J. Wolf氏が7月31日をもって辞任する。Loeb氏はThird Pointの最高経営責任者(CEO)を務めている。 Third Pointは2012年5月、当時Yahoo!のCEOだったScott Thompson氏に学歴詐称の疑いがあると指摘。これを発端にYahoo!はThompson氏を解任し、Third

    Yahoo!、Third Pointから自社株買い戻し、物言う株主Loeb氏が取締役を辞任へ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Yahoo!、Third Pointから自社株買い戻し、物言う株主Loeb氏が取締役を辞任へ(ニュース)
  • 第49回 リニューアルしたWeb版Google Playから見えるグーグルの狙いとは?

    アプリ版に近いデザインとなり、タブを使用したインタフェースは廃止に。カテゴリやランキングも目立たない位置へと移動した。 米グーグルは現地時間2013年7月15日、パソコンなどから利用できるWeb版のGoogle Playのリニューアルを実施。スマートフォンやタブレットで利用するアプリ版に近いデザインやインタフェースへと、大幅に変更が加えられている(写真1)。 そこで今回は、リニューアルされたWeb版の変更個所をチェックするとともに、アプリ版のGoogle Playとの相違点を挙げることで、Google Playに対するグーグルの考え方や狙いを探る。 アプリ版と統一されたデザインに変更 グーグルは、自社サービスのデザインやインタフェースを予告なく変更することが多い。今回のデザインも、Google I/Oなどで事前に公開されていたものではあるが、具体的な変更時期については特に触れられておらず、

    第49回 リニューアルしたWeb版Google Playから見えるグーグルの狙いとは?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第49回 リニューアルしたWeb版Google Playから見えるグーグルの狙いとは?(スマホアプリ開発者のためのAppマーケットウォッチ)
  • 会社の老化は止められない

    会社が面白くなくなるメカニズム 「イノベーションの重要性を声高に叫んでいるのに、なぜ起こせないのか」「面白い仕事をやりたいのに、どうしてできないのか」。経営者や会社員が抱きがちなこうした疑問に、「企業は老化していく」という仮説を基に答えたのが書だ。 筆者は、20年以上にわたって国内外の会社勤務を経験。経営コンサルタントとして組織を客観視してきた結果も踏まえて、企業老化のメカニズムを解説。そのうえで示される、組織の細分化、コミュニケーションコストの増大などの老化現象には納得させられる。老化を踏まえてイノベーションを生む対策を、組織と個人についてそれぞれ示されているのも参考になる。

    会社の老化は止められない
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    会社の老化は止められない(新刊・近刊)
  • Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道

    米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2013年7月22日、アジアのサプライチェーン関係者の話として、米Appleが現行の画面サイズより大きいiPadiPhoneをテストしていると伝えた。 このiPadの画面サイズは13インチ弱と、フルサイズiPadの9.7インチを上回る。iPhoneに関しては具体的なサイズについて触れていないが、現行の4インチよりも大きくなる。Appleは、これらのプロトタイプを製作するようサプライヤーに指示したという。これらのデザインが今後どのように扱われるかは分からないが、Appleの製品ラインアップに加わる可能性があると同紙は報じている。 同紙によると、地図アプリケーションの失敗、予想を上回る旧モデルへの人気、そしてモバイル端末市場の激しい競争が、Apple投資家の不安を増大させている。サプライヤーとともに新たなモバイル端末をテストしてい

    Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Apple、画面サイズの大きい「iPad」と「iPhone」をテスト中、米紙の報道(ニュース)
  • 東芝情報機器、Windows XPからの移行サービスを提供~移行した後の支援も

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    東芝情報機器、Windows XPからの移行サービスを提供~移行した後の支援も
  • iPhoneへの機種変更も対象、auの返品交換可能なキャンペーン

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    iPhoneへの機種変更も対象、auの返品交換可能なキャンペーン
  • ソフトバンクが128kbpsの新プラン、PayPal Hereとセットで割安に

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ソフトバンクが128kbpsの新プラン、PayPal Hereとセットで割安に
  • http://www.ocn.ne.jp/ld2/mobile/entry-d-lte980/?wapr=51edee3d

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    PR: スマホのデータ通信費が月額980円!?
  • ウノウ創業者の新会社コウゾウ、フリマアプリ「メルカリ」のiPhone版を公開

    コウゾウは7月23日、フリマアプリ「メルカリ」のiPhone版アプリを公開した。 メルカリは、スマートフォンのカメラで商品を撮影し、価格などを設定して手軽に出品できるフリマアプリ。出品された商品の購入は、一度サービスの事務局に代金を支払う。そして商品到着後に出品者と購入者の双方が評価をしたあと、出品者に支払われるため、安全に買い物ができるという。 販売手数料は価格の10%だが、現在リリース記念キャンペーン中につき無料。(合計売上が1万円未満の場合の振込手数料210円を除く、1万円以上は無料) コウゾウでは、Android版を7月2日に公開。現在ユーザー数は5万以上、出品数は1万点以上。Google Playのライフスタイルカテゴリの人気の新着(無料)で1位を獲得している。 また、今回のリリースに合わせて、East Venturesを割当先とする第三者割当増資を実施により5000万円を調達し

    ウノウ創業者の新会社コウゾウ、フリマアプリ「メルカリ」のiPhone版を公開
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ウノウ創業者の新会社コウゾウ、フリマアプリ「メルカリ」のiPhone版を公開
  • 米ヤフー、自社株4000万株をThird Pointから買い戻しへ

    Yahooが、ここ数年にわたって最も率直に同社を批判してきた人物の1人を事実上、厄介払いした。 Yahooは米国時間7月22日、ヘッジファンドのThird Pointが保有するYahooの普通株のうち4000万株を1株当たり29.11ドルで買い戻すことを発表した。現金約12億ドルに相当するこの取引により、Third Pointの保有するYahoo株は約2000万株となる。それがYahoo株に占める割合は2%以下だ。 とはいえ、それは1年間の仕事の報酬としては悪いものではない。Daniel Loeb氏とThird PointはYahoo株を約13ドルで購入した。つまり、同氏は事実上、約1年で現金を2倍に増やした。 もしThird Pointという名前に聞き覚えがある人がいるとしたら、それは、同社の最高経営責任者(CEO)であるLoeb氏が2012年、Yahooの悩みの種になっていたことが理

    米ヤフー、自社株4000万株をThird Pointから買い戻しへ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    米ヤフー、自社株4000万株をThird Pointから買い戻しへ
  • 13インチのiPadをAppleがテスト中?

    AppleiPhoneiPadでより大型のディスプレイをテストしているという。Wall Street Journalがサプライヤー筋の情報として台北発で報じている。 Appleはここ数カ月、4インチより大型のスマートフォンのプロトタイプに加え、13インチ程度となる新しいタブレットのディスプレイ設計を検討したという。現行製品のディスプレイサイズはiPhone 5が4.0インチ、iPadが9.7インチだ。 またAppleとサプライヤーはiPadの新モデルの生産を準備。新iPadはディスプレイサイズと解像度は現行モデルから変わらないが、パネル構造がより薄く軽くなっているという。 関連記事 Apple、5.7インチと4.7インチのiPhoneを検討中? Appleが来年発売するiPhoneの新機種として5.7インチと4.7インチの大型ディスプレイ搭載モデルを検討しているという。 関連リンク

    13インチのiPadをAppleがテスト中?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    13インチのiPadをAppleがテスト中?
  • アップル開発者サイトへの侵入、「実行犯」が名乗り出て悪意を否定

    Ibrahim Balic氏は、Appleが同社の開発者サイトに攻撃をしかけたと特定した侵入者は自分かもしれないが、その行為に悪意はなかったと主張している。 Appleは、先週「侵入者」が開発者情報にアクセスを試みたため、開発者向けサイトをダウンさせたと米国時間7月21日に発表した。開発者向けの総合サイトは通常どおりアクセス可能だが、「iOS」および「OS X」向けの「Developer Center」サイトは稿執筆時点でオフラインのままだ。 セキュリティ侵害とみられるこの一件の実行者は不明だが、その「犯人」としてセキュリティ研究者のIbrahim Balic氏が名乗り出た。ただし、目的はあくまで自身がサイトに発見した複数の脆弱性をAppleに警告することだったという。 TechCrunchの21日付記事に寄せた長文コメントの中で、Balic氏は自身を複数企業のコンサルタントを務めるセキ

    アップル開発者サイトへの侵入、「実行犯」が名乗り出て悪意を否定
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    アップル開発者サイトへの侵入、「実行犯」が名乗り出て悪意を否定
  • アップル、大画面の「iPhone」と「iPad」をテスト中か

    Appleが大型化した画面を搭載する「iPhone」と「iPad」をテストしているとThe Wall Street Journal(WSJ)が報じている。 WSJは米国時間7月21日、Appleがこの数カ月間で、13インチ(対角)弱のiPad画面と、現行の4インチよりも大きなiPhone画面をテストしていると報じた。 米CNETAppleにコメントを求めているが、稿執筆時点で回答は得られていない。 WSJの今回の報道に先立ち、2013年6月には、Appleが5.7インチもの大画面をiPhoneに搭載することを検討しているという報道があった。Reutersは6月、同社が、4.7インチと5.7インチの「少なくとも2種類の大画面iPhoneを2014年に」導入することを検討していると報じた。 Appleは、サムスンの5インチの「GALAXY S4」と5.5インチの「GALAXY Note I

    アップル、大画面の「iPhone」と「iPad」をテスト中か
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    アップル、大画面の「iPhone」と「iPad」をテスト中か
  • Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道

    Appleの開発者向けサイトに不正侵入があり、一部情報が不正アクセスを受けたことをAppleが認めたと、複数の米英メディアが現地時間2013年7月22日に報じた。 iOSおよびOS X関連の開発者向けサイト(Dev Center)では現在(日時間の7月23日午前9時30分)、メンテナンス中の告知が掲載されている。それによると、同社は7月18日に、登録開発者の個人情報を取得しようと試みる開発者向けサイトへの侵入を確認した。 重要な個人情報は暗号化されているのでアクセス不可能だが、一部開発者の氏名や住所、電子メールアドレスがアクセスされた可能性を排除できないため、同日サイトを遮断し、24時間態勢で作業しているという。 Apppleは、「こうした脅威の再発を防止するため、全面的な開発者向けサイトの見直し、サーバーソフトウエアのアップデート、全データベースの再構築に取り組んでいる。近いうちに開

    Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Appleの開発者サイトに不正侵入、一部情報漏えいの可能性---米英メディアが報道(ニュース)
  • Ubuntuのコンセプト端末「Ubuntu Edge」プロジェクト始動

    英Canonicalは7月22日(現地時間)、UbuntuベースのスマートフォンOSを搭載する“コンセプト端末”、「Ubuntu Edge」開発のクラウドファンディングプロジェクトを米Indiegogoで立ち上げた。 目標獲得金額は3200万ドルで、830ドル(米国外の場合は送料が必要)の出資者は2014年5月にUbuntu Edgeを入手できる見込み。日時間の24日午前0時までは600ドルで入手できる(先着5000人)。 Canonicalは、1月にUbuntuベースのモバイルOSの開発計画を発表し、2月にAndroid端末で稼働するプレビュー版とSDKを公開した。 Canonicalは同OSのライセンサーであり、製品としてのハードウェアはメーカーが製造することになるが、自動車業界におけるFormula 1(F1)のような最先端技術のたたき台、コンセプトモデルとしてUbuntu Edg

    Ubuntuのコンセプト端末「Ubuntu Edge」プロジェクト始動
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Ubuntuのコンセプト端末「Ubuntu Edge」プロジェクト始動
  • Expired

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    白物家電、猛暑と景気期待で伸びる デジタル家電と明暗
  • “口だけコンサル”ではなく現場に根ざしたリーダーに T-MEDIAホールディングス・鶴島さん

    カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のグループ会社で、映画のネット宅配レンタルや音楽配信、eコマースなどの事業を手掛けるT-MEDIAホールディングス。2013年7月にTSUTAYA.comから社名を変更した。これにより、既存のネットエンタテインメントサービス事業の強化を図るとともに、CCCで展開していた情報サイト「TSUTAYA online」などのネット関連メディア事業を統合し、幅広いサービスを展開していく。 同社でサービス開発を担当する鶴島寛幸さんは、2011年3月に入社。それ以前はシステム開発ベンダーで、約10年ほどプログラマーやSEなどの仕事に従事した。大学時代はITとは無縁で、社会に出てから経験を積んでいったという。 同社のIT部門は、主にネット宅配レンタル「TSUTAYA DISCAS」の開発や保守、TSUTAYA onlineの運営、電子書籍サイト「TSUTAYA.

    “口だけコンサル”ではなく現場に根ざしたリーダーに T-MEDIAホールディングス・鶴島さん
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    “口だけコンサル”ではなく現場に根ざしたリーダーに T-MEDIAホールディングス・鶴島さん
  • Expired

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    まるでSF映画!? データで渋滞解消、自動運転も……研究進む次世代のクルマ社会
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「公約、読みました?」「創価学会員ですか?」 選挙特番で“池上節”炸裂! 鋭い質問に議員タジタジ
  • 第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える

    広島県呉市で若い女性の遺体が遺棄され、未成年者を含む男女7人が逮捕されるという事件が起こった。報道によると、スマートフォンなどで動作するメッセージアプリ「LINE」が事件のいくつかの場面で使われたという。このため「LINE」の文字を見出しに使ったセンセーショナルな記事が目に付く。 これまでスマートフォンが青少年にもたらす功罪について分析し、LINEをはじめとする各種サービスの使われ方を発信してきた筆者にとっても、非常に大きな意味を持つ事件となった。そこで今回は予定を変更して、この事件にかかわる問題を読み解くことにする。 今回の事件は、まだ全貌が明らかになっていない。私見を書く前提として、筆者が報道と個人的に収集した情報などから把握した全体像を整理しておく。 事件に関与したのは7人で、成人男性1人と未成年者の男女6人。成人男性と未成年者の一部は、ID掲示板と呼ばれているサイトで知り合ったよう

    第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える(スマホ少女の憂鬱、スマホ少年の暴走〜今、10代が危ない)
  • 「TDK Life on Record」ブランドのBuletoothワイヤレススピーカー4機種

    イメーションは、Bluetoothスピーカー4機種を「TDK Life on Record」ブランドから2013年8月5日に発売する。モダンなデザインの「TW153」、トラベル向けの「TW345」、アラームクロック内蔵の「TW453」の新モデル3機種と、アウトドアモデル「A33」のホワイトバージョン。いずれもBluetooth Ver.2.1に対応。オープン価格。 TW153は、75mmのフルレンジドライバーとパッシブラジエーターを各2基搭載するBoomboxデザインのモデル。FMラジオ機能と重低音モードに切り替えるBassBoostボタンを備える。対応プロファイルはA2DP。電源はACアダプターまたは単3形乾電池4(アルカリ乾電池で8時間連続使用可能)。体寸法は幅394×奥行き160×高さ149mm、重さ約1.5kg。予想実売価格は9800円前後。 TW345は、折りたたみ可能なコン

    「TDK Life on Record」ブランドのBuletoothワイヤレススピーカー4機種
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「TDK Life on Record」ブランドのBuletoothワイヤレススピーカー4機種(ニュース)
  • 空気でゲームを体感できる装置(WIRED.jp)

    この写真では、効果がわかるように煙が加えられている。 ピッツバーグにあるディズニー研究所が、渦巻きを発生させ、マイクロソフトの「Xbox 360 Kinect」や任天堂の「Wii」でジェスチャーの効果を体感できるフィードバック装置「Aireal」を開発した。7月21日~25日(米国時間)にカリフォルニア州で開催されるコンピューターグラフィックスとインタラクティヴ技術に関する国際カンファレンスで発表される。 このフィードバック装置は、圧縮空気の輪(目に見えない「煙」のリング)を発生させ、蝶々が腕にとまったようなものからテニスの試合中にボールを強打したようなものまで、実際に肌で感じることができる効果を生み出す。 ディズニー技術解説の動画で、「Airealは、ユーザーが空間のなかで自由に感じることができる物理的な力をつくり出すことで、ヴァーチャル3D要素のユーザー認識を高める」と語っている。

    空気でゲームを体感できる装置(WIRED.jp)
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    空気でゲームを体感できる装置(WIRED.jp)(ニュース)
  • 「Ubuntu Touch」搭載スマートフォン、Indiegogoで資金調達開始--「Android」とのデュアルブート対応

    危険と隣り合わせのスリリングな手段をとらないとすれば、あなたはスペースを無駄に使用していることになる。「Android」に加えてオープンソースソフトウェアである「Ubuntu Touch」を初めて搭載するスマートフォン「Ubuntu Edge」を使用してみてはどうだろうか。同端末を開発するCanonicalは、クラウドファンディングによる数百万ドルの資金調達に、あなたの協力を求めている。 英国を拠点に「Ubuntu」を開発するCanonicalは、Indiegogoにおいて1カ月以内に2150万ポンド(3200万ドル)もの資金を調達し、デュアルブート対応のEdgeを製品化したいと考えている。クラウドファンディングのキャンペーンとしてはこれまでで最大規模になると同社は述べている。このキャンペーンによって4万台のEdgeが製造される予定で、Edgeを入手したいユーザーには、先行して英国時間7月

    「Ubuntu Touch」搭載スマートフォン、Indiegogoで資金調達開始--「Android」とのデュアルブート対応
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「Android」と「Ubuntu Touch」搭載スマホ「Ubuntu Edge」、Indiegogoで出資を募集
  • 東芝がWindows XPからの移行サービス「スムーズに移行するなら今すぐ着手を」

    東芝は2013年7月22日、Windows XPからの移行を支援する企業向けサービスについての説明会を開催した。デジタルプロダクツ&サービス第一事業部国内マーケティング部の守屋文彦部長は、「Windows XPから新OSへの移行は、予想以上に時間や手間がかかる。(サポートが終了する)2014年4月までにスムーズに移行を進めたいなら、今すぐ作業に着手すべきだ」とした。 東芝は、グループ会社の東芝情報機器を通じて、Windows XPからの移行支援サービスを提供する。新しいパソコンへ移行するための「リプレース支援サービス」と、既存のWindows XPパソコンのOSをバージョンアップする「アップグレードサービス」の2つである。前者は2013年3月、後者は2013年5月から提供を始めている。パソコンが東芝製でなくても利用可能だ。 リプレース支援サービスは、Windows XPが動作するパソコンか

    東芝がWindows XPからの移行サービス「スムーズに移行するなら今すぐ着手を」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    東芝がWindows XPからの移行サービス「スムーズに移行するなら今すぐ着手を」(ニュース)
  • 企業はソーシャルを「本当に」活用できているか

    色々な解釈があるが、日でソーシャルメディアが格的に企業のビジネス活動に使われはじめて、もう4年ほどが経過している。それ以前からもソーシャルメディアは存在しているし、個人のみならず企業としても何らかの形で利用してきた。 日のブログサービスが2003年ころにサービスを開始したという理由で、「今年はブログ10周年」といわれている。当時から一部の企業では、ブログを何らかの形でマーケティング活動に活用することを、試行錯誤を含めて取り組んできた。そもそも「ソーシャルメディア」という語も、既に5~6年ほど前から語られるようになってきている。 ただ、実際に日の企業がソーシャルメディアを活用したマーケティング活動、すなわち「ソーシャルメディアマーケティング」に取り組み始めたのは、約4年前からとなるだろう。当時は日Twitterが徐々に使われるようになったばかりで、企業がそれをマーケティング方面に

    企業はソーシャルを「本当に」活用できているか
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    企業はソーシャルを「本当に」活用できているか(SNSと企業の一歩進んだ付き合い方講座)
  • SoftBank SmartTVを試す

    ソフトバンクモバイルが7月から格配信サービスを展開している、スティック型端末による動画配信サービスである「SoftBank SmartTV」をテストした。スティックは同社のオンラインサイトや同社ショップに用意され、月額利用料が490円の有料サービスである。 テスト環境は、ネット環境にJCN(ジャパンケーブルネット)のSmart TV Boxによる無線LAN回線を準備した上で、同Boxそばにヤマハ AVレシーバー「RX-V375」を設置した。そして、その背面HDMI端子にステックを直接挿入した。USB電源はフロントのiPod/iPhone用USB端子よりとった(写真1)。 「スマートフォンによる操作自体は非常に快適」 筆者は、ディズニー・モバイルのスマートフォン「DM012SH」を契約しキャンペーンでスティックを無料で手に入れた。スティックを操作するには、契約状態にあるソフトパンクモ

    SoftBank SmartTVを試す
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    SoftBank SmartTVを試す(メディア時評)
  • 米国3Dプリンター事情(1) ユーザーはハッカーから一般消費者にシフト

    Maker Faireが、San Francisco空港そばの、San Mateo Event Centerで開催された。Maker Faireとは、芸術、工芸、エンジニアリング、科学技術を中心とする展示会で、会場にはハッカーやマニアが制作したユニークな作品が数多く展示されていた。今年のハイライトは3Dプリンターで、会場内に3Dプリンティング・パビリオンが設けられ、3Dプリンター機器、3Dプリント・サービス、3Dプリンティング研究が紹介された。 上の写真は会場内で3Dプリンターのデモを行っている様子。これらプリンターはPP3DP社製で、同社はこれら製品でマイクロ・ファクトリーを提供するとしている。ビジネスとは別に、3Dプリンターは子供たちに大人気であった。 伸び縮みするブレスレットを印刷 MakerBotは、Brooklyn (ニューヨーク州) に拠点を置く企業で、3Dプリンターを製造販売

    米国3Dプリンター事情(1) ユーザーはハッカーから一般消費者にシフト
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    米国3Dプリンター事情(1) ユーザーはハッカーから一般消費者にシフト(宮本和明のシリコンバレー最新技術報告)
  • 名刺にスマホをかざせばプロフィールが見える 名刺管理サービス「スカウター」

    ネットベンチャーのスカウター(東京都江東区)は7月23日、名刺とQRコードの組み合わせでユーザーのプロフィール情報を表示するサービス「スカウター」をβ公開した。 Webサイトでプロフィール情報を登録し、同社が発行するQRコードを名刺に貼り付ければ利用できる。名刺を受け取った人は、スマートフォンなどのカメラでQRコードを読み取ることで、ユーザーが登録したプロフィール情報をWebブラウザ上で閲覧できる。プロフィール欄には名前や会社名のほか、学歴、職歴、出身地など60項目以上を登録でき、名刺交換後の話題作りなどに役立つとしている。 QRコードは会員画面から無料で取得でき、ユーザーが自社で名刺に印刷したり、同社指定の印刷会社で印刷したりできる。名刺に貼って使うタイプのQRコード付きシールも無料提供するという。 「従来の名刺管理サービスは、ユーザー自身の名刺管理しか効率化できなかった」と同社の大石泰

    名刺にスマホをかざせばプロフィールが見える 名刺管理サービス「スカウター」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    名刺にスマホをかざせばプロフィールが見える 名刺管理サービス「スカウター」
  • 「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし

    「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了いたします」――こんなデマが7月22日夜、LINEの公式Twitterアカウントを偽装したアカウントから拡散した。LINE終了のデマこれまでTwitterで何度も駆け巡ったため疑っているユーザーも多いが、一部ユーザーは信じ込み、パニックになっているようだ。 デマツイートは、「明日午後9時を持ちまして、LINEを終了致します。ユーザー様の個人情報は、サービス終了後に全て抹消致します これまでご愛顧頂き、誠にありがとうございました。 平成25年7月22日 運営」というもので、投稿は22日午後10時ごろ行われ、23日午前8時までに1万回以上RTされている。 デマを投稿したのは「@NAVER__LINE」というなりすましアカウント。物のLINE公式カウントは「@NAVER_LINE」で、なりすましアカウントは「_」(アンダーバー)が1つ多いが、アイコンと

    「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「LINE終了」のデマまた拡散 Twitter公式アカウントになりすまし
  • いちばん美味しいパンケーキを探しに行く

    相変わらず、世の中は空前のパンケーキ・ブームです。アメリカ土やハワイ発のパンケーキ店は相変わらず行列必至です。今日は、タイムアウト東京がおすすめする、東京都内のおすすめパンケーキショップを紹介します。どの店も、店ならではのオリジナリティが光っているところばかり。 まずは、新宿駅直結、ルミネエスト新宿内にある「スラッピーケークス」を。アメリカ、オレゴンからやってきたパンケーキ専門店ですが、グリドルを設置した席ではパンケーキ生地やトッピングを選んで自分で焼けるスタイルが人気です。自家製レモンカードは酸味と甘みがほどよく、ここにきたら是非頼みたいアイテム。 次に、代官山にある「MATSUNOSUKE NY」を紹介します。京都に店がある松之助ですが、東京店でもその味が楽しめます。美しく繊細な焼き上がりは、しっとり、ふんわりしたテクスチャーが他のパンケーキとは一線を画していて、まさに絶品です。

    いちばん美味しいパンケーキを探しに行く
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いちばん美味しいパンケーキを探しに行く
  • 2016年のPACS市場は460億円規模、クラウドサービスが本格化

    シード・プランニングは2013年4月、市場調査リポート『2013年版 電子カルテの市場動向調査 ―電子カルテ/PACS市場規模予測とシェア動向―』を発表した。このリポートは、同社が電子カルテシステム(病院向け、診療所向け、歯科向け)とPACS(医用画像管理システム)の市場動向を調査し、今後の市場規模を予測したものだ。稿では、PACSの市場規模や導入シェア、主要ベンダーの最新動向、今後の展開などを解説する。 シード・プランニングの市場調査記事 【市場動向】マイナス成長が見込まれるPACS市場 今後は遠隔読影などに期待(2012年の調査リポート) 病院向け電子カルテ市場、2017年には約1200億円の規模に 医療再生を支援する地域医療連携システム、2020年の市場規模は240億円 なぜ、医療クラウド市場は急速に拡大しているのか?

    2016年のPACS市場は460億円規模、クラウドサービスが本格化
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    2016年のPACS市場は460億円規模、クラウドサービスが本格化
  • “素人集団”が強みに 基幹システムを自社開発するハンズラボ

    東急ハンズのIT子会社であるハンズラボが、基幹系など自社開発したシステムをクラウドサービスに移行する作業に取り掛かっている。年内に作業を完了するとともに、自社開発の経験を生かして外販に乗り出す。最大の売りは、オーダーメイド型システムを早く、安く作り上げること。得意とする小売業にアプローチする。 業務に精通するITメンバーたち 2013年4月に設立したばかりのハンズラボには、約30人のエンジニアらがいる。多くは、東急ハンズ社内の公募によって、前身のIT部門に異動してきた20代から60代の社員。彼ら、彼女らは業務に精通するが、ITの専門家ではない。そんなITの素人集団で、2008年からシステムの自社開発を始めた。(関連記事:東急ハンズ、ITソリューション会社「ハンズラボ」設立 クラウド事業にも参入) 東急ハンズ執行役員・ITコマース部長を兼務する長谷川秀樹社長は「システムの構築方法を教えて、『

    “素人集団”が強みに 基幹システムを自社開発するハンズラボ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    “素人集団”が強みに 基幹システムを自社開発するハンズラボ
  • スマホ通話が楽しくなる「HD Voice」の秘密

    この通話技術は一般的に「HD Voice」と呼ばれており、「広帯域音声(Wideband Audio)」と呼ばれることもある。今使っているスマートフォンがHD Voiceに対応していなくても、次に使用する新しいスマートフォンは対応しているだろう。 HD Voiceとは何か HD Voiceはユーザーに、バックグラウンドノイズが軽減されたクリアで明瞭な通話エクスペリエンスを提供する。音質はSkypeのようなVoIPサービスと肩を並べる。HD Voiceサービスの提供に使われるLTE(Long Term Evolution)は、大手キャリアの4G(第4世代)ネットワークを支える携帯技術だ。 現在、ほとんどのスマートフォンの通話は、3Gと呼ばれることが多い旧来のCDMA技術で伝送されている。この技術は、ごく単純化すると、複数のトランスミッタが同時に1つのチャンネルでデータを送信する方式だ。キャリ

    スマホ通話が楽しくなる「HD Voice」の秘密
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    スマホ通話が楽しくなる「HD Voice」の秘密
  • 儲かっていないクラウドプロバイダーに浮上のチャンスは?

    使った分だけを支払う柔軟な従量制の料金体系にひかれ、クラウドサービスを利用する企業顧客が増えている。その一方で、プロバイダー各社は利益を上げるのに苦労している。 米TechTargetがクラウドプロバイダーを対象に実施した最近の調査では、約300社の回答者のうち44.8%が主要な経営課題として「クラウドサービスの収益性」を上げた。「クラウドサービスのコモディティ化が進むにつれて、この問題はますます悪化していくだろう」と、米コンサルティング会社CIMIのトム・ノール社長は指摘する。 データセンターの構築に伴う先行投資の他に、非現実的な販売予測や競争的な料金体系まで加わったのでは、クラウドプロバイダーは最初から失敗を約束された状態に置かれかねない。クラウドプロバイダーが利益を上げるためには、付加価値サービスを通じて差別化を図るとともに、大手クラウドやコロケーション(ハウジング)サービスの多少の

    儲かっていないクラウドプロバイダーに浮上のチャンスは?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    儲かっていないクラウドプロバイダーに浮上のチャンスは?
  • 携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘

    ドイツセキュリティ研究者が、携帯電話のSIMカードに使われている暗号技術の問題を指摘し、この問題を突いてSIMカードにマルウェアを送り込むことも可能だと警告している。 暗号を専門とするセキュリティ研究者のカーステン・ノール氏によれば、世界で70億枚以上も普及しているSIMカードには、加入者のIDなどが記録されているほか、モバイル決済情報が記録されるケースも増えている。このカードはSMSを通じて無線でアップデートされ、カスタム版のJavaソフトウェアを使えば拡張することも可能だという。 問題は、「SIMカードの多くがいまだに70年代のDES暗号を使っている」(ノール氏)ことにある。DES暗号鍵はクラッキング可能であることが実証されていると同氏は指摘。攻撃者は標的とする端末にSMSを送り付けることによってDES暗号鍵を破り、SIM上にJavaアプレットをダウンロードさせることが可能だとしてい

    携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    携帯電話のSIMカードが破られる恐れ、研究者が指摘
  • ドコモ 国内メーカーにトドメを刺し大量のユーザー流出を招いた"ツートップ戦略"を諦める : SIerブログ

    1 : 名無しさん@そうだ選挙にいこう(WiMAX) 2013/07/21(日) 20:55:36.64 ID:wwJP9EOd0● BE:1205453063-BRZ(10072) ポイント特典 NTTドコモは19日、「Galaxy S4」と「Xperia A」に限定していた「はじめてスマホ割」 の対象機種を拡大するなど、2013年夏モデルの販売戦略見直しを行った。 iモードケータイなどからスマートフォンへ乗り換えるユーザーを対象にした 「はじめてスマホ割」では、これまで「Galaxy S4 SC-04E」と「Xperia A SO-04E」 に対して10,080円を割り引いていたが、19日から「Galaxy S4 SC-04E」を15,120円に増額。さらに「Optimus it L-05E」、 「AQUOS PHONE si SH-07E」、「MEDIAS X N-06E」、「ELU

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ドコモ 国内メーカーにトドメを刺し大量のユーザー流出を招いた"ツートップ戦略"を諦める
  • Samsung、サンフランシスコで10月に独自の開発者会議開催へ

    韓国Samsung Electronicsは7月23日、「Samsung Developers Conference」の特設サイトを公開した。10月27~29日にカリフォルニア州サンフランシスコで開催する。 Webサイトには「業界リーダーに会い、開発者同士で協力し、Samsungの新しいツールとSDKについて学び、新しいものを作ろう」と書かれているだけで、具体的な情報はまだ何もない。 SamsungはスマートフォンやPCテレビなどの家電、デジタルカメラなど幅広いハードウェアのメーカーであり、デジタル端末のプラットフォームとしては米GoogleAndroidChrome OS、米MicrosoftWindows、Tizenを採用している。 同社のヤン・ソンCSO(最高戦略責任者)は同職就任後のインタビューで、「Samsungは恐らくスマートフォン、ディスプレイ、テレビの世界市場で最大

    Samsung、サンフランシスコで10月に独自の開発者会議開催へ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    Samsung、サンフランシスコで10月に独自の開発者会議開催へ
  • http://consultant.en-japan.com/html/pr/ad/basic1/pc/?RefID=trendmatch_pc_text_keiei_000000_013

    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    AD: 年収1000万円以上の求人増加中!
  • 逆転の発想! ボスになって正義の味方っぽいヤツを倒せ――「I am ボス」

    シューティングゲームをしていて、「なかなかボスが倒せない」という思いをしたことはないだろうか。普段は敵であるボス側のキャラクターを操作して正義の味方の戦闘機を撃破する、という逆転の発想が新鮮なアプリ。 ボスの体は上下にスライドでき、左方向へのドラッグで大量の弾を発射し、ダブルタップで触手攻撃、ボス体を長押しでビーム攻撃などが可能。一見すると強そうだが、体の大きさ故に当たり判定が大きく、戦闘機の弾はほとんどヒットしてしまう。 普段は苦労して倒さなければならないボスを操作できる楽しさがあるが、同時にボスというだけで戦闘機から攻撃され続ける悲しさも味わえる。倒しても倒しても永遠に出現する戦闘機を前に、いずれボスの耐久力は0になり、最後は木っ端みじんに爆発。ボスも大変なのだ。 関連記事 ストレス解消にイクラをつぶしまくろう――「イクラプチプチ」 白いご飯の上を動き回るイクラをひたすらプチプチとつ

    逆転の発想! ボスになって正義の味方っぽいヤツを倒せ――「I am ボス」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    逆転の発想! ボスになって正義の味方っぽいヤツを倒せ――「I am ボス」
  • スマートウォッチ「Pebble」レビュー--性能やデザイン、使用感など

    スマートウォッチをして「スマートウォッチ」たらしめるもの 「Pebble」は、Kickstarterによるクラウドファンディングで1000万ドルを調達した。これはKickstarter初期の代表的なサクセスストーリーともなっている。その目的は正真正銘のスマートウォッチを作り上げるというものだ。ここで言うスマートウォッチとは、「iPhone」が世に出てくる前に販売されていたカシオの「データバンク」や、Microsoftの腕時計「SPOT」といったガジェットではなく、名刑事ディック・トレーシーが使っている腕時計型の通信機のようなガジェットである。つまり、携帯電話と接続し、アプリとやり取りを行える腕時計なのだ。 Pebbleのウェブサイトで公開されている動画を見れば、その魅力が分かるはずだ。「iOS」機器や「Android」機器と連携し、メッセージの即時通知が可能であり、健康管理アプリや格好の良

    スマートウォッチ「Pebble」レビュー--性能やデザイン、使用感など
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    スマートウォッチ「Pebble」レビュー--性能やデザイン、使用感など
  • 日本トラスト、カーモデル型モバイルバッテリーに新色追加

    トラストテクノロジー(JTT)は、USBモバイルバッテリー「ミニカーバッテリー GT5200クーペ」に新色を追加した。同社直販サイトの価格は各3980円。 製品は、1/43サイズのダイキャスト製と同じように精巧に作られたカーモデル型モバイルバッテリーだ。Micro USBポートを備えたスマートフォン/タブレットPCのほか、先端部分をMini USBへ交換することも可能。iPhone 5/iPad mini/iPad Retinaなどに対応したLightningコネクタ、さらに30ピンDockコネクタも付属し、iPhone 4S以前のモデルや旧型iPadでも利用できる。容量は5200mAhで、サンルーフ部には1%単位でバッテリーの残量を確認可能なディスプレイ付き。 また、スマートフォンとバッテリーを一体化できる粘着ジェルシートに加え、物の車のようにヘッドライトを光らせることも可能。別

    日本トラスト、カーモデル型モバイルバッテリーに新色追加
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    日本トラスト、カーモデル型モバイルバッテリーに新色追加
  • ユードー、ひとりで合唱隊気分を味わえるiOSアプリ「合唱ひとり」

    ユードーは、iPhoneiPad向けアプリ「合唱ひとり」を7月22日にリリースした。ダウンロードは無料。 合唱ひとりは、ユードーが開発した最大4声のハーモニーを自動で生成する「Vocal Harmonizer」エンジンを搭載したアプリだ。これにより、端末のマイクに向って歌うと、自分の声を4声にリアルタイム変換できる。さらに音程などをメロディに沿って自動修正する自動補正機能を備えており、合唱隊が発するような美声を手軽に楽しめるという。 歌はコミカルな合唱隊のムービーとして保存でき、Facebookに投稿することも可能。音質モードには歌唱を修正するモード、入力した歌唱そのままの補正なしモードを用意している。 対応機種はiOS 4.0以降のiPhone/iPod touch/iPadで、用意している楽曲は2曲。今後、有料コンテンツとして6曲を提供する予定だ。 関連記事 ユードーのノウハウを提供

    ユードー、ひとりで合唱隊気分を味わえるiOSアプリ「合唱ひとり」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    ユードー、ひとりで合唱隊気分を味わえるiOSアプリ「合唱ひとり」
  • 猫が自分でシャッターを切れるiPhoneアプリ「にゃんこ撮り!猫専用自分撮りカメラ」

    アプリを起動すると、iPhoneの画面上にが興味を持つような動きを表示。が画面をタッチすると、フロントカメラで顔のアップなどを撮影できる。 の興味を引くためのおもちゃ画像は複数用意しており、を驚かせないための「微音モード」も使える。好きなタイミングの写真を残せる「連続撮影機能」では、連続撮影の間隔を選択できる。このほか、かわいいイラストを描いた特典壁紙も付属する。 関連記事 第19回 格派カメラアプリを使ってみよう お勧めアプリ4選 App Storeで見ると分かるけれど、iPhone用カメラアプリって数がとても多い。今回はその中で「格派カメラアプリ」といえるものに注目、独断と偏見で4つを選んでみた。 船橋市非公認キャラクター「ふなっしー」のカメラアプリが登場 船橋市非公認キャラクター「ふなっしー」のiOS/Android向けカメラアプリ「ふなっしーカメラ」が登場。フィル

    猫が自分でシャッターを切れるiPhoneアプリ「にゃんこ撮り!猫専用自分撮りカメラ」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    猫が自分でシャッターを切れるiPhoneアプリ「にゃんこ撮り!猫専用自分撮りカメラ」
  • たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる

    たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる 詳説・Facebook乗っ取り攻撃から身を守る(前) Facebookアカウントの乗っ取りによる被害が急増しています。(参考記事:Facebookが注意喚起、“架空の友人”3人以上承認でアカウント乗っ取りリスク) その手口の1つとして大きく脚光が当たっているのは、“見知らぬアカウントからの友達申請”であることをご存じの方も多いでしょう。では、友達申請を受けただけなのになぜ自分のアカウントを乗っ取られるのでしょうか。乗っ取りとは具体的にはどのような手口で行われ、どのような被害が起こるのでしょうか。そして、そのような被害に遭わないためには、どのような対策をすべきなのでしょうか。3人からの友達申請を承認したことで発生するリスクについて、詳細に解説していきます。 よくあるスパムアカウントからの友達申請の先に 読者の皆様にも、見知

    たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    昨日、一番読まれた記事は:たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる(セキュリティ・ホットトピックス)
  • Apple、クラウドソーシングによる地図アプリ改良狙い新興企業2社を買収、米メディア報道

    Appleが地図関連技術を手がける2つの新興企業を買収すると、複数の海外メディアが米Bloombergと米AllThingsDの記事を引用し、現地時間2013年7月19日に報じた。米New York Timesによると、Appleは2社について詳細な説明は避けたものの、買収の事実は認めたという。 2社のうち1つは、米ニューヨーク市に拠点を構えるHopstop.comで、Appleは同社を買収することで合意に達した。Hopstop.comはiOSやAndroid向けのナビゲーションアプリケーション「HopStop Transit Directions」を提供している企業。米国やカナダ、英国、フランスなど140の都市を対象に、公共交通機関や自転車、徒歩の経路探索が行えるサービスを提供しているほか、2013年にアプリケーションを刷新し、カーナビゲーション機能も追加した。 もう1社はカナダ、トロ

    Apple、クラウドソーシングによる地図アプリ改良狙い新興企業2社を買収、米メディア報道
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:Apple、クラウドソーシングによる地図アプリ改良狙い新興企業2社を買収、米メディア報道(ニュース)
  • 第9回 抽象性と汎用性の両立から脱却、ツールはアプリの寿命と自由度で選ぶ

    第9回 抽象性と汎用性の両立から脱却、ツールはアプリの寿命と自由度で選ぶ ソフトウエア開発の自動化(3)コーディング ソースコードを生成する作業、すなわち「コーディング」とは、プログラミング言語を使って、設計書の内容を機械が解釈可能なソースコードを記述していくことを指します。「ソフトウエア開発の自動化」と聞くと、多くの人が真っ先に思い浮かべるのがソースコードの自動生成ではないでしょうか。 古くから設計書からソースコードを自動生成する技術には高い注目が寄せられてきました。例えばそれは、CASEツール(Computer Aided Software Engineering)などの形で提案され、実現に向けたチャレンジが果敢に行われてきた歴史があります。ソフトウエア開発の自動化とは、コーディングの自動化を中心に発展してきたといっても過言ではありません。 ソースコードの自動生成により、ソフトウエア開

    第9回 抽象性と汎用性の両立から脱却、ツールはアプリの寿命と自由度で選ぶ
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第9回 抽象性と汎用性の両立から脱却、ツールはアプリの寿命と自由度で選ぶ(大競争時代のソフト生産技術革命)
  • それでも純減したNTTドコモの「ツートップ戦略」は失敗だったのか?

    2013年の夏モデルのうち、特定の2機種だけを積極的にプッシュして販売するNTTドコモの「ツートップ戦略」。従来どの機種も平等に力を入れて販売する同社の戦略が大きく転換したことから注目を集めた。しかし、6月の純増数はマイナスに転落している。果たして、同社のツートップ戦略は失敗だったのだろうか。 ツートップ戦略後もNTTドコモの減少傾向は変わらず NTTドコモは、2013年の夏商戦向けモデルとして発表した11機種のうち、「Xperia A SO-04E」と「GALAXY S4 SC-04E」の2機種を“一押し”として、大幅な割引施策を打ち出す「ツートップ戦略」を展開した。従来、同社は特定機種を前面に出すといったことはせず、全ての機種を平等に扱う戦略をとっていた。しかし、ツートップ戦略は、この長く貫いてきた方針を覆すものだったことから、大きな注目を集めることとなった。 ツートップ戦略が今夏の販

    それでも純減したNTTドコモの「ツートップ戦略」は失敗だったのか?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    それでも純減したNTTドコモの「ツートップ戦略」は失敗だったのか?(ネットワーク・ホットトピックス)
  • プライバシーエンジニアを育てよう

    危機感があったからです。意見書は2013年4月の論点整理と、6月の報告書案で2回出しましたが、まず言いたいのは、政府がパーソナルデータの利用や活用を言い出したとして、規制緩和だと誤解して浮かれる人がいることです。確かに一部は規制緩和ですが、別の一部は規制を強化して産業振興のためのエンフォースメントを目指しているのです。 案の定、誤った解説も出始めています。例えば、政府がビッグデータビジネスを後押ししているという趣旨のインターネットの記事では、弁護士の方が誤ったコメントをされています。携帯電話の位置情報データは個人情報と何が違うのかというインタビュアーの質問に、「性別や年齢層だけでは個人を識別できないので、個人情報保護法の対象である個人情報ではない」「政府は住所や氏名を排除した匿名化データの利用を促進しようとしている」と答えている。これは間違っています。 弁護士さえ誤った解釈をしているという

    プライバシーエンジニアを育てよう
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    プライバシーエンジニアを育てよう(カウントダウン!個人情報保護法改正)
  • 第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える

    広島県呉市で若い女性の遺体が遺棄され、未成年者を含む男女7人が逮捕されるという事件が起こった。報道によると、スマートフォンなどで動作するメッセージアプリ「LINE」が事件のいくつかの場面で使われたという。このため「LINE」の文字を見出しに使ったセンセーショナルな記事が目に付く。 これまでスマートフォンが青少年にもたらす功罪について分析し、LINEをはじめとする各種サービスの使われ方を発信してきた筆者にとっても、非常に大きな意味を持つ事件となった。そこで今回は予定を変更して、この事件にかかわる問題を読み解くことにする。 今回の事件は、まだ全貌が明らかになっていない。私見を書く前提として、筆者が報道と個人的に収集した情報などから把握した全体像を整理しておく。 事件に関与したのは7人で、成人男性1人と未成年者の男女6人。成人男性と未成年者の一部は、ID掲示板と呼ばれているサイトで知り合ったよう

    第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える(スマホ少女の憂鬱、スマホ少年の暴走〜今、10代が危ない)
  • 課題残した初のネット選挙

    インターネットを活用した選挙運動が解禁されてから初の国政選挙が2013年7月21日、終わった。「有権者と双方向でつながる選挙」「お金がかからない選挙」という可能性は開けたが、真価を発揮したとは言いがたい。 「Twitter」では、選挙や政党に関わる、1日当たりの投稿数が公示日後に全体で3割伸びた。ただ少なくとも7月17日時点では、何らかの“事件”を火種とした投稿が増加要因となるケースが目立つ。各党が争点として仕掛けた話題や、候補者に直接関わる投稿は伸び悩んだ。 ソーシャルメディア分析サービスを手がけるプラスアルファ・コンサルティングによると、例えば政党名を含む投稿の4割超を占めた自民党で最もヒットした話題は、TBSへの取材拒否騒動だった(図)。投稿数で2位だった民主党は公示後も投稿数がほぼ横ばいに終始した。日維新の会関連の投稿は、自民党同様、突発的な出来事による変動が多かった。争点作りで

    課題残した初のネット選挙
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    課題残した初のネット選挙(日経コンピュータReport)
  • サムスン、開発者会議を10月27日から開催へ--サンフランシスコで

    サムスンの「2013 Developers Conference」が数カ月後に開催される。 同社は米国時間7月22日、基的にAppleの「Worldwide Developers Conference」に対抗するものとなる同社イベントを、10月27〜29日にサンフランシスコのウェスティン・セント・フランシス・ホテルで開催する予定だと発表した。 サムスンは多種多様な製品を提供しているため、同カンファレンスはスマートフォン、テレビ、タブレットなど、サムスンが画面を搭載して提供するほとんどすべての主要製品を対象としたものになる見込み。 サムスンは登録受付開始日をまだ明らかにしていないが、2013年夏のうちに開始する予定だと述べている。

    サムスン、開発者会議を10月27日から開催へ--サンフランシスコで
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    サムスン、開発者会議を10月27日から開催へ--サンフランシスコで
  • プレアデス、「バイオハザード 6」の主要キャラクターをイメージしたiPhone 5用ケース 4モデル

    プレアデスシステムデザインは、カプコンが提供するサバイバルホラー「バイオハザード 6」の主要キャラクター3人をイメージしたiPhone 5用ケース「Bluevision BIOHAZARD 6 for iPhone 5」4モデルを、7月22日に発売した。 Bluevision BIOHAZARD 6 for iPhone 5は、バイオハザード 6の主要キャラクター「レオン」「クリス」「ジェイク」がそれぞれ所属する組織ロゴをデザインしたiPhone 5用ケースだ。まず「LEON Model Premium Real Leather」は、高級な革を使用したフリップ型で、内側に「DSO」ロゴの箔押しを採用。閉じたままでも通話できるエージェントパスケース型デザインに加え、内側フラップにはカードが収納可能なスリットを備えるなど、機能面も充実している。予想実売価格は7330円。

    プレアデス、「バイオハザード 6」の主要キャラクターをイメージしたiPhone 5用ケース 4モデル
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    プレアデス、「バイオハザード 6」の主要キャラクターをイメージしたiPhone 5用ケース 4モデル
  • 書き味そのまま! パズドラ×Su-Penのコラボモデル「パズドラ!タッチペン」

    MetaMoJiは、iPadiPhone用タッチペン「Su-Pen(スーペン)」の新モデル「パズドラ!タッチペン Su-Pen POP! B201S-PPA」を8月9日に発売する。価格は1980円。

    書き味そのまま! パズドラ×Su-Penのコラボモデル「パズドラ!タッチペン」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    書き味そのまま! パズドラ×Su-Penのコラボモデル「パズドラ!タッチペン」
  • MacBook AirやVAIO Pro 13の高速化に貢献――Samsungの「PCIe M.2 SSD」とは?

    Samsung Electronicsが7月18日に韓国ソウルにて開催したイベント「2013 Samsung SSD Global Summit」では、「Samsung SSD 840 EVO」の発表に加えて、NANDフラッシュメモリの業界動向やSSDの未来技術に関するセッションも行われた。 まず、NANDフラッシュメモリ業界の動向やSamsungのビジネス状況について、ジム・エリオット氏(同社メモリマーケティング担当副社長)が説明した。 同社はNANDフラッシュメモリで11年間トップシェアを維持していること、そしてSSDでNANDフラッシュの需要が伸び続けていることなどを紹介。SSD搭載PCの10台中6台に同社製SSDが採用されているという調査結果を発表し、SSD市場でのリーダーシップを強調した。 また、同氏はコンシューマーPCにおけるSSDのメリットを改めて主張したうえで、データセンタ

    MacBook AirやVAIO Pro 13の高速化に貢献――Samsungの「PCIe M.2 SSD」とは?
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    MacBook AirやVAIO Pro 13の高速化に貢献――Samsungの「PCIe M.2 SSD」とは?
  • 「中間CA証明書」はなぜ必要か? SSLサーバ証明書の疑問を解く

    SSLサーバ証明書の設定に自信があるか――。この質問に即答できないシステム担当者も多いだろう。SSLサーバ証明書は、有効期限があるため定期的に更新が必要だ。ただし更新間隔は1年から数年程度あり、更新作業は日常的に発生するわけではなく、必要なノウハウがなかなか定着しないのが現状だ。 システム担当者が見落としがちな問題の代表例に、SSLサーバ証明書が持つ階層構造がある。SSLサーバ証明書に加えて、「中間証明書」や「クロスルート証明書」をインストールする必要があるが、これらの証明書がどういった役割を果たしているのか、なぜこうした階層構造を持つ必要があるのかは、幅広く理解されているとはいえない。今回の記事では、システム担当者が知っておくべきSSLサーバ証明書の構造を復習してみよう。

    「中間CA証明書」はなぜ必要か? SSLサーバ証明書の疑問を解く
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「中間CA証明書」はなぜ必要か? SSLサーバ証明書の疑問を解く
  • NECと米HPがハイエンドサーバー開発で提携、HP-UXも共同開発

    NECは2013年7月22日、米ヒューレット・パッカード(HP)と次世代のハイエンド・サーバー開発で提携したと発表した。提携領域はx86系サーバーやブレードシステムなどで、開発期間を短縮し、他のサーバー大手に対する競争力を高める狙いだ。 共同開発で提携する領域は、LinuxWindowsを搭載するx86系サーバーの次世代機、ブレードの次世代アーキテクチャー、これまでHPが基的に開発してきたUNIX OS「HP-UX」の三つで、いずれも高い可用性や処理性能を要求されるミッションクリティカル用途を狙う。 x86系サーバーの次世代機は2014年中の製品化を目指す。両社がそれぞれ別個に製品化するものの、生産面での協力も検討しているもようだ。

    NECと米HPがハイエンドサーバー開発で提携、HP-UXも共同開発
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    いま、一番読まれている記事は:NECと米HPがハイエンドサーバー開発で提携、HP-UXも共同開発(ニュース)
  • 格安PC「Raspberry Pi」はなぜか楽しい

    英国生まれで、35ドルと格安のPCボード「Raspberry Pi」が人気だ。名刺サイズと小型ながら、GUIベースのOS(Linux)が動く格マシンである(写真1)。 2012年2月に発売された直後は、発注から入手まで半年も掛かるほど注文が殺到。2012年暮れに、ようやく生産体制が強化された。現在の出荷台数は、世界で120万台を超えている。 日でもどんどん人気が高まっている。日のユーザー会「Japanese Raspberry Pi Users Group」が今年5月に主催したイベント「Big Raspberry JAM TOKYO 2013」ではRaspberry Piの開発者を招き、あっという間に埋まった募集枠の120人で大いに盛り上がった(関連記事:25ドルPC「Rasberry Pi」のイベント開催、カメラモジュールや新ソフトを披露)。 筆者が編集を担当したムック「誰でもでき

    格安PC「Raspberry Pi」はなぜか楽しい
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    格安PC「Raspberry Pi」はなぜか楽しい(記者の眼)
  • 第5回 高可用性と利便性を両立するべく機能を拡張

    ここまでは、サーバー機が1台、つまりいわゆるシングルサーバーでも利用できる機能を中心に紹介してきた。今回の第5回と次回の第6回では、データベースサーバーを構成するための機能である、高可用性構成とクラスター構成を実施する際の機能を取り上げる。まず今回は、高可用性構成を実現する機能について紹介していこう。 東日大震災をきっかけに、情報システムの災害対策を強化する企業、団体、政府が増えている。災害対策としては例えば、データベースの複製を遠隔地に配置しデータを同期させるという手法がある。これにより、もしある地域のシステムがダウンした場合でも、接続先のデータベースを別の地域のものに切り替えることで、業務を継続できる。また、こうした仕組みを設けておくことで、メンテナンスなど計画停止の際にもシステムの停止の必要がなくなるため、業務上の利便性が高まる。 Oracleデータベースでは従来からこのような災害

    第5回 高可用性と利便性を両立するべく機能を拡張
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第5回 高可用性と利便性を両立するべく機能を拡張(5年半振りの大改訂!Oracle Database 12cを徹底解剖)
  • 第2回:紛失・盗難や盗聴・漏洩、利便性と背中合わせで広がる危機

    前回は、スマートデバイスそしてクラウドストレージが、企業のビジネススタイルを大きく変える可能性があることを解説した。今回は企業でスマートデバイスを利用する際の、セキュリティリスクについて考えていきたい。 スマートデバイスがもたらす利便性とリスク スマートデバイスとクラウドストレージによる業務改善例として、IT系企業のA社が取り入れた新型システムを解説する。 A社では、営業・SE業務の効率化のため、スマートデバイス(タブレット)とクラウドストレージが連携する業務支援システムを構築した。 A社ではそれまで営業・SEが顧客を訪問する際には、そこで利用する資料の作成や印刷などの準備が必要となり、訪問後には議事録を含む報告書作成などの作業が必要になっていた。これまでは社内にあるPCで作業していたため、効率が悪く、数行の議事録を送付するだけのために、1度帰社する例もあったという。 A社はシステムを構築

    第2回:紛失・盗難や盗聴・漏洩、利便性と背中合わせで広がる危機
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    第2回:紛失・盗難や盗聴・漏洩、利便性と背中合わせで広がる危機(企業の備えは万全か スマート&クラウド時代のリスク)
  • 日本人PMに求められる、中国人SEとの本当の「あ・うん」の呼吸

    オフショア開発は単なるコスト削減や人材確保だけではなく、現地市場の開拓につなげる努力がますます求められている。このため日人のプロジェクトマネジャー(PM)には、現地で開発を指揮するスキルが今まで以上に望まれるといってよい。 しかし、それが難しい。日と同様な感覚でプロジェクトを進めようとすると、必ず壁にぶつかるからだ。筆者は「オフショア開発の潜在的な問題」として日人と現地人双方の「あ・うん」の呼吸を失敗要因としてあげている(図1)。 発注側の上流設計者は「あ・うん」の呼吸に頼らず、オフショア側に確実に仕様を伝える努力が必要である。相互文化や認識の違いによる問題があることを十分に理解したうえで、仕様を伝えなくてはならない。 そして最も重要なのは、発注側もオフショア側もユーザー企業の存在を意識して取り組むことだろう。オフショア側が自国のユーザー企業に対応した経験を持っていたりユーザー企業と

    日本人PMに求められる、中国人SEとの本当の「あ・うん」の呼吸
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    日本人PMに求められる、中国人SEとの本当の「あ・うん」の呼吸(もう中国では作れない?、転換期のアジア・オフショア開発)
  • 「何をするか」より「どうやるか」

    元ソニーのCIO(最高情報責任者)で、現在ガートナー ジャパンのエグゼクティブパートナーを務める長谷島眞時氏は、システム部門が幸せになるための改革として四つのプロセスを実践してきた。この“階段”を登るため、システム部員自身が受け身ではなく、主体性を持って「どうやるか」を考えなければならない。 前回、システム部門が改革を進めていくためのプロセスを、四つのステップ(戦略構築および実行フェーズ1~3)に分けて図解した。この“階段”を登っていくのは、決して簡単なことではない。 まずは、自分たちは会社に対して「大きな貢献をしているんだ」と自分自身で納得すること。そのうえで、システム部門の社内での位置付けを高めていくために、自らの役割を広げていかなければならない。 システム部門に対する評価指標も、自分たちで作っていくぐらいでないといけない。常々疑問に思っているのだが、これまでシステム部門は、発生する費

    「何をするか」より「どうやるか」
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「何をするか」より「どうやるか」(長谷島眞時の「システム部門幸せ計画」)
  • 「予測を当てる」を信条に冷静に分析する、データサイエンティストへの条件その2

    データ分析に冷ややかな見方をする人がよく口にするのは、「そんな先のことなんか分かるのか?分かれば苦労はない」というもの。 こんな見方に、日を代表するデータサイエンティストはこう答える。 「予測はピタリと当たるのかと聞かれれば、それは難しい。だが一定の誤差の範囲内であれば予測は当たる」 この人物は、花王の大路延憲・情報システム部門統括付部長。大路氏は全社のSCM(サプライチェーン・マネジメント)再構築プロジェクトに参画し、新製品の需要予測などデータに基づく業務プロセスの再設計を推進してきた日データ分析の先駆者だ。 花王に限らず、多くの企業にとって在庫の最適化は永遠のテーマであり、需要予測システムを開発するところは少なくない。だが、どんな企業でも「需要予測システムを作ったところで、そもそも予測など当たらない」という声が出てくる。 読者の中にも「予測は意味があることなのだろうか」と疑問を持

    「予測を当てる」を信条に冷静に分析する、データサイエンティストへの条件その2
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    「予測を当てる」を信条に冷静に分析する、データサイエンティストへの条件その2(最もセクシーな職業に就くには)
  • エバーグリーン、手動ポンプ式のポータブル洗車器を発売

    エバーグリーンは、ポータブル洗車器「DN-10038」を7月22日に発売した。価格は2999円で、同社直販サイト「上海問屋」の限定販売となっている。 手動でハンドルを上下させ、タンクの加圧により水を噴射する電源不要の洗車器。ノズル部の出水レバーを押すと噴射し、離すと止まるという簡単操作で、噴射状態を保てるロック機能も用意した。先端のノズルを左右に回せば、噴射タイプを「直噴」「扇状噴射」に変更することもできる。洗車はもちろん、キャンプなどのアウトドアや海水浴でのシャワー、ガーデニングの水やり、ベランダなどの掃除などさまざまな用途に対応するという。 製品サイズは外径が180ミリ、高さが570ミリ。重量は1.28キロで、タンクの容量は8リットル。ホース長は2.4メートルで、スプレーノズルのほかブラシ付きヘッドも付属する。 関連記事 わずか20グラムのヘッドバンド型MP3プレーヤー、エバーグリーン

    エバーグリーン、手動ポンプ式のポータブル洗車器を発売
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    エバーグリーン、手動ポンプ式のポータブル洗車器を発売
  • DSD対応のハイエンドDAC「JAVAS X-DAC-HDSD」、zionoteが発売

    zionoteは7月22日、ハイスピードアイソレーター搭載のDSD対応ハイエンドDAC「JAVAS X-DAC-HDSD」を発表した。ブラックとシルバーの2色を8月5日に発売する。価格は12万6000円。 JAVASの第3世代USB-DAC。最大192kHz/24bitPCM音源に対応するほか、DSD再生もサポートした。DoP方式により、2.8MHzおよび5.6MHzの両方をネイティブ再生できる。 内部はバランス回路で構成。USBと電源部、デジタル入力部にアイソレーター回路を搭載し、PCや電源などからの外来ノイズを遮断するという。またデジタル回路とアナログ回路にもアイソレーション回路を搭載したことで、「相互干渉を完全に排除した極めて純度の高いオーディオ信号を生成出力する」(同社)。 またボリューム回路には、TI製の電子ボリューム「PGA2320」を採用。利便性の高いプリアンプとしても利用

    DSD対応のハイエンドDAC「JAVAS X-DAC-HDSD」、zionoteが発売
    myitnews
    myitnews 2013/07/23
    DSD対応のハイエンドDAC「JAVAS X-DAC-HDSD」、zionoteが発売