タグ

2014年3月11日のブックマーク (170件)

  • 戻った7万枚の写真

    今年も3月11日が訪れました。先週から東日大震災に関連したニュースが公開されています。私が一番印象深かったのは、「リコーが被災地写真返却プロジェクトの成果発表、約7万枚が持ち主に戻る」です。 被災地で見つけた7万枚の写真を持ち主に返すのは大変な作業だったでしょうが、それでも失われた写真のごく一部にしかすぎないでしょう。改めて失われたものの大きさを感じさせられました。 この被災地写真返却プロジェクトは今後も継続していくそうです。東日大震災について考え行動するとき、継続することが一番大事なのだということも、改めて感じさせられました。

    戻った7万枚の写真
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    戻った7万枚の写真(ITpro編集長日記)
  • アユート、SATA 6Gbps対応ポートマルチプライヤー

    ProjectMブランドからSATA 6Gbps対応ポートマルチプライヤーが登場。PCIブラケットタイプとSCSIブラケットタイプの2モデルを用意する。 アユートは3月10日、ProjectMブランドの新製品として、SATA 6Gbps対応ポートマルチプライヤーを発表、直販サイト「アキハバラe市場」および秋葉原の一部パーツショップを通じて3月13日より順次発売する。ラインアップは、PCIブラケットタイプ「PM-PCI1T5S6」と、SCSIブラケットタイプ「PM-SCB1T5S6」の2モデル。価格はともに8379円。 PM-PCI1T5S6は、SATA接続で5基のSATA(6Gbps)ポートを備え、4TバイトHDDなど大容量ストレージをサポート。また、ロープロファイルブラケットを付属する。一方のPM-SCB1T5S6はeSATA接続で、同じく5基のSATA(6Gbps)ポートを搭載する。な

    アユート、SATA 6Gbps対応ポートマルチプライヤー
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    アユート、SATA 6Gbps対応ポートマルチプライヤー
  • 「iOS 7.1」で“見た目”はココが変わった

    iOS 7.1では、いくつかの機能改善がなされているが、これに伴って画面の見た目も大きく変わっている。その主な内容を見ていこう。 Appleが、3月10日(米国時間)に「iOS 7.1」の提供を開始した。「CarPlay」の対応やUI(ユーザーインタフェース)の改善、カメラのHDR自動オン機能などが主なアップデート内容だが、iOS 7.1では、iOS 7.0から画面の“見た目”も随所で変更されている。iOS 7.1にアップデートしたばかりのiPhone 5sと、iOS 7.0.4のiPhone 5sを比較しながら見ていこう。 →Apple、iOS 7.1をリリース CarPlay対応他、UI改善多数 視覚や聴覚が不自由な人向けに用意した「アクセシビリティ」の設定が、いくつか変更されている。新たに設けられた「ボタンの形」をオンにすると、設定やアプリの上部に表示されるアイコンのデザインが、ボタ

    「iOS 7.1」で“見た目”はココが変わった
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「iOS 7.1」で“見た目”はココが変わった
  • KDDI、陸上自衛隊中部方面隊と災害協定を締結――南海トラフ地震に備えて連携強化

    陸上自衛隊中部方面隊とKDDIは3月10日、「陸上自衛隊中部方面隊とKDDI株式会社との間の災害時における通信確保のための相互協力に関する協定」(以下、災害協定)を締結した。 協定締結式(写真=左)。左から、KDDI中部総支社長 兼 北陸総支社長の吉満雅文氏、KDDI 理事 関西総支社長 兼 四国総支社長の長尾毅氏、陸上自衛隊中部方面 総監部 防衛部長 1等陸佐 滝澤博文氏、KDDI中国総支社長の松尾恭志氏(写真=右) 協定の内容は、 被災地の災害復旧活動に関する情報を相互に提供すること。 陸上自衛隊中部方面隊が必要とする衛星携帯電話、携帯電話等の貸し出しをKDDIが行うこと。 KDDIの通信復旧活動において、KDDI単独では被災地に入ることが難しい場合に、条件が許せば陸上自衛隊中部方面隊の車両やヘリコプターで、KDDIの人員や可搬型基地局を運搬すること。 連絡調整のための会議と、協同訓練

    KDDI、陸上自衛隊中部方面隊と災害協定を締結――南海トラフ地震に備えて連携強化
  • 2020年代の通信産業はどうあるべきか、総務省で具体的な議論が始まる

    総務省は2014年3月11日、2020年代の情報通信のあるべき姿を議論する「2020-ICT基盤政策特別部会 基政策委員会」の第1回の会合を開いた。基政策委員会は、2020-ICT基盤政策特別部会の下で、世界最高レベルの情報通信基盤のさらなる普及・発展に向けた電気通信事業のあり方を検討する専門委員会。 関連記事:NTTグループの「セット割」解禁検討か、総務省が乗り出した制度見直しの今後 関連記事:“泣き”が入るNTTドコモ、規制緩和はなるのか 今回は第1回の会合ということもあり、各委員が自己紹介を兼ねて問題意識を発言、共有して終了した。議論の内容は、MVNO(仮想移動体通信事業者)の活性化やSIMロック解除の促進、非対称規制に対する考え方、ユニバーサルサービス制度のあり方など多岐にわたった。 中でも指摘が多かったのは、携帯電話各社によるキャッシュバック競争で生じる公平性の問題。現状は、

    2020年代の通信産業はどうあるべきか、総務省で具体的な議論が始まる
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 「今こそオペレーショナルインテリジェンスへの移行を」、ガートナーのシュルテ氏

    「企業は今、オペレーショナルインテリジェンスへと積極的に移行すべき」――。 2014年3月11日にガートナージャパンが主催した「エンタプライズ・アプリケーション&アーキテクチャサミット2014」で、米ガートナーのリサーチ部門 バイス プレジデント 兼 最上級アナリストであるロイ・シュルテ氏はこう語った。 シュルテ氏は、まず、通常のBI(ビジネスインテリジェンス)やアナリティクスとオペレーショナルインテリジェンスの違いを説明した。例えば、企業ではどのような事業に参入すべきかという「戦略的な意思決定」があり、その戦略を実現するための「戦術的意思決定」がある。新規事業に乗り出すという意思決定が戦略的なら、その実現のために「どの顧客層をターゲットとするか」といったことは戦術的な意思決定にあたる。これらをサポートするのがBIやアナリティクスだ。 一方、その戦術をより具体的に実行するための施策、例えば

    「今こそオペレーショナルインテリジェンスへの移行を」、ガートナーのシュルテ氏
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 京セラコンセプトモデルに見る「曲がるディスプレイの価値」

    京セラコンセプトモデルに見る「曲がるディスプレイの価値」:Mobile World Congress 2014(1/2 ページ) 個性的なデバイスをアピールする京セラは、2~3年後の登場を想定したスマートフォンとウェアラブルデバイスのコンセプトモデルをMWC2014のブースで公開していた。 Mobie World Congress 2014では日メーカーも依然として大きなブースを設けて、欧州の関係者にその存在感をアピールしているが、スマートフォンといったデバイスそのものよりも、開発中のネットワークインフラ技術やマンマシンインタフェースの新しい取り組みなどの遡及がメインだった。 そのなかで、ソニーモバイルコミュニケーションズとともに、スマートフォンなどの“端末”を主役にしたブースを用意した日メーカーが京セラだ。米国市場で防水防塵、そして、耐衝撃性能を有するスマートフォンブランドとして認知

    京セラコンセプトモデルに見る「曲がるディスプレイの価値」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    京セラコンセプトモデルに見る「曲がるディスプレイの価値」
  • ナビタイム、音声案内&ログ機能を備えたバイク向けナビアプリ「ツーリングサポーター」を5月頃に提供

    ナビタイムジャパンは3月11日、Android用ナビアプリ「ツーリングサポーター」を5月頃に提供すると発表した。一部機能は無料で、月額400円(税込)の有料版では全ての機能を利用できる。 アプリは、バイクでの走行をサポートする視認性の高いユーザーインタフェースや音声ガイダンスを用意。走行ログやバイクのカスタム・メンテナンス記録などを残せる「バイオグラフィー」機能も搭載している。 ルート検索は「推奨」「高速道路優先」「一般道路優先」「景観優先」「推奨2」の5種類。任意のツーリングロードを組み込んだ検索にも対応しており、走行中のナビゲーション画面は「ターンモード」「マップモード」「方向案内(コンパス)」の3種類から状況に応じて切り替えられる。なお、初回利用に限り31日間は無料で利用できる。 関連記事 ナビタイムジャパン、Androidアプリ「NAVITIME」に3月13日から「屋内ルート案内

    ナビタイム、音声案内&ログ機能を備えたバイク向けナビアプリ「ツーリングサポーター」を5月頃に提供
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ナビタイム、音声案内&ログ機能を備えたバイク向けナビアプリ「ツーリングサポーター」を5月頃に提供
  • 「賃上げしない非協力企業には、経産省が何らかの対応をする」--甘利経産相 : SIerブログ

    甘利明経済再生担当相は11日の閣議後会見で、今年の春闘での賃上げについて、 「政府は、復興特別法人税の減税を前倒しして、原資を渡している。利益が あがっているのに何もしないのであれば、経済の好循環に非協力ということで、 経済産業省から何らかの対応がある」と述べた。 賃上げへの対応をめぐっては、茂木敏充経産相が、2月7日の参院予算委員会で、 「経団連や連合と協力して賃金の伸び率や企業収益を調査し、東証1部上場企業に ついては企業名も含めて公表したい」と述べている。 甘利氏は経産省がとる具体的な対応については特に言及しなかった。 一方、茂木敏充経産相の同日の閣議後会見では、この件に関する発言はなかった。 ◎http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140311/biz14031111370018-n1.htm ◎主な関連スレ 【春闘】スズキ、「ベア」見送り--

    「賃上げしない非協力企業には、経産省が何らかの対応をする」--甘利経産相 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 「レコーディングスタジオの音をどこでも楽しめる」――beyerdynamicの定番モニター「DT 770 PRO」に32オーム版が新登場

    ティアックは3月11日、独beyerdynamicのモニターヘッドフォン「DT 770 PRO」にポータブル対応の32オーム版「DT 770 PRO 32」を追加すると発表した。3月下旬にオープンプライスで発売する。店頭では2万5000円前後(税抜き)になる見込みだ。 1980年代から世界中のレコーディングスタジオで使われている定番モニター。ミキシングエンジニア用の250オーム版、演奏者用の80オーム仕様に加え、ポータブルでの使用に適した32オーム仕様を加えた。 また、イヤーパッドはソフトPVC製として遮音性をアップ。ケーブルも片だしの1.6メートルと短くしている。「DT 770 PROは、世界のレコーディングスタジオの音をどこでも楽しめるヘッドフォン」(同社)。 再生周波数帯域は5~3万5000Hz、感度は96dB。重量はケーブルを含め270グラムとなっている。

    「レコーディングスタジオの音をどこでも楽しめる」――beyerdynamicの定番モニター「DT 770 PRO」に32オーム版が新登場
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「レコーディングスタジオの音をどこでも楽しめる」――beyerdynamicの定番モニター「DT 770 PRO」に32オーム版が新登場
  • ティアック、独beyerdynamicのテスラドライバー搭載ポータブルヘッドフォン「T51p」を発売

    ティアックは3月11日、独beyerdynamicのポータブルヘッドフォン新製品「T51p」を発表した。「T50p」の後継機として3月下旬に発売する予定だ。価格はオープンプライス。店頭では3万3000円前後(税抜き)になる見込み。 1万ガウス(1テスラ)を超える磁束密度を生み出すテスラドライバーを搭載した密閉型ヘッドフォン。「深い低域のレスポンスと澄み切ったクリアな高音域は、低歪率かつ高能率のテスラドライバーならでは。さらに小音量時でも全域にわたってクリアで力強いサウンドを鳴らすことができる」(同社)。周波数特性は10~2万3000Hz。インピーダンスは32オーム、感度は111dBとなっている。

    ティアック、独beyerdynamicのテスラドライバー搭載ポータブルヘッドフォン「T51p」を発売
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ティアック、独beyerdynamicのテスラドライバー搭載ポータブルヘッドフォン「T51p」を発売
  • ティアック、独beyerdynamicのポータブルモニター「DT 1350 CC」

    ティアックは、独beyerdynamicのポータブルモニターヘッドフォン「DT 1350 CC」を発売する。2011年に発売した「DT 1350」の改良版だ。 ティアックは3月11日、独beyerdynamicのポータブルモニターヘッドフォン「DT 1350 CC」を発表した。2011年に発売した「DT 1350」のコイルケーブルバージョンで、ほかにも各所に改良を施した。3月下旬にオープンプライスで発売する。店頭では2万5000円前後(税抜き)になる見込みだ。 レコーディングスタジオでのモニタリングなど、プロフェッショナルユースを想定したオンイヤー型のモニターヘッドフォン。1万ガウス(1テスラ)を超える磁束密度を生み出すテスラドライバーを搭載しているのは従来機と同じだが、新たに径の小さなミニコイルのケーブルを組み合わせた。さらにヘッドバンドやイヤーパッド、イヤーカップに改良を施し、装着感と

    ティアック、独beyerdynamicのポータブルモニター「DT 1350 CC」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ティアック、独beyerdynamicのポータブルモニター「DT 1350 CC」
  • ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 4s」の販売を再開――3月31日まで

    ソフトバンクモバイルが、3月5日にソフトバンクオンラインショップで「iPhone 4s」の販売を再開した。31日までの期間限定となっている。 一括価格は16Gバイトモデルが3万5520円(税込、以下同)、32Gバイトモデルが4万1280円、64Gバイトモデルが4万6080円。3モデルとも、通話料や通信料から割り引く「月月割」が1480円(×24回)適用されるので、24回分(3万5520円)を引いた実質負担額は、16Gバイトモデルが0円、32Gバイトモデルが240円、64Gバイトモデルが440円となる。端末価格と月月割は、新規契約、機種変更、MNPいずれも同額だ。なお、3月11日時点で、32Gバイトモデルは在庫切れとなっている。 「iPhone 4s」価格 モデル 端末代 申し込み種別 月月割(24回) 実質負担金 16Gバイト

    ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 4s」の販売を再開――3月31日まで
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 4s」の販売を再開――3月31日まで
  • KDDIが災害対策訓練を実施――光ファイバーの修復作業なども公開

    KDDIは3月8日、首都圏直下型地震など大規模災害を想定した復旧模擬訓練を実施した。KDDIの車載型基地局や可搬型基地局、電源車などが参加し、被災した基地局の状況を確認するため復旧要員がヘリコプターで駆けつける様子や、高速道路に埋設されている基幹伝送路(光ファイバー)の復旧訓練も公開された。

    KDDIが災害対策訓練を実施――光ファイバーの修復作業なども公開
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    KDDIが災害対策訓練を実施――光ファイバーの修復作業なども公開
  • サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始

    サイボウズの子会社であるサイボウズスタートアップスは2014年3月11日、同社が提供するクラウドサービス「安否確認サービス」において、スマートフォン向け専用アプリの提供を開始した(画像)。専用アプリを利用することで、メールの通知が遅延するような災害が発生しても、確実にコミュニケーションできるようになるという。 安否確認サービスは、2011年9月にサイボウズスタートアップスが開発を開始したサービスで、気象データと連携して災害発生時に自動で社員にメールを配信、安否を確認して指示を出すといった機能を備えている。社員は連絡先としてパソコン、スマートフォン、携帯電話などさまざまなデバイスを登録できるほか、災害時のメールの遅延や不通にによって連絡が取れなくなることを防ぐため、東日大震災時に連絡手段として活用されたTwitterを連絡先と連携させる機能も備えている。 今回同社は、さらに確実なコミュニケ

    サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始(ニュース)
  • 「Intel Security」になっても戦略は変わらない、マカフィー社長

    「『McAfee』ブランドは『Intel Security』ブランドに変更するが、基的な事業戦略やパートナーとの協力関係は変わらない」――。マカフィーのジャン・クロード・ブロイド代表取締役社長は2014年3月11日、同社が開催した事業戦略説明会において強調した(写真)。 マカフィーの親会社である米マカフィーは2011年2月に米インテルに買収され、同社の100%子会社になった。そしてインテルは2014年1月、「McAfee」ブランドを「Intel Security」ブランドに変更することを発表した。 このことについてブロイド社長は、従来の事業戦略やパートナーとの関係が変わることはないが、マーケティングは変わるだろうとコメント。「インテルは世界的によく知られたブランドだ。ブランドの変更により、マカフィーのセキュリティ技術とインテルのブランドをより生かせるようになる」(ブロイド社長)。ブランド

    「Intel Security」になっても戦略は変わらない、マカフィー社長
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 幕内の全取組ムービーを配信--日本相撲協会公式スマートフォンアプリ「大相撲」

    ドワンゴモバイルと日相撲協会は、共同で運営する日相撲協会公式スマートフォンアプリ「大相撲」について、3月8日よりAndroid版の配信を開始した。アプリのダウンロードは無料。タニマチ会員(有料会員)は月額500円(税別)。iOS版は追って配信する予定。 このアプリでは場所期間中、幕内の全取組ムービーをリアルタイムで配信。相撲に精通したライターによる各取組の解説とともに取組の様子を振り返ることができる。取組ムービーは平成22年5月場所の取組結果まで振り返る事ができ、無料会員は1日1動画限定、タニマチ会員は無制限に閲覧が可能。 ほかにもお気に入りの力士を登録できる「ごひいき登録」機能を搭載。取組結果がプッシュ通知で送られてくる。無料会員は1名のみ、タニマチ会員は20名まで登録可能で、応援している相撲部屋や出身地なども10カ所ずつ登録することもできる。 場所への来場者と、フィーチャーフォ

    幕内の全取組ムービーを配信--日本相撲協会公式スマートフォンアプリ「大相撲」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    幕内の全取組ムービーを配信--日本相撲協会公式スマートフォンアプリ「大相撲」
  • 「CIO、ITリーダーはビジネスプロセス志向で発想せよ」、ガートナーの小西氏が提言

    「2020年までにナレッジワーカーの大半のキャリアパスは、スマートマシンによって良くも悪くも破壊される」――。 2014年3月11日、ガートナー エグゼクティブ プログラム エグゼクティブ パートナーの小西一有氏は、都内で開催された「ガートナー エンタープライズ・アプリケーション&アーキテクチャ サミット2014」の基調講演に登壇し、このように切り出した(写真)。小西氏によれば、デジタル産業革命により「ホワイトカラーの16%が職を失う」と言う。ショッキングな話だが、小西氏は「だからこそビジネスプロセス志向が重要になる」と語る。 例えば、製造業であれば製造・出荷・販売といったビジネスの「機能」ごとに、「ここが合理化されて人が減る」と考えてしまうと、ともすれば後ろ向きになりがちだ。しかし、ビジネスの全体像をとらえ「合理化効果をどう生かせば顧客価値を最大化できるか」という発想に切り替えていくべき

    「CIO、ITリーダーはビジネスプロセス志向で発想せよ」、ガートナーの小西氏が提言
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「CIO、ITリーダーはビジネスプロセス志向で発想せよ」、ガートナーの小西氏が提言(ニュース)
  • イッツコムとCCJが非常時における相互協力協定を締結

    ケーブルテレビ事業者のイッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)とMSO(ケーブルテレビ統括運営会社)のCCJは2014年3月11日、非常時において相互の応援が迅速かつ円滑に実施されるよう相互に協力することを確認する基的な事項を盛り込んだ「非常時における相互協力協定」を同日に締結したと発表した。 今回の協定は、いずれかの拠点を含む地域において災害が発生した場合に「お互いさま」の精神で、両社が協力し合い、被災した側の企業が災害時に事業継続及び復旧が円滑にできるように応援することを目的とする。災害時に限定せず、従業者の教育・訓練も相互に連携して行う。 イッツコムは東日大震災発生後、災害時の事業継続の必要性を改めて認識し、2012年5月に「BCPプロジェクトチーム」を発足した。2013年3月には東京商工会議所版BCP策定ガイドに準拠したイッツコムのBCP(Business Continuit

    イッツコムとCCJが非常時における相互協力協定を締結
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    イッツコムとCCJが非常時における相互協力協定を締結(ニュース)
  • ブランド変更も成長継続に手応え、マカフィーが2014年の方針発表

    マカフィーは3月11日、2013年の事業総括と2014年の事業方針を発表した。2013年はITセキュリティ市場の成長率を上回る2桁成長を達成し、2014年も同程度の成長を見込んでいるという。 会見したジャン・クロード・ブロイド社長は、2013年のITセキュリティ市場が8%拡大したのに対し、同社ではコンシューマー向けおよび法人向けそれぞれの事業で15%の成長を達成したと報告。「顧客にとってセキュリティ対策が最優先課題になり、顧客に対する当社の取り組みや製品が広く受け入れられた」と語った。 法人向け事業では官公庁や大企業顧客に対するコンサルティングに、パートナー企業ともに注力したことで、ソリューション製品の導入やサポートサービスの利用が拡大したという。コンシューマー向け事業ではマルチデバイスでの利用に対応した「McAfee LiveSafe」や、NTTドコモおよびソフトバンクモバイルのスマート

    ブランド変更も成長継続に手応え、マカフィーが2014年の方針発表
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ブランド変更も成長継続に手応え、マカフィーが2014年の方針発表
  • 三陸支援「かきオーナー」再び募集 新鮮かきを直送、産地が選べるように

    来シーズンの三陸かきを事前に予約購入する「復興かきオーナー」の募集が始まった。宮城・岩手の10産地から選んで注文できる。 来シーズンの三陸産かきを予約購入できる「復興かきオーナー」の募集をアイリンク(仙台市)が3月11日に始めた。東日大震災後、生産量は戻っているものの販路が回復していない三陸かき。ネットで予約注文を受け付け、直販路を確保する狙いだ。今年冬~来年初夏に水揚げされるかきが対象となる。 宮古、大船渡、気仙沼、石巻雄勝など、岩手・宮城両県の計10産地から選んで注文できる。価格は殻付きが20個6000~7000円(税・送料込み)、むき身が500グラム4000円(税・送料込み)。配送日は今年11月~来年6月までの期間内で、注文時に指定できる。 東日大震災直後の11年3月、かき販売サイトを運営する同社がオーナー制度「三陸牡蠣応援プロジェクト」をスタートし、2万3933人から3万151

    三陸支援「かきオーナー」再び募集 新鮮かきを直送、産地が選べるように
  • バンナム、「アイマス SideM」の再開に大幅な遅れ--抜本的なシステム改修のため

    バンダイナムコゲームスは3月11日、Mobage向け新作ソーシャルゲームアイドルマスター SideM」について、サービスの再開が大幅に遅れる見通しであることを発表した。 作はドラマチックアイドル育成カードゲームと題した、男性アイドルたちが登場するソーシャルゲーム。プレイヤーは芸能事務所315(サイコー)プロダクション所属のプロデューサーとなり、トップアイドルへと導くのが目的。 2月28日にスマートフォン版のサービスを開始したが、接続障害などから同日に緊急メンテナンスを実施。当初は数日程度での再開を予定していたが、プレイできない状態が続いていた。そして3月11日付けで公式サイト等に「緊急メンテナンス実施に関するお詫び」を掲示。そのなかで、抜的なシステム改修を行う必要が確認されたとして、再開予定が大幅に遅れる見込みであると説明。再開予定の見通しについては、3月末頃をめどに告知するとしてい

    バンナム、「アイマス SideM」の再開に大幅な遅れ--抜本的なシステム改修のため
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 「iOS 7.1」ファーストインプレッション ユーザーインターフェイスはどう変わった?

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「iOS 7.1」ファーストインプレッション ユーザーインターフェイスはどう変わった?
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/1osZmoIymW06/dGTquwqqX2Oz?type=2&ent=d455f6d3a2f1e843c35b53e1da3d5604

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    PR: セールスパートナーとのコラボレーションサービス
  • 国会図書館、niconicoなどと共同で東日本大震災の写真・動画投稿を呼び掛け 

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    国会図書館、niconicoなどと共同で東日本大震災の写真・動画投稿を呼び掛け
  • キヤノンEOS用の「USBプロテクター」が一般販売 ケーブル接続時の抜け・破損を予防

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    キヤノンEOS用の「USBプロテクター」が一般販売 ケーブル接続時の抜け・破損を予防
  • サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始

    サイボウズの子会社であるサイボウズスタートアップスは2014年3月11日、同社が提供するクラウドサービス「安否確認サービス」において、スマートフォン向け専用アプリの提供を開始した(画像)。専用アプリを利用することで、メールの通知が遅延するような災害が発生しても、確実にコミュニケーションできるようになるという。 安否確認サービスは、2011年9月にサイボウズスタートアップスが開発を開始したサービスで、気象データと連携して災害発生時に自動で社員にメールを配信、安否を確認して指示を出すといった機能を備えている。社員は連絡先としてパソコン、スマートフォン、携帯電話などさまざまなデバイスを登録できるほか、災害時のメールの遅延や不通にによって連絡が取れなくなることを防ぐため、東日大震災時に連絡手段として活用されたTwitterを連絡先と連携させる機能も備えている。 今回同社は、さらに確実なコミュニケ

    サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    サイボウズ子会社、安否確認サービスの専用アプリを提供開始(ニュース)
  • 卓上型OCRスキャナーが毎分120枚に高速化、感圧紙もスキャン可能に

    東芝ソリューションは2014年3月11日、オフィスの机の上でOCR(光学文字読み取り)によるデータ入力ができる卓上型OCRスキャナーシステムの新製品「OCR2000iモデル2700」を発表、同日販売を開始した。既存機種「同2500」の後継機に当たる。保険、流通業、医療や官公庁・自治体などのデータ入力業務向けに販売する。 OCR2000iモデル2700は、OCR用途に適した卓上型スキャナー機器「S2700」(写真)と、OCRソフト「OCRソフトウエア」をセットにしたシステム製品である。最小構成時の価格(税別)は、スキャナー単体が185万円、OCRソフトとのセットが255万円である。最小構成では片面スキャンに限られ、別途オプションを適用すると両面スキャンなどが可能になる。 S2700は、OCRによるデータ入力に必要な機能を備えたスキャナー機器である。例えば、厚さが異なる複数の紙が混在した状態で

    卓上型OCRスキャナーが毎分120枚に高速化、感圧紙もスキャン可能に
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • JR大阪駅ビルの「顔識別」実証実験、プライバシー侵害の懸念から延期

    情報通信研究機構(NICT)は2014年3月11日、JR大阪駅一帯にある商業ビル・公共空間の「大阪ステーションシティ」で実施する計画の「ICT技術の利用実証実験」について、4月から2年間を予定していた実施を延期すると発表した。監視カメラから取得する画像データと顔識別技術を基に人の流れを解析する計画だったが、プライバシー侵害に関する懸念が高まり、延期に追い込まれた格好だ。 NICTは2013年11月に、一帯を管理する西日旅客鉄道(JR西日)や大阪ターミナルビルの協力を得て実証実験を行う計画を発表。監視カメラ(映像センサー)を約90台設置するなど準備を進めてきた。カメラから得たデータから人の顔に当たる部分を自動識別して切り出し、その人物がどれくらい滞留しているか、施設内でどのように移動しているかなどを把握する。これを蓄積した「ビッグデータ」を解析して、大規模災害時の避難誘導など安全対策に役

    JR大阪駅ビルの「顔識別」実証実験、プライバシー侵害の懸念から延期
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 藤子不二雄A生誕80年記念 「笑ゥせぇるすまん」など15作品1巻分無料公開

    漫画家・藤子不二雄Aさんの生誕80年を記念し、「笑ゥせぇるすまん」「忍者ハットリくん」「怪物くん」など15作品の第1巻が無料で公開された。来年3月9日まで。 「未だ藤子不二雄A氏の作品に触れたことのない世代にも、藤子不二雄A氏の作品が有する圧倒的な面白さを味わってほしいという想い」で公開に至ったという。4月29日に発売される記念「@ll(オール) 藤子不二雄A」購入者はさらに19作品を追加で楽しめる。 関連記事 小学館ビルの“豪華過ぎる落書き”、特設サイトで公開 第1弾だけで300点以上 取り壊しの決まった小学館ビルに人気漫画家が描いた“豪華すぎる落書き”の写真が小学館のスペシャルサイトで公開。 KADOKAWA漫画200作品、無料読み放題「ComicWalker」スタート 名作フルカラー化、海外向けに多言語化 KADOKAWAがWebコミックサービス「ComicWalker」を3月に始

    藤子不二雄A生誕80年記念 「笑ゥせぇるすまん」など15作品1巻分無料公開
  • SSOソフトに端末認証を追加、セッション乗っ取りを防止

    CA Technologiesは2014年3月10日、SSO(シングルサインオン)ソフトの新版「CA SiteMinder r12.52」を発表、同日出荷した。新版では、正しい端末からアクセスしているかどうかを検査する機能を追加し、セッションを乗っ取る攻撃などに対するセキュリティを高めた。さらに、ソーシャルID連携を強化し、OAuthに加えてOpenIDのソーシャルIDを使ってログインできるようにした。 SiteMinderは、複数のWebシステムへのログイン手続きを一つにまとめるSSOソフトである(関連記事:CA、プロキシもエージェントも使わない方式を追加したSSOソフト新版を発表)。SaaSを含む各種の業務システムへのログイン手続きを簡素化できる。特徴の一つは、動作形態が柔軟なこと。一般的なリバースプロキシ型とエージェント型の二つの仕組みに加えて、このいずれでもないエージェントレス型の

    SSOソフトに端末認証を追加、セッション乗っ取りを防止
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • タブレットの盗難を“物理的”に防ぐ屈強なワイヤーキット

    7~10インチのタブレット端末の盗難を“物理的”に防ぐ「タブレット・iPadセキュリティワイヤー」をサンワサプライが同社直販サイトで発売した。5980円。 伸縮可能な金具でタブレットの対角をホールドし、直径4ミリのワイヤーで机などに固定するキット。展示会や会社受け付け、店舗などに置くタブレットの盗難防止に役立つとしている。 関連記事 カチカチ音がしない静かなマウス、980円から 「カチカチ」というクリック音を抑えたサイレントマウスがサンワプライから。 専用アプリで機能を設定できるNFCシール、サンワが発売 サンワサプライは、スマートフォンをかざすだけで任意の機能を設定できるコインサイズのNFCタグシールを発売する。 関連リンク 製品ページ

    タブレットの盗難を“物理的”に防ぐ屈強なワイヤーキット
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    タブレットの盗難を“物理的”に防ぐ屈強なワイヤーキット
  • 「カスタマイズは極力せず人がシステムに合わせる」、ディッキーズ日本法人の松岡副社長

    Williamson-Dickie Japanの松岡洋平副社長は2014年3月11日、東京・品川で開催中の「ガートナー エンタープライズ・アプリケーション&アーキテクチャ サミット2014」で、クラウドERPを短期導入した経緯や効果について講演した(写真)。講演では予算内で短期間に基幹システムを導入するための4つの「ツボ」を明かした。 同社はカジュアルアパレルブランド「ディッキーズ」の日法人。2011年7月に設立し、2012年1月1日に国内での事業を開始した。日法人を立ち上げる際、基幹業務システムとして導入したのが、アイ・ピー・エスが提供するSAP ERPのクラウドサービス「CloudOne」だ。 松岡氏がこだわったのは「とにかく最短で導入すること」。半年後に控えた初回出荷に間に合わせるべく、素早くシステムを立ち上げる必要に迫られていた。 システム導入では一つの大前提と三つのコンセプト

    「カスタマイズは極力せず人がシステムに合わせる」、ディッキーズ日本法人の松岡副社長
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • ソフトニックが開発者向けイベント開催、米欧中の各市場の攻略方法を議論

    2014年3月10日、ソフトニックが、アプリ開発者向けの交流イベント「Apps Cafe」を開催した(写真)。ソフトニックは、スペイン社を置く企業であり、世界各地でモバイルおよびパソコン向けアプリのレビューサイトを運営している。対象国は29、対応言語数は10に上る。開発者向けの専用サイトも用意しており、無料で紹介できる。 第2回の開催となる今回は、米国、欧州、中国のアプリ事情に詳しいキーパーソンが登壇し、パネルディスカッションなどを通じて約40人の参加者と意見交換した。今回の登壇者は、ソフトニック側から米国事情に詳しいサンティアゴ・アラーノ氏、欧州事情に詳しいアレクサンダー・シュワルツ氏とハイメ・ヒメネス氏、そして外部ゲストであるアドイノベーションの箭内実氏だ。ソフトニックジャパンの編集長を務める増田真樹氏は、パネルディスカッションのモデレータを務めると同時に、各地のアプリ事情との比較

    ソフトニックが開発者向けイベント開催、米欧中の各市場の攻略方法を議論
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • ASUS製マザーが売れ筋 4製品が順位を上げる(2014年2月第3週版)

    ASUS製マザーが売れ筋 4製品が順位を上げる(2014年2月第3週版):自作PCパーツ販売ランキング(2014年2月17日~2月23日)

    ASUS製マザーが売れ筋 4製品が順位を上げる(2014年2月第3週版)
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ASUS製マザーが売れ筋 4製品が順位を上げる(2014年2月第3週版)
  • 初日からメンテ入りの「アイマスSideM」、当面再開不可能に 抜本的改修、再開時期は「3月末めどに発表」

    初日からメンテ入りの「アイマスSideM」、当面再開不可能に 抜的改修、再開時期は「3月末めどに発表」 2月28日のサービス開始当初から緊急メンテナンスが続いている「アイドルマスター SideM」の再開予定がさらに延期。3月末をめどに改めて知らせるという。 2月28日にMobageでサービスを開始した、男性アイドルを育てるゲームアイドルマスター SideM」で開始当日からメンテナンスが続いている問題で、バンダイナムコゲームスは3月11日、「抜的なシステム改修を行う必要があり、再開予定が大幅に遅れる」と発表した。再開予定は3月末をめどに改めて知らせるという。 アイドルマスター SideMは、街角やコンテストでアイドルの卵をスカウトし、オリジナルのアイドルユニットを育成するアイテム課金制のカードゲームで、スマートフォンとフィーチャーフォンに対応している。 2月28日の公開当日から個性的な

    初日からメンテ入りの「アイマスSideM」、当面再開不可能に 抜本的改修、再開時期は「3月末めどに発表」
  • Google検索トップの全文ネタバレサイト、著作権侵害のクレームで検索結果から除外される

    漫画の「全文ネタバレ」を掲載するネタバレサイトのうち、検索順位で最上位に表示されていたサイトが最近、著作権侵害のクレームを受けてGoogle検索結果から除外された。 漫画の内容を文章などで詳細に説明する「全文ネタバレ」を掲載する「ネタバレサイト」のうち、検索順位で最上位に表示されていたサイトが最近、Google検索結果から除外された。米国のデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づくクレームを受けたため、とGoogleは説明している。 全文ネタバレをめぐっては、出版業界が“断固たる措置”をとる態勢に入ったという情報が流れ、ネタバレサイトが過去の全文ネタバレ記事を削除する動きが広がっていた。

    Google検索トップの全文ネタバレサイト、著作権侵害のクレームで検索結果から除外される
  • ドコモ、愛犬家向けサービス「ペットフィット」を3月13日に開始

    NTTドコモは3月11日、ペットの健康管理や位置検索ができる新サービス「ペットフィット」を3月13日に提供開始すると発表した。これにあわせて、専用端末「ペットフィットタグ 01」と「ペットフィットステーション 01」も同日に発売する。 ペットフィットは、3G通信機能を持つペットフィットタグ 01を愛犬に装着し、ペットフィットステーション 01とBluetooth接続して利用するサービス。愛犬の運動量や睡眠時間、周辺温度などのデータを計測し、クラウド上に送信するため、飼い主はいつでもスマートフォンやPC上から愛犬の状態を確認できる。獣医師監修のコメントが見られるほか、GPS機能を使って愛犬の居場所を把握することも可能。対象となる犬は生後7カ月以上かつ体重1キロ以上。サービスの利用には、docomo IDおよび携帯電話のメールアドレスが必要となる。 ドコモオンラインショップでの販売価格は端末と

    ドコモ、愛犬家向けサービス「ペットフィット」を3月13日に開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ドコモ、愛犬家向けサービス「ペットフィット」を3月13日に開始
  • 楽天、9000万会員を実店舗へ誘導する「楽天チェック」を4月2日に開始

    楽天は4月2日から、O2O(オンライン・ツー・オフライン)サービスの「楽天チェック」を始める。実店舗を訪れてスマートフォンのアプリを起動するだけで、買い物をしなくても「楽天スーパーポイント」がためられる。iPhoneAndroidに対応し、楽天子会社のスポットライトが運営する。 楽天の会員数は2013年12月末時点で8976万人。この顧客基盤を、実店舗の集客拡大に活用するのが狙いだ。サービス開始に先立ち、アプリの事前予約サイトを立ち上げて会員募集を始めている(画面1)。

    楽天、9000万会員を実店舗へ誘導する「楽天チェック」を4月2日に開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 日本分子生物学会、STAP細胞論文への厳正な対応求める 「単純ミスの可能性をはるかに超えている」

    分子生物学会は理化学研究所に対し、不自然な点が複数指摘されている「STAP細胞」論文への厳正な対応と、事態を招いた原因の検証・報告を「強く要望」する声明を発表した。 日分子生物学会は3月11日、不自然な点が複数指摘されている「STAP細胞」論文への撤回を視野に入れた適切な対応と、事態を招いた原因の検証・報告を理化学研究所に対し「強く要望」する大隅典子理事長名の声明を発表した。 英科学誌「Nature」に投稿された新型万能細胞「STAP細胞」に関する論文に不自然な点が複数指摘されている問題に対し、(1)データに欠点が多く、結論が科学的事実に十分には担保されていない、(2)多くの作為的な改変があり、「単純なミスである可能性をはるかに超えており、多くの科学者の疑念を招いている」──と指摘。「当該研究の重要性は十分に理解していますが、成果の再現性は別問題として、これら論文に対しての適正な対応

    日本分子生物学会、STAP細胞論文への厳正な対応求める 「単純ミスの可能性をはるかに超えている」
  • 売り上げは東北支援に全額寄付 LINE「3.11こどもスタンプ」発売

    LINEは、東日大震災被災地の子どもたちが描いたLINEスタンプ「3.11こどもスタンプ」(100円)を発売した。売り上げの全額を、東北の復興支援のために寄付する。 LINEは3月11日、東日大震災被災地の子どもたちが描いたLINEスタンプ「3.11こどもスタンプ」(100円)を発売した。決済手数料を除く全額を、子ども支援国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」に寄付。東北の子どもたちが復興に向けた街作りに取り組む活動をサポートするために活用される。販売は9月10日まで。 今年1~2月に行った復興支援スタンプのデザインコンテストから、優秀作24種類をほぼ原画のままスタンプ化した。福島・宮城・岩手・青森・茨城県の中学生以下の子どもから、6000通を超える応募があったという。

    売り上げは東北支援に全額寄付 LINE「3.11こどもスタンプ」発売
  • 「経営者の養成は無駄。センスある人が育つ土壌を」、一橋大院の楠木教授が提言

    「経営の能力はスキル教育で養成できない。企業は経営センスのある人材を育てるのでなく、『センスのある人が育つ』土壌を用意するべきだ」──。 2014年3月10日、都内で開催された「ガートナー エンタープライズ・アプリケーション&アーキテクチャ サミット2014」では、一橋大学大学院 国際企業戦略研究科の楠木建教授が登壇し、経営人材のユニークな育成論を披露した(写真)。 競争戦略やイノベーションを専門とする楠木教授は「戦略の神髄は、思わず人に話したくなるような面白いストーリーにある」との視点に立ち、経営戦略を筋道立てた話で説明して、これをさらに練り上げたり評価したりする戦略の立案手法を提唱している。この考え方を説明した経営学書『ストーリーとしての競争戦略』(東洋経済新報社)も著し、反響を呼んだ。 楠木教授は講演で、ストーリーとそうでないものの比較で戦略ストーリーの特徴を説明した。例えば、企業の

    「経営者の養成は無駄。センスある人が育つ土壌を」、一橋大院の楠木教授が提言
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「経営者の養成は無駄。センスある人が育つ土壌を」、一橋大院の楠木教授が提言(ニュース)
  • ブイキューブ、ウェブ会議サービスを韓国でも展開へ--Toissと提携

    ブイキューブは3月11日、韓国でビジュアルコミュニケーション事業を展開するToissと販売パートナー契約を締結し、3月から韓国でのサービス展開を開始したことを発表した。 第1弾として、韓国の大手製薬企業Hanmi Pharmaceuticalに、ウェブ会議サービス「V-CUBE ミーティング」と、中国と安定した回線でウェブ会議ができる「China FastLine」を提供している。今後もToissとの連携を強化し、韓国企業への販売を促進していく予定だ。 同社によれば、通信インフラが整っている韓国では、国内経済の停滞を背景に、業務効率化やコストダウンが可能になるクラウドやビジュアルコミュニケーションサービスへのニーズが高まっているという。

    ブイキューブ、ウェブ会議サービスを韓国でも展開へ--Toissと提携
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 防災対策にAR活用広がる--体験学習に最適なスマートフォンアプリ

    「津波AR アプリ」。通常のモードではカメラを通して位置や方角あどを確認しながら津波高と被災写真などを照らしあわせて閲覧 地図モードでは、海や川の場所を確認しながら津波高や被災写真を閲覧し、防災教育において避難経路の検討などに活用 AR(拡張現実)というと、ゲームやアニメ作品のキャンペーン、イベントといったエンターテインメントの分野でよく使わる技術のイメージがある。しかし最近では行政や教育機関など公的機関によって、災害対策の分野でも使われる動きが出てきている。 2月18日、宮城教育大学と東北大学の研究グループが防災教育用アプリ「津波AR」を共同開発したと発表した。AR技術を用いることで、スマートフォンなどのカメラを通した実際の風景に対し、どの高さまで津波が来たのかを視覚的に知る事ができる、とのことである。津波の高さ以外にも、震災が発生した当時の被災写真や避難所情報なども閲覧できるようになっ

    防災対策にAR活用広がる--体験学習に最適なスマートフォンアプリ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • [MWC2014]リクルートがモジラと協働する理由、企業と開発者を結んで事業を伸ばす

    リクルートホールディングス R&D戦略室 室長 岡 彰彦氏(中)、同 アライアンス戦略部 アライアンスグループ 兼 全社IT人材開発プロジェクト グループリーダー 石山 洸氏(左)、同 アライアンス戦略部 アライアンスグループ 兼 コンピタンスマネジメント部 宗藤 和徳氏(右) リクルートとモジラの協働の内容を確認したい(関連記事:[MWC2014]楽天やリクルートがFirefox OS向けコンテンツプロバイダーに)。 宗藤氏:今回のモジラとの取り組みは大きく三つある。一つはグローバル市場への対応。我々がグローバルベースのアプリを出す。具体的にはカメラアプリ「cameran」をFirefox OS向けにリリースした。今後は「SeeSaw」(シーソー、投稿した写真や動画が8秒で消えるサービス)というアプリを3月に追加で投入する。 二つめは「ホットペッパーグルメ」など日常消費領域アプリのFi

    [MWC2014]リクルートがモジラと協働する理由、企業と開発者を結んで事業を伸ばす
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [MWC2014]リクルートがモジラと協働する理由、企業と開発者を結んで事業を伸ばす(インタビュー&トーク)
  • ビッグデータ利活用の教育講座、ウイングアーク1stが定期開催

    ウイングアーク1stは2014年3月11日、トレーニングコースを拡充し、新たにビッグデータ利活用のリーダー育成を目的とした「ビッグデータ利活用実践講座(導入編)2日間」を開始すると発表した。会場は、同社オフィス(東京、大阪、名古屋)で、定期的に開催する。受講料(税別)は、2日間で1人10万円。 ビッグデータをビジネスに活用することを目的としたトレーニングコースである。同コースの受講により、実際のビジネス活動とひも付いた体系的なプロセスを理解/実践できるようになるとしている。グループディスカッションやツールを使った演習によって理解が深まり、自社に導入する際のイメージを持てるようになるという。 トレーニングの環境として、BI(ビジネスインテリジェンス)ソフトの「Dr.Sum EA Ver.4.0SP1」と、BIダッシュボードソフトの「MotionBoard Ver.4.1」を使う。トレーニング

    ビッグデータ利活用の教育講座、ウイングアーク1stが定期開催
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ビッグデータ利活用の教育講座、ウイングアーク1stが定期開催(ニュース)
  • 人手不足を背景にアルバイトやパート求人の時給が上昇中 : SIerブログ

    1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/23(日) 09:23:37.75 ID:??? 人手不足を背景にアルバイトやパート求人の時給が上昇している。求人情報サービス 各社の調査では、昨年12月の平均時給は前年を上回り、平均千円に迫る。景気回復で 求人が増えており、企業は時給を上げて人材確保を急いでいる。 政府の毎月勤労統計で、フルタイムで働く人の12月の現金給与総額も残業代の増加 などで前年同月比1・5%増えたが、基給は伸び悩んでおり、ベースアップ実現 などで基給の着実な引き上げにつなげられるかが焦点だ。 12月は、クリスマスや年末年始の人手確保のために高めの賃金の求人が増える傾向に あるが、一昨年12月比でも3円増えた。(共同) ◎http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2014022101002532/1.htm 参照元

    人手不足を背景にアルバイトやパート求人の時給が上昇中 : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    人手不足を背景にアルバイトやパート求人の時給が上昇中
  • 【やじうまPC Watch】 殺伐とした机の上に癒やしをもたらす「キーの芽」ほぼ最速レビュー

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    【】殺伐とした机の上に癒やしをもたらす「キーの芽」ほぼ最速レビュー
  • アップルが1位、Windowsも急拡大――IDCのタブレット市場調査

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    アップルが1位、Windowも急拡大――IDCのタブレット市場調査
  • 子供にとってスマホゲーム課金はNG、理由は「ズルでカッコ悪いから」 

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    子供にとってスマホゲーム課金のし過ぎはNG、理由は「ズルでカッコ悪いから」
  • 米Twitter、非公開アカウントの非公開ツイートを読まれてしまうバグ 約4カ月間にわたって存在、9万3788アカウントが影響

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    米Twitter、非公開アカウントの非公開ツイートを読まれてしまうバグ
  • フラットデザイン&スティック型、ソニーからUSBポータブル電源2シリーズが登場

    一方、スティックタイプのCP-V3Aシリーズは、従来品と同じ体積/重量ながら内蔵リチウムイオンポリマー電池の容量を7%アップ。容量は3000mAhとなり、スマートフォンを約1回ぶん充電できるという。ブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー、ピンクの5色を用意する。市場想定売価は2600円前後だ。 どちらも充電回数は約1000回。最大5ボルト/1.5アンペアのUSB出力に対応しているため、スマートフォンの急速充電が可能だ。電池残量はランプの点滅回数(4段階)で知らせる仕組みになっている。

    フラットデザイン&スティック型、ソニーからUSBポータブル電源2シリーズが登場
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    フラットデザイン&スティック型、ソニーからUSBポータブル電源2シリーズが登場
  • XPサポート終了、あなたにも影響するかもしれない“見落とされがち”なリスク

    XPサポート終了、あなたにも影響するかもしれない“見落とされがち”なリスク:鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1」 Windows XPのサポート終了日が迫ってきた。個人的な対策はすでに済ませているかもしれない。ただ──自身の対策だけではどうにもできないリスクも意外にある。周囲で危惧されているいくつかの事例を紹介する。 国単位で「Windows+Internet Explorer+ActiveX依存」のケース 前回は、個人ユーザーのXP環境について、Windows 7環境へ移行を済ませた企業も場合によって影響があるかもしれないという事例を紹介した。今回はもっと危機的な話題を深掘りしよう。 2014年1月、韓国・ソウル在住の米国籍の友人が興味深い内容をFacebookに投稿しているのをみかけて驚いた。それによれば「同国で納税するには、WindowsとInternet Expl

    XPサポート終了、あなたにも影響するかもしれない“見落とされがち”なリスク
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    XPサポート終了、あなたにも影響するかもしれない“見落とされがち”なリスク
  • 理研、STAP細胞論文「取り下げも視野」と発表 14日に会見

    理化学研究所の小保方氏などが「Nature」に発表した「STAP細胞」の論文に不自然な点が相次いで指摘されている問題で、理研は「論文の取り下げを視野に入れて検討している」と発表した。 理化学研究所は3月11日、同研究所に所属する小保方晴子氏などの研究グループが英科学誌「Nature」に発表した新型万能細胞「STAP細胞」の論文について、「取り下げを視野に入れて検討している」と発表した。14日午後に東京事務所で記者会見し、経過報告を行う。 STAP細胞の論文については不自然な点が相次いで指摘されており、共著者の山梨大教授が、論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかける事態に発展している。 理研は、Nature論文に小保方氏の博士論文の画像が流用されているという指摘について、「理研として重く受け止め、調査を開始した」という。「事実関係をしっかりと把握した上で結論を導き、しかるべき段階で報

    理研、STAP細胞論文「取り下げも視野」と発表 14日に会見
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    理研、STAP細胞論文「取り下げも視野」と発表 14日に会見
  • 日本のベンチャー誘致に力を入れるルクセンブルク、7月開催の展示会で招待出展枠も用意

    「ルクセンブルクは、米国に次ぐ世界第2位のベンチャー投資国。若い企業に対して、ベンチャー・キャピタルなどへの接触機会を積極的に提供している」。2014年3月10日に開催された説明会でこう語ったのは、駐日ルクセンブルク大公国臨時代理大使のヤスコ・ミュラー氏。説明会では、ルクセンブルク経済通商省貿易投資事務所担当オフィサーのクリスチャン・ギンダー氏が「ルクセンブルクの市場はオープン。毎日15万人が国境を越えて働きにくるなど、欧州のハブ拠点でもある。ルクセンブルクからEU市場にぜひ事業展開してほしい」と呼びかけた。 同日開催されたのは、2014年7月3日と4日にルクセンブルクで開催されるイベント「ICT Spring Europe 2014」への出展説明会。ICT Spring Europeは、ルクセンブルク経済通商省や首相府メディア通信局が協力する、IT分野の専門イベントである。60カ国から3

    日本のベンチャー誘致に力を入れるルクセンブルク、7月開催の展示会で招待出展枠も用意
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    日本のベンチャー誘致に力を入れるルクセンブルク、7月開催の展示会で招待出展枠も用意(ニュース)
  • Oracle DBの利用実態を調べてライセンス費を削減するコンサルサービス

    データベースのコンサルティング事業を手がけるベンチュリーコンサルティングは2014年3月10日、ユーザー企業が支払っているOracle Databaseのライセンス料が高すぎないかどうかを調査するサービス「License Cost Optimization for Oracleコンサルティングサービス」(LCOコンサルティングサービス)を発表した。3月1日に提供を開始した。 LCOコンサルティングサービスは、Oracle Databaseユーザーを対象に、Oracle Databaseのライセンス種別の見直しをコンサルティングするサービスである。契約しているライセンスの内容が、システム負荷やデータ規模に見合っているかを調査する。調査結果を踏まえて、性能や運用コストを考慮した最適なライセンスを提案する。 同サービスの背景には、あらかじめオーバースペックなライセンスを購入しているユーザーが多い

    Oracle DBの利用実態を調べてライセンス費を削減するコンサルサービス
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Oracle DBの利用実態を調べてライセンス費を削減するコンサルサービス(ニュース)
  • レーザーライトで地面に照射! サンコー「自転車の後ろに追突されないLEDガイド2」

    レーザーライトで地面に照射! サンコー「自転車の後ろに追突されないLEDガイド2」:橘十徳の「自腹ですがなにか?」(1/2 ページ) サンコーの「自転車の後ろに追突されないLEDガイド2」は、自転車の後部から左右地面に赤いレーザーライトを照射することで、自分の走行している幅を知らせるユニークなライト。自転車通勤の人やサイクリストは要注目。

    レーザーライトで地面に照射! サンコー「自転車の後ろに追突されないLEDガイド2」
  • ドコモ、愛犬を見守れるサービス「ペットフィット」を3月13日に開始

    NTTドコモは、自宅の愛犬の様子を確認したり、日々の健康管理ができるサービス「ペットフィット」を3月13日から提供することを発表した。前払いのプリペイド方式を採用しており価格は2万5900円(税別)。ここにはペット専用端末の代金や約1年分に相当する通信料、各種サービスの利用料などが含まれる。 ペットフィットでは、3G通信機能や各種センサーを搭載した専用端末「ペットフィットタグ01」(タグ)を愛犬に装着し、自宅などに設置した「ペットフィットステーション01」(ステーション)とBluetoothで連携させることで、部屋を歩いている、寝ているといった愛犬の様子を、外出先のスマートフォンやPCから確認できる。 タグとステーションの接続が10分以上途切れると愛犬が迷子になったと判断し、事前に指定したメールアドレスに通知するとともに、タグに搭載されたGPSで居場所を表示する。 愛犬の様子や周辺温度はク

    ドコモ、愛犬を見守れるサービス「ペットフィット」を3月13日に開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 技術文書やマニュアルなどのコンテンツ管理の新手法、「構造化コンテンツ手法」とは?

    技術文書やマニュアルなどのコンテンツ管理の新手法、「構造化コンテンツ手法」とは?:ホワイトペーパー 大量な技術文書やマニュアルなどのコンテンツ制作、運用、管理は骨の折れる作業だ。これまでのコンテンツ管理の課題を解決する「構造化コンテンツ手法」の概要とビジネスメリットを解説する。 グローバル市場により早く、より効率的に進出し、浸透するためには、コンテンツ管理が重要な要素になる。しかし、従来のコンテンツ管理手法では、コンテンツがコンテキストにロックインされるため、共有が困難なことが課題だった。ある製品についての説明が別の製品の説明とほぼ同じになることはよくあるため、コンテキストへの依存は問題です。例えば、あるプリンタのインクカートリッジを交換する作業は、恐らく他の15種類のモデルでもほぼ同じだろう。このように労力やコストが浪費されることに加え、技術情報に一貫性がないため適切な情報を見つけられず

    技術文書やマニュアルなどのコンテンツ管理の新手法、「構造化コンテンツ手法」とは?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    技術文書やマニュアルなどのコンテンツ管理の新手法、「構造化コンテンツ手法」とは?
  • エレコム、5.2ミリ厚の薄型iPad Air用キーボードカバー

    エレコムは3月11日、iPad Air専用の薄型キーボードカバー「TK-FBP068ISV」を発表した。2014年3月下旬に発売する。価格は1万4920円(税込)。 Bluetooth 3.0で接続するiPad Air専用のワイヤレスキーボード。iPad Airを横位置でも縦位置でも立てかけられるスタンドを装備し、クラムシェルノートPCのような感覚で利用できる。マグネットでiPad Airと着脱でき、装着した状態では画面の保護カバーとなる仕組みだ。iPad Airを取り付けると電源がオン、取り外すとオフになる「オートスリープ」にも対応する。 日語65キー配列のキーボードはパンタグラフ式で、キーピッチは17.5ミリ、キーストロークは1.2ミリを確保。リチウムイオンバッテリーを内蔵し、動作時間は約2カ月としている。体サイズは241(幅)×169.5(奥行き)×5.2(高さ)ミリ(ヒンジを含

    エレコム、5.2ミリ厚の薄型iPad Air用キーボードカバー
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    エレコム、5.2ミリ厚の薄型iPad Air用キーボードカバー
  • 国会図書館、震災の写真投稿やサイト発見で呼びかけ--IT各社とも連携

    国立国会図書館は3月11日、東日大震災に関する記録の収集や保存を目的に、各機関やプロジェクトと連携して、写真や動画の投稿やウェブサイトの情報提供を呼びかけることを発表した。ヤフー、グーグル、ドワンゴ、はてななどのネット事業者も協力する。 国会図書館では、震災のあらゆる記録や教訓を次世代へ伝えることを目的としたアーカイブサイト「ひなぎく」を公開しているが、震災から3年が経ち関連するデータやサイトが散逸したり消失したりするおそれがあることから、改めて情報提供を呼びかけることにしたとしている。 震災に関する写真や動画を投稿できるのは、「NHK 東日大震災アーカイブス」「河北新報 震災アーカイブス」「3がつ11にちをわすれないためにセンター」「東北思い出写真館」「niconico 東日大震災 3.11特集」「いわき明星大学震災アーカイブ室」「東日大震災アーカイブ Fukushima」「Ya

    国会図書館、震災の写真投稿やサイト発見で呼びかけ--IT各社とも連携
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • TCAと携帯5社、緊急時に救助機関へ位置情報を提供――3月24日から順次

    TCAと携帯キャリア各社は、緊急時に携帯電話利用者の位置情報を取得し、その情報を救助機関に提供すると発表した。3月24日以降順次実施する。 電気通信事業者協会(TCA)とNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、ウィルコムは、災害や事件・事故などで携帯電話利用者の生命や身体に危険が迫り早期の発見が求められる際、救助機関(警察、海上保安庁、消防その他これに準ずる機関)の要請に基づいて位置情報を取得してそれを提供すると発表した。 位置情報の提供は、総務省主催の「緊急時等における位置情報の取扱いに関する検討会」における検討結果(2013年7月)および電気通信事業における個人情報保護に関するガイドラインの改正(2013年9月)を受けたものだ。 ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは3月24日に提供を開始する予定で、イー・アクセスとウィルコムも準備が整い次第順次開始する。 関連

    TCAと携帯5社、緊急時に救助機関へ位置情報を提供――3月24日から順次
  • 受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」

    直井研究員(以下直井):所長~! なんか私、全くやる気が出ません。朝も起きられないし、お昼べたら眠たくなっちゃうし。ちょっとアイス買ってきてもいいですか? 平野所長(以下平野):直井さん、それはいつものことじゃないか。1年中そんな調子だろう。しっかりしないとダメだよ。あと、アイスべ過ぎ……。 直井:ぶぅ~。 平野:直井さん、君って人は……半分は才能で、半分はワガママで出来ているね。その自由奔放さが魅力だっていう人もいるみたいだけど。 直井:所長は、半分は努力、半分は優しさで出来ているって感じですね。その名もバファリン男。 平野:コラ! 私にあだ名をつけるんじゃない! しかも、半分は努力って……。 直井:所長! ぶつぶつ言ってないで、今日もメールの分析、頑張らないとダメですよ! あ、東京の真ん中にオフィスを構える、とある小さなWeb制作会社さんからご相談のメールが届いています。 平野:ど

    受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」(美人研究員は見た! ビジネスメール事件簿)
  • [1]特定労働者派遣廃止の衝撃

    厚生労働省が派遣制度の見直し案を固めた(写真1)。2014年3月中旬にも国会に提出する。同省は6月下旬まで開かれる通常国会での成立を目指しており、2015年4月には改正労働者派遣法が施行される見通しだ。 「踏み込んだ内容になった」と、厚生労働省の富田望職業安定局派遣・有期労働対策部需給調整事業課長は話す。“踏み込んだ内容”とは、届出制だった特定労働者派遣を廃止し、許認可制に一化することを指す。 2013年8月20日、有識者による「今後の労働者派遣制度の在り方に関する研究会」がまとめた報告書では、特定労働者派遣の廃止は含まれていなかった。特定労働者派遣の存続を前提に、同事業を営む条件として、派遣労働者の「無期雇用」の義務化を盛り込む内容だった。既存の特定労働者派遣は「常時雇用」が条件だが、その定義は曖昧。1年を超えて継続的な雇用見込みがあれば、常時雇用とみなされていたのが実態だからである。

    [1]特定労働者派遣廃止の衝撃
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    過去1週間、一番読まれた記事は:[1]特定労働者派遣廃止の衝撃(変わる派遣法!IT業界に迫る地殻変動)
  • NEC、災害対応機能を備える公共インフラ管理ソリューションを発売

    NECは3月11日、道路や橋梁といった公共インフラのライフサイクル管理機能や災害時対応機能を備えるシステム製品「GPRIME公共インフラマネジメントソリューション」を地方公共団体向けに発売した。 公共事業に関するさまざまな業務情報を一元管理/有効活用するための仕組み「CALS/EC」をベースにNECが開発したソリューション。主な機能として「インフラ管理機能」と「災害情報共有機能」を備える。インフラ管理機能では、各インフラ施設情報にひも付けて図面データや点検報告情報を管理できる台帳機能を搭載。施設ごとの情報を一元管理できるという。 災害情報共有機能では、道路の通行規制情報や雨量・水位などの気象情報データをリアルタイムで一元管理できる機能を搭載。利用団体は同機能の利用で、被災箇所などのさまざまな情報を素早く把握できるという。さらに、点検現場や災害現場で得られた情報を、タブレット端末などを使って

    NEC、災害対応機能を備える公共インフラ管理ソリューションを発売
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    NEC、災害対応機能を備える公共インフラ管理ソリューションを発売
  • ソフトバンク、消費税増税で月額料金や割引サービスの金額などを改定

    ソフトバンクは、消費税が8%に引き上げられる4月1日に、月額料金や月月割などの改定を行う。価格表記も原則外税表示にする。 ソフトバンクモバイルは、4月1日に消費税率が8%に引き上げられることに伴い、月額料金や割引サービスなどの変更を発表した。価格表記は順次外税表示に変更し、請求書は「税区分」「内課税対象額」「消費税等」が5%または8%と区分別に表示されるようになる。 携帯電話代金(分割支払金)および「月月割」については、3月31日以前に加入したユーザーは4月1日以降も金額に変更はない。また、以下の割引サービスも3月31日以前に加入したユーザーは同様に割引金額に変更はない。 残債無料キャンペーン 実質無料機種変更キャンペーン スマホ下取割 4Gデータし放題フラット+機種変更キャンペーン ご紹介キャッシュバック 経過措置を適用する場合と、そうでない場合の適用税率はそれぞれ以下の通り。 適用税率

    ソフトバンク、消費税増税で月額料金や割引サービスの金額などを改定
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ソフトバンク、消費税増税で月額料金や割引サービスの金額などを改定
  • レプリケーションや重複排除機能を標準で提供するSAN/NAS兼用ストレージ

    コンピュータダイナミックスは2014年3月11日、SAN/NAS兼用の多機能ストレージ「CDS-NS」(写真)を発表、同日販売を開始した。レプリケーションや重複排除といった各種のストレージ機能群を、オプションではなく標準で提供することによって、価格メリットを打ち出した。価格は、最小構成(容量24Tバイト)で180万円から、最大構成(容量1ペタバイト)で4800万円。販売目標は、今後1年間で500セット。 CDS-NSは、エントリー規模から中堅企業のファイルサーバー用途を狙った、SAN/NAS兼用ストレージである。ユーザー/グループごとに、フォルダーにクオータ(容量の上限)を設定できる。特徴は、多機能であること。具体的には、バックアップ機能として、スナップショット、ボリュームミラー、きょう体間のレプリケーションなどが可能。さらに、データの重複排除、暗号化、SANボリュームのシンプロビジョニン

    レプリケーションや重複排除機能を標準で提供するSAN/NAS兼用ストレージ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • Expired

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    食品メーカー、備蓄用商品に注力 加熱不要、アレルギーに配慮
  • あの時、何をつぶやいた? 3.11から1週間のツイートを確認できる「Tweets 3.11」

    「あなたはそのとき、何をつぶやいていましたか?」――震災が発生した2011年3月11日から1週間、自分がTwitterで何をつぶやいていたか振り返られるサービスを「助け合いジャパン」が公開した。 「あなたはそのとき、何をつぶやいていましたか?」――東日大震災関連の情報をボランティアベースで発信する復興支援サイト「助け合いジャパン」は3月11日、震災が発生した2011年3月11日から1週間、自分がTwitterで何をつぶやいていたかを振り返ることができる「Tweets 3.11」を公開した。 Twitterアカウントでログインして認証すると、地震発生時刻の11年3月11日午後2時46分の1つ前からその後1週間の自分のツイートを表示する。「きびしい記憶とつながる方もいらっしゃるかと思います。ご留意ください」としている。 関連記事 東日大震災の写真・動画・Webサイト収集への協力を国会図書館

    あの時、何をつぶやいた? 3.11から1週間のツイートを確認できる「Tweets 3.11」
  • フォーカルポイント、MacBook向けデザインのBluetoothワイヤレステンキー

    フォーカルポイントは3月11日、Mac OS X用となるBluetooth接続対応の無線テンキー「LMP NexGen Bluetooth KeyPad」を発表、日より販売を開始した。価格はオープン、同社直販価格は7500円。 LMP NexGen Bluetooth KeyPadは、MacBookシリーズにマッチするアルミ製デザイン筐体を採用したワイヤレス式テンキーパッドで、Mac体側とほぼ同サイズのパンタグラフ式キーを採用した。 キーレイアウトは“Tab”“Delete”などを加えた21キーを装備する。バッテリーは単三形乾電池1で動作、体サイズは84(幅)×134(奥行き)×18(高さ)ミリ、重量は約158グラム(電池含む)。対応OSはMac OS X 10.5以降。 関連記事 フォーカルポイント、後部座席にiPad Airを装着できる車載ホルダー フォーカルポイントは、車の後

    フォーカルポイント、MacBook向けデザインのBluetoothワイヤレステンキー
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    フォーカルポイント、MacBook向けデザインのBluetoothワイヤレステンキー
  • 2013年のタブレット出荷数は前年比67.2%増の743万台に――IDC調査

    IDC Japanの調べによると、国内タブレット端末市場は2013年第4四半期(10~12月)および通年で2桁台の急成長を記録した。 IT調査会社のIDC Japanは3月11日、国内タブレット端末市場に関する調査結果を発表した。2013年第4四半期(10~12月)のタブレット出荷台数は223万台(前年同期比21.5%増)、2013年通年では743万台(前年比67.2%増)と、いずれも2桁台の急成長を記録した。 同社によれば、タブレット端末が四半期ベースで200万台超の出荷実績となったのは国内初という。この主な要因として(1)「iPad」シリーズの出荷が好調であったこと、(2)NTTドコモのLTE回線付きAndroid端末の販売が堅調に推移したこと、(3)Windows搭載タブレットの出荷が急拡大したこと――を挙げている。 2013年第4四半期のベンダー別出荷台数シェアは、「iPad Ai

    2013年のタブレット出荷数は前年比67.2%増の743万台に――IDC調査
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    2013年のタブレット出荷数は前年比67.2%増の743万台に――IDC調査
  • ワコム、モバイル機器向けデジタルペンのラインアップを拡充――2014年から順次提供

    ワコムは、各社製モバイルデバイス向けのデジタルペン技術のラインアップを拡充を発表。現行のEMR方式に加え、静電結合式を採用する中位/下位方式を提供する。 ワコムは3月11日、各社製モバイルデバイス向けのデジタルペン技術のラインアップを拡充を発表した。 ワコムでは現在、電磁誘導方式による精密なペン入力を可能とするEMR方式のペン入力デバイスを各社に提供しているが、今回の発表ではこのEMR方式を“ヘビーユース”向けと位置づけ、新たに静電結合式を採用する“ミドルユース”向けのアクティブES方式、および“ライトユーザ”向けのパッシブES方式のデバイスを加えた3方式のラインアップに拡充した。 またこれらのデジタルペンは独自のIDを有しており、ユーザーの特定やクラウド上でのファイル共有/編集の利便性の向上や、セキュリティ管理機能の付加も可能になるとしている。今回発表された方式については2014年度から

    ワコム、モバイル機器向けデジタルペンのラインアップを拡充――2014年から順次提供
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ワコム、モバイル機器向けデジタルペンのラインアップを拡充――2014年から順次提供
  • ANAマイレージクラブに不正ログイン マイルをiTunesコードに不正交換される被害

    「ANAマイレージクラブ」のWebサイトに不正ログイン。顧客9人のマイレージ・112万マイルが「iTunesギフトコード」に不正に交換されていたことが分かった。 全日空輸(ANA)は3月11日、「ANAマイレージクラブ」のWebサイトに不正ログインがあり、顧客9人のマイレージ・112万マイルが「iTunesギフトコード」に不正に交換されていたことを明らかにした。現金に換算すると、最大で65万円分のマイルが奪われた可能性があるという。 顧客4人から「身に覚えのないマイル交換がある」と申告を受けて発覚した。10日午後6時半以降、iTunesギフトコードへの交換を停止。会員にはパスワードの変更を呼びかけている。ANAマイレージクラブの総会員数は2627万人。 ANAによるとiTunesのギフトコードは、ほかの電子マネーやポイントなどとの交換と異なり、交換先のIDなどを指定する必要なく発行できた

    ANAマイレージクラブに不正ログイン マイルをiTunesコードに不正交換される被害
  • テックウインド、WD製HDD購入者にNUCが当たるガラポン抽選会――3月15日

    テックウインドは3月11日、Western Digital製HDD購入者を対象とした抽選プレゼントキャンペーン「WD HDDを買って黒い製品をGet!ガラポン大抽選会」を発表した。日時は2014年3月15日の12時~18時。抽選会場は東京・秋葉原の「ツクモ DOS/Vパソコン館」だ。 当日、秋葉原のツクモ各店(ツクモパソコン店、ツクモDOS/Vパソコン館、ツクモeX.パソコン館、ツクモ12号店)でWestern Digital製HDDを購入することで参加可能な抽選会。購入後に、抽選会場でレシートを提示することで抽選に参加できる。なお、WD Blackシリーズ、WD Black2は1台に付き2回抽選が可能だ。 賞品として、抽選で1名にIntel製NUC「DC3217IYE」が、1名にASUSTeK製マザーボード「MAXIMUS VI HERO」がプレゼントされる。詳細は特設ページを参照のこ

    テックウインド、WD製HDD購入者にNUCが当たるガラポン抽選会――3月15日
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    テックウインド、WD製HDD購入者にNUCが当たるガラポン抽選会――3月15日
  • ソニー、フラットタイプで持ち運びやすいモバイルバッテリ2機種

    ソニーは3月4日、急速充電に対応したモバイルバッテリ「CP-V3A/V4」シリーズを発表した。V3Aは3000mAh、V4は3800mAhの電池容量を備え、スマートフォンを約1.5回分充電することが可能。約1000回の繰り返し使用ができ、電池残量は4段階のLEDで確認ができる。 V3Aはブラック、ホワイト、オレンジ、ブルー、ピンクの5色をそろえる。店頭想定価格は税抜2600円前後になる。V4は、フラットなデザインを採用し、ブラック、ホワイトの2色を用意する。店頭想定価格は税抜3200円前後。両機種ともに発売日は4月19日。10cmのUSBケーブルが付属する。

    ソニー、フラットタイプで持ち運びやすいモバイルバッテリ2機種
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • LINE、被災地の子どもが描いたイラストをスタンプに--売上を全額寄付

    LINEは3月11日、無料通話・メッセージアプリ「LINE(ライン)」において、東日大震災の被災地復興支援スタンプ「3.11こどもスタンプ」を発売した。売上は全額寄付するという。 同社では、被災した福島県、宮城県、岩手県、青森県、茨城県の中学生以下の子どもを対象に「友だちや家族、先生など、大切な人に送りたいスタンプ」をテーマにしたイラストを募集。寄せられた6000点以上の中から審査を通過した24作品をスタンプ化した。 販売期間は3月11日~9月10日で、価格は24作品セットで100円。スタンプの売上は、子ども支援の国際NGOであるセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに全額寄付するとしている。

    LINE、被災地の子どもが描いたイラストをスタンプに--売上を全額寄付
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • MS「Surface Power Cover」、米国で予約開始--バッテリ持続時間70%延長

    Microsoftが、「Surface Power Cover」の出荷を米国時間3月19日から開始することを明らかにした。 出荷予定日は10日に明らかにされたもので、Microsoftは同日から米国でSurface Power Coverの事前予約を開始した。Power Coverは、同社のタブレット「Surface Pro」「Surface 2」「Surface Pro 2」体のバッテリ持続時間を延長できる。 「Microsoft Store」サイトの事前予約受付ページには、Power Cover(補助電源内蔵のキーボード付きカバー)により、バッテリ持続時間を最大70%まで延長すると記載されている(Microsoft関係者は2013年に、新たなカバーによってバッテリ持続時間が最大50%伸びると約束していた)。 Power Coversの重さは0.55ポンド(約250g)で厚さは9.75

    MS「Surface Power Cover」、米国で予約開始--バッテリ持続時間70%延長
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • アップル、CarPlay対応や指紋認証強化したiOS 7.1公開

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    アップル、CarPlay対応や指紋認証強化したiOS 7.1公開
  • 【やじうまWatch】はてな匿名ダイアリーで異彩を放つ「首都圏の主要道路の変遷」に絶賛の声多数

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    【】はてな匿名ダイアリーで異彩を放つ「首都圏の主要道路の変遷」に絶賛の声多数
  • 首都高、横浜環状北線の本線シールドマシンによる掘進作業が完了

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    首都高、横浜環状北線の本線シールドマシンによる掘進作業が完了 / 2013年10月の「ナッピー号」に続き、「コッピー号」もゴール
  • 消費増税前で「楽天スーパーSALE」好調、トイレットペーパー41万ロール販売 

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    消費増税前で「楽天スーパーSALE」好調、トイレットペーパー41万ロール販売
  • 2013年の国内タブレット出荷は前年比“67%増”の伸び――IDC調べ

    IDC Japanは3月11日、2013年度第4四半期および2013年度の国内タブレット端末市場規模についての発表を行なった。 2013年第4四半期のタブレット端末の出荷台数は、前年の同期比で21.5%増の223万台で、四半期ベースとしては初の200万台超えを記録。この理由として「iPad」シリーズが好調であったことのほか、NTTドコモ向けの4G回線付きAndroid端末の安定した販売推移と、マイクロソフト製のWindows搭載端末の出荷拡大が原因となっている、としている。

    2013年の国内タブレット出荷は前年比“67%増”の伸び――IDC調べ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    2013年の国内タブレット出荷は前年比“67%増”の伸び――IDC調べ
  • ゲーム実況のTwitch、Xbox Oneでも利用可能に

    Xbox One版「タイタンフォール」発売に合わせ、Xbox Oneでもゲームのライブ実況Twitchが使えるようになる。口頭で「Xbox, broadcast」と命令すると、実況を開始できる。 ゲームプレイのライブ配信サービス「Twitch」が3月11日(現地時間)から米MicrosoftのXbox Oneでも利用できるようになる。Microsoftは同日、人気ゲーム「タイタンフォール」のXbox One版を北米で発売する。 Twitchは、「Xbox 360」とソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション 4」(PS4)のゲーム実況に対応している他、先日iOSおよびAndroid向けモバイルゲームの実況を可能にするためのSDKが公開された。 Xbox Oneでは、「Xbox, broadcast」という音声による命令でプレイ中のゲームの実況を開始できる。

    ゲーム実況のTwitch、Xbox Oneでも利用可能に
  • 玄人志向、手軽にHDDの入れ替えができるUSB 3.0対応の3.5インチHDDケース

    GW3.5TV-SU3シリーズは、USB 3.0接続に対応した外付け型HDDケースで、任意の3.5インチSATA HDDを内蔵可能。前面ドアからネジ不要でHDDを入れ替えできる扱いやすい設計となっている。 UASPによる高速データ転送にも対応。体サイズは118(幅)×178(奥行き)×35(高さ)ミリ、重量は約340グラム(HDD除く)。 関連記事 玄人志向、PCIe接続型のM.2スロット増設カードなど2製品 玄人志向は、PCI Express x4接続対応のM.2スロット増設カード「M.2-PCIe」など計2製品を発売する。 玄人志向、PCIe接続対応のSATAカードなど9製品 玄人志向は、PCI Express接続型のSATA増設カード「SATA3-PCIE-I2」などインタフェースカード計9製品を発売する。 玄人志向、極薄筐体を採用したUSB 3.0外付け2.5インチHDDケース

    玄人志向、手軽にHDDの入れ替えができるUSB 3.0対応の3.5インチHDDケース
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    玄人志向、手軽にHDDの入れ替えができるUSB 3.0対応の3.5インチHDDケース
  • 「Google Apps for Business」の紹介プログラム開始──ユーザー1人当たり15ドル提供

    Googleは3月10日(現地時間)、企業向けオフィススイート「Google Apps for Business」のユーザー紹介プログラムを北米で開始した。紹介したユーザーがサインアップすると、1人当たり15ドルが支払われる。 参加するには納税者番号と銀行口座番号の登録が必要。プログラムに登録すると一意な紹介リンクが送られてくるので、これをGoogleが用意するテンプレートに追加して知り合いにメールする。知り合いがこのリンク経由でサインアップし、120日以上有料サービスを利用すれば、1人当たり15ドルが登録した銀行口座に振り込まれる。 Google Apps for Businessは、1人当たり月額5ドルのクラウドベースのオフィススイートサービス。Googleによると、現在500万以上の企業がGoogle Appsを採用しているという。 関連記事 ボストン市がGoogleのクラウドサー

    「Google Apps for Business」の紹介プログラム開始──ユーザー1人当たり15ドル提供
  • ソニーとパナソニック、業務用の次世代光ディスク規格「Archival Disc」を策定

    ソニーとパナソニックが協力し、デジタルデータを長期保存したいユーザーに向けて新たな選択肢を提供する。 両社は、300Gバイトのデータ保存が可能な大容量ディスク「Archival Disc(アーカイバル・ディスク)」の規格を策定した。2015年に提供を開始する計画だ。その後、両社は同製品を徐々に改良し、記憶容量を500Gバイト、さらに1テラバイトへと拡大することを予定している。 両社によると、Archival Discは追記型の両面記録媒体となる。両社はBlu-rayの立ち上げでも協力しており、今回の取り組みは、高まるデータ復旧ニーズへの対応であるとともに、ディスク媒体の相対的な信頼性の向上を図るものだとしている。 両社は、Archival Disc製品の発売時期が2015年のいつなのかを具体的に明らかにしていないが、同年夏以降の市場導入を目指すとしている。

    ソニーとパナソニック、業務用の次世代光ディスク規格「Archival Disc」を策定
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ソニーとパナソニック、業務用の次世代光ディスク規格「Archival Disc」を策定
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ボットネット「Pony」、Bitcoinなどの仮想通貨22万ドル分を盗む(CIOニュース)
  • 「ネット止めたくても止められずに苦しい思い」子供スマホユーザーの28.7% 

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「ネット止めたくても止められずに苦しい思い」子供スマホユーザーの28.7%
  • ケータハムカーズ、スズキ製エンジン搭載の軽規格スポーツカー「セブン 160」 - Car Watch

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    ケータハムカーズ、スズキ製エンジン搭載の軽規格スポーツカー「セブン 160」4月1日発売 / 軽自動車で最高出力80PS。小林可夢偉選手も“運転して楽しいクルマ”と絶賛
  • KDDIと自衛隊 中部方面隊が災害協定を締結

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    KDDIと自衛隊 中部方面隊が災害協定を締結
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/1osZmoIymW06/u8DfDtJxYfUC?type=2&ent=f9bf87c843325cb173882d587b78fd00

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    PR: セールスパートナーとのコラボレーションサービス
  • レノボ、約7万円からのCeleron搭載オールインワンPC「Lenovo C460」

    レノボ・ジャパンは、21.5型フルHD液晶を内蔵したエントリークラスの一体型デスクトップPCLenovo C460」を発売する。 レノボ・ジャパンは3月11日、21.5型フルHD液晶を内蔵したディスプレイ一体型デスクトップPCLenovo C460」を発表、3月14日より全国量販店にて順次販売を開始する。ラインアップは、Microsoft Office Home and Business非搭載モデルと付属モデルの2タイプを用意した。価格はオープン、予想実売価格はそれぞれ7万円前後/9万円前後の見込みだ。 Lenovo C460は、1920×1080ドット表示対応の21.5型ワイド液晶ディスプレイを内蔵する一体型デスクトップPCで、CPUとしてCeleron G1820T(2.4GHz)を採用したエントリーモデルだ。 メモリはDDR3 4Gバイト、HDDは500Gバイト、光学ドライブはD

    レノボ、約7万円からのCeleron搭載オールインワンPC「Lenovo C460」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    レノボ、約7万円からのCeleron搭載オールインワンPC「Lenovo C460」
  • 「有休あと何日残ってる?」3秒以内に答えられないなら、このツール――「有休とったー」

    アプリを立ち上げたら、画面下の設定ボタンから現時点での有休残日数と就業の基準時間を設定します。有休を使ったら「有休申請」から取得日や取得理由を記入しましょう。休みは「全日」「半日」「時間」で登録でき、「有休登録」ボタンを押せばすぐ残日数に反映されます。登録の際は同時にツイッターでも投稿でき、他のユーザーがどんな理由で有休をとったのかなど投稿内容も検索できます。 自分が取得した有休の履歴は「取得履歴」から見ることができます。全日の休みはまだしも、半休については意外と忘れがち。理由と一緒に記録しておくと後で記憶の整理がしやすくなります。ただし、有給休暇の付与は自動で行われないため手動で残日数を変更する必要があります。また、Googleカレンダーなど他のカレンダーアプリと連携はしていません。そのほかiOS向けアプリには勤務時間を記録・管理できるwTimePunchなどもあります。 有休とったーは

    「有休あと何日残ってる?」3秒以内に答えられないなら、このツール――「有休とったー」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「有休あと何日残ってる?」3秒以内に答えられないなら、このツール――「有休とったー」
  • “日本のリアルダンジョン”新宿駅攻略RPG「新宿ダンジョン」 駅の構造を完全再現、地図としても唯一?

    “日のリアルダンジョン”こと新宿駅構内を冒険するアクションRPG「新宿ダンジョン」が公開。新宿にある複数の駅の構造を完全に再現したという。 個人のゲーム開発者・上原さんが運営するUeharaLaboはこのほど、新宿駅構内を冒険するアクションRPG「新宿ダンジョン」をiOS/Android向けに公開した。JR新宿駅、小田急新宿駅など、新宿にある複数の駅の構造を完全に再現。駅の“ダンジョンっぷり”を楽しみながら冒険できる。 RPGのダンジョン風にドット絵で描かれた新宿駅を冒険するゲーム。「新宿駅の最奥部」である東京都庁までたどりつき、伝説の宝石を手に入れるとゴールだ。隠された宝や出入り口を見つけてコレクションする「コレクションモード」、トラップなどを外して駅構内を自由に行き来できる「フリーモード」もある。 上原さんは「新宿駅はその複雑な構造から、よく日のダンジョンと言われているが、地図をネ

    “日本のリアルダンジョン”新宿駅攻略RPG「新宿ダンジョン」 駅の構造を完全再現、地図としても唯一?
  • サンワ、PC/タブレット間で近距離接続ができるTransferJet対応のUSBアダプタ

    サンワサプライは3月11日、近距離無線技術となるTransferJetに対応したUSBアダプタ 「ADR-TJAUBK」「ADR-TJMUBK」の販売を開始した。ともに価格は6090円だ(税込み)。 2製品はともに、機器同士をかざすことでデータの送受信を可能とする「TransferJet」規格に対応するUSBアダプタ。「ADR-TJAUBK」はUSB Aコネクタ型となるPC用モデル、「ADR-TJMUBK」はMicroUSBコネクタ型となるAndroid用モデルで、それぞれ専用アプリを導入することで、TransferJet対応機器との送受信を行なうことができる。転送速度は、実測で50Mバイトのデータを約5秒で転送可能となっている。 USBバスパワー動作に対応、体サイズはいずれも32(幅)×47(奥行き)×9.8(高さ)ミリ。重量はそれぞれ約10グラム/8グラムだ。 関連記事 東芝、業界初

    サンワ、PC/タブレット間で近距離接続ができるTransferJet対応のUSBアダプタ
  • 第45回 iPhoneだけでここまでできる「写真合成」にチャレンジ

    iPhoneアプリで写真合成というとフォトコラージュ的なものを作るアプリが多いけれど、格的な写真合成ができるアプリもある。ちょっと手間になるけれど、楽しいのでぜひ。 なんだかこの連載も1年間続いたようで(編:2013年2月からです)、読んでくださっているみなさまありがとうございます。にしても、寒いですな。で、今回は写真を合成して遊ぶのである。寒いので。 iPhone用の写真合成アプリというとフォトコラージュ的な、複数の写真をペタペタと貼り付けて作品を作るようなものはたくさんあるけれども、格的に複数の写真を合成してみるのだ。 いくつか見つけたが、よさげだったのが、「PhotoLayers」と「PhotoCut」の2つ。似たアプリなのだが、ここではより解像度の高い写真を出力できるPhotoCutに登場願うことにした。 写真合成、つまりは背景写真にいくつもの前景写真を重ねて1枚の画像を作るア

    第45回 iPhoneだけでここまでできる「写真合成」にチャレンジ
  • 東日本大震災の写真・動画・Webサイト収集への協力を国会図書館が呼びかけ niconico・はてななど活用

    国会図書館は3月11日、個人が撮影した東日大震災関連の写真や動画の投稿、Webサイトの収集への協力の呼びかけを始めた。 国立国会図書館は3月11日、個人が撮影した東日大震災に関連の写真や動画の投稿、Webサイトの収集への協力の呼びかけを始めた。震災の記録・教訓を次世代に伝えることを目的とした震災アーカイブ「ひなぎく」の活動の一環。 募っているのは、被災や復興に関わる写真や動画と、民間のWebサイトの推薦。niconicoや、Yahoo!JAPAN、Googleはてなブックマークなどと連携し、各社のサイト上で投稿を受け付け。 Webサイトを推薦する場合は、はてなブックマーク上で「ひなぎくはてな」タグ付きでブックマークすると、順次、国立国会図書館とハーバード大学ライシャワー日研究所が協力して収集する。 提携サイトと募集内容は以下の通り。 プロジェクト名 募集コンテンツ NHK 明日へ 

    東日本大震災の写真・動画・Webサイト収集への協力を国会図書館が呼びかけ niconico・はてななど活用
  • Microsoft、「Surface Power Cover」の予約開始 バッテリー持続時間は「70%延長」に

    Microsoft、「Surface Power Cover」の予約開始 バッテリー持続時間は「70%延長」に 「Surface 2」「Surface Pro」「Surface Pro 2」に対応するオプションのキーボードカバー「Surface Power Cover」の予約が米国のMicrosoft Storeでスタートした。当初「50%」と発表されていたバッテリー延長時間はSurface 2で70%、それ以外でも60%になっている。

    Microsoft、「Surface Power Cover」の予約開始 バッテリー持続時間は「70%延長」に
  • 「VAIO Pro 13」――さらにハイスペックを軽快に持ち運べる“14春モデル”徹底検証

    数あるVAIOノートの中でも、パフォーマンスとモビリティを高度に両立した製品として人気が高いのが、13.3型クラムシェルノートの「VAIO Pro 13」だ。 最軽量構成で約940グラム(タッチパネル搭載で約1060グラム)の薄型軽量ボディに、最長で約13時間駆動をうたうバッテリー、PCI Express接続で非常に高速なSSD、「トリルミナスディスプレイ for mobile」と呼ばれる色鮮やかなフルHD液晶ディスプレイ、そしてソニーおなじみの音響技術など、妥協のない仕様を誇る。 「ソニーが発売するVAIO」としては最終世代になるこの2014年春モデルでは、店頭販売向けの標準仕様モデル、ソニーストアで取り扱う直販限定のVAIOオーナーメード(VOM)モデルともにスペックが強化された。標準搭載の無線LAN機能が高速なIEEE802.11acをサポートしたほか、フォトレタッチソフトのPhot

    「VAIO Pro 13」――さらにハイスペックを軽快に持ち運べる“14春モデル”徹底検証
  • Bitcoin取引所Mt. Gox、米国で破産法適用を申請

    サービスがハッキングされ、顧客の仮想通貨を盗まれたとして論争の的となっているBitcoin取引所Mt. Goxが、連邦破産法に基づく資産保護を米国で申請した。 MarketWatchが報じたところによると、Mt. Goxは米国時間3月9日に連邦破産法第15条の適用による資産保護を申請した。第15条に基づく資産保護は、国際的に事業を営んでいた破たん企業のためのものだ。第15条は、米国外の企業が米国の裁判制度の恩恵を受けられるよう、2009年に立法化された。 Mt. Goxは以前から論争の種を振りまいていたが、ごく最近では、セキュリティホールによってサービスがハッキング可能な状態になり、多額のビットコイン(数億ドルに相当)が盗まれたことを認めた。盗まれたビットコインを元の保有者の口座に取り戻すことは、このデジタル通貨に組み込まれている暗号化技術のためにおそらく不可能だろうという。 第15条の規

    Bitcoin取引所Mt. Gox、米国で破産法適用を申請
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Bitcoin取引所Mt. Gox、米国で破産法適用を申請
  • [2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題

    多重下請けのピラミッド構造を前提とした現行のSI(システムインテグレーション)モデルは、もう限界点に達している。2015年問題は、急激な技術者不足とその後の人余りにより、この構造に属する業界の各社に大きな苦難を強いる。 だが日流のSIビジネスを構築する過程で日IT業界では、大手IT企業ですら営業利益率が6.7%と低く抑えられてしまった(図1)。最大手のNTTデータは2013年度上期に、SIの不採算案件のため250億円の損失を被った。一括受託を前提にIT企業がプロジェクト失敗のリスクを負うSIビジネスでは、そのリスクが大きな変動要因として効いてくる。各社はリスク管理と収益確保に向けた対策を打ち出しているが、元請けの企業ですら利益を出すのに苦心している。まして競合がひしめく2次請け、3次請けが利益を出すのはさらに困難になる。

    [2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:[2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題(「2015年問題」がIT業界に迫る覚悟)
  • Google Appsの紹介プログラム、新規登録1人につき15ドルの紹介料

    Googleは現地時間2014年3月10日、組織向けWebアプリケーションサービス「Google Apps」の紹介プログラム「Google Apps Referral Program」を発表した。Googleは同プログラムにより、Google Appsの普及を加速したい考え。 Google Apps Referral Programは、当初は米国とカナダで提供する。既存のGoogle Appsユーザーは、まだGoogle Appsを使っていない顧客や友人などにGoogle Appsの使い方や機能を紹介できる。専用ページからプログラムの参加を申し込むと、紹介用のリンクが付与され、電子メールやWebサイトテンプレートを使って手軽にGoogle Appsを共有できる。 紹介した相手がGoogle Appsに新規登録すると、1人につき15ドルの紹介料を受け取れる。無制限で紹介できるが、紹介料が払

    Google Appsの紹介プログラム、新規登録1人につき15ドルの紹介料
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Google Appsの紹介プログラム、新規登録1人につき15ドルの紹介料(ニュース)
  • 6割が「職場でいじめを受けたことがある」 最大の原因は上司 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    6割が「職場でいじめを受けたことがある」 最大の原因は上司
  • 「NSAはインターネットの未来に火を放っている」:スノーデン氏、SXSWで語る

    UPDATE Edward Snowden氏は米国時間3月10日、「インターネットの未来に火を放っている」として米国家安全保障局(NSA)と米政府を批判した。 Snowden氏は同日、テキサス州オースティンで開催中のイベントSouth by Southwest(SXSW)に動画で登場した。注目を集めたこの動画は、ビデオ通話ツール「Google+ Hangouts」を介し、同氏にちなんだジョークと思われる「7つのプロキシ」を経由してロシアからオースティンに送信された。Twitterを通じてインターネットユーザーからの質問に回答する中で、Snowden氏はプライバシーから政府のスパイ行為が及ぼす影響に至るまで、多くの話題に言及した。 「NSAは(中略)インターネットの未来に火を放っている。この会場にいる人たち、あなた方は消防士だ。この状況を解決するのに力を貸してほしい」とSnowden氏は述べ

    「NSAはインターネットの未来に火を放っている」:スノーデン氏、SXSWで語る
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「NSAはインターネットの未来に火を放っている」:スノーデン氏、SXSWで語る
  • Foxconn、1万5000人の増員を計画か--サプライヤーからの脱皮を目指す

    Foxconnは電子部品のサプライヤーという存在から脱皮したいと考えており、その取り組みを推し進めるために十分な従業員を確保しようとしている。 台湾を拠点とし、鴻海精密工業としても知られる同社は先週末、台湾における1万5000人の新規雇用計画を発表したという。The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間3月10日に報じた。今回の大規模採用は、電気通信やEコマース、バイオテクノロジ、オートメーション、ソフトウェア、ハードウェアの開発といった分野における技術者や、スキルを有するその他の人材の確保が目的だという。 Foxconnは現在、台湾で4万6000人、中国では100万人超の従業員を雇用している。 Foxconnの事業は以前、Appleをはじめとするモバイル企業のサプライヤーとしてのものが大半を占めていた。しかし同社はそうした限定的な役割から脱皮しようと取り組んできてい

    Foxconn、1万5000人の増員を計画か--サプライヤーからの脱皮を目指す
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • エネルギー問題を考えるスマホゲーム「エネシフゲーム・インタビューズ」--有識者が実名登場

    エネシフゲーム製作プロジェクトは3月11日、スマートフォン向けテキストアドベンチャーゲーム「エネシフゲーム・インタビューズ」について、Android版の配信を開始した。価格は無料。iOS版は3月中の配信を予定している。 作は東日大震災以降のエネルギー問題をテーマにしたシリアスゲーム。ユーザーは新人記者となり、先輩の女性記者と共にエネルギー問題に関わる取材対象者にインタビューをするという内容。取材先には衆議院議員の河野太郎氏や歌手の加藤登紀子さんらをはじめとした、エネルギーに関する有識者が実名で登場。中立の立場でインタビューをし、さまざまな立場から語られるインタビューを通してエネルギー問題を考えてもらうことを狙いとしている。 作の制作資金はクラウドファウンディングサイト「CANPFIRE」を通じ、約50万円を調達。開発には「パンツァードラグーン」シリーズを手がけたグランディングの二木幸

    エネルギー問題を考えるスマホゲーム「エネシフゲーム・インタビューズ」--有識者が実名登場
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • ニュース - ANAマイレージクラブへの不正ログインで112万マイルが詐取、住所なども閲覧可能に:ITpro

    全日空輸(ANA)は2014年3月10日、ANAマイレージクラブのWebサイトが不正ログインを受け、顧客のマイレージがiTunesギフトコードへ交換されていたことを明らかにした(特別なお知らせ)。 ANAに申告があった9人分、計112万マイルについて、3月7~9日の間にiTunesギフトコードへ交換されていたことを確認したという。iTunesギフトコードの場合、同一年度内で3万マイル以上交換する際は円との交換レートが半額になるため、実損害額は約65万円になるという。同社は10日18時30分以降、iTunesギフトコードへの交換サービスを停止した。不正ログインの手段など攻撃の詳細や、他にも不正ログインがあったかについては調査中という。 マイレージを巡っては、日航空(JAL)でも2014年2月、JALマイレージバンクへの不正ログインが発覚、43人のマイレージ数十万円分がAmazonギフト券

    ニュース - ANAマイレージクラブへの不正ログインで112万マイルが詐取、住所なども閲覧可能に:ITpro
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • アウディ、車載LTEシステムを発表 月額17ドルから

    Audiの新A3シリーズ搭載のオンボードシステム「Audi connect」がLTEに対応する。米国ではAT&TのLTEを月額約17ドルで利用できるようになる。 独Audiの米国法人Audi of Americaと米AT&Tは3月10日(現地時間)、「Audi A3」シリーズのセダンをLTE対応にすると発表した。 3月に北米で発売の「2015 A3」セダンのインターネット接続機能「Audi connect」がAT&TのLTEをサポートするようになる。Audi connectは、Google Earthベースのナビシステムや8台までの端末を接続できるWi-Fiスポット、SNS機能などを提供するオンボードシステムだ。なお、Audiは米AppleのCarPlayのパートナーにはなっていない。

    アウディ、車載LTEシステムを発表 月額17ドルから
  • eBay、C・アイカーン氏が推薦した取締役候補者を拒否

    Carl Icahn氏がeBayに対し、取締役のMarc Andreessen氏とScott Cook氏の更迭を執拗に求めていた件で、eBayはこれをきっぱりと拒絶した。同社は米国時間3月10日に米証券取引委員会(SEC)に提出した株主総会招集通知の予備資料の中で、両氏と最高経営責任者(CEO)のJohn Donahoe氏、別の取締役のFred Anderson氏を再選するよう株主に促した。 両取締役の後任として、Icahn Enterprises LPの従業員であるDaniel Ninivaggi氏とJonathan Christodoro氏を推薦していたIcahn氏は、このニュースに反発。株主に再び公開書簡を送り、eBayがPayPal部門の分離を拒否していることと、2009年にAndreessen氏のベンチャーキャピタル企業Andreessen Horowitzを含む投資家グループに

    eBay、C・アイカーン氏が推薦した取締役候補者を拒否
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    eBay、C・アイカーン氏が推薦した取締役候補者を拒否
  • Snowden容疑者がSXSWカンファレンスにビデオで出席、米メディアが報道

    米政府による監視活動を告発した、元米中央情報局(CIA)職員のEdward Snowden容疑者が、テキサス州オースティンで開催されている大規模カンファレンス「South By Southwest(SXSW)」のセッションに、ライブビデオを通じて現地時間2014年3月10日に参加したことを、複数の米メディア(Wall Street Journal、Forbes、New York Times、SFGateなど)が報じた。 Snowden氏は、米Googleの「Hangouts」サービスを介してロシアのモスクワから出席。企業に対して、ユーザーを政府の盗聴から保護するためにより優れたエンドツーエンドの暗号化手段を導入するべきだ、と強く呼びかけた。 セッションには、米自由人権協会(ACLU)の主席テクノロジストChristopher Soghoian氏と、ACLUディレクターでSnowden氏の法

    Snowden容疑者がSXSWカンファレンスにビデオで出席、米メディアが報道
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Snowden容疑者がSXSWカンファレンスにビデオで出席、米メディアが報道(ニュース)
  • 「Facebookページ」、一般ユーザーのタイムラインと同様のデザインに変更へ

    Facebookは米国時間3月10日、デスクトップ版「Facebook Page(Facebookページ)」の見た目を新しくすると発表した。Facebookページはブランドやビジネス、セレブといった公共の団体や著名人向けのプロフィールに相当するものだ。 今週から展開が開始される新しいデザインのFacebook Pageは、メンバーのプロフィールページに表示されるタイムラインに対して2013年に実施されたデザインの簡略化をモデルにしている。これはFacebook Page上の情報を整理し、独立したカラムに投稿を表示することで、よりすっきりしたエクスペリエンスをもたらすというものだ。なお、左側のカラムには会社の所在地や営業時間、写真といったビジネスに関する情報が表示され、右側のカラムにはFacebook Pageへの投稿がフィードとして表示される。 デスクトップ版のこの新しいデザインは、201

    「Facebookページ」、一般ユーザーのタイムラインと同様のデザインに変更へ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • サイボウズ、災害時でも遅延しない安否確認アプリを公開

    サイボウズの子会社であるサイボウズスタートアップスは3月11日、「安否確認サービス」のスマートフォンアプリをAndroid向けに公開した。今後はiOSアプリも提供する予定。 安否確認サービスは、災害時にPCや携帯電話を使って簡単に社員などの安否確認ができるサービス。地震速報と連動して情報を一斉送信できるほか、安否情報を地域別、部署別などで確認できる。料金は50ユーザーで月額6800円から。 新たに公開されたアプリでは、パケット通信を利用することから、災害時にキャリアの電話やメールが混みあう状況でも、迅速に連絡を取ることが可能としている。なお、アプリのリリースに併せて安否確認サービスもバージョンアップしている。

    サイボウズ、災害時でも遅延しない安否確認アプリを公開
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」

    直井研究員(以下直井):所長~! なんか私、全くやる気が出ません。朝も起きられないし、お昼べたら眠たくなっちゃうし。ちょっとアイス買ってきてもいいですか? 平野所長(以下平野):直井さん、それはいつものことじゃないか。1年中そんな調子だろう。しっかりしないとダメだよ。あと、アイスべ過ぎ……。 直井:ぶぅ~。 平野:直井さん、君って人は……半分は才能で、半分はワガママで出来ているね。その自由奔放さが魅力だっていう人もいるみたいだけど。 直井:所長は、半分は努力、半分は優しさで出来ているって感じですね。その名もバファリン男。 平野:コラ! 私にあだ名をつけるんじゃない! しかも、半分は努力って……。 直井:所長! ぶつぶつ言ってないで、今日もメールの分析、頑張らないとダメですよ! あ、東京の真ん中にオフィスを構える、とある小さなWeb制作会社さんからご相談のメールが届いています。 平野:ど

    受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    受け取る側は大迷惑!「大容量添付女子」(美人研究員は見た! ビジネスメール事件簿)
  • HTML5 Hacks

    90のTipsを紹介 初学者にも勧められる HTML5、CSS3といった最新のWeb標準技術の実装テクニックを、90のTips(小技集)として紹介する。HTML5は登場した当初、Flashなどリッチインターネットアプリケーション(RIA)の代替になると喧伝され、従来のHTMLより敷居が高い印象を与えていた。筆者はこれに対し、HTML5の利点として「HTMLをより簡単に記述できること」を挙げる。書でも「Hacks」と銘打ちながらHTML5の基礎的な項目を網羅しており、初学者にも勧められる。90のTipsは難易度で初級、中級、上級と分かれており、自分のスキルに合わせて読み進めることができる。書中のほぼ全てのサンプルコードはダウンロード可能だ。

    HTML5 Hacks
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    HTML5 Hacks(新刊・近刊)
  • Apple、「iOS 7.1」をリリース、SiriやTouch IDなどを改良

    Appleは現地時間2014年3月10日、モバイルOSの新版「iOS 7.1」をリリースした。対応機種はiOS 7を標準搭載している「iPhone 5s」「同5c」のほか、「iPhone 4」以降、「iPad 2」以降と「iPad mini」、「iPod touch」(第5世代)。それぞれの端末の設定アプリ内「一般」からアップデートできる。 新版では、ホーム画面がクラッシュする問題を修正するなど安定性を向上させたほか、電話の着信画面や電源オフ画面などユーザーインタフェース(UI)のデザインを一部変更した。Touch ID指紋認証機能の精度も高めている。 また音声アシスタント機能「Siri」では、ユーザーが話し終わるタイミングを自動認識するこれまでの方式のほか、ホームボタンを長押ししながら話し、ボタンを離して話し終わりをSiriに認識させる手動方式も加わった。Siriでは、中国語(北京語)

    Apple、「iOS 7.1」をリリース、SiriやTouch IDなどを改良
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • Bitcoin取引所のMt.Goxが米国でも破産法適用を申請---海外メディアの報道

    仮想通貨「Bitcoin」の取引所で民事再生手続き中のMt.Goxが、米国でも破産法適用を申請したと、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米businessweekなど)が現地時間2014年3月10日に報じた。 英Reutersによると、Mt.Goxは3月9日、米テキサス州ダラスの連邦破産裁判所に米連邦破産法15条に基づく外国倒産処理手続きを申請した。申請が受理されたことにより、Mt.Goxは日での破産が認められる。日における手続きを進めるために、米国内の資産を保護するよう裁判所に求めることができ、同社に対する訴訟は一時保留となる。 Mt.Goxに対してはイリノイ州の住民がシカゴで訴訟を起こしており、集団訴訟としての取り扱いを求めている。またワシントン州シアトルでは米Coinlabが昨年、同社を契約違反で提訴し、7500万ドルの損害賠償を要求している。 Mt.

    Bitcoin取引所のMt.Goxが米国でも破産法適用を申請---海外メディアの報道
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 格安SIMカードの認知は約3割、利用者は7%――BIGLOBEのアンケート調査

    BIGLOBEが、月額通信費1000円以下から利用できる「格安SIMカードに関するアンケート調査」を実施。認知度は約3割で、利用者は7%という結果となった。 NECビッグローブ(BIGLOBE)は、公式Facebookページで「格安SIMカードに関するアンケート調査」を実施。3月10日に結果を発表した。 調査期間は1月10日~2月23日で、有効回答は7518件。「月額通信費が1000円以下から利用できる格安SIMカードを知っていますか」という質問で「知っている」と回答したユーザーは28.1%、実際に格安SIMカードを利用しているのは7%に留まった。また、格安SIMカードの利用で節約できた平均月額利用料は2300円となっている。 利用している格安SIMカードの月額利用料金は、501円~1000円が34.4%で最も多い。月間通信量の制限は「1Gバイトまで(21.6%)」と「通信速度は遅いが月間

    格安SIMカードの認知は約3割、利用者は7%――BIGLOBEのアンケート調査
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    格安SIMカードの認知は約3割、利用者は7%――BIGLOBEのアンケート調査
  • グーグル、「Google Apps」紹介者に報奨金--北米で

    Googleは米国時間3月10日、「Google Apps」を新規ユーザーに紹介した人に対し、新規ユーザー1人当たり15ドルを支払う報奨金プログラムを発表した。Google Appsは「Google Docs」と「Google+ Hangouts」、および「Google Drive」を含むビジネス向けソフトウェアスイートだ。 Google Appsのマーケティング担当者であるPrajesh Parekh氏は、「この紹介プログラムにより、知人にGoogle Appsを紹介し、これらのツールを職場でも利用できることを示すのが容易になる」と書いている。 同プログラムは現在、米国とカナダに在住の人々に適用される。

    グーグル、「Google Apps」紹介者に報奨金--北米で
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 専門家がより身近になる社会へ--弁護士ドットコム元榮社長に聞く

    弁護士ドットコムは3月10日、同社が運営する税理士紹介ポータルサイト「税理士ドットコム」をリニューアルしたことを発表。あわせて、税金に関する情報を解説するニュースメディア「税理士ドットコムトピックス」を立ち上げた。 税理士ドットコムは、法人や個人の税理士との顧問契約や税務申告といった要望に対して、無料で税理士を紹介するポータルサイト。2008年6月にサービスを開始し、現在全国で1845人の税理士が登録している。 今回のリニューアルでは、税金問題に関する時事性のある話題を税理士が分かりやすく解説する税理士ドットコムトピックスを新たに提供。また、確定申告や会社設立、節税など、税について役立つ知識やノウハウ、方法などを紹介する情報コンテンツを配信する。さらに、地域や得意業種などを絞り込める税理士検索機能の利便性を向上し、税理士のプロフィール情報を拡充していくという。 税理士ドットコムのリニューア

    専門家がより身近になる社会へ--弁護士ドットコム元榮社長に聞く
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    “空飛ぶじゅうたん”は実現するか 「超小型垂直離着陸機」飛行実験へ 災害救助で活躍期待
  • Facebookページがデザイン変更 管理者向け新機能も

    個人のタイムラインと同じように、投稿が右カラムに時系列に並ぶようになる(現在は左右に振り分けられている)。左側には、「いいね!」数(フォロワー数)やページオーナーの基情報(企業であれば住所や地図、営業時間などの会社概要)や写真、動画などが表示される。 これまで管理者パネル上部にあったページオーナー向けのツールが整理される。 ページ右上に広告管理ツールがまとめられる。展開中の広告の数、リーチ数、未読通知数などをここでチェックできる。 アクティビティ、インサイト、設定のタブが右上にタブとして設置される。

    Facebookページがデザイン変更 管理者向け新機能も
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Facebookページがデザイン変更 管理者向け新機能も
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    高さ2メートルの「Zガンダム」模型手作り 孫喜ばせようと8カ月…関心示さず
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    PS4絶好調、実は“じらし反動”の結果オーライ!? Wii Uはいまだマリオ頼み 日本のソフト不足は解消できるか
  • Facebookがデータ保存にBlu-rayとSSDを採用、専門家からは「本気?」の声

    関連キーワード データセンター | Facebook | SSD 米Facebookは2014年1月下旬、米カリフォルニア州サンノゼで開かれた「Open Compute Summit」で、Blu-rayディスクと“ネットブッククラス”のSSD(ソリッドステートドライブ)利用を推進する戦略の概要を説明した。データストレージ業界アナリストやIT幹部に取材したところ、この戦略に対する評価はまちまちだ。 好評なのは、Webサーバの起動にコンシューマーグレードのSSDを使用するという戦略で、これは広く支持を集めている。一部のIT幹部は、コンシューマーグレードのSSDを使ってサーバの起動プロセスをスピードアップしているが、新しい小型の「M.2」(以前は「Next Generation Form Factor」として知られていた)規格のフォームファクターについてはまだ調査していないと述べている。M.2は

    Facebookがデータ保存にBlu-rayとSSDを採用、専門家からは「本気?」の声
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    Facebookがデータ保存にBlu-rayとSSDを採用、専門家からは「本気?」の声
  • 創業時からパソコン用パッケージにこだわり続けるシステムディ

    今から30年前、私立学校向けの会計システムから事業を出発したシステムディ。パソコンの可能性を信じ、業種・業務に特化したパッケージソフトを手掛ける同社のビジネス戦略とは。 業種・業務に特化したパッケージソフトを手掛けるシステムディの業績が順調に推移している。ターゲット市場におけるシェア・ナンバーワンを目指し、さらなる機能改善や品質向上などを図り、顧客の満足度を高めていくという同社の戦略が根底にある。 学園ソリューションが売り上げの過半数 京都に社を構えるシステムディは1984年、パソコン用パッケージソフト会社として事業を開始した。創業者の堂山道生会長兼社長は「汎用機やオフコンはピラミッド構造なのに対して、パソコンはフラットな産業構造になる」と期待し、黎明期のパソコンに注力する。下請けではなく、主体的なビジネスを展開できるということだろう。誰でも使えるパソコンの高性能化がどんどん進めば、市場

    創業時からパソコン用パッケージにこだわり続けるシステムディ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    創業時からパソコン用パッケージにこだわり続けるシステムディ
  • 2000人の村と30万人都市でシステムを共有化できるか?――「ふくおか自治体クラウド」の挑戦

    2000人の村と30万人都市でシステムを共有化できるか?――「ふくおか自治体クラウド」の挑戦:国内最大規模の自治体クラウドへ(1/3 ページ) 福岡県内33市町村でのシステム共同利用に向けた取り組みがスタート。コスト削減効果などを見込む一方、大小さまざまな自治体が利用できるクラウド環境を用意する上ではさまざまな試行錯誤があったという。その経緯を聞いた。 昨今、複数の自治体でクラウド上のITシステムを共同利用する「自治体クラウド」の動きが広がりつつある。そんな中、特に大規模なクラウド導入にかじを切ったのが福岡県と県内33市町村で構成する「ふくおか電子自治体共同運営協議会」だ。同協議会は昨年9月、自治体クラウドとしては全国で最多(2014年3月現在)となる33市町村でのクラウド活用に向けた取り組みをスタートした。 だが、多くの自治体を巻き込んでのクラウド導入の道のりは決して平たんではなかったと

    2000人の村と30万人都市でシステムを共有化できるか?――「ふくおか自治体クラウド」の挑戦
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    2000人の村と30万人都市でシステムを共有化できるか?――「ふくおか自治体クラウド」の挑戦
  • 海のミルクを食べ尽くす

    瀬戸内の春牡蠣を味わうBBQスタイルのグルメイベント「瀬戸内ひろしま春牡蠣フェスタ」が3月30日(日)まで大久保公園 シアターパークで開催されています。1年のなかで最も美味しい春先に獲れる春牡蠣を思う存分味わうことができます。広島殻付き春牡蠣 1kgや焼き物セットほか、広島春牡蠣のアヒージョなど牡蠣料理の提供もあり。ワインやビール、カクテルなどアルコールも充実しているので、花見がてら牡蠣BBQもおすすめです。 東京スカイツリーを一望できる絶好のロケーションに期間限定でオープンしている「かき小屋 浅草EKIMISE店」は3月31日(月)までです。焼き牡蠣べ放題プラン(90分制)では、冬から春に旬を迎える東北三陸産の牡蠣を思う存分味わえるほか、エビやサザエ、ホタテなども炭火で焼きながら堪能できます。べ放題プランのほか、単品のみでも利用も可。 立川にある国営昭和記念公園内のバーベキューガーデ

    海のミルクを食べ尽くす
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    海のミルクを食べ尽くす
  • 「機械学習」時代の経営判断はどうあるべきか

    第1回「『勘と経験と度胸』を超えるデータアナリティクスの可能性」、第2回「他社の戦略をまねしてもうまくいかない? 必要なのはケイパビリティ管理」と、顧客の理解から始まり、ケイパビリティの強化、仮説シナリオの策定、そしてPDCAサイクルの回し方まで、データアナリティクスを導入して実行する手法について説明してきた。 今回は、このデータアナリティクスを支えるITと、データアナリティクスを経営に取り入れるための戦略について説明する。 関連記事 「機械学習」とは? データ分析技術に関連する12の大胆予測 SFの世界に近づいているビッグデータ活用 「サービスとしてのビッグデータ活用」が流行る意外な理由 データアナリティクス導入の戦略

    「機械学習」時代の経営判断はどうあるべきか
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「機械学習」時代の経営判断はどうあるべきか
  • 企業を悩ますネガティブな投稿、「リアルタイム性の追求」でさらに厳しく

    企業のマーケティング活動の中で、ソーシャルメディアは既に“新しいもの”ではなくなっている。ある調査によると、従業員100人以上の企業のうち、87%が何らかの形でソーシャルメディアを活用しており、その数は今後も増え続けていくと見られている。日でも、その傾向は変わらない。業界、業種を問わず、様々な取り組みがなされてきた。 しかし、一方で依然変わらぬ課題が存在し続けている。一つは、もう何年語られ続けているかわからなくなった「効果測定」の課題。そして、もう一つが今回取り上げる「ネガティブな発言への対応」である。 効果測定に関しては、特に米国では2年ほど前から、ソーシャルメディアによる施策を適切に評価するための考え方や、効果測定指標などが徐々に進化し、整備されてきた。それに合わせるかのように、ソーシャルメディア戦略や施策を運営、分析するためのツールなども増えてきている。こういった流れの中、長年の課

    企業を悩ますネガティブな投稿、「リアルタイム性の追求」でさらに厳しく
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    企業を悩ますネガティブな投稿、「リアルタイム性の追求」でさらに厳しく(SNSと企業の一歩進んだ付き合い方講座)
  • 第80回 3つの新サービスで囲い込みを狙うLINE、攻めではなく“守り”?

    LINEは2014年2月26日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」に、新たに「LINE Creators Market」「LINE ビジネスコネクト」「LINE 電話/LINE Call」の3つのサービスを追加すると発表した。メッセージアプリ間の競争が激しくなる中、これらサービスを投入するLINEにはどのような狙いがあるのだろうか。 一般回線との格安通話など新たなサービスを展開 日を中心として全世界で3億7000万ユーザーを獲得するなど、急速な広がりを見せるメッセージアプリの「LINE」。そのLINEが2月26日、新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」を実施。この中でLINEは、新たに3つのサービスを発表した(写真1)。 1つは「LINE Creators Market」である。これは、LINEのスタンプ販売プラットフォームをオープン化し、Webサイト上で

    第80回 3つの新サービスで囲い込みを狙うLINE、攻めではなく“守り”?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    第80回 3つの新サービスで囲い込みを狙うLINE、攻めではなく“守り”?(佐野正弘が読み解く スマホアプリマーケット傾向と対策)
  • アップル「iOS 7.1」--新機能や改善点を画像でチェック

    UPDATE Appleが、「iPhone」および「iPad」向けモバイルソフトウェアの最新版「iOS 7.1」をリリースした。同ソフトウェアは米国時間3月10日、大幅に刷新された「iOS 7」がリリースされてからあと1週間で6カ月というタイミングで、ダウンロード提供が開始された。 ここでは、「iOS 7.1」の新機能など、バグの修正やユーザーインターフェースの改良を含めて画像で紹介する。 関連記事:アップル、「iOS 7.1」をリリース--「CarPlay」対応、「Touch ID」改善など 提供:ZDNet/CBS Interactive

    アップル「iOS 7.1」--新機能や改善点を画像でチェック
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    アップルの「iOS 7.1」、新機能など画像でチェック
  • ソニーとパナソニックが業務用次世代光ディスク規格を策定

    ソニーとパナソニックは2014年3月10日、デジタルデータを長期保存するアーカイブ事業の拡大に向けて、業務用次世代光ディスク規格の「Archival Disc」(アーカイバル・ディスク)を策定したと発表した。 Archival Discの主な仕様は図1の通り。「クロストークキャンセル技術と高次のPRML信号処理技術を採用することにより、大容量化と高い再生信号品質との両立を実現した」という。 2社が公表した今後のロードマップ(図2)によると、2015年夏以降に1ディスクあたりの記憶容量が300GBのシステムを各社が順次市場導入していくことを目指す。その後2社が保有する技術をベースに、1ディスクあたりの記憶容量を500GB、1TBに拡大する計画である。2社は同日にArchival Discのロゴマークも発表している(図3) 。 2社によると、映像制作業界に加えて最近は、ネットワークサービスの進

    ソニーとパナソニックが業務用次世代光ディスク規格を策定
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:ソニーとパナソニックが業務用次世代光ディスク規格を策定(ニュース)
  • 2013年第4四半期の世界プリンター/複合機市場は回復傾向

    IDC Japanは2014年3月10日、2013年第4四半期(10月~12月)の世界HCP(Hardcopy Peripheral:プリンター/複合機/コピー機など)市場の出荷台数が、前年同期比2.0%増の3170万台だったとの調査結果を発表した。2013年通期では、同1.6%減の1億1170万台だった。 2013年第4四半期は、レーザー製品が好調に推移。同四半期は同4.5%増となり、3四半期連続の成長を記録した。2013年通期では同3.6%増だった。地域別では、中東・アフリカ(MEA)が同31.5%増で成長を主導。日を除くアジア太平洋(APeJ)が同10.1%増、米国が同7.5%増で続いた。 また、ベンダー上位5社のうち、特にHPとブラザーが精力的にマーケティング活動を展開。HPはチャネルサポートを拡大して、価格やインセンティブを柔軟に設定できるようにした。ブラザーは複数製品を投入す

    2013年第4四半期の世界プリンター/複合機市場は回復傾向
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    2013年第4四半期の世界プリンター/複合機市場は回復傾向(ニュース)
  • Appleが公開した「iOS 7.1」、脆弱性を多数修正

    Appleは3月10日、iPhoneiPad向けのOSの最新版となる「iOS 7.1」を公開した。車載システム「CarPlay」のサポートなどの新機能が加わったほか、深刻な脆弱性が多数修正されている。 iOS 7.1はiPhone 4以降とiPad 2以降、および第5世代のiPodに対応する。脆弱性は計24項目が修正された。中でもブラウザエンジンのWebKitにはメモリ破損の脆弱性が多数あり、細工を施したWebサイトを閲覧すると、任意のコードを実行される恐れがあった。 その他にもバックアップやFaceTime、iTunes Store、Safari、アカウント設定など、さまざまな機能やコンポーネントの脆弱性が修正されている。バックアップの脆弱性では復元の過程でファイルシステムを書き換えられる恐れがあった。iTunes Storeでは中間者攻撃によって不正なアプリをダウンロードさせられる

    Appleが公開した「iOS 7.1」、脆弱性を多数修正
  • 無許可のフォロワーが非公開ツイートを受信、Twitterがバグ修正

    一部のアカウントでごくまれな現象として、無許可のフォロワーがSMSやプッシュ通知経由で非公開ツイートを受信できてしまう状態になっていたという。 米Twitterは3月9日、一部のアカウントで非公開のはずのツイートが特定の状況下で無許可のフォロワーに公開されてしまうバグが見つかり、修正したことを明らかにした。 同社のブログによると、非公開アカウントの9万3788件でごくまれな現象として、無許可のフォロワーがSMSやプッシュ通知経由で非公開ツイートを受信できてしまう状態になっていた。このバグは2013年11月から同社のシステムに存在していたという。 Twitterセキュリティ関係者の協力を得てこのバグを発見・修正し、無許可のフォローは全て解除。今後はこうしたバグが発生しないよう、再発防止策を講じたと説明している。 影響を受けたユーザーは少数だったとしながらも、「起きてはならないことだった」と

    無許可のフォロワーが非公開ツイートを受信、Twitterがバグ修正
  • Apple、iOS 7.1をリリース CarPlay対応他、UI改善多数

    Appleは3月10日(現地時間)、「iOS 7.1」をリリースした。iPhone 4、iPad 2、iPad mini以降とiPod touchの第5世代のユーザーはiTunesあるいはOTAでアップデートできる。 年内にホンダやVolvoなどから対応モデルが発売される予定の「CarPlay」に対応した。iPhoneを対応する車にLightningケーブルで接続することで、車のダッシュボードのディスプレイで音楽、ナビ、通話、サードパーティー製のオーディオアプリを利用できる。 デザインの変更とアニメーションの高速化 キーボードの[Shift]の↑が白抜きになったり、電話の着信画面いっぱいに相手のプロフィール写真が表示されていたのが小さくなり、スライドではなくタップで出るようになるなど、細かい修正が多数追加された。 アニメーションの速度も体感できる程度に速くなっている。 Siriに「話し終

    Apple、iOS 7.1をリリース CarPlay対応他、UI改善多数
  • アップル、「iOS 7.1」をリリース--「CarPlay」対応や「Touch ID」改善などを搭載

    Appleが、同社スマートフォンおよびタブレット向けモバイルソフトウェアの最新版である「iOS 7.1」をリリースした。 同ソフトウェアは米国時間3月10日、大幅に刷新された「iOS 7」がリリースされてからあと1週間で6カ月というタイミングで、ダウンロード提供が開始された。 同最新版ソフトウェアは、「iPhone 4」以降、「iPad 2」以降、「iPod touch」(第5世代)に対応する。 iOS 7.1では、一部の早期ユーザーを悩ませていたいくつかのバグが修正されているほか、通話発信や電源オフの機能に視覚的な変更が加えられているなど、ユーザーインターフェースのデザインが少し調整されている。 また同ソフトウェアには、以下のようないくつかの新機能も追加されている。 「CarPlay」:以前は「iOS in the Car」と呼ばれていた、iPhone通話、音楽、地図、メッセージングをサ

    アップル、「iOS 7.1」をリリース--「CarPlay」対応や「Touch ID」改善などを搭載
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 光回線の「契約トラブル」、4万件--国民生活センター、法改正を要望 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    光回線の「契約トラブル」、4万件--国民生活センター、法改正を要望
  • サムスン「Gear 2」の第一印象--「Tizen」搭載で話題のスマートウォッチ

    スペイン、バルセロナ発--サムスンがスマートウォッチのOSとして「Android」を捨て去る時がついにやってきた。同社は、当地で開催されたMobile World Congress(MWC)のプレスカンファレンスの前日、すなわち現地時間2月23日に「Gear」スマートウォッチの新製品「Gear 2」と「Gear 2 Neo」の2製品を発表した。 どちらの製品からも「GALAXY」という名前が外されている点は、これらのスマートウォッチがGoogleの「Android」プラットフォームではなく、サムスンの開発したOS「Tizen」をベースにしていることをほのめかしている。 デザインと作り AndroidからTizenへの移行は、Gear 2における大きな変更点だが、実際に腕にはめてもその違いはあまり感じられないかもしれない。この製品でも、以前と同じ320×320ピクセルの1.6インチディスプレ

    サムスン「Gear 2」の第一印象--「Tizen」搭載で話題のスマートウォッチ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    サムスン「Gear 2」の第一印象--「Tizen」搭載で話題のスマートウォッチ
  • サムスン「Tizen」搭載「Gear 2」、初代「Gear」とどこが変わった?--写真で詳細チェック

    「Gear 2」は、サムスンが最新かつ最高の技術を結集して作り上げたスマートウォッチだ。「GALAXY Gear」とは異なり、Gear 2上では「Android」ではなく、サムスンが開発した「Tizen」が稼働する。この他にも数多くの変更がなされており、GALAXY Gearよりもエキサイティングな製品に仕上がっている。ただ、同社はGear 2の価格や発売地域について、まだ発表していない。 関連記事:「Gear 2」の第一印象--「Tizen」搭載で話題のスマートウォッチ 提供: Andrew Hoyle/CNET

    サムスン「Tizen」搭載「Gear 2」、初代「Gear」とどこが変わった?--写真で詳細チェック
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    サムスン「Tizen」搭載「Gear 2」、初代「Gear」とどこが変わった?--写真で詳細チェック
  • [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ

    多重下請けや法令無視といった慣行が染み付いた日IT業界。 ここに「2015年問題」というIT技術者不足とその後の人余りが襲い掛かる。 この問題を、むしろ絶好の機会としてとらえ、悪弊の連鎖を断ち切る覚悟がユーザー企業にもIT企業にも求められている。 「北海道から九州まで、受託案件が増えているのは間違いない」。中小IT企業とIT受託案件のマッチングを図る日情報技術取引所(JIET)の役員はこう語る。 IT業界、特に企業向け情報システムのシステムインテグレーション(SI)を手掛けるIT受託の業界が今、好況に沸いている。リーマンショックや東日大震災で凍結していたプロジェクトが再始動し、幅広い業界でIT投資が増えているのだ。「PHPJavaプログラマーへの引き合いが強い。Day2(2008年までに2500億円を投じた、三菱東京UFJ銀行の勘定系システム統合プロジェクト)の頃よりIT技術者の

    [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    昨日、一番読まれた記事は:[2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ(「2015年問題」がIT業界に迫る覚悟)
  • NTTBP、全国約1万6000拠点の無料Wi-Fiに簡単接続できるiOSアプリ

    NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は、全国約1万6000拠点の無料無線LANアクセスポイントに簡単に接続できる、スマートフォン向けアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」のiOS版を2014年3月7日に提供開始した。App Storeから無料ダウンロードできる。 端末の無線LAN機能のオンオフやSSID設定などを、ひと目で確認できるユーザーインタフェースを採用。アプリ画面を確認しながら無線LAN機能をオンにして端末のSSID設定を行い、CONNECTボタンを押せば認証情報などの入力なしでアクセスポイントに接続できる。 対応する事業者や組織、施設、自治体は以下の通り。商業施設・ビルが、セブン&アイ・グループ、森ビル、三菱地所。鉄道がJR東日JR東海。空港が成田空港、羽田空港、大阪国際空港、那覇空港。自治体が福岡市、沖縄市、広島市、大阪観光局(大阪府内

    NTTBP、全国約1万6000拠点の無料Wi-Fiに簡単接続できるiOSアプリ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • NTTコミュニケーションズ、モバイル通信と光接続サービスのセット割引

    NTTコミュニケーションズは2014年3月10日、モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」と光接続サービス「OCN光サービス」のセット割引「OCN光モバイル割」を、同日から提供開始したと発表した。OCN モバイル ONEの1契約あたり毎月200円(税別)を割り引き、実質月額734円で利用できる。家族分の契約にも適用可能。 OCN モバイル ONEは、NTTドコモのLTE回線に対応した高速データ通信サービス。LTE通信容量の違いで月額934円の「30M/日」コースから、月額1886円の「7G/月」コースまで5段階のコースを用意した。また、OCN光サービスは、フレッツ光回線に対応したISPサービス。 セット割引は、申込日の翌月利用分から適用される。条件は、OCN モバイル ONEとOCN光サービスの契約者が、「同一住所」かつ「家族」であること。OCN モバイル ONEを最大3契約

    NTTコミュニケーションズ、モバイル通信と光接続サービスのセット割引
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • スマート家電がGoogle Glassと連携 ~ グラスでテレビや照明をコントロール

    Google Glassがリモコンとなり、テレビのチャンネルを操作する。グラスはテレビのセカンド・スクリーンともなり、番組関連情報を表示する。Google Glassで室内の照明や空調を操作し、オーディオ・システムで音楽を再生する。Google Glassがスマート家電と連携し、ウェアラブルの役割が広がっている。 Google Glassがテレビのリモコンになる Accentureはオランダ通信キャリアKPNと共同で、Google Glassを活用したインタラクティブ・テレビのコンセプトを発表した。このシステムは「KPN Interactive TV」と呼ばれ、Accentureのテレビ放送システム (Accenture Video Solution) 上に構築されている。Google Glassがテレビのリモコンとなり、視聴者はグラスをかけ、音声コマンドでテレビを操作する。 上の写真はG

    スマート家電がGoogle Glassと連携 ~ グラスでテレビや照明をコントロール
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    スマート家電がGoogle Glassと連携 〜 グラスでテレビや照明をコントロール(宮本和明のシリコンバレー最新技術報告)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    カリフォルニアの干ばつにビッグデータとクラウドで対抗(前)(カリフォルニアの干ばつにビッグデータとクラウドで対抗)
  • 「~が悪い」の表現はなぜなぜ分析では禁句、連発する人には「何が悪いのか」を問い直す

    いまだによく見かける表現に「~が悪い」というものがあります。私はなぜなぜ分析において、「~が悪い」の表現は禁句であると言っています。決して使ってはいけません。 なぜかというと、例えば「センサーが悪い」といっても、状況がさっぱり分からないからです。以下のいずれにも取れてしまいます。 センサーの検知速度が製品の搬送速度にあっていないのか センサーの検知範囲が狭いのか センサーと検知物との距離が遠すぎるのか センサーからの光軸が反射板に合っていないのか センサーの感度が低下しているのか にもかかわらず、このまま「センサーが悪い」で議論を続ける人が多いようです。その場合、他の人が自分と同じように「悪さ」を考えているとは限りません。 ある人は速度のことを「悪い」と考えているかもしれませんし、また別の人は距離のことを考えて「悪い」と思っているかもしれません。 つまり、このまま議論を続けると、お互いの考

    「~が悪い」の表現はなぜなぜ分析では禁句、連発する人には「何が悪いのか」を問い直す
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    「〜が悪い」の表現はなぜなぜ分析では禁句、連発する人には「何が悪いのか」を問い直す(緊急連載!毎回1分 「なぜなぜ分析」ワンポイントレッスン)
  • 【lspci】PCIデバイスを表示する

    指定したドメイン(DOMAIN)、バス番号(BUS)、スロット番号(SLOT)、機能番号(FUNC)のPCIデバイスのみ表示する

    【lspci】PCIデバイスを表示する
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    【lspci】PCIデバイスを表示する(Linuxコマンド集)
  • 過去最大400ギガビット/秒のDDoS攻撃

    クラウド事業者の米クラウドフレアは2014年2月中旬、同社の顧客が運用するサーバーに対して、最大で400ギガビット/秒という前例のない規模のDDoS(分散サービス妨害)攻撃が仕掛けられたことを明らかにした。企業などが運用するNTPサーバー(時刻同期サーバー)が、攻撃の踏み台として悪用されたという。 NTPサーバーとは、コンピューターやネットワーク機器の時刻を同期するためのサーバーソフト。同ソフトが稼働するサーバー機を指すこともある。UNIXやLinuxなどに標準で含まれる。標準時を提供する別のNTPサーバーにアクセスしてOSの時刻を合わせるほか、他のコンピューターからの時刻の問い合わせにも答える。 NTPサーバーには、利用状況などを遠隔から確認するための管理機能もある。その一つが「MONLIST」機能だ。この機能を使ってNTPサーバーに問い合わせると、そのNTPサーバーに過去にアクセスした

    過去最大400ギガビット/秒のDDoS攻撃
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    過去最大400ギガビット/秒のDDoS攻撃(News & Trend)
  • 「Yahoo! JAPAN」のトップページで復興支援特集--インタビューや防災術

    東日大震災からちょうど3年が経った。ヤフーは3月11日、「Yahoo! JAPAN」のトップページ上で、東北の復興への想いを表現するさまざまな施策を展開している。復興を目指して行動している人々へのインタビューを掲載するほか、衛星写真を使ってその人々が働く場所をひも付けることで、実際に東北を訪れて話を聞いたような疑似体験ができる仕掛けになっているという。 たとえば、岩手県で4月に全線運転を再開する三陸鉄道や、2013年11月に開催したツール・ド・東北など、復興に向けて取り組んできた人々の思いを紹介する「人と人をつなぐ、作り手が描く未来」や、福島大学の小山准教授がいまなお風評被害に苦しむ福島県の現状を伝える「福島の農業、今を聞く」などのコンテンツを配信。 さらに、災害発生から72時間以内に被害者を救出することの重要性や、被害にあった際に72時間を乗り切るために必要な情報を紹介する「生き延びる

    「Yahoo! JAPAN」のトップページで復興支援特集--インタビューや防災術
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • 2014年は「BYOD」から「CYOD」へ──“持ち込み”に消極的な日本で採用企業が増える?

    新人営業のD太君と先輩SEのM子さんの今日の訪問先は、中堅オフィス用品販売のV社。以前納品したサーバーが更改時期を迎えたのを機に、情報システム課のI主任とSさんに新製品の案内に訪れたのですが、いつしか話はBYODに移行しました。新しい商談のチャンス到来か? I主任 最近、「オフィスの外にいるときに、自分のスマートフォンを使って業務用のメールやスケジュールが見たいのだけど」いう声が社員から届くようになりました。いわゆるBYOD(Bring Your Own Device)を認めてほしいということですね。 M子 シャドーITという言葉をお聞きになったことは? I主任 いえ、ありません。それは何のことですか? D太 会社の承認なく、業務に利用されているITのことを指します。たとえば、ソーシャルメディアのグループ機能を使って取引先とミーティングに活用するといったケースも、IT部門が管理していなけれ

    2014年は「BYOD」から「CYOD」へ──“持ち込み”に消極的な日本で採用企業が増える?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    2014年は「BYOD」から「CYOD」へ──“持ち込み”に消極的な日本で採用企業が増える?(新人D太と先輩M子のITビジネス日誌)
  • http://rss.rssad.jp/rss/ad/UK2BM6WrEIEU/yX.YncP_GSCH?type=2&ent=67be6595f195d9518b2ecf6006cf0c96

    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • [2]なぜグーグルは強いのか?

    社長に代表されるITの“非専門家”に対し、ITのプロフェッショナルが気の利いた話をするには準備が欠かせない。社長が関心を持ちそうな事柄について回答を考えておく。前回に続き、いくつかの質問と回答の例を紹介する。社長との対話内容を考える材料としてお読みいただければと思う。 IT(情報技術)産業の覇権争いと銘打った解説記事をしばしば見かける。米マイクロソフトを超える企業として、米グーグルがよく紹介される。若い会社なのに年商は2兆円を超えている。グーグルの強さは一体どこにあるのかね。 要するに「グーグルについて君はどう見ているのか」ということだ。グーグルではなく、アマゾンドットコムやフェイスブックの名前を上げてくるかもしれない。質問は単純だが答え方は色々ある。社長の意図に応じて三通りの回答を考えてみた。 第一は、ITにはさほど関心がない社長がたまたまグーグルなどに関する記事を新聞などで読んだものの

    [2]なぜグーグルは強いのか?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:[2]なぜグーグルは強いのか?(社長の疑問にどう答える?ITプロの対話術)
  • 未成年の5人に1人がネットをやめたくてもやめられない――デジタルアーツの携帯電話・スマホ使用実態調査

    デジタルアーツは、全国の小・中・高校生や保護者を対象とした携帯電話・スマホの使用実態調査第5弾を実施し、その結果を発表した。 デジタルアーツは3月10日、未成年とその保護者を対象とした第5弾となる携帯電話・スマートフォン使用実態調査の結果を発表した。 調査対象は全国小・中・高校生の618人および、未就学児から18歳の子どもを持つ保護者624人の計1242人。調査によると、何らかの携帯電話を持つ未成年者のスマートフォン所有率は60.4%となっており、なかでも女子高校生は95.1%と最も所有率が高い。全体のフィルタリング使用率は30.9%、1日の使用時間は、小中学生が1時間未満、高校生は3~6時間未満が多い。

    未成年の5人に1人がネットをやめたくてもやめられない――デジタルアーツの携帯電話・スマホ使用実態調査
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    未成年の5人に1人がネットをやめたくてもやめられない――デジタルアーツの携帯電話・スマホ使用実態調査
  • FOX、米国銃器メーカー・MAGPULのiPhoneケース「Bump case iPhone5/5s」を発売

    FOX、米国銃器メーカー・MAGPULのiPhoneケース「Bump case iPhone5/5s」を発売 米国銃器メーカー・MAGPULによるiPhoneケース「Bump case iPhone5/5s」が登場。P-MAGのデザインを採用し、衝撃に強い二層構造となっている。

    FOX、米国銃器メーカー・MAGPULのiPhoneケース「Bump case iPhone5/5s」を発売
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    FOX、米国銃器メーカー・MAGPULのiPhoneケース「Bump case iPhone5/5s」を発売
  • バッチ処理とリアルタイム分析を融合する次世代ビッグデータ活用基盤とは

    ビッグデータという言葉が、さまざまな業種で当たり前のように使われるようになった昨今、いよいよ格的にビッグデータを活用し、ビジネス成長につなげていく機運が高まりつつある。しかし、多種多様かつ膨大な量のビッグデータは、従来のシステム基盤では処理しきれなくなっているのが実情である。 そこで、ビッグデータを高速に並列分散処理するシステム基盤として注目を集めているのが「Apache Hadoop」(以下、Hadoop)だ。国内でも、金融業や通信業、流通業などを中心に、Hadoopを導入する企業が増えてきている。一方で、Hadoopの活用が広がる中で見えてきたのが、バッチ処理とリアルタイム性との適切な組み合わせ方に関する課題である。 Hadoopは、それ自体は大量データのアーカイブと高速なバッチ処理に優れている。しかし、ビッグデータを実際に業務で活用するためには、リアルタイムな検索・分析、可視化やレ

    バッチ処理とリアルタイム分析を融合する次世代ビッグデータ活用基盤とは
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    バッチ処理とリアルタイム分析を融合する次世代ビッグデータ活用基盤とは
  • 防災情報アプリ「全国避難所ガイド」がバージョンアップ――津波避難ビル表示&自治体からの情報受付開始

    アプリは、全国の自治体が定めた災害時の避難所/避難場所約12万件を収録したもの。現在地から最も近い避難所を検索し、道順をルート案内する避難用ナビゲーション機能も備える。 今回のバージョンアップでは、自治体が指定している公共施設や民間施設など「津波避難ビル」「津波避難施設」をデータベースに追加。収録数はすでに提供を受けていた和歌山県に加え、千葉県・静岡県・愛知県・徳島県・高知県など約2400カ所となっており、あわせて自治体からの情報提供の受付を開始する。また、位置表示やルート案内をはじめ、検索した避難所などの位置情報をカーナビへも送信できる。 関連記事 ファーストメディア、防災情報アプリ「全国避難所ガイド」のAndroid版を配信 iPhone版アプリとしてリリースされていた防災情報アプリ「全国避難所ガイド」にAndroid版が登場。全国の避難所検索・ルート案内や、最新の気象警報・地震情報

    防災情報アプリ「全国避難所ガイド」がバージョンアップ――津波避難ビル表示&自治体からの情報受付開始
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    防災情報アプリ「全国避難所ガイド」がバージョンアップ――津波避難ビル表示&自治体からの情報受付開始
  • レコチョク、103組のアーティストが参加するバーチャルフェス「dHits Fes」開催

    レコチョクは、バーチャルフェス「dHits Fes presented by dヒッツ」を4月7日より開催する。期間は4月16日まで。 イベントは、NTTドコモのスマートフォン向け定額制音楽配信サービス「dヒッツ」会員を対象としたもの。国内外のみならず、世代も超えた計103組のアーティストによる音楽フェスとなっており、各参加アーティストの楽曲投票企画も実施。投票期間は3月10日から3月17日までで、投票したユーザーの中から抽選で500人に「dHits Fes オリジナルTシャツ&マフラータオル」セットをプレゼントする。なお、投票は会員以外でも可能だ。 セットリストは、投票結果をもとにアーティストおよびレコードメーカーの意向により決定となる。なお、配信は楽曲のみで映像やライブ音源ではない。参加アーティストは以下の通りだ。 ASIAN KUNG-FU GENERATION/ACIDMAN/A

    レコチョク、103組のアーティストが参加するバーチャルフェス「dHits Fes」開催
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    レコチョク、103組のアーティストが参加するバーチャルフェス「dHits Fes」開催
  • 今さらながら、MWC2013で見かけた“お疲れ”ドロイド君を思い出す

    今年もさまざまなニュースが飛び出したMWC2014。バルセロナ発の最新情報に触れているうち、昨年のMWC2013で見かけたドロイド君のとある姿を思い出しました。 2月24日からスペインのバルセロナで開催された「Mobile World Congress 2014」は、世界中のモバイル関連企業が集まる一大イベント。次世代規格の標準化など、新技術の方向性を決める会合が数多く行われ、各社の新製品や新サービスが展示されます。その年だけでなく、モバイル業界の将来行く末を占う重要なイベントなのです。 今年のMWCでは、ソニーモバイルの「Xperia Z2」「Xperia M2」、Samsung電子の「GALAXY S5」、LGエレクトロニクスの「G Pro 2」などが登場。また、Nokia初のAndroidスマホやFirefox OSを搭載した新興国向けの低価格スマホ、Tizenを採用したウェアラブル

    今さらながら、MWC2013で見かけた“お疲れ”ドロイド君を思い出す
  • [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ

    多重下請けや法令無視といった慣行が染み付いた日IT業界。 ここに「2015年問題」というIT技術者不足とその後の人余りが襲い掛かる。 この問題を、むしろ絶好の機会としてとらえ、悪弊の連鎖を断ち切る覚悟がユーザー企業にもIT企業にも求められている。 「北海道から九州まで、受託案件が増えているのは間違いない」。中小IT企業とIT受託案件のマッチングを図る日情報技術取引所(JIET)の役員はこう語る。 IT業界、特に企業向け情報システムのシステムインテグレーション(SI)を手掛けるIT受託の業界が今、好況に沸いている。リーマンショックや東日大震災で凍結していたプロジェクトが再始動し、幅広い業界でIT投資が増えているのだ。「PHPJavaプログラマーへの引き合いが強い。Day2(2008年までに2500億円を投じた、三菱東京UFJ銀行の勘定系システム統合プロジェクト)の頃よりIT技術者の

    [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    いま、一番読まれている記事は:[2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ(「2015年問題」がIT業界に迫る覚悟)
  • [2]なぜグーグルは強いのか?

    社長に代表されるITの“非専門家”に対し、ITのプロフェッショナルが気の利いた話をするには準備が欠かせない。社長が関心を持ちそうな事柄について回答を考えておく。前回に続き、いくつかの質問と回答の例を紹介する。社長との対話内容を考える材料としてお読みいただければと思う。 IT(情報技術)産業の覇権争いと銘打った解説記事をしばしば見かける。米マイクロソフトを超える企業として、米グーグルがよく紹介される。若い会社なのに年商は2兆円を超えている。グーグルの強さは一体どこにあるのかね。 要するに「グーグルについて君はどう見ているのか」ということだ。グーグルではなく、アマゾンドットコムやフェイスブックの名前を上げてくるかもしれない。質問は単純だが答え方は色々ある。社長の意図に応じて三通りの回答を考えてみた。 第一は、ITにはさほど関心がない社長がたまたまグーグルなどに関する記事を新聞などで読んだものの

    [2]なぜグーグルは強いのか?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [2]なぜグーグルは強いのか?(社長の疑問にどう答える?ITプロの対話術)
  • [2]性犯罪者データとプールのある家の情報をマッシュアップ?

    前回の「ロサンゼルスにプールはいくつある?」という問いに対する答えから言おう。航空写真をもとにクラウドソーシングを活用して割り出した、ロサンゼルスにあるプールの数は「4万3123個」だった。 割り出した4万3123個のプールを地図上にプロットしている(写真1)。砂粒のようで細かくて見にくいものの、存在が分かるだけでもその量と面積に驚いてしまう。ロサンゼルスの人たちは当にプールが好きなのだなあ、と妙に感心した。

    [2]性犯罪者データとプールのある家の情報をマッシュアップ?
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [2]性犯罪者データとプールのある家の情報をマッシュアップ?(ITとアートの不思議な関係〜メディア芸術最前線)
  • [安否確認]電話が不通ならネットで伝言、利用サービスを決めておくと安心

    図1 災害が発生すると、電話やネットがつながりにくいケースがある。状況に応じて連絡方法を選択する必要がある。それぞれの方法で連絡を取るために必要な情報を家族で共有しておこう 電話が通じないならメールを送信。相手が使っているならTwitterやFacebook、LINEなどのSNSでも連絡してみよう。東日大震災直後は、電話よりはメールやSNS、無料通話アプリなどのIP電話の方が連絡を取りやすかった。今から災害に備えるなら、各自がメールやSNSなどでも連絡できるようにしておきたい。 家族のメールアドレスはもちろんだが、SNSのアカウントなどが最新であることを確認する。災害直後は安否確認が急増するため、メールでは配送遅延の発生が予想される。家族全員で同じSNSを利用できると心強い。

    [安否確認]電話が不通ならネットで伝言、利用サービスを決めておくと安心
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [安否確認]電話が不通ならネットで伝言、利用サービスを決めておくと安心(ネットとスマホで防災計画)
  • Intel Insideでひらめいた「ネスカフェ システム インサイド」大当たり

    いきなり、クイズ。1年間に日で消費されるコーヒーは、杯数にして何杯だろうか。 答えは、約500億杯。 そのうちの約4分の1に相当する120億杯を提供する業界ナンバーワン企業が、「ネスカフェ(NESCAFE)」でおなじみのネスレ日である。 ネスレ日は、この杯数シェアをさらに高めようとしている。2018年までには、市場の約3分の1に当たる160億杯を提供して、圧倒的な首位を固める計画だ。最近、街中にはカフェがあふれ、2013年には大手のコンビニエンスストアもこぞって店頭でのコーヒー販売を強化。日は、空前のカフェブームに沸いている。だが消費ベースでいえば、家庭での飲用が全体の6割。そこでは、ネスカフェは以前から、揺るぎない地位を確保している。 しかし、そうした状況に満足せず、ネスレ日はさらなるシェア拡大を狙う。 市場の3分の1という野心的な目標を掲げるネスレ日は、次の成長の起爆剤とし

    Intel Insideでひらめいた「ネスカフェ システム インサイド」大当たり
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
  • [2]なぜ今、フラッシュが必要なのか

    フラッシュを搭載するストレージ製品が増えている。仮想デスクトップ(VDI)のボトルネック解消など、新たなニーズも見えてきた。ハードディスクドライブ(HDD)に比べて高価と言われるフラッシュだが、使い方によってはHDDより安価なケースもある。「ハイブリッド」と「オールフラッシュ」の使い分けを含め、フラッシュの価値を探った。 司会: フラッシュへのニーズが高まってきました。従来のハードディスクドライブ(HDD)の課題を含め、どんな理由が考えられますか。 Violin:森山 いくつかの観点があると思います。データベースにもっと速くアクセスしたいとか、ERP(統合基幹業務システム)、BI(ビジネス・インテリジェンス)、メールシステムなど業務速度を改善したいという要求を良く耳にします。バッチジョブが遅いという悩みを解決するために導入した例も多くあります。 最近米国で流行っているキーワードに、「シリコ

    [2]なぜ今、フラッシュが必要なのか
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [2]なぜ今、フラッシュが必要なのか(IT巌流島—フラッシュで挑む、ストレージ対決)
  • コードを書いて業務を変える

    月末に利用者が急増することから命名されたWebサービス「Misoca(ミソカ)」。請求書の作成・管理に加え、印刷、発送までを一貫して支援するのが特徴のサービスだ。 提供するのは名古屋に拠点を置くスタンドファーム。Ruby技術者が創業したスタートアップだ。 自身も技術者である豊吉隆一郎氏は、「コードで世の中に1%でも影響を与えたい」と思いを語る。 「Misoca」は請求書の発行から、印刷、発送までを請け負うサービスです。1通からでも作成・送付できます。個人事業主や中小企業にとって請求書の発行は面倒な業務です。印刷だけでなく、郵便局へ発送に出向く手間がかかります。こうした手間を無くすために請求書作成だけでなく、印刷・発送までを支援するサービスを始めました。 私自身、スタンドファームを設立する前は個人事業主として請求書を発行していた経験があります。私はプログラマーなので、パソコンがあれば仕事は完

    コードを書いて業務を変える
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    コードを書いて業務を変える(起業家の熱い思いを聞く! スタートアップ魂)
  • 問われる「経験」を提供する力、「不安」「不満」「不便」を克服せよ

    高度成長期は過去の話。「作れば売れる」時代はとうに過ぎた。それでも前回紹介した武雄市図書館CCCが運営)は来館者数を着実に伸ばしている。 そこまでやるのか─。取り組みを一言で表現すればこうなる。武雄市図書館は、を1冊借りてもらうために、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とスターバックスコーヒーという異業種と手を組み、従来の図書館のイメージを根から変えた。「お洒落な広い場所で、周囲を気にすることなく、知的な時間をゆったりと過ごしたい」。利用者があきらめかけていたこうした図書館への要望を叶え、集客数を増やしている。 投資資金やブランド力は不要 同図書館の取り組みは、民間企業が、無縁と思いがちな公共機関とパートナーシップを組めば、新たな市場を開拓できる可能性が高まることを証明した。スターバックスは当初、人口が少ないこともあって、武雄市図書館の店舗での売り上げをさほど期待していなか

    問われる「経験」を提供する力、「不安」「不満」「不便」を克服せよ
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    問われる「経験」を提供する力、「不安」「不満」「不便」を克服せよ(感動体験!カスタマー・エクスペリエンス)
  • [2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題

    多重下請けのピラミッド構造を前提とした現行のSI(システムインテグレーション)モデルは、もう限界点に達している。2015年問題は、急激な技術者不足とその後の人余りにより、この構造に属する業界の各社に大きな苦難を強いる。 だが日流のSIビジネスを構築する過程で日IT業界では、大手IT企業ですら営業利益率が6.7%と低く抑えられてしまった(図1)。最大手のNTTデータは2013年度上期に、SIの不採算案件のため250億円の損失を被った。一括受託を前提にIT企業がプロジェクト失敗のリスクを負うSIビジネスでは、そのリスクが大きな変動要因として効いてくる。各社はリスク管理と収益確保に向けた対策を打ち出しているが、元請けの企業ですら利益を出すのに苦心している。まして競合がひしめく2次請け、3次請けが利益を出すのはさらに困難になる。

    [2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    [2015年問題2]大手でも低い利益率、日本流SIビジネスの構造問題(「2015年問題」がIT業界に迫る覚悟)
  • 物流代行の楽天スーパーロジは拡大できるか、契約店舗は全体の1%

    楽天が物流サービスの見直しを発表した2014年2月14日の決算説明会(前回を参照)から、時間は3週間ほど前にさかのぼる。 1月27日、千葉県市川市に新しい物流施設が完成した。この日、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)と三井不動産が共同出資する企業が建設を進めてきたマルチテナント型の物流センター「GLP・MFLP市川塩浜」の竣工式が行なわれた。5階建ての大型施設の1~2階、合計4万2000平方メートルに、楽天が最初の利用企業として入居を決めている。

    物流代行の楽天スーパーロジは拡大できるか、契約店舗は全体の1%
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    物流代行の楽天スーパーロジは拡大できるか、契約店舗は全体の1%(緊急特集!楽天、物流戦略を大転換)
  • ソニーのHMD、ついに“次元”を超えた視聴体験へ?

    「AnimeJapan 2014」のソニーブースでは、「HMZ-T3」とヘッドトラッカーを使い、「アイドルマスター」の世界に入り込んだような体験ができるらしい。 ソニーは、3月22日と23日に東京ビッグサイトで開催される「AnimeJapan 2014」でヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T3」のブースを設けると発表した。バンダイナムコゲームスとコラボレーション。「HMZ-T3」の“20メートル先に750インチの仮想画面”という迫力と没入感を生かし、アイドルマスターの世界に入り込んだような体験ができるという。 ブースでは、頭の向きを感知するセンサー“ヘッドトラッカー”(プロトタイプ)を装着した「HMZ-T3」を使い、PlayStation 3専用ソフト「アイドルマスター ワンフォーオール」の360度見渡せる視聴空間を再現する。センサーが感知した情報を、ヘッドマウントディスプレイとつないだ

    ソニーのHMD、ついに“次元”を超えた視聴体験へ?
  • 消費増税前に購入を検討しているもの、家電が上位――クロス・マーケティング調査

    クロス・マーケティングは3月10日、「増税に際しての消費動向調査」結果を発表した。東京都および全国の政令指定都市に住む20歳から59歳までの男女を対象にインターネットでアンケートを実施し、500件の有効回答を得た。 これによると、既に商品やサービスを購入した件数は92件で、購入を検討しているものがあるという回答は153件。あわせて全体の40%に達した。具体的に購入済みの商品やサービスは、生活雑貨(ティッシュペーパー、洗剤など)が1位で、2位が家電(白物)、3位自動車だった。一方、今後購入を検討しているものとしては、1位が家電(白物)、2位は家電(黒物)、3位生活雑貨と続く。ただし、購入意向のあるモノやサービスを見ると、性・年代・居住世帯構成などにより多種多様で、「3月末に向けては嗜好品などの消費財のまとめ買いが増えると予想される」という。

    消費増税前に購入を検討しているもの、家電が上位――クロス・マーケティング調査
    myitnews
    myitnews 2014/03/11
    消費増税前に購入を検討しているもの、家電が上位――クロス・マーケティング調査