タグ

2012年1月22日のブックマーク (32件)

  • なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami

    先ほどNHKで「シリーズ日新生 : 生み出せ!“危機の時代”のリーダー」という討論番組をやっていましたが、会場でプレゼンとかをしている人の論理があまりにもめちゃくちゃなので、耐えられずに消してしまいました。 「日にリーダーがいない」というのはよく言われる話です。でもその原因をちゃんと論理的に考えている人はほとんど聞きません。またリーダーがいないから日がだめになっていくんだという議論についても、当にそうなのかを論理的に述べている人も見かけません。単なる憶測や思い込みで話している人がほとんどです。 番組をちゃんと見ていないので、当は批評する資格はないのですが、一般的な話として自分の考えを紹介します。 日の問題をなるべく論理的に考えてみましょう。 スティーブ・ジョブズを例に出すことのアホらしさ スティーブ・ジョブズが亡くなったのがついこの前だからみんな例に出すのでしょうが、番組でも

    なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami
    myogab
    myogab 2012/01/22
    全くもってその通りなんだけど、このタイミングで言われると、少し怖い。小泉時代以上の無批判な熱狂的支持が再来する気配があるから。
  • 河北新報 東北のニュース/消費税 住宅取得は減免 安住財務相示唆「増税分を相殺」

    消費税 住宅取得は減免 安住財務相示唆「増税分を相殺」 安住淳財務相は21日、仙台市内で河北新報社のインタビューに応じ、現行5%から段階的に10%まで引き上げる方針の消費税増税に関し、住宅取得時の減免措置を行う考えを明らかにした。  減免割合については「新たな負担を発生させないくらい思い切った対策を取る」と述べ、増税分が事実上相殺されるような制度構築を検討する意向を示した。  安住氏は「ほとんどの人にとって住宅人生で最も大きな買い物。増税した場合、影響が大きすぎる。消費税率引き上げの負担を緩和する措置が必要だ」と強調。減免措置は増税直前の駆け込み需要と、その反動による住宅市場の悪化を防ぐ狙いもあるとした。  具体的な減免措置に関しては住宅ローン減税などを挙げ「今後、実際に減免する手法を詰めていく」と国土交通省と協議する方針を示した。住宅だけを非課税とする可能性は「消費税は単一税率との方針

    myogab
    myogab 2012/01/22
    すでにほとんどの若者にとっては、住宅など手の届かない夢物語だろ。正社員以外は人間じゃない、自民・官僚政治にすっかり取り込まれてる。
  • エネルギー政策 電力危機の回避を最優先せよ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    エネルギー政策 電力危機の回避を最優先せよ(1月22日付・読売社説) 国民生活に不可欠なエネルギーを、どう確保していくか。今年は、この難問を解決せねばならない重要な年である。 東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響が続いている。定期検査で停止した原発を検査終了後も再稼働できない。このままでは4月下旬にも全54基の原発が止まり、電力の3割を失う非常事態に陥る。 野田首相は、安全を確認できた原発を再稼働させると繰り返しているが、実現のメドは立っていない。首相は強い危機感を持ち、原発の早期再稼働に指導力を発揮するべきだ。 ◆原発再稼働が急務だ◆ 経団連の調査では、電力不足が2~3年続くなら、製造業の6割が国内生産を縮小・停止させるという。電力不足は、産業空洞化と雇用の減少を引き起こす。 原発に代わって火力発電で供給能力を補う対応にも限界がある。追加の燃料費が全国で年3兆円以上もかかり、経済的な

    myogab
    myogab 2012/01/22
    遠回しに、原発をそのままで維持したい!と言っているようだ。
  • なぜ今、比例定数 削減?

    比例代表選挙は、得票数に応じて政党の議席が決まるものであり、民意を議員数に正確に反映させる優れた制度です。2009 年 8 月実施の総選挙の得票率をもとに、現行制度の場合と全議席比例配分の場合を比較してみると、下表のような結果になります。 比例定数が削減されれば、多くの国民の声が無視されることになります。 仮に 80 議席が削減された場合、2009 年総選挙結果で試算してみると、公明党・共産党・社民党・ みんなの党・国民新党・新党日の 6 つの党は比例での得票率はあわせて30.9%ですが、全体での議席占有率ではわずか 8%の議席占有率となってしまいます。一方、民主党は 42.4%の得票率で 68.5%と3分の2を超える議席占有率となります。 「議員定数を削減すれば、ムダの削減になる」と、定数削減を主張する多くの政党・政治家が述べる ところです。しかし、そもそも議員は、多様な国民の声を

    myogab
    myogab 2012/01/22
    議員削減は、全体主義に近付く一歩なんだけど、減らしたがる人ほど全体主義国家を批判するよね。近親憎悪なんだろうな。
  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/01/22
    維新の側が認めてないんだから、自民が容認してても意味無くない?
  • 新原子力規制組織の謎|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    部で、政府から、新原子力規制組織の説明を聞く。 あきらかに、原子力ムラの汚物の臭いがぷんぷんする。 最初の資料の最初にこう書いてある。「環境省に、国家行政組織法第三条による独立性の高い外局として、原子力安全庁(仮称)を設置」。 ちょっと読むと、公正取引委員会のような独立性の高い三条委員会をつくるように読めるが、そうではない。単なる環境省の外局なのだ。 そこを突っ込まれて、「三条委員会ではなくて、三条機関です」。こういう誤解をするような書き方をわざとして資料をつくっていることからして、この案はまともではない。 来年度予算の中に、すでにこの新組織の予算が入っている。504億円。 この組織を設置するための法案が国会に提出されていない、つまりこの新組織の内容が決まっていないのに、予算が査定され、要求されているというのは、無茶苦茶だ。 組織の中身が決まっていないのに、どうしてその組

    myogab
    myogab 2012/01/22
    今は未だ無い組織にこれだけ予算付けて、福島の子供の医療費は捻出できないんだもんね。もはや民主党のめぼしい政治家の中に、役人に弱味を握られていない人材は皆無かもね。ほんと言いなりの傀儡。
  • アイヌ民族初の政治団体、来夏参院選で候補擁立 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    アイヌ民族初の政治団体「アイヌ民族党」が21日、北海道江別市で結党大会を開き、発足した。 代表には、アイヌ民族初の国会議員で2006年に亡くなった萱野茂・元参院議員の次男、志朗さん(53)が選ばれた。所属する国会議員はまだいないが、来夏の参院選比例選で10人の候補者を擁立する方針。

    myogab
    myogab 2012/01/22
    せっかく(ようやく?)決断したのに、直ぐ様、議席数削減という障壁が。今回は参院選だけど、衆院はさらに難しいだろうな。
  • 【疑惑の濁流】「株でまた儲けちゃったよ」…エリート官僚がはまった内部情報の「甘い果実」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    エリート街道を突き進んだキャリア官僚は「インサイダー情報」という甘い果実の魅力に負けたのか-。内部情報を悪用して株を買ったとして、経済産業省の現職官僚が逮捕されたインサイダー取引事件。元審議官、木村雅昭容疑者(53)は、官僚としての実力が評価される一方、株の利益を周囲に漏らす面もあった。捜査に徹底抗戦の構えを崩さない木村容疑者。攻防の先に待っているのは名誉回復か、一線を踏み越えた男の末路か。捜索直前…係官に「髪をセットしたい」 「髪をセットしたいので、少しお待ちいただいてよろしいですか」 今月12日午後。職務を通じて知った内部情報をもとに半導体大手「エルピーダメモリ」など2社の株を購入したとして金融商品取引法違反容疑で、東京地検特捜部の係官が東京都世田谷区の木村容疑者の自宅へ家宅捜索に入ろうとしたときだった。インターホンから、とみられる女性の声が飛び出した。 昨年6月の証券取引等監視委員

    myogab
    myogab 2012/01/22
    役人の株の取引を禁止しようよ。せめて、ある地位に居る間だけでも。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    myogab
    myogab 2012/01/22
    実績を残せない事を悟ったから、幻想が霧散しない内に、それを利用して国政に勢力を作っておかねば…とでも焦っているのかね。
  • 【石原都知事、語る】(下)政経塾出身はおとといの社説みたいなことしか言わない+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事が今月5日、報道各社に応じた合同インタビュー。連載の(下)では、政界再編と亀井新党構想への対応や2020年夏季五輪の東京招致について語った。政界再編と亀井新党構想への対応 --政界再編については 「今年は政界再編成も当然あるでしょう。亀井(静香・国民新党代表)が言う第三極も必要。ただ、策もなく第三極、第三極と言っても、この間の民主党離党組と一緒で、政党交付金目当てみたいでみっともない。これから先、3大政党か4大政党になって、連合政権になるでしょう」 --ご自身の気持ちは別として、79歳になって待望論が出るというのは、うれしいのか、もしくは… 「半分うれしく、半分迷惑。もう歳ですから」 --世界の政治家を見ていると、若返っています 「若い人が育ってない。ひと癖もふた癖もある政治家がいなくなった。ペラペラしゃべるやつは多いが、松下政経塾出身者なんて一昨日の新聞の社説みたい

    myogab
    myogab 2012/01/22
    警察人脈が透けて見える…気がする。橋下看板の維新の会による幅広い政治運動が全国的に展開することは十分あり得るだろうな。
  • 【石原都知事、語る】(上)今年は本当にやっかいな年になる。世界全体が鳴動するね+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事は今月5日、報道各社の合同インタビューに応じ、国への思いや都政上の課題について、率直に語った。話は歴史観や世界を取り巻く情勢についても及んだ。2回にわたって紹介する。東京と日、世界をめぐる情勢 --今年、優先的に取り組みたい施策は 「そんなものはとりたててないね(笑)。ただ、今年は当にやっかいな年になる。世界全体が鳴動するね。まず、昨年の南アフリカ・ダーバンのCOP会議のざまはなんですか。時間を延長して決めたのは、重病人を手当てしないで見送ろうという話。CO2を多量に排出しているアメリカやシナのゴネ得。4年後に新しいルール作って、それを5年先に実行しようというが、それまでの9年間はどうなるの」 「いま、北極海の氷だけではなく、全体の氷が溶けて海の量が増えている。それだけ蒸発するから、豪雨にも豪雪にもなる。これらは異常気象ではなく、正常気象なんです」 「それから、か

    myogab
    myogab 2012/01/22
    彼の発言を聞くほどに、どういう流れで戦前の「国民学校」が作られていったのか、経緯が良く解る気がする。
  • 供託金と小沢一郎 - kojitakenの日記

    の供託金は、イギリスの33倍、カナダの43倍、韓国の2倍、オーストラリアの60倍、シンガポールの4倍 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記/はてダ版 で、供託金について取り上げられている。 供託金については、神戸大・上脇博之教授による下記の議論がある。上脇教授は供託金制度が「違憲」とする見解だ。 http://homepage3.nifty.com/kenpofaq/jinken/5-6Q4.htm (前略) 以上の供託金は、一定の得票(例えば衆議院小選挙区選出議員の選挙の場合には有効投票総数の10分の1)を獲得すれば、立候補者人に戻ってくるのですが、その要件を充足しなかった場合には国家に帰属することになっています(公選法第93条、第94条)。 なぜ、このような供託制度が設けられたのかといえば、この制度を肯定する論理によると、次のように説明されています。 つまり、い

    供託金と小沢一郎 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/01/22
    小沢評が浅すぎない?
  • 民主党政権、終わりの風景: 極東ブログ

    「民主党政権はもう終わりだ」と息荒立てて言うつもりはまったくない。普通に終わっていく風景を、日の心である、わびさびの情感をもって見守っていくばかりである。見渡せば花も紅葉もなかりけり民主党政権秋の夕暮れ、また、駒とめて袖うちはらふ陰もなし民主党政権雪の夕暮れ。 昨日、読みようによっては奇妙な報道があった。産経新聞「行政刷新会議廃止へ 新組織設立に向け次期国会で法案提出」(参照)である。表題を見ると、行政刷新会議が廃止されるということのようだ。鳴り物入りのパフォーマンスだった事業仕分けも廃止にされるらしい。 政府は19日、平成21年の政権交代以降、民主党政権の“金看板”として事業仕分けなどを実施してきた「行政刷新会議」を廃止する方針を固めた。消費税増税に向け、公務員人件費の削減や国有資産の売却など同会議が取り扱わなかったテーマを中心に、行政改革全般に取り組むため組織の見直しが必要と判断した

    myogab
    myogab 2012/01/22
    お得意の軽口で、もう少し権力の内情を語って貰えるんじゃないかと期待してたんだけど、ほとんど出てきませんでしたね。日本の政治家は御飾りで、国民のガス抜きの為に演じさせられて使い捨てられてるだけなのかな。
  • 50歳で職を失うということ:アルファルファモザイク

    ■編集元:50代以上板より「50歳で職を失うということは」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 17:08:58 ID:c9ZmowaR 小さな町工場に長年勤めていたが倒産により失業。 生涯よかれと思ってやってきた仕事が再就職にはアナログ過ぎて何の役も立たない というかほとんど無い状態で50歳の見習い正社員なんて募集ゼロに等しい。 こんな絶望感の中で仕事を決め生活していかなければならないなんてね。 まあ自分なんかよりももっと厳しい状況の人もいるとは思うけれども 就職活動をしている50代みんなに何かアドバイスでもいただけたら・・・・・・ 数年前に大リストラで46歳で失業し、その後ハロワ、人材銀行、ネット(エンジャパン、リクナビ 等)にて何とか就職したものの、うまく行かず、途中病も患い、2年前に警備員になり、現在に至って おります。事務系でしたの

    myogab
    myogab 2012/01/22
    こういう人達もリストラされる前までは、若者を我が儘な自業自得とか思ってたんだろうな。広く当事者意識が共有される事無しに、雇用環境全体が改善することはない。
  • 茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「次にやることを確保し続けることで、人生の景気を保つことができる」の連続ツイート

    茂木健一郎 @kenichiromogi 「連続ツイート」をお届けします。文章は、その場で組み立てながら即興的に書いています! 日は、人生をめぐる、ある思いについて! 2012-01-22 06:33:15 茂木健一郎 @kenichiromogi つじ(1)子どもの頃は案外「熱中」の嵐が継続してずっと何かをやっていたが、思春期になると、いろいろなことが起こり始めた。要するによけいなことを考えて、ぐだぐだ、うだうだする時間も増え始めたのである。景気循環で言えば、好景気、不景気のような気分ができはじめた。 2012-01-22 06:34:49 茂木健一郎 @kenichiromogi つじ(2)気分が「不景気」になると、何もやりたくなくなる。いかに生きるべきか、何をなすべきか、そもそも何ができるのかとうだうだ考えて、それ以上前に進まなくなってしまう。時には心の「大不況」や「バブル崩壊」も

    茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「次にやることを確保し続けることで、人生の景気を保つことができる」の連続ツイート
    myogab
    myogab 2012/01/22
    それで燃え尽きてしまう人も多い訳で。心の不景気に、休息を楽しむことこそ必要かと。氏の言ってるのは、精神の好景気に投資先が無く燻っていた体験だろう。それは不景気と呼ぶべきものではない…と思う。
  • 東電、次世代電力計ほぼ全家庭に導入 18年度 - 日本経済新聞

    電力使用の効率化を促すスマートメーター(次世代電力計)について、東京電力の導入計画が21日、明らかになった。2018年度までに約1700万台とほぼ全世帯に設置する。系列企業中心の割高な調達を改め、国内外の企業に門戸を開く入札に切り替え、コストを抑制する。原子力損害賠償支援機構と3月末にまとめる総合特別事業計画に盛る。使用電力をリアルタイムで把握する次世代電力計が普及すれば、効率的な電力供給や検

    東電、次世代電力計ほぼ全家庭に導入 18年度 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/01/22
    ほんと火事場泥棒的だなあ。それで、家庭単位で停電させられるようになるのね。
  • 日本の供託金は、イギリスの33倍、カナダの43倍、韓国の2倍、オーストラリアの60倍、シンガポールの4倍 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20120120/1327056287の続き。 1 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20120119/1326984883のブクマコメント http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kamayan/20120119/1326984883 haruhiwai18 政党助成金の上限が 制度的に必要 (ドイツにはあるよ) 2012/01/20 BUNTEN ついでに供託金の高さが世界屈指らしいぞ。 2012/01/20 供託金を国際比較してないかな、と思って検索してみた。 wikipedia:供託金 日の公職選挙における供託金の金額 衆院選(小選挙区)…300万円 衆院選(比例代表区)…名簿単独登載者数×600万円+重複立候補者数×300万円 参院選(選挙区)…3

    日本の供託金は、イギリスの33倍、カナダの43倍、韓国の2倍、オーストラリアの60倍、シンガポールの4倍 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    myogab
    myogab 2012/01/22
    新人がチルドレンという形でしか生まれ得ないのはこのためだよなあ。
  • [書評]円高の正体(安達誠司): 極東ブログ

    はなぜ円高なのか。ずっと円高基調が続いているので疑問に思わなかったり、欧米での金融危機との関連で考える人もいるだろう。だが、円高のもっとも基的な要因は何か、またそれがどういう意味を持つのかと考えるなら、書「円高の正体」(参照)の解説がわかりやすい。 なにより重要なことは、日の円高という現象がデフレの別相であることも明らかにしている点だ。その意味では書の書名は「デフレの正体」と言ってもよいだろう。その書名をもって広く読まれた別の書籍の主張(人口減少によるとする主張)が間違っていることも示されている。 書は円高の仕組みを解説するだけに留まらず、日にとって「良い円高」なるものが存在しないということを詳しく説明した後、円高の別相であるデフレの解消のための金融緩和政策に日銀行が強く志向することも求めている。 その点では、書はいわゆるリフレ派と呼ばれる立場の主張を、新書の形式で手短

    myogab
    myogab 2012/01/22
    民主主義というか多数決至上主義では、皆で痛みを分かち合う必要がないからなあ…。多数派工作して、少数派に皺寄せすれば、ある程度は済んでしまう。
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    myogab
    myogab 2012/01/22
    同意を取っている内に問題が解決していた…で済めば良いんだけど、せっかく同意を形成したんだから~と、治っている腹を開いてまで手術してきたのがバブル後の日本の政治。新自由主義的な改革は、もう害しかない。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    myogab
    myogab 2012/01/22
    タバコは脳的にはドーピングみたいなもんだからな。日本の高度成長とタバコ(&ビール)の関係は、切っても切れないと思っている。ドーピングには当然、副作用も。
  • asahi.com(朝日新聞社):除染事業、環境省が格安で発注 地元業者「できるのか」 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発事故の警戒区域内で環境省が進める除染の受注業者を決める初の競争入札で、大手ゼネコン2社が1億円超の金額を示すなか、同省が予定価格を大きく下回る1650万円で契約を決めた。地元の建設業者からは「こんな低価格できちんとした除染ができるのか」との声が出ている。  初の発注となったのは、福島県楢葉町役場の周囲約4ヘクタールで、放射能汚染を清掃や高圧水で取り除く作業。5日に環境省で競争入札があり、前田建設工業1650万円、清水建設1890万円、大林組1億2300万円、大成建設2億7700万円――という応札額(消費税抜き)になった。  同省会計課によると、1650万円は、同省が事前に定めた予定価格(非公表)を大きく下回っていた。このため、この日の契約は見送り、翌日に前田建設工業から事情を聴いた結果、特に問題はないことを確認して契約したとい

    myogab
    myogab 2012/01/22
    事の良否の判断はできないけれど、これを利権にしたかった業界の思惑は挫かれたのかな。今後、請け負った所へのネガキャンが始まるんだろうけど、慎重に判断しないとね。あと、もしダメでもそこは役所だし。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島の子の医療費無料化を断念 首相、財源困難と判断 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所野田佳彦東京電力  野田佳彦首相は、福島県内の18歳以下の医療費無料化を断念する方針を固めた。福島県からの要請を受けて検討する考えを表明していたが、財源確保が難しいと判断した。近く県側に伝える。  東京電力福島第一原発事故の影響で子どもの放射線被曝(ひばく)への懸念が強まっており、福島県の佐藤雄平知事が無料化を求めていた。県外への人口流出を防ぐねらいもある。首相は今月8日に福島県を訪れた際、「政府内でしっかり検討したい」と表明していた。  野田政権は必要な経費を年間100億円弱と試算したが、医療費が膨らむ可能性も指摘されていた。政権内で検討した結果、無料化で増える受診に対応する医師の確保が新たな問題点として浮上。福島県外の住民との公平性からも難しいと判断した。復興対策部の幹部は「額はそれほど大きくないが、風邪などの医療費も含めて福島だけ無料にする説明がつき

    myogab
    myogab 2012/01/22
    この程度の事すら出来ないとは…やっぱり完全な傀儡政権なんですかね。
  • パワハラ:再発防止は難しく 熊本市職員の「たかり」 - 毎日jp(毎日新聞)

    市の係長ら2人が、部下の20代男性に飲代100万円以上をおごらせるなどのパワーハラスメント(パワハラ)行為を繰り返したとして先月末、停職6カ月の懲戒処分を受けた。あまりに度が過ぎる行為に、市には「処分は甘すぎる」「懲戒免職にすべきだ」などの抗議や苦情が約1700件寄せられた。市は若手職員対象のパワハラに関する緊急アンケートをするなど対策に乗り出したが、再発防止ができるかは不透明な状態だ。【澤麻里子】 市によると、パワハラ行為があったのは男性が農水商工局の出先機関に新人として配属された直後の09年6月~昨年11月。上司の係長(49)と技術参事(47)が、すしや焼き肉などの飲代として総額100万円以上をおごらせたほか、男性を床に正座させて長時間説教したり、男性が作成した文書を承認しないなどの行為を頻繁に繰り返した。 男性が外勤で車を運転中に道を間違えると後部座席から頭をたたいたり、「

    myogab
    myogab 2012/01/22
    この件は今の日本の現状をとても象徴していると思う。若者を非正規労働に追いやって、自分達の収入を確保している現状は、実質的に若者の労働報酬をピンハネしているのと変わらない。赤提灯で奢られてた世代のタカり
  • 防衛大、任官辞退で250万円徴収へ 26年4月入校生から 「授業料」相当分+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    防衛省が、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業時に自衛官への任官を辞退(拒否)する学生や卒業後任官しても6年以内に退職する自衛官から、一般国立大学の授業料・入学金相当分の償還金を徴収する制度を導入することが21日、分かった。国防や国際貢献、災害派遣など自衛隊の活動は増え続けており、できるだけ多くの幹部自衛官(将校)の確保が必要と判断した。 新制度は平成26年4月の入校生から適用する。徴収額は最大で国立大の4年間の授業料・入学金に相当する約250万円とする方向だ。志願者への周知が必要なため24日召集の通常国会に、新制度導入のための自衛隊法改正案を提出する。 防大では、平成22年度(23年3月)の卒業生397人のうち12人が辞退。21年度は364人中17人▽20年度は431人中35人▽19年度は415人中26人▽18年度は421人中10人-が辞退した。 防大は将来の幹部自衛官育成のため国費が投

    myogab
    myogab 2012/01/22
    適性が無いと判った者をも、無駄に抱え込む事になるんじゃ? それより留学生って、そもそも任官できるの?
  • 東京新聞:宝くじ1等賞金7億5千万円に 売り上げ回復へ高額化:話題のニュース(TOKYO Web)

    総務省は21日、低迷する宝くじの売り上げ回復に向け、くじ1枚当たりの金額の100万倍までと定められている1等賞金の上限を250万倍に引き上げる方針を決めた。一般的な1枚300円のくじでは、上限が3億円から7億5千万円にアップし、前後賞も合わせればさらに高額な賞金が実現する可能性もある。引き上げは1999年以来。 総務省は当せん金付証票法改正案を通常国会に提出、3月末までの成立を目指す。ただ発売団体の全国自治宝くじ事務協議会は「法案が成立しても準備期間が必要」としており、1等が100万倍を上回る宝くじの発売は2013年度以降になる見通しだ。

    myogab
    myogab 2012/01/22
    金額がインセンティブに比例すると思ってるような連中が支配してるから、この国は転落の一途なんだよな。売り上げが落ちてるのは堅実な若者が増えた証とは考えないのかね。
  • 『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:「虚偽報道による名誉毀損」で産経新聞社と同社記者を提訴しました(辻元清美:BLOGOS) 僕は辻元さんの目立ちたがりのところが好きになれないし、他人に対しては強い言葉で批判するものの、自分に対して甘いところ、そして、これまで政治の世界でみせてきた信条については嫌いです。 しかしながら、この記事の最後の「意見」は、あまりにも酷すぎる。 「お前はそういう人間だから、嘘を新聞に書かれても仕方がない。お前が反省しろ」とか、「その記事、15年前に何かで読んだ記憶が確実にある(でも手元にはない)」とか、「火のないところに煙は立たない」とか。 もうね、あえて言わせてもらいます。 マスコミの虚偽報道を告発している人間が嫌いな辻元さんだからといって、わざわざ「意見」のところに辻元さんの悪口を書いて「自分は国のために尽くしている」なんて思っている連中って、あまりにも愚かすぎる。 たしかに、「公人

    『スマイリーキクチ事件』から、何も学ぶことができなかった人々へ - 琥珀色の戯言
    myogab
    myogab 2012/01/22
    この社会に、デマを流す人よりデマを正す人が多ければ良いだけの話。
  • 【最悪シナリオを封印】 菅政権「なかったことに」  大量放出1年と想定  民間原発事故調が追及 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    公文書として扱われず 東京電力福島第1原発事故で作業員全員が退避せざるを得なくなった場合、放射性物質の断続的な大量放出が約1年続くとする「最悪シナリオ」を記した文書が昨年3月下旬、当時の菅直人首相ら一握りの政権幹部に首相執務室で示された後、「なかったこと」として封印され、昨年末まで公文書として扱われていなかったことが21日分かった。複数の政府関係者が明らかにした。 【写真】原子力委員会の近藤駿介委員長が作成した「福島第1原子力発電所の不測事態シナリオの素描」のコピー 民間の立場で事故を調べている福島原発事故独立検証委員会(委員長・北沢宏一(きたざわ・こういち)前科学技術振興機構理事長)も、菅氏や当時の首相補佐官だった細野豪志原発事故担当相らの聞き取りを進め経緯を究明。危機時の情報管理として問題があり、情報操作の事実がなかったか追及する方針だ。 文書は菅氏の要請で内閣府の原子力委員会の近

    myogab
    myogab 2012/01/22
    あまりに過剰な事態までを想定しすぎて、本当に無駄な文書なんじゃないの? 残すのが滑稽なくらい。隠したいくらいの楽観シナリオが在るよりはマシだけど。
  • 原発賠償に課税とは/「風評被害」や給与減損失への支払い/収入扱い、被災地困惑

    東京電力福島第1原発事故の放射能被害に支払われる賠償金を、国税庁が課税対象としていることに対し、被災地からは「納得できない」と怒りと困惑の声があがりはじめています。 国税庁は精神的損害や避難費用などに対する賠償金は非課税としています。しかし、事業の避難指示での営業困難、「風評被害」による減収、出荷制限指示による損失に支払われるものは、事業所得などに関わる収入とみなされ、必要経費を控除した残額が課税対象になります。農漁業や製造業、サービス業など、あらゆる業種が対象になります。 また、就労ができないことによる給与などの減収に対する賠償金も、雇用主以外からの収入として一時所得の収入とみなされ、課税対象になります。 福島県は昨年7月、仮払金を含めた賠償金について、国税・地方税の課税対象の収入・所得とみなさないよう、立法措置も含めた特別扱いを政府に要望。農民運動全国連合会と福島県農民連も非課税措置を

    原発賠償に課税とは/「風評被害」や給与減損失への支払い/収入扱い、被災地困惑
    myogab
    myogab 2012/01/22
    でも、課税対象であっても、ほとんどの人は徴税されないんじゃないの? 被災地の高所得者にも回った分が税で調整されるだけ…じゃないの? 赤字企業も。
  • 東京法令出版株式会社

    令和6年能登半島地震へのお見舞い 令和6年1月1日に石川県能登地方を震源とする最大震度7の地震が発生いたしました。 この地震により尊い命を奪われた方々のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆様には謹んでお悔やみ申し上げます。また、被災されました皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 ご自宅を離れ不自由な生活を余儀なくされた皆様におかれましては、非常な事態が一刻も早く終息し、平穏な日々に戻られることを心より祈念いたします。 商品のお届けについて 石川県の一部地域につきまして、商品お届けの休止・遅延が発生しています。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

    myogab
    myogab 2012/01/22
    やっぱりね。国民を人間と思っていないとは感じてた。だからみんな警察に協力したくても、できないんだよね。変に関わると犯罪者に仕立て上げられる。
  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    myogab
    myogab 2012/01/22
    こう言うと叩かれるんだろうけど、外国人でもきちんと保護・支援されているならば、成り済ましするインセンティブも生まれないはず。生きるため。そんな胸糞悪い思いをしないためにも…。
  • 月給20万円で働く日本人、月給2万円で働くアジアの人々。

    「インド人もフィリピン人もネパール人もずっと安い人件費で英語仕事ができる。何故高い人件費で英語仕事ができない日人を雇う必要があるのか、僕なら雇いません」と日人が言うんですから、怖いです((((;゚Д゚)))))))

    月給20万円で働く日本人、月給2万円で働くアジアの人々。
    myogab
    myogab 2012/01/22
    アジアの人に真っ当な対価を支払うべきという選択が皆無なのが怖いね。で、TPPなんかも、底辺基準に合わせる事にしかならないんだろう。対等に扱い、日本の暮らしぶりを体験させる事はショーウインドとなり国益にな
  • 日本企業の人に知ってほしい、外資系に見るグローバリゼーションの現実

    野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key これから外資にいて気づいたことを書いていきます。  @HAL_J さん の「月給20万円で働く日人、月給2万円で働くアジアの人々。」のコメントをみて、日人の人にもっと現実をみてほしいので togetter.com/li/244980 2012-01-21 21:14:40 野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key 私はある業界のトップ企業(外資)で働いています。 コンサルや金融ではなく、事業会社ですので日のサラリーマンの方と同じようなビジネスをやっています。 グローバルビジネスがどういうものか、外資系がどういうものかみなさんの参考になれば幸いです。 先にいうと、日ヤバイですよ! 2012-01-21 21:18:22 野田祐機 / みんなシステムズ @yuu_key さっきも書きましたが、私の会社は数年前に 財務、人事、IT

    日本企業の人に知ってほしい、外資系に見るグローバリゼーションの現実
    myogab
    myogab 2012/01/22
    相対評価と絶対評価と言うか。成長率とか利益率とか赤点が平均になるみたいな? ただ、その急成長の体験は確実に人間的成長を促すよね。でも、個人主義的になりすぎないように。