タグ

2012年5月2日のブックマーク (32件)

  • 【水内茂幸の夜の政論】「社民党の異端児」阿部氏がみつめる理想と現実+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    今回の「夜の政論」は11回目にして初の女性登場!お願いしたのは社民党の阿部知子政審会長だ。1月の党首選では、福島瑞穂党首の5選を阻止しようと激論を戦わせ、今では「社民党の異端児なんていわれている」という。猪突(ちょとつ)猛進型に理想を追うのでなく、それをどう現実の政策に落とし込むか。阿部さんは社民党の存在意義を冷静に見つめている。 阿部さんと待ち合わせたのは、首相官邸裏にある中華料理店「溜池山王聘珍樓(へいちんろう)」。横浜中華街店を持つ名店だが「ランチが安いから、よくお昼ご飯をべに来る」という。阿部さんは3カ月で20回以上も国会質問に立つだけに、すぐ国会に戻れる場所が好都合なのだ。 阿部さんは、早速運ばれてきた点心をべながら「私は社民党で始末書を取られたことだってあるのよ」と口火を切る。始末書?あまり政界では聞いたことがない。 「おかしいことを『おかしい』っていうと、おかしくさ

    myogab
    myogab 2012/05/02
    国会での論調がヒステリック過ぎて、聞く耳の無い原理主義者にしか見えないのよね。
  • 中川秀直『自殺はなぜ1998年から急増したのか?そして民主党政権下でも減らないのか?→答えは長期デフレ』

    秘書です。 自殺意識調査についてのニュースの中に、「20代は就職環境が厳しく非正規労働者の割合も高い。将来に希望が持てない状況に置かれているのではないか」との内閣府のコメントがありました。 だとすると、雇用問題が自殺問題に何らかの形で影響していることとなり、雇用問題の解決が結果的に自殺問題の解決につながるということになるのでしょう。 では、雇用問題の原因は何なのか? 自殺意識調査、20代が最多の28.4% (02日05:13)TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5018613.html 自殺に関する意識を年齢別に調査したところ、「気で自殺したいと思ったことがある」と回答した割合は20代で最も高いことが分かりました。 内閣府によりますと、「今までに気で自殺したいと思ったことがある」と答えた人は全体で23.4%に上り、前回、2008年の

    中川秀直『自殺はなぜ1998年から急増したのか?そして民主党政権下でも減らないのか?→答えは長期デフレ』
    myogab
    myogab 2012/05/02
    結局、新自由主義を弁護してるんじゃないの。だからそう呼ばれるんだと。自称とか関係無い。あと、社会構造が政権交代くらいで瞬時に変わるかよ。因みに、日本の新自由主義化は'80年代半ばからだと思ってるよ。
  • サルでも分かる、増える自殺と財務省日銀の関係 - シェイブテイル日記2

    今朝の日経では、日の自殺大国ぶりが報じられています。 「自殺考えたことがある」4人に1人 20〜50代、内閣府調査  日経2012/5/2 5:00 内閣府は2日、自殺に関する成人の意識調査の結果を公表した。「自殺したいと思ったことがある」と答えた人は23.4%に達し、2008年の前回調査より4.3ポイント上昇した。年齢別にみると、50代以下は4人に1人が自殺を考えた経験を持っており、20代は28.4%と最も多かった。若年層を中心に近年の自殺を取り巻く厳しい現状が浮き彫りになった。 調査は1月12〜29日に全国の成人男女3000人を対象に実施。2017人から回答を得た。 自殺を考えた経験のある人にどう乗り越えたかを複数回答で聞いたところ「家族や友人、職場の同僚に悩みを聞いてもらった」が最多の38.8%。次いで「趣味仕事で気を紛らわせるよう努めた」が38.6%だった。身近な人や環境が自殺

    サルでも分かる、増える自殺と財務省日銀の関係 - シェイブテイル日記2
    myogab
    myogab 2012/05/02
    国民は椅子取りゲームさせられているようなもんだからな。加点無き減点式の競争。あと、インフレと賃金が連動する保証など無いし、デフレが賃金を下げたのか、その逆なのかも不明。物価自体はあまり関係無いと思う。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    女性地方議員の被害4割 中国5県ハラスメントアンケート、性的発言最多 (1/16) 中国地方の地方議会の女性議員へのハラスメント(嫌がらせ)について、中国新聞社がアンケートしたところ...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    myogab
    myogab 2012/05/02
    継続的な寄付は、その停止を脅迫として利用する機能を生じさせるからな。
  • 実は我々50代の若い頃から非婚時代が始まっていた - Matimulog

    かなり意外だったのが、次のニュースだ。 読売online:生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 生涯未婚というのは、50歳で一度も結婚したことのない人の割合だそうである。男性は2割、女性は1割ということだ。 この記事を生まれた年に読みかえて見ると、大変面白い。 記事でメインに取り上げられているのは、2010年に50歳の人たちということだから、1960年=昭和35年生まれ。ちょうど私と同じ年である。 我々の若い頃は、特に女性は24歳までに結婚しないとクリスマスケーキと揶揄された。その心は、25の声を聞くと安売りされるというわけである。 そんな言葉が人口に膾炙していた時代だから、当然皆結婚していて、多少行き遅れても30代にはほとんど結婚するものだと思っていた。ところがさにあらず、男性ではまだ2割の同年輩の人々が結婚しないまま今日まで来てしまったのだった。 記事によれば、この生涯未婚率、19

    実は我々50代の若い頃から非婚時代が始まっていた - Matimulog
    myogab
    myogab 2012/05/02
    多産と無産に二極化した平均の出生率2未満でしょ。保守政治家が、二人目移行の優遇~だとかやってたのも格差拡大政策。四半世紀後には、日本人は大家族が当たり前~とか言ってるかもよ。そうでない血統が途絶えて。
  • 日本から流れ着いたものをどう扱うか、それは人の持ち物なのだと(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」のニュースをご紹介するこのコラム、今回は太平洋の向こう岸に届き始めた津波の漂着物についてです。アラスカに流れ着いたサッカーボールが広く注目を集めたのに続き、宮城ナンバーのオートバイがカナダの海岸で見つかりました。太平洋の対岸でこうして漂着物が発見されるたびに、地震や津波は一つの国や地域だけでなく地球全体に影響を与えるものだと、改めて思わされます。そして被害に遭った人もそうでない人も、海のこちら岸でも向こう岸でも、人は同じようにボールで遊び同じように乗り物に乗るものだということも。 (gooニュース 加藤祐子) ○ 宮城ナンバーのハーレーがカナダに浜辺に 4月29日のカナダCBCニュースによると、西岸ブリティッシュコロンビアの海岸で4月18日、軽トラック用の白いコンテナのようなものが漂着しているのが発見されました。コンテナの中に横たわっていたのは、オートバイ

    日本から流れ着いたものをどう扱うか、それは人の持ち物なのだと(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    myogab
    myogab 2012/05/02
    敬意かも知れぬが、プライベート写真が勝手に洗浄されて公開展示されるってのは、ちょっと怖いな。
  • 関越道バス事故:壁と防護柵、隙間10センチ 被害拡大か- 毎日jp(毎日新聞)

    群馬県藤岡市の関越自動車道で起きた46人死傷の高速ツアーバス事故で、バスが衝突した防音壁と直前に設置されたガードレールの隙間(すきま)は約10センチだったことが、国土交通省や東日高速道路の調べで分かった。国交省は98年、高速道路でこうした隙間ができないよう求める通知を出したが、新設の設備に限っていたため、80年代に整備された事故現場は対象外だった。今回の事故では隙間があったことで被害が大きくなった可能性もあり、同省は対策が必要かどうか検討を始めた。 同省などによると、バスがめり込んだ防音壁は高さ約2.9メートル。コンクリートの基礎(高さ94センチ、厚さ23センチ)の上に高さ2メートル、厚さ12センチの金属製の壁が載った構造で、壁には幅12センチのH形鋼がはめ込まれている。バスはガードレールに衝突して隙間を押し広げ、防音壁が座席の7列目付近まで断ち割るようにめり込んだ。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    その図では、進行方向に対して水平方向で何cm、垂直方向に何cmかが判らない。垂直方向の幅が重要では?マイナス(手前)なら防げただろうし。把握して無いなら、報告窓口でも作ろうよ。自前で逐一調べるより早いでしょ?
  • 福島第一周辺の「無人地帯」国有化、復興相打診 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野復興相は1日、福島県双葉町の井戸川克隆町長と会談し、東京電力福島第一原子力発電所周辺の土地の国有化を打診した。 平野復興相は、同原発周辺で住民を帰還させない事実上の「無人地帯」の設置を検討しており、打診はこの地帯が対象となる。会談の概要を明らかにした井戸川町長は、「意見は一致しなかった」と述べ、早期に結論を出すことには難色を示した。 会談は同町が役場機能ごと移転している埼玉県加須市内で行われた。 平野復興相は、放射性物質の空間線量に基づいて科学的に設定される「帰還困難区域」などとは別に、線量が下がったとしても、高濃度汚染水などを保管する原発敷地に近い住民には不安が残るため、帰還を認めない緩衝地域を設けることを私案として検討している。敷地から同心円状に、福島県双葉、大熊両町にまたがる形で検討されている。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    国有化の先には、最終処分場が待ってるんだろうけど。 尖閣みたいに国に貸せば一生それだけで食っていけるのかな? 一生と言うか代々未来永劫かな。
  • 「守ってあげたくて…」生徒の胸触った中学教諭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県警清水署は1日、静岡市清水区西久保、同市立中学教諭斉藤政男容疑者(55)を強制わいせつの疑いで逮捕した。 発表によると、斉藤容疑者は4月中旬、勤務先の中学校の校舎内で、同校の女子生徒をひざの上に乗せ、下着の上から胸を触るなどした疑い。 斉藤容疑者は「守ってあげたかった」などと供述しており、行為自体は認めたものの、わいせつ目的ではなかったと否認しているという。女子生徒が両親に相談し、発覚した。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    守るって何から?
  • 朝日新聞デジタル:「自殺考えた」4人に1人 内閣府調査、20代高い割合 - 社会

    大人の4人に1人は自殺を気で考えたことがあり、20人に1人はそれが1年以内のことだった――。内閣府の調査で、こんな実態が浮かび上がった。20代で割合が高く、内閣府は「自殺者数が多い中高年だけではなく、若い世代への対策も重要」としている。  内閣府が今年1月、20歳以上の3千人にアンケートし、2017人が回答した。「気で自殺したいと思ったことがある」と答えたのは23%。各年代で自殺を考えたことがある人の割合は、20代が28%、40代は27%、50代は26%と高めだった。「最近1年以内」に自殺を考えた人は5%。20代では10%だった。  一方、全回答者のうち43%が、悩みを抱えた時に誰かに相談したり、助けを求めたりすることにためらいを感じていた。うつになった場合について尋ねたところ(複数回答)、「家族や友人に迷惑をかける」(67%)との答えが多く、「職場に迷惑をかける」(25%)、「誰にも

    myogab
    myogab 2012/05/02
    本気で考えた事が有るかを問うてもねぇ…。その本気度の個人差が大き過ぎるだろうし。身辺整理したとか未遂に至ったとか蓄財を溶かしたとかそのレベルは内何割? 増加は自殺を考えたと言い易い空気への変化では?
  • 「自殺考えた」23%に増加…20代女性3割超 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府は1日、自殺対策に関する意識調査の結果を発表した。 これによると、自殺を考えた経験がある人は全体で23・4%となり、2008年2月の前回調査より4・3ポイント増えた。年代別では20歳代の28・4%が最も多く、特に20歳代女性は33・6%と、前回調査(21・8%)から大幅に増えている。 調査は今年1月、全国の20歳以上の男女3000人を対象に実施し、有効回収率は67・2%だった。 年代別では、40歳代の27・3%、50歳代の25・7%、30歳代の25・0%と続いた。すべての年代で女性が男性を上回っている。 また、自殺を考えたことがある人のうち、「最近1年以内」に考えたと答えた人も、20歳代の36・2%が最多だった。20歳代女性に限定すると44・4%に上った。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    増加は自殺を考えたと言い易い空気への変化では? 自殺者数に目立った変化が無いのだから、考えるほど追い詰められた人自体の多さは10年前からさほど変わっていないと思うけど。他人事では居られなくなってきたか。
  • レバ刺し禁止見直し要望へ 全肉連、署名活動も - MSN産経ニュース

    厚生労働省が6月中にも生の牛レバー(肝臓)の提供を禁止する方針を決めたことに対し、全国肉事業協同組合連合会(全肉連)は1日、禁止見直しを求める要望書をまとめた。 関連団体に協力を呼び掛け、今月中旬までに連名で厚労省に提出する。消費者を中心に反対署名を集めることも決めた。 厚労省は、牛の肝臓内部で重症の中毒を起こす恐れがある腸管出血性大腸菌O157が見つかったとの調査結果などから、提供禁止が必要と判断。要望書は、牛の解体処理後速やかに肝臓を取り出して徹底的に洗浄したり、検査したりすれば「O157が存在しない肝臓のみを流通させることができる」と反論、検査態勢の整備や肉業界との連携強化を厚労省に求めている。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    調理免許課せば良いんじゃないの? 河豚みたいにさ。
  • コンビニのブックオフ化が進んでいる:ekken

    最近、コンビニエンスストアで「ブックオフ接客」をしているところが多くなった気がするのだけど、お客さんの評判はいったいどうなんだろう。 あ、「ブックオフ接客」というのは僕が勝手に名づけた物なんだけど、大手古屋さんのブックオフで、昔からやっているアレのことね。 店員のリーダーみたいな人が「ただいまナントカの買取強化セール実施中でぇーす」と大きな声で言ったかと思うと、他の店員数名が声を合わせて「ただいまナントカの買取強化セール実施中でぇーす」と復唱するヤツ。 全国的にどうなっているのか知らないけれど、最近の札幌及びその近郊のコンビニエンスストアで、あのブックオフ風の呼びかけをする店舗が増えてきた気がするのです。 「ただいまナントカチキンの20円引きセールを実施中でぇーす」「ただいまナントカチキンの20円引きセールを実施中でぇーす」 「ほくほくコロッケ揚げたてでぇす。ご一緒にいかがですかぁ~」「

    myogab
    myogab 2012/05/02
    そんなことやってるBOOK・OFFを見たこと無いけど? しばらく行ってないからかなあ…。
  • 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて男性が2割台、女性が1割台に達したことが30日、わかった。 政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」に盛り込まれる。 1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%で、今回は30年前より男性が約8倍、女性が2倍以上に増えた計算。男女共に90年頃から生涯未婚率が急上昇している。 年代別の未婚率を見ると、25~29歳では、男性71・8%、女性60・3%だった。30~34歳は男性47・3%、女性34・5%。35~39歳は男性35・6%、女性23・1%。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    まぁ、マスコミが長年、年収1,000万以下を人間扱いしてないからね。昔は多産だったとかって「常識」も、家庭を持てなかった人間を無視して作られたものだろうし。認知してるだけマシかも知れぬ。
  • 痴漢とされた男性に無罪 防犯カメラの映像分析で「不可能」証明 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    痴漢とされた男性に無罪 防犯カメラの映像分析で「不可能」証明 通行中の女性の体を触ったとして宮崎県迷惑行為防止条例違反の罪に問われた同県串間市の男性(40)の判決で、宮崎地裁(白石篤史裁判官)が4月19日に無罪(求刑懲役6月)を言い渡していたことが1日、担当弁護士への取材で分かった。  弁護士によると、男性は昨年9月14日に同県日南市のコンビニ前の歩道で、自転車で通行中の女性=当時(17)=の体を触ったとして、10月3日に逮捕、起訴された。男性は否認していた。  判決理由で白石裁判官は、コンビニに設置された防犯カメラの映像について説明。カメラはコンビニ前の歩道を写しており、最初に男性が同店前を横切り、その後、自転車の女性が同じ方向に進むのが写っていた。女性が映像から消えた1秒足らずの後に再び戻ってきた男性が写っていた。  女性が体を触られたとする場所はそこから約6メートルあり、白石裁判官

    myogab
    myogab 2012/05/02
    憲法は役人に毀損された損害は回復するよう命じているけど…南無。この場合、犯人違いか事件が無かったか判らぬけど、早々に一人に絞って一転突破って手法が問題だよな。複数容疑者に両裁判なら報道も決め付けぬか?
  • これからはローカルで勝てる人材こそ求められる - ハックルベリーに会いに行く

    エンジン01で茂木健一郎さんとお話しした時も出た話題なのだけれど、グローバルで勝てる人材というのはどう考えても「いま」のトレンド」なわけであって、いまトレンドだということは、次の世代においてはもはや時代遅れということであり、これから社会人になるという人が目指すには不適切だ思う。これからの時代に必要な人材とは、変化の激しい世の中に柔軟に対応していける人だと思うから、こういう(グーグルで最も出世した日人が吠えた!国籍、人種は無関係。真に戦えるグローバル人材の必要条件はこれだ!  | 知の大国アメリカ?ランド研究所から? | 現代ビジネス [講談社])記事を読んで闇雲に「グロバール企業人」を標榜するようでは、むしろ一等最初に淘汰されてしまうのではないかと考える。 だから、これからの時代に求められる人材は、「これからの時代を読める人物」ということになるのだけれど、それで言うと、まず「ローカルな関

    myogab
    myogab 2012/05/02
    これからは? 今さら新規参入しようにも、もう手遅れでしょ。もっとも苦しい時期を共に戦った同士が、軽薄な後乗りをそんな簡単に認めるかよ。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    myogab
    myogab 2012/05/02
    アニメなら人種的特徴が希釈されるからね。一神教の否定する偶像化(人種的特徴と価値評価の紐付け)が為され難いし。日本アニメのデフォルメは、特徴強化である古代エジプト壁画(横顔輪郭・正面目)の逆だし。後は内容
  • 2011.4.24 ONAIR あきんどスシロー - TBS「がっちりマンデー!!」

    回転寿司が抱える一番の問題。 それは、お客さんが取らなかったネタは決められた時間で捨てなければならないということ。 最近は、タッチパネルなどで個別の注文も出来ますが、レーンにそのお寿司しか流さなければ、なんだかショボ〜イ感じになってしまいます。 かといって、注文以外のお寿司を流しすぎると、廃棄も増えてしまう…。 なるべくたくさんお寿司を流して、いかに廃棄を減らすか。これが大事なテーマなのです。 スシローの場合は、お寿司の廃棄率が4%!業界平均が6%というから、大したもの。 ここに、スシローならではの徹底した工夫があります。 先ほどの曽根店長にお話を伺いましょう! 曽根さん:スシローには強い武器というか、予言者的な存在がいます。こちらが、その予言者ですね。 と、ご紹介いただいたのは1台のモニター

    myogab
    myogab 2012/05/02
    調整もいいけど、廃棄するくらいなら、値引きでもすれば?何周回れば十円引き~とか。
  • 「無人機攻撃は合法かつ倫理的」、米大統領補佐官が講演

    パキスタンのムルタン(Multan)で、米無人機の攻撃に抗議して米国旗を燃やす人々(2012年3月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/S S MIRZA 【5月1日 AFP】米オバマ政権のテロリズム対策部門のトップであるジョン・ブレナン(John Brennan)米大統領補佐官は30日、米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のウッドロー・ウィルソン国際センター(Woodrow Wilson International Center for Scholars)で講演し、パキスタンとの関係緊張化の一因となっている無人飛行機を使った現地での対テロ作戦についてあくまで合法的なものだと強く主張した。 米中央情報局(CIA)による無人機を使った対テロ作戦について、米国の高官たちはこれまで公の場で語ることを嫌ってきたが、ビンラディン容疑者が潜伏先のパキスタンで米軍特殊部隊に殺害されてか

    「無人機攻撃は合法かつ倫理的」、米大統領補佐官が講演
    myogab
    myogab 2012/05/02
    人を刺す時、目を瞑って殺したならば残虐ではない~的な。
  • 弁当宅配の手数料、1万店で無料に セブンイレブン - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンは1日、事配達サービス「セブンミール」で500円以上の注文をした顧客に対して、7日から全国の約1万店で配達料を無料にすると発表した。昨秋から東京都内の一部などで試験的に実施しており、利用件数が大幅に増えるなど効果が大きいため格導入する。買い物に出にくい高齢者や働く女性らの利用を見込み、飲料などのついで買いも期待する。従来は1千円以上の注文から受け付け、手数料は20

    弁当宅配の手数料、1万店で無料に セブンイレブン - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/05/02
    新聞配達と朝食宅配が、朝の風景から取って変わる日も近いかもね。
  • デフレ脱却こそが国債累積問題の解決策である:オピニオン:Chuo Online : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    デフレ脱却こそが国債累積問題の解決策である 浅田 統一郎/中央大学経済学部教授 専門分野 マクロ経済学、特にマクロ経済動学 ページの英語版はこちら 2012年5月現在、野田政権は財務省主導のもとで、「社会保障・税一体改革」、「増税しないと日がギリシャのように財政破綻する」、「震災復興に増税が必要である」などと吹聴して日とは全く事情が異なる他国の経済危機や我が国の大災害まで利用しながら、現在の5%から8%へ、さらには10%へと消費税率の大幅な引き上げを強行しようとしている。財務省と日銀の影響下にあるエコノミストは、この動きに追随している。しかし、現在のようなデフレ不況下で消費税を増税すれば、デフレ不況がさらに悪化してGDP(大雑把には国民所得と同一視できる)に対する国債残高の比率はさらに上昇するであろう。日国債累積問題の真の解決策は、デフレ不況からの脱却であり、消費税の増税ではない。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    一口にデフレ脱却と言っても、その手法は色々あろう。単純に日銀のケツ叩いて放出させたって、貨幣価値が希釈されるだけじゃないの? その式も、どこを定数に見立てるか、連動した係数が逆向きで同じ連動するか不明
  • 大阪市改革PT:「維新の会」からも異論続出 - 毎日jp(毎日新聞)

    「年間500億円の収入不足解消」を目標とした大阪市改革プロジェクトチーム(PT)の事業見直し試案について、市議会は1日、市政改革特別委員会を開き、初めて議論を交わした。橋下徹市長の肝煎りの試案だが、身内の「大阪維新の会」からも異論が続出。市民サービスのカットで支持者からの突き上げを受ける議員らと、市長やPTとの温度差がにじんだ。 「市民生活に影響が大きいものばかりで、維新の議員ですら驚いている」。最初に質問に立った田リエ市議(維新)は冒頭から不満をぶちまけた。敬老パスの半額負担導入や区民センターの統廃合などで計548億円(3年間)の歳出削減を見込む試案に、「廃止ありきの内容だ」「花見などの行事で市民の質問攻めにあう。市民に見える形で進めてほしい」。橋下市長が不在だったためか遠慮する様子もなく、市側に次々注文を付けた。 山下昌彦市議(維新)も反対論を展開した。「(相手が)市長でも異議は言い

    myogab
    myogab 2012/05/02
    異論を出してるのは、維新への乗り換え組かな? 純粋な維新議員が市民と交流し、対面で説明なんかしてやいないだろう(偏見)。
  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    myogab
    myogab 2012/05/02
    ここ二十年でマイナス思考の人間を駆逐してきたからこそ、アホみたいな大プロジェクトを幾つもポシャらせてきたんだろうが。仮説を立てられる人っても、意に沿わなけりゃ、ネガティブと言って切ってるから育たない。
  • 時事ドットコム:復興遅れ、憲法に原因=超党派議員

    復興遅れ、憲法に原因=超党派議員 復興遅れ、憲法に原因=超党派議員 超党派の新憲法制定議員同盟(会長・中曽根康弘元首相)は1日、都内の憲政記念館で「新しい憲法を制定する推進大会」を開いた。現行憲法が縦割り行政の温床になっているとの観点から「東日大震災からの復興の遅れの根原因は現行憲法にある」として、改憲に向けて国民的議論を盛り上げていくことをうたった決議を採択した。(2012/05/01-20:52)

    myogab
    myogab 2012/05/02
    某米国財団の手駒政治家リストって事で宜しいですか?
  • マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww

    282:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:04:04.69 ID:BDMJJClb0 何か盛り上がってるじゃんwwwwいいねえwww 神輿の橋下君にはがんばってくれねえとなwww ま、公明も調子こいたら俺が晒すけどなwww 例えば、池田大先生の信濃町の病院の入院状況とか、奇行履歴とかさwwww じゃあ、今夜も祭ろうかなwww今回は何にしようかなあwwww 深夜になるかもしれんがとある汚職官僚たちと 民主党と外国勢力の癒着のスーパー暴露でもすっかwwww そんなわけで夜来るわwwじゃあのwwww 293:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 17:37:13.05 ID:iTNAEITGi >>282 おおお…いつもの人ですね。 463:名無しさん@12周年:2012/04/30(月) 22:28:42.40 ID:BDMJJClb0 ようおまいらwwww元

    マスゴミ様がビビって報道できない財務省とチョンのバックにいる奴ら暴露するわwwwww
    myogab
    myogab 2012/05/02
    金男とか出しちゃったら、民主批判に留めて置けなくなるんじゃないの? 韓国も共に被害者ならば、傀儡の意味も変わってしまうよ? 嫌韓的にそれでいいの?
  • 今や日本に憲法改正を望む米国 「日本は大国の役目を果たせ」との声が主流に | JBpress (ジェイビープレス)

    では、日の改憲への動きに米国はどう反応するのだろうか。日の憲法は日自身が決めるという大前提は揺るがないにせよ、それでもなお米国の意向は日側の論議ではどうしても大きな要因の1つになってしまう。 結論を先に述べてしまうならば、今の米国では日が憲法を改正しようとしても反対はなく、むしろ改憲が日米同盟の強化に役立つとして歓迎する向きの方が多くなった、と言えよう。 日の憲法改正に関してなぜ米国の態度を考えるべきのか 自民党が4月28日、憲法改正草案を発表した。サンフランシスコ講和条約発効の60周年記念日にタイミングを合わせての発表だった。この条約の発効は戦後の日の独立を画していたからだ。 4月16日には東京都の石原慎太郎知事が訪米中の演説で日の現憲法の破棄を提唱した。石原知事が米国側に対して正面から今の憲法の欠陥を訴えたために、改憲論議は日米関係での論題としても浮上したと言える。 で

    今や日本に憲法改正を望む米国 「日本は大国の役目を果たせ」との声が主流に | JBpress (ジェイビープレス)
    myogab
    myogab 2012/05/02
    アメリカは朝鮮戦争時からずっと、日本人も血を流せ!と一貫して言ってきてたでしょ? 一時、金を出すなら、まぁいいか~となり、金だけでは足りんと言い出し、その金も期待できなくなった今、再び血を求めてきた。
  • 希薄化73%鬼畜増資のアスクルが前日比-21.99%、謎の一段高期待報道もむなしく増資を引き受けたヤフーもいきなり含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建

    植田タカ派ショック鎮火せず、日経平均は歴代2位の下落幅-2216.63円を記録・東証グロース市場250指数先物はサーキットブレーカー発動

    希薄化73%鬼畜増資のアスクルが前日比-21.99%、謎の一段高期待報道もむなしく増資を引き受けたヤフーもいきなり含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建
    myogab
    myogab 2012/05/02
    どう転がるのか判らないけど、注目されるほど、投機が冷やかしに集まってきて、確変するんだろうなー。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    myogab
    myogab 2012/05/02
    あの記事は、その意義が解らない連中が大勢いて、共産記事読んでも橋下支持を強化するんだろうな。~という予測であり、その指摘は間違っていないと思うが。あれを両者への皮肉だと受け取ったのは私だけ?
  • 朝日新聞記事に事実誤認、財務省が異例の抗議文 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    朝日新聞が先月5日に掲載した民主党政権に関する記事に複数の事実誤認があったとして、財務省は1日、同社への抗議文をホームページ(HP)に掲載した。 同省が報道機関への抗議をHP上で表明するのは初めて。同省は、これまで2回、同社に抗議して謝罪・訂正を求めたが、納得のいく回答が得られず、掲載に踏み切ったとしている。 同省が問題としているのは、朝日新聞が先月5日の朝刊1、2面に掲載した連載「民主党政権 失敗の質」の1回目。記事では「鳩山(元首相)は(政権交代前の)総選挙直前、同省幹部とひそかに接触を重ねていた」「野田(首相)は財務相に昇格すると、財務官僚の仲介で自民党の財務相経験者と会合を重ねた」「野田内閣になると、官房副長官に、東大在学中から財務次官の友人である前国土交通次官が就任」などとしている。 これに対し、同省広報室は「『接触を重ね』た事実も、『仲介』した事実もない。財務次官と前国交次官

    myogab
    myogab 2012/05/02
    この「異例」のニュアンスは受け手次第かな。朝日はそこまでひどい捏造をするのか?or官僚も手段を選ばないほど必死か?…の。
  • 「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 小林よしのり氏「常軌を逸してないか?」

    雑誌の対談で批判した橋下徹大阪市長から、ツイッターで反論を受けた漫画家の小林よしのり氏が、ブログで複数回にわたり、橋下氏に「逆襲」した。 例えば、橋下氏が記事上で「呼び捨てにされたこと」を問題視している点について、小林氏は「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘した。 「『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」 J-CASTニュースが「『もう少し勉強してから批判しろ』 『ゴーマニズム』小林よしのり氏に反論」(2012年4月27日配信)で伝えたように、2人の論争の発端は、雑誌「SAPIO(サピオ)」最新号(5月9・16日号)の対談記事「『橋下徹の愛国度』を仕分けする」(4ページ)だ。 対談では、小林氏と京都大学大学院の中野剛志准教授が、橋下氏の大阪都構想などについて批判した。これに対し、橋下氏は4月27日以降のツイッ

    「呼び捨てされ激怒」の橋下市長に反論 小林よしのり氏「常軌を逸してないか?」
    myogab
    myogab 2012/05/02
    橋下サンは思考回路がモンスター的なんだよね。モンペアも年齢や学歴や人脈を笠に着て、合理性を無視した要求で教師を威圧する。そっくり。
  • アジアの経済力ランキング:次々抜かれる日本

    (英エコノミスト誌 2012年4月28日号) 韓国は遠からず、日より豊かになるかもしれない。 5月22日に正式オープンする電波塔と展望塔を兼ねた東京スカイツリーは高さ634メートルで、アジアで一番高い建物になる。これは、日が首位の座を保とうとする最後の挑戦になるのだろうか? 長年にわたり、日はアジアで最も裕福で、最も強い経済国だった。日はアジアで初めて工業化した国であり、アジアの虎と呼ばれる新興国(香港、シンガポール、韓国台湾、そして時間が経ってから中国)は、日の軌跡をたどってきたに過ぎない。しかし今、日は着実に追い抜かれている。 師を抜く「アジアの虎」 中国経済は今や日経済より大きくなったが、あまり注目されていないのは、新興工業経済地域(NIEs)と呼ばれるアジア諸国が、次々と日より裕福になってきていることだ。 大方のエコノミストは、生活水準を比較する最善の方法は、各国

    myogab
    myogab 2012/05/02
    日本みたいな後塵潰しがどの段階で始まるか。急成長ほど格差は大きく、旨味を覚えた階層が保守化するので。あと、米韓FTAの影響はどう出るかな。みたいな。日本は'80年代に始めた成長偽装(バブル)の後遺症が。
  • 親も教育…虐待・モンスター防止へ維新が条例案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)大阪市議団は1日、保護者に家庭教育の学習機会を提供する「家庭教育支援条例案」を、15日開会の5月定例議会に議員提案する方針を固めた。 児童虐待や、無理難題を強いる「モンスターペアレント」の出現を防ぐ狙いで、成立すれば全国でも異例の条例となる。 市議会で審議中の教育2条例案に盛り込まれた保護者向け家庭教育支援を具体化する内容。「親になる心の準備のないまま子どもに接し、途方に暮れる父母が増えている」とし、具体的には市内の全保育園・幼稚園に保護者を対象とした一日保育士・幼稚園教諭体験の機会を設けるよう義務化。結婚や子育ての意義を記した家庭用道徳副読を高校生以下の子どものいる全世帯に配布するほか、市長直轄の推進部を設置し、「家庭教育推進計画」を策定することも盛り込んだ。

    myogab
    myogab 2012/05/02
    「出現を防ぐ」ってのが怖いね。どの段階で矯正を施してくるのか…思想教育に成りそう。一日保育体験だとか、問題のありそうなド素人に我が子を教材にされる親からの反対が凄そうだが、それは貧乏人の子供だけか。