タグ

2020年1月6日のブックマーク (22件)

  • 維新・下地議員、現金受領認める IR中国企業顧問から:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    維新・下地議員、現金受領認める IR中国企業顧問から:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/01/06
    領収証の受領を固辞られた時点で然るべき対応をせずにその説明かい、白々しいな。/もしくは、そんな記載外受領が日常茶飯事って事なのかね
  • 悪政も行き着くと喜劇になる 青木理氏語る20年 - 社会 : 日刊スポーツ

    年末の世論調査で内閣支持率を軒並み急落させた首相主催の「桜を見る会」問題。年が変われば、嵐も収まり、そのうち忘れられると、首相周辺は沈静化するのを待っている。今日6日、首相の伊勢神宮参拝、年頭記者会見で、2020年の政治格スタートする。東京オリンピック(五輪)、パラリンピックに沸き立つだけの1年にしないためにも、年の初めに気骨のジャーナリスト青木理さん(53)に話を聞いた。【取材・構成=中嶋文明】 ◇   ◇   ◇ -反社会的勢力について「あらかじめ定義することは困難」と閣議決定したり、区分番号「60」は首相枠であることを示す小泉内閣時代の文書が国立公文書館から出てきたり、ドタバタになっています 悪政も行き着くと喜劇になるということか、もはや失笑するしかない惨状です。以前、安倍首相の大学時代の恩師でもある加藤節成蹊大名誉教授にインタビューした際、安倍政権の特質は「2つのむち」だと言っ

    悪政も行き着くと喜劇になる 青木理氏語る20年 - 社会 : 日刊スポーツ
    myogab
    myogab 2020/01/06
    メディアの萎縮には、放送法による脅迫や恣意的行政指導や、会食などによる懐柔や人事干渉だけでなく、個々人への直接買収や、反社を使った命に関わる脅迫なども多々横行しているんじゃないのかね…。
  • 冷静に考えて、ゴーン氏の逃げ得を許すべきではない「明確な理由」(井上 久男) @gendai_biz

    逃亡の是非と司法制度批判は「別問題」 日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が、保釈の条件を破って国外に逃亡した。逃亡先は、ゴーン氏の第二の故郷であるレバノンだ。 レバノン移民の子としてブラジルで生まれ、中等教育をレバノンで受けて国籍も持つゴーン氏は、同国では英雄的な存在である。報道によると、同国大統領もゴーン氏の保護を約束している。ゴーン氏の逃亡は、どう考えても単独での実行は無理であり、国内外に複数の関係者がいると見られ、レバノンの国家としての関与も疑われる。 今回の逃亡については、国内外で大きな議論が巻き起こっており、日もレバノンにゴーン氏の身柄引き渡しを求めている。今後、一刑事事件から外交問題に発展する可能性もある。そして対応次第では、国際世論で日政府が批判されるリスクもある。ここは、事態を冷静に分析し、今後、ゴーン氏が仕掛けてくると見られる海外メディアを使った「情報戦」に備え、それ

    冷静に考えて、ゴーン氏の逃げ得を許すべきではない「明確な理由」(井上 久男) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2020/01/06
    べきだと言おうが、施政権外に出られちゃってんだから手遅れだろ。欠席裁判するん? できる事は再発防止と司法行政改革の議論くらいなもん。一応国家間交渉はすべきでも、儀礼的な事以上は無理かと。
  • 三宅雪子元議員、入水自殺か…都内の海岸で遺体発見 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    三宅雪子元衆院議員(54)が今月2日、東京都内の海岸で、遺体で発見されていたことがわかった。警視庁東京湾岸署は、自殺を図ったとみて調べている。 捜査関係者によると、三宅氏は2日午後、東京湾付近で死亡しているのが見つかった。現場の状況などから、入水自殺を図ったとみられる。 三宅氏は、フジテレビ元社員で2009年衆院選に民主党から群馬4区で出馬し、福田康夫元首相に敗れたが、比例選で復活当選した。12年12月の衆院選では千葉4区から出馬したが、落選した。

    三宅雪子元議員、入水自殺か…都内の海岸で遺体発見 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    myogab
    myogab 2020/01/06
    反社のやり口っぽいが、現状で政府にとって特に目障りな存在とも思えないんでな…。
  • 「約2千万円もらっているIR三羽烏の議員がいる」秋元容疑者が逮捕前に語る 便宜供与リスト30議員 | AERA dot. (アエラドット)

    中国企業「500ドットコム」顧問の紺野昌彦容疑者(左)がSNSに掲載した秋元司容疑者との写真 贈賄側の中国企業「500ドットコム」(C)朝日新聞社 カジノを中核とした日の統合型リゾート(IR)事業を巡る汚職事件が拡大している。 2019年12月25日に収賄容疑でIR担当の副大臣だった秋元司容疑者が東京地検特捜部に逮捕されたが、贈賄側の中国企業「500ドットコム」は、新たに5人の衆院議員にも資金提供をしたと供述。 東京地検特捜部が衆院議員らを事情聴取していたことが判明した。100万円の提供を受けたと指摘されているのは、前防衛相の岩屋毅氏(自民、大分3区)、中村裕之氏(自民、北海道4区)、船橋利実氏(自民、比例北海道)、宮崎政久氏(自民、比例九州)の4人と元郵政担当相の下地幹郎氏(日維新の会、比例九州)だ。5人はIR誘致を表明している、北海道、九州、沖縄から選出されている。 「5人の議員に

    「約2千万円もらっているIR三羽烏の議員がいる」秋元容疑者が逮捕前に語る 便宜供与リスト30議員 | AERA dot. (アエラドット)
    myogab
    myogab 2020/01/06
    一罰百戒と政敵潰しの一石二鳥で、逮捕はザコだけだろうけどな。先の文科省天下り問題でも、手心加えた選別があったようでな。仮に、全部明らかになったら安倍政権の前に維新がまず消滅するだろうなあ…。
  • 山本太郎のどこが総理大臣に向いているのか

    たいらまさひろ @tylor_masahiro #山太郎 や #れいわ新撰組 に政権担当能力があるとは到底思えない。 それでも支持者は山太郎を総理大臣にしたいらしい。 どうしてだろう。どこにそんな能力があると考えているのか。または支持者にとって政権担当能力は評価基準ではないのだろうか。 2020-01-04 01:46:59

    山本太郎のどこが総理大臣に向いているのか
    myogab
    myogab 2020/01/06
    安倍よりはマシじゃね? というか、保守的な官僚の執拗な抵抗が予想されるので「政権担当能力」など「無い」くらいの方が、意志決定の過程が明らかになり、民主主義にとっては有益。しかし山本太郎を信頼はしてない
  • 「桜を見る会」考:「合法的」に公文書を隠蔽する政権のたちの悪さ 瀬畑源氏 | 毎日新聞

    首相主催の「桜を見る会」を巡る問題では、公文書である招待者名簿を、内閣府が会の約1カ月後、野党議員が資料請求した昨年5月9日にシュレッダーで廃棄したことにも批判が集まった。バックアップデータも復元されず、不適切な人物を招待した疑惑も検証できないままだ。公文書管理に詳しい瀬畑源・成城大非常勤講師は「公文書管理法の理念を無視し、抜け道を使って合法的に隠蔽(いんぺい)した。政治倫理的に極めて問題だ」と指摘し、文書がないことを理由に説明責任を果たさない政府の姿勢に疑問を投げかける。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】

    「桜を見る会」考:「合法的」に公文書を隠蔽する政権のたちの悪さ 瀬畑源氏 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/01/06
    脱法行為は違法行為ではないが、違法で無いことをもって合法だとは言えないかと。罰則や法的処置さえ無ければ、違法でも合法同然と考えるアノミーな国民は多いし、安倍政権もその類に漏れず…
  • 「桜を見る会」考:「桜を見る会」は「憲法違反」 木村草太氏指摘 「平等、知る権利阻害」 | 毎日新聞

    安倍晋三首相の「桜を見る会」には「公的行事の私物化」「公選法違反ではないか」など、多岐にわたる批判が相次いでいる。憲法学者の木村草太・首都大学東京教授は「法の下の平等や、国民の知る権利を阻害しており、憲法違反の疑いがあります」と訴える。その真意を尋ねた。【江畑佳明/統合デジタル取材センター】 招待のあり方は「国民を二分し不平等」 ――憲法の観点からは何が問題でしょうか。 ◆まず、桜を見る会に誰をどう招待したか、について考えたいと思います。憲法14条1項はこう定めています。 「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または門地により、政治的、経済的または社会的関係において差別されない」 桜を見る会に招待されるのは「功績、功労があった人」だというのが政府のこれまでの説明です。しかし、実際にはこの説明にそぐわないような、安倍事務所の後援会の人たちを数多く招待したとみられて

    「桜を見る会」考:「桜を見る会」は「憲法違反」 木村草太氏指摘 「平等、知る権利阻害」 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/01/06
    ↓安倍政権が能動的にマトモになる可能性はほぼゼロだろうから、倒閣・下野・落選の可能性を抱かせる以外に方法は無いよ。まず間違いなく。
  • 「え、そのキスシーン必要?」「血縁主義」に回帰してしまった『スター・ウォーズ』最新作への違和感 | 文春オンライン

    確かに部分的にはそう見えなくもない。とりわけ、ポピュラーなフィクション、特に映画漫画やアニメを見ると、ここ3〜40年はパワフルな女性を主人公とする物語にあふれている。それに現実の上で対応するのが、例えばフェイスブックのCOOであり、『リーン・イン』の著者であるシェリル・サンドバーグだろうか。「ガラスの天井」を打ち破ってグローバルに活躍し輝く女性。輝くと言えば日政府が女性活躍を口にする際に想定されているのはそのような女性なのだろうか。 もちろん、そのような認識は間違っている。例えば世界経済フォーラムの最新のジェンダー・ギャップ指数において、一昨年の110位から153カ国中121位に甘んじた日では、フェミニズムは必要の一言である。確かに女性の就労率は上がってきている。だがその大部分は非正規雇用だ。きらきらと輝くどころか、現在の経済において雇用の便利な調整弁として女性は労働市場にかり出され

    「え、そのキスシーン必要?」「血縁主義」に回帰してしまった『スター・ウォーズ』最新作への違和感 | 文春オンライン
    myogab
    myogab 2020/01/06
    意志の継承は血の継承に限らないだろうが、人類の永続性を描く大河ドラマとして異性愛を否定するはずはないと思うが…。また、血を否定し名の継承を選ぶのは、血縁主義ではなく、お家主義だろ…とも。両者は別物やで
  • report27:【神社参拝】初詣は必ず三が日に行かないとダメ!?参拝作法・マナー・時間帯を解説【熊本の神社紹介】 - kuu~悠か未来に愛を想う~

    旅工房で最安値の航空券を見つけよう 新年を迎え 正月休みを利用して、地元の神社や旅先での人気参拝スポットへ初詣に行かれる方も多くいらっしゃると思います。 年明けに当たり前のように神社へ足を運んでは、お参りをするといった流れが ごく一般的な風潮となっていますが 最近では年末年始 関係なく お仕事をされている方も多くなってきました。 また、正月休みの間は親戚への挨拶回りや なにかと多忙で中々 時間が作れなくて参拝に行けなかったという話もよく耳にします。 正月三が日を過ぎたら、初詣に行ってはいけないのでは。と疑問に思われている方はきっと少なくはないでしょう。 そこで今回は、『初詣は必ずしも三が日に行かないといけないのか!?参拝作法・マナー・時間帯』 について、私なりに まとめてみようと思います。 初詣の意味とは 神社参拝作法 神社参拝に際して 神社参拝の作法 初詣の期間 三社参りとは 参拝客で混

    report27:【神社参拝】初詣は必ず三が日に行かないとダメ!?参拝作法・マナー・時間帯を解説【熊本の神社紹介】 - kuu~悠か未来に愛を想う~
    myogab
    myogab 2020/01/06
    いつであろうがその年最初の参拝を初詣と呼ぶ…と聞いていたが。
  • 不愉快なツイートをスクショ拡散する二重の罪 - 太陽がまぶしかったから

    スクショ拡散しないで欲しい ここ数年間での Twitter の荒れ具合はなかなかの物だけど、良くも悪くも受信する側でフィルタをすれば良い。ブロックしておけばリツイートも来ないし、不愉快な話題はキーワードでブロックできる。フィルターバブルを自分のためにチューニングするのが当然のリテラシーになってきていると感じる。 そんな中でも問題になるのがツイートのスクリーンショットを拡散する行為である。当該アカウントに通知がいかないようにするためか、削除されても表示できるようにする為か。過激さが高まるほどにスクショ画像で流れる度合いが増えてくるのだけど、色々な人から画像で拡散されると、せっかく作ったフィルターバブルが無効になってしまうし、何度も何度も不愉快なツイートを見ることになる。 不愉快だと思っているツイートを拡散する実行者が他人のフィルターを無効化する特殊属性を付与してまで拡散している構図がしんどい

    不愉快なツイートをスクショ拡散する二重の罪 - 太陽がまぶしかったから
    myogab
    myogab 2020/01/06
    二重って、そっちか。画像解析→遮断は読んでて即思ったが同じこと最後に書いてあった。
  • 章碧茅 on Twitter: "こないだ某大学で「演講」した際、修士課程くらいの人から「晩清のこれこれいう人物は積極的な改革派なのに、彼の詩なんか読むと保守的な女性観をもってて不思議だ。この矛盾をどう理解したらいいのか」と聞かれたけど、あれおもしろかったな。"

    こないだ某大学で「演講」した際、修士課程くらいの人から「晩清のこれこれいう人物は積極的な改革派なのに、彼の詩なんか読むと保守的な女性観をもってて不思議だ。この矛盾をどう理解したらいいのか」と聞かれたけど、あれおもしろかったな。

    章碧茅 on Twitter: "こないだ某大学で「演講」した際、修士課程くらいの人から「晩清のこれこれいう人物は積極的な改革派なのに、彼の詩なんか読むと保守的な女性観をもってて不思議だ。この矛盾をどう理解したらいいのか」と聞かれたけど、あれおもしろかったな。"
    myogab
    myogab 2020/01/06
    「体育」
  • 利水ダムでも事前放流 損失を国が一部補填へ | NHKニュース

    水害を防ごうと、洪水の調節機能が無いダムでも大雨の前に放流してもらい、貯水容量を増やそうという新たな取り組みです。発電や飲み水などに利用するためのダムは、水の量が戻らないと損失が出ることから、国土交通省は費用の一部を補填(ほてん)する制度を設けることにしています。 「事前放流」は主に「多目的ダム」といわれる洪水調節の機能があるダムで行われていますが、水害が相次ぐ中、国土交通省は来はこうした機能を持たない「利水ダム」でも進めることになりました。 発電や飲み水などへの利用が目的の「利水ダム」は全国に898ありますが、「事前放流」をしたあとに水量が戻らなかった場合、停電や断水につながって損失が出る可能性もあり、去年の10月現在で7つのダムでしか実施体制は整っていません。 このため、国土交通省は来年度から、損失が出た場合にかかる費用の一部を補填する制度を設けることになりました。 さらに構造的に事

    利水ダムでも事前放流 損失を国が一部補填へ | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/01/06
    必要な事ではあるが、国の補填が充実し過ぎると、流域住民の困窮を厭わず過剰放水で利益確保~とかしかねんな。特に水道事業の民営化がなされたならなお…。気象予報の精度が問われる。
  • SAO原作者「現代日本が舞台の作品でキャラの髪の毛がピンクや水色ってそういう表現手法であって、設定としては黒髪とか茶髪とかせいぜい金髪という認識だったのですが…」

    川原礫 ; アクセル・ワールド27巻2月発売 @kunori 突然ですが、ラノベやマンガやアニメやゲームに髪の毛がピンクだったり水色だったりするキャラが出てくるじゃないですか。私はあれ、そういう表現手法であって、設定としては黒髪とか茶髪とかせいぜい金髪とかで、実際に染めていたり生来その色というわけではない…という認識でいたんですが(続く) 2020-01-04 23:13:06 川原礫 ; アクセル・ワールド27巻2月発売 @kunori 今日読んでたマンガで、ピンク髪のキャラを他のキャラが「あのピンク髪の子」と呼ぶシーンがあって、しばし脳が止まったんですよね。なんというかこう…生来その色だとするとそういう遺伝子が存在する平行宇宙になるし、染めているとするとなかなかのパンクガールになるし…(続く) 2020-01-04 23:13:07

    SAO原作者「現代日本が舞台の作品でキャラの髪の毛がピンクや水色ってそういう表現手法であって、設定としては黒髪とか茶髪とかせいぜい金髪という認識だったのですが…」
    myogab
    myogab 2020/01/06
    「緑の黒髪」という表現は漫画以前からあるし、元々は各種カラフル髪も誇張表現の一つだろうけどな。異様に目をデカく描くように、鼻が小さいように…。
  • (社説)民主主義の分岐点 ポスト「安倍政治」を見据え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)民主主義の分岐点 ポスト「安倍政治」を見据え:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/01/06
    分岐点などという生易しい地点はとうに過ぎてる。既に引き返すにも痛みを伴う状況であり、建て直すのにどれだけのハードルが生じていることやら…。
  • 「廃棄」資料、一転公開 文書名特定、再請求に 原子力規制委、消極さ露呈 | 毎日新聞

    毎日新聞の2度目の情報公開請求を受け、原子力規制庁の規制企画課係長が関係者に送ったメール(画像の一部を加工しています) 原子力規制委員会が重要方針を決めた非公開の事前会議を巡る問題で、会議の配布資料を毎日新聞が情報公開請求したところ、規制委は「廃棄済みで不開示」とした。ところが、資料の表題を明示して再請求すると一転開示した。規制委は再請求にも「不開示」にする方向で手続きを進めたが、職員の一人が当時のメールに添付されていたと申告したという。規制委は陳謝し「事務処理上の不手際」と釈明する。情報公開に消極的な姿勢が浮かんだ。 規制委が開示したのは、関西電力3原発(高浜、大飯、美浜)に求める火山灰対策を議論するため、更田(ふけた)豊志委員長や石渡明委員、安井正也・原子力規制庁長官(当時)と担当者ら計11人が出席した2018年12月6日の非公開会議で配布された資料。右上に「議論用メモ」と印字され、①

    「廃棄」資料、一転公開 文書名特定、再請求に 原子力規制委、消極さ露呈 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/01/06
    嘘吐きしか昇進できない過剰適応組織。正直者は責任背負わされ処分され淘汰される。日本のお役所にとって国民とは騙して従わせる愚衆であり、訪れる者は全て目障りな敵。
  • 政府「桜を見る会」見直し 夏ごろまでに一定の結論 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐり、政府は、参加者数や予算支出が年々増え続けたことが批判されたことを踏まえ、招待基準や招待者名簿の保存期間などの見直しを図ることにしていて、ことし夏ごろまでに、一定の結論を出したいとしています。 このうち招待基準について、「桜を見る会」の開催要領では、皇族や閣僚、国会議員らのほか、「その他各界の代表者等」となっていて、範囲があいまいだと指摘されていることから、より明確な基準を示す方向で検討を進めるものとみられます。 また、会の終了後に保存期間1年未満の文書として廃棄された招待者名簿に関し、政府は保存期間を延長する方向で検討し、どの程度の保存期間が適切か、慎重に議論を重ねて判断する方針です。 政府は、ことし春ごろから具体的な検討を開始し、夏ごろまでに、一定の結論を出したいとしています。

    政府「桜を見る会」見直し 夏ごろまでに一定の結論 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/01/06
    オリンピックの熱狂でかき消せる算段で、その直前に御為ごかしの総括を出す~ってか。
  • 隠蔽、改竄、未作成...。行政無責任時代の象徴"公文書問題"はなぜ終わらないのか? - 政治・国際 - ニュース

    公文書という「国家の記録」は、歴史の記述に欠かせないものであり、後世の政策選択のためにも参照されるべき国民共有のだいじな知的資源である。だが、情報公開法と公文書管理法があるにも関わらず、この数年を振り返ってみれば森友・加計問題をはじめ、公文書をめぐる問題が途絶える気配がない。 現在発売中の集英社新書『国家と記録 政府はなぜ公文書を隠すのか?』は、この問題を概観し、あるべき公文書管理体制を展望している。政府が公文書を勝手に作成せず、破棄したり、隠す理由は何か。著者の瀬畑源(せばた・はじめ)氏が、情報公開請求で南スーダン自衛隊日報隠蔽問題を暴いたジャーナリスト・布施祐仁(ふせ・ゆうじん)氏を招いて公文書問題の質を語りあった。 ※この記事は、集英社新書編集部が作成・構成したものを、週プレNEWSで配信しています。 「僕らが残してほしい文書と官僚が残したい文書は違う」 瀬畑 私は集英社新書から

    隠蔽、改竄、未作成...。行政無責任時代の象徴"公文書問題"はなぜ終わらないのか? - 政治・国際 - ニュース
    myogab
    myogab 2020/01/06
    遵法意識が無いから、で十分。特に、現官僚のトップ世代は、入省時に談合し放題な中で新人教育されたような連中ばっかだしな/安倍が悪いで終わらせちゃダメだと言うが、安倍及び自民が与党の間は議論すら始まらんよ
  • 「貧困=自己責任論」をどう考えるか、社会学者・橋本健二氏インタビュー | THE OWNER

    1981年3月13日生まれ。朝日新聞記者。2006年東京大学教育学部卒業。同年に朝日新聞に入社。経済部記者として電機・IT業界、財務省の担当を経て、労働問題の取材チームに加わる。主な取材分野は、過労・パワハラ・働く者のメンタルヘルス(心の健康)問題。共著に『ルポ 税金地獄』(文春新書)がある。過労死問題については、遺族や企業に取材を重ね、過労自死をテーマにした「追い詰められて」などの特集記事を数多く執筆し、それらを元に2019年3月に『過労死』(ポプラ社)を上梓。過労死の凄まじい実態をあぶりだしたとして話題になる。 ※画像をクリックするとAmazonに飛びます 「生きててくれよ!」の魅力について 山氏の演説についても感想を聞いてみた。 ーー山氏の演説は、素朴な言葉で人びとの情念に訴えている点が人気を呼んでいるのだと思います。一方、「大衆をあおっている」との批判もあるようです。 「でもね

    「貧困=自己責任論」をどう考えるか、社会学者・橋本健二氏インタビュー | THE OWNER
    myogab
    myogab 2020/01/06
    戦後の急速な発展によって、各世代の抱く「最低限度の生活」にギャップ有り過ぎ問題がな。特に為政者階層の老人の貧困観は、今行えば虐待や自殺強要同然でな。「普通の生活」の後退は確実に国家衰退の証でな。
  • 京アニ放火犯を反省させた女性看護師「こんなに優しくしてもらったことはなかった」 | 文春オンライン

    事件の直後はぎょうさん人が来てはったけど、今は静か。でも、あの時見た犯人の顔はずっと心にある。焼け焦げた真っ黒な顔で意味の分からんことわめいていたあの人の顔が、何度も何度も蘇ってね。恐ろしくて腹立って、何とも言えん気持ちになるんです」(事件を目撃した近隣住民) ◆ ◆ ◆ 36人が死亡し、33人が重軽傷を負った京都アニメーション放火殺人事件から5カ月。現場となった京都市伏見区の第一スタジオは、解体に向けた準備作業が進んでいる。 ガソリンを撒いて火をつけたとして殺人容疑などで逮捕状が出ている青葉真司容疑者(41)は、自身も重度の火傷を負った。 「火傷は全身の90パーセントに及び、一時は重篤な状態でした。移植用の皮膚を提供する『スキンバンク』は、常にドナー不足のため、被害者を優先すべきと判断。結果、青葉は自己の組織を培養した『培養皮膚』の移植を繰り返し、奇跡的に一命を取りとめた。これほど広範

    京アニ放火犯を反省させた女性看護師「こんなに優しくしてもらったことはなかった」 | 文春オンライン
    myogab
    myogab 2020/01/06
    愛着の裏返しの殺意が、その優しい看護師に向くことが無ければいいが…。
  • 田母神俊雄 on Twitter: "政治的な自由と経済的な豊かさが国民が幸福になる基盤だ。政治の目標はこれを作り出すことだ。平成の30年間はセクハラ、パワハラ、ヘイトスピーチ、体罰禁止の厳格化など息苦しい国になった。経済的にはGDPが全く伸びていない唯一の国が日本だ… https://t.co/HA2IEKlavI"

    政治的な自由と経済的な豊かさが国民が幸福になる基盤だ。政治の目標はこれを作り出すことだ。平成の30年間はセクハラ、パワハラ、ヘイトスピーチ、体罰禁止の厳格化など息苦しい国になった。経済的にはGDPが全く伸びていない唯一の国が日だ… https://t.co/HA2IEKlavI

    田母神俊雄 on Twitter: "政治的な自由と経済的な豊かさが国民が幸福になる基盤だ。政治の目標はこれを作り出すことだ。平成の30年間はセクハラ、パワハラ、ヘイトスピーチ、体罰禁止の厳格化など息苦しい国になった。経済的にはGDPが全く伸びていない唯一の国が日本だ… https://t.co/HA2IEKlavI"
    myogab
    myogab 2020/01/06
    「快楽殺人の人を殺す自由」とかも守れと言うのかね。…言うかもな。レイプ被害者が声を上げる事をバッシングするような界隈だしな…。上級国民は一般国民を人間だとは思っちゃいないから言えるんだろな…。
  • 社会に出ると誰も注意をしてくれないが、それは許されている訳ではない。その結果、自分が気付いていない扉が音もなく閉じているかもしれない

    nishiba@Sansan VPoE/VPoP @m_nishiba 昔、指導教員からアドバイスをもらった「社会に出ると誰も注意をしてくれないだけで許されているわけではない。そして、あなたが気づいていない扉が音もなく閉じている」ということが身にしみるようになりました。 2020-01-04 21:24:34 nishiba@Sansan VPoE/VPoP @m_nishiba 私は数年前に比べて慎重になったけど、知らない間に自分の可能性を狭めてしまっているんだと思う。感じる場面も多い。わざわざFBしてくれる人を私は大事にしたいですね。ほんと感謝です。 2020-01-04 21:31:25

    社会に出ると誰も注意をしてくれないが、それは許されている訳ではない。その結果、自分が気付いていない扉が音もなく閉じているかもしれない
    myogab
    myogab 2020/01/06
    「情けは人のためならず」こうやって社会はどんどん生き辛くなってゆくのな。扉を閉める側も、閉められないよう振る舞う個人も、私的選択としては正解なんだろうが、傍若無人な人間は増え続ける。合成の誤謬やな。