2017年11月7日、アメリカ・ABCニュースで興味深い記事が掲載されました。 「筋トレがすべての病気の死亡率を減少させる」 ✻How sit-ups and push-ups could ward off an early death - ABC news これは2017年10月に報告された8万人の大規模研究の結果を伝えたものです。シドニー大学のStamatakisらは、世界で初めて、筋トレと病気による死亡率に関する大規模な疫学的研究を行ったのです。 今回は、Stamatakisらの大規模研究の結果をご紹介しながら、筋トレが病気による死亡率に与える効果とそのメカニズムについて考えてきましょう。 Table of contents ◆ 筋トレはがんやすべての病気の死亡率を減少させる ◆ 大規模研究が明らかにした幸福な真実 ◆ 読んでおきたい記事 ◆ 参考論文 ◆ 筋トレはがんやすべての病気
日立製作所の企業城下町で、下請け工場が居並ぶ茨城県日立市。そこで今、理論物理学者から中小企業社長に転身した菊池伯夫さん(40)が、世界初という土木工事不要の水力発電機を、ヒマラヤの山村に届けようとしています。英オックスフォード大で博士号をとり、世界で研究してきた菊池さんは、畑違いに思える経営も「誰もしたことのないことに挑むという意味で、研究に似ています」。電気普及を足がかりに災害予測までしてしまおうという菊池さんに、その研究者流ビジネスを聞きました。(朝日新聞・長野剛記者) 【写真特集】なぜ今まで思いつかなかった! オックスフォード大博士の中小企業社長が開発した水力発電機 菊池さんが社長を務める茨城製作所は、従業員約100人のモーターのメーカー。祖父の代から続く会社で、製品は主に日立グループに出荷しています。2013年、菊池さんが主導して開発した初の自社製品、小型水力発電機Cappaは、大
慶多くんの好きな季節はなんですか? 夏です。 今年の夏には何をしましたか? お父さんとキャンプへ行って、凧揚げをしました。 お父さんは、凧揚げお上手ですか? とても上手です。 是枝裕和監督作品『そして父になる』の冒頭は、私立小学校の入学面接のシーンから始まる。 面接官と向かい合ってお行儀よく座っている男の子は、「野々宮慶多です」「6歳です」「誕生日は7月28日です」と自己紹介をする。 慶多を挟んで座っているふたり(福山雅治、尾野真千子)が夫婦関係であることはなんとなく察せられるし、慶多がふたりの子どもであるということは誰の目にも明らかだろう。一瞥しただけで3人の関係性が分かり、しかも私立小学校の面接を受けていることから裕福な家庭であることが予想できる。 「面接」というシーンから始まることによって、視聴者は登場人物の情報を自然な流れで頭にインプットすることができる。 これほど多くの情報をワン
夏の映画!というとサマーでヴァケイションなハイテンションもしくは甘酸っぱいお話を想像、期待するけれど、映画人というのは、あるいは映画ファンの観客もまた、業の深い人種なのでしょうか。私の思い入れのある夏映画はどれも、イケてない人のイケてない話ばかり。でも皮肉でもなんでもなく、彼ら彼女らが、もがいたり諦めたりふざけたりボーッとしたりしている様を眺めていると、不思議と愉しい気持ちになります。 なお、私は観たはしから映画の細部を、ストーリーを忘却してしまう特異体質であり、鑑賞直後でないと詳しくレビューできないため、今回は一言ずつコメントします。偉そうに言うことではありませんが。 プールサイド・デイズ プールサイド・デイズ [DVD] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2015/07/03 メディア: DVD この商品を含むブログ (3件) を見
聖路加国際病院名誉院長の日野原重明氏が死去したことが7月18日、分かりました。105歳でした。 「2020年の東京オリンピックのとき、私は109歳なわけですが、いまからその準備を…」 在りし日の日野原氏が講演のたびに使っていたフレーズです。その度に会場は笑いに包まれますが、本人はいたって真面目でした。残念ながら東京五輪をその目で見ることはかないませんでしたが、日野原氏の生き方はこれからも多くの日本人に影響を与え続けていくでしょう。 「私は疲労というものを感じたことがないのです」 日野原氏は100歳を超えてからも現役医師として、講演のために全国を飛び回る。著書も130冊を超え、毎年のように新著を上梓してきた。 原稿の締め切りが迫っている時には、明け方まで執筆を続け、2~3時間の睡眠で家を飛び出すこともある。そんな日の朝食はクッキー2枚とコップ1杯の牛乳だけだ。 「この歳ですから、そりゃあ肉体
doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「レジリエンス」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 世界中の政財界の要人が集う2013年の世界経済フォーラム(ダボス会議)で中心的なテーマとしてあつかわれて以来、多くの分野で使われているキーワードです。 もともとは精神医学の分野でよく使われていたレジリエンスという言葉。ダホス会議後は、「レジリエンスがある国家づくり、共同体づくり、都市づくり」という文脈で登場する場面が増え、大きな外乱・天災・想定外の変化が起きたときに、国家・共同体・都市が破壊されてしまうのではなく、その変化に耐え、それを礎としてさらに成長する力という意味合いで用いられています。 この「レジリエンス」という言葉、最近では国家や都市といった大規模なものだ
破格の値段で森友学園に売却された国有地(大阪府豊中市) (c)朝日新聞社 この記事の写真をすべて見る 参院予算委員会で共産党の小池晃書記局長の質問に答弁する安倍晋三首相。鴻池祥肇元防災担当相の「面談記録」は小池書記局長が追及した(3月1日) (c)朝日新聞社 「愛国教育」を実践する学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地取得や小学校の設置認可をめぐる疑惑は深まる一方だ。「特別な便宜」の背景には何があるのか。 「行政手続きの最初から最後まで不自然極まりない、解せないことだらけです」 森友学園が取得した大阪府豊中市の小学校用地をめぐる一連の不可解な国有地取引を浮上させる牽引役となった、同市の木村真市議はこう嘆く。 大阪都市圏の豊中市は全域が市街化区域だ。広大な更地の用途を気に留めていた木村市議は昨年5月、柵で囲まれた用地に「瑞穂の國記念小學院 児童募集/学校法人・森友学園」と書かれたパネルが掲示
毎週新しい機能をリリースしている、はてな「Mackerel」の開発環境やツールを聞いてきた 馬場 美由紀(HTML5 Experts.jp編集部) はてな「Mackerel」の開発チームに、HTML5 Experts.jp白石俊平編集長が直撃インタビュー! チーフエンジニア兼「Mackerel」ディレクターの松木雅幸さん、アートディレクターの村田智さん、アプリケーションエンジニアの濱田健さんに、どのような開発環境やツール・体制などを構築しているのか、お話を聞いてきました。 社内のエンジニア向けツールをSaaS事業化 白石:まずは、皆さんの自己紹介からお願いします。 松木:はてなはIDで呼び合う文化なんです。僕は本名の松木を中国語読みにしたSongmu(ソンムー)と呼ばれています。3年前にはてなに入社して、Mackerelのディレクターと東京オフィスのチーフエンジニアを任せてもらってます。
SMAPのCDやDVDを発売するレコード会社・ビクターエンターテイメント社長(正式には2014年4月から株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)の斉藤正明氏が「SMAPなき後」について日経新聞の取材に答えた。 斉藤氏は2009年にビクターエンターテイメント社長に就任し、2013年から日本レコード協会会長も務めている。SMAPと関わりの深かったレコード会社のトップが語った内容とは――。 ビクター・斉藤正明社長が語った「SMAPなき後」 ――SMAPは最後の国民的アーティストでした。 「そうですね。昨年1月から解散騒動が始まって、1年間ずっと人々の話題となったわけですから。最近では社会を見渡しても、そういうことは少なくなりました」 ──SMAPは斉藤会長が経営トップを務めるビクターエンタテインメントとレコード契約をしていました。 「昨年末には、25周年記念としてベストアルバムを出
聴覚障害者と支援者から支持される”会話の見える化アプリ”こと《UDトーク》。開発者の青木秀仁さんにお話を伺った。「いつかUDトークが必要なくなるように」と話す青木さんの願いとは? 聴覚障害者との新たな会話の手段を。「UDトーク」の可能性とは? 障害者支援の現場で、注目を集めるアプリがある。 名前は「UDトーク」。音声認識によって、目の前の会話をリアルタイムで文字化し、スマホやPC、タブレットなどのデバイス上に字幕表示できるアプリだ。 アプリの正式なリリースは2013年。2016年現在、無料アプリとしてダウンロード総計が5万超。無料のゲームアプリなどと比較すれば小さな数字だが、リピート使用率は9割。有料版の法人会員も増え続け、ソフトバンクをはじめ、障害者雇用を行なう大手企業、官公庁、教育機関が次々に導入を進めている。先日、小池百合子東京都知事が主催した政経塾「希望の塾」においても講演中に「U
『聲の形』(こえのかたち、英題:A Silent Voice)は、大今良時による日本の漫画。最初の作品が『別冊少年マガジン』(講談社)2011年2月号に、リメイクされた作品が『週刊少年マガジン』(同社)2013年12号に掲載された[5]。『週刊少年マガジン』(同社)にて2013年36・37合併号から2014年51号まで連載された[6][7]。 2015年版『このマンガがすごい!』オトコ編で第1位[2]、「マンガ大賞2015」で第3位[3]を獲得した。第19回手塚治虫文化賞新生賞受賞作[4]。 全日本ろうあ連盟監修のもと道徳教材化され2015年に30分の実写DVD化された。2016年には劇場版アニメーションが制作された[8]。 聴覚の障害によっていじめを受けるようになった少女・硝子と、彼女のいじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に
2016年9月17日伊東山喜旅館での情報科学若手の会2016において発表に使用した資料です。発表中のつぶやきはこちら→ http://togetter.com/li/1026676
「ママ、昨日も同じこと言ったわよね。いったい何回言えばあなたはわかるのっ」 算数を同じような問題で間違える、脱いだ靴や服がきちんと揃えられずに毎日ほったらかしになっている――。こんなわが子に、つい母親の口を突いて出るおなじみ?のフレーズだ。 「成績の伸びない子供をよく見てみると、お母さんが子供に対して言ってはいけない言葉、つまりNGワードを連発していることが多いのです。実は母親が思い及ばないほど、子供は傷つき自信をなくすのです」 こう語るのは、小学校低学年を中心とした学習塾「花まる学習会」を主宰する高濱正伸代表。相談会などで数多くの母親と接してきた経験からの言葉だ。 「『僕は何度もお母さんに同じことで叱られる、僕はできないんだ』と自分自身にマイナスイメージを持ってしまい、自己肯定感を持つことができない弱い子に育ってしまうのです」 そういう母親には、いくつかの共通したキーワードを見ることがで
Webエンジニアには英語が必要だと言われていますが、実際に就職して業務が始まると、英語学習時間の確保が困難になります。そこで、英語を学んだ上で、Webエンジニアに必要なスキルを学習できるプランをサウスピークと技術書の著者であり、起業家の大竹智也さんと共同で開発致しました。 なお、こちらのプランは10名様限定で5月末までの募集となります。 サウスピーク卒業生にもエンジニアや志望者で、英語の必要性を感じ、『仕事を辞めて留学し、英語を集中的に学ばれた方』や、『就職前に留学し、苦手な英語を克服した方』などが過去にもおられましたが、このプランではサウスピークの得意とする英語だけではなく、エンジニアとしてのスキルも向上させることが可能になります。 大竹智也さんのご紹介 略歴 1983年生まれ、32歳 2010年 オンライン英会話『ラングリッチ』を起業 2015年 同事業を『EnglishCentral
明日はNHKおかあさんといっしょで「たくみお姉さん」から新しいうたのお姉さんにバトンタッチされる日です。そして、2013年3月にLINE社の社員証をゲットしてからもう3年が経過しましたが、僕はLINE社を退職します。今日3月31日が最終出社日で、在籍自体は4月末までです。 「LINEのプラットフォーム化に力を貸して欲しい」と誘われてから今まで、まあ速かったです。もう3年も経っちゃったのか、という印象しかありません。それだけ内容が濃かったのか、いろいろやること多すぎてずっとテンパってたのか、自分でも良くわかりません。「入社したのがつい昨日のことのようです♪」なんてことはさすがにありませんが、例えばOpenSocialやり始めてからは、もう8年も経過してるんですよ。そりゃ年取るわけです。もう41歳だし。 入社したときにはLINE Platformの原型は既に開発されていて、しかし全然まだまだの
By Brooks Duncan 2012年、非上場企業ながら「企業評価額10億ドル(当時のレートで約790億円)」とアメリカの経済関連出版社ダウ・ジョーンズに評価されたのが、オンライン上で使用できるノートアプリ「Evernote」です。かなり多機能で、メモをとったり重要なデータをストックしておいたり、リマインダーとして使ったりオンライン上で共同作業を行うために使ったりすることも可能なEvernoteですが、最近は設立初期から在籍していた副社長が辞任したり海外オフィスを複数閉鎖したりと不調が続いています。そんなEvernoteの不振は多くのIT系企業が抱える「5%問題」によるものだ、とIT関連のニュースを取り扱うVentureBeatのライターであるChris O'Brienさんが考察しています。 Evernote's 5% problem offers a cautionary less
【7月15日 Relaxnews】英国の研究者が、定期的にセックスをすれば最大で7歳まで若く見えるとの研究結果を発表した。5日に開催された英国心理学会(British Psychological Society)の総会で、王立エディンバラ病院(Royal Edinburgh Hospital)で高齢者心理科長を務めた経験を持つデービッド・ウィークス(David Weeks)博士が高齢者のセックスと健康効果を主とする研究発表のなかで論じたものだ。 英紙テレグラフ(Telegraph)が伝えたウィークス博士の発表内容によると、定期的にセックスをしている人は、実年齢より5~7歳若く見える可能性があるという。これは「快楽物質」のエンドルフィンが分泌されるためだ。天然の鎮痛効果を持つエンドルフィンには、ほかにも不安感を和らげたり、心臓の健康維持につながる血液循環を促進させる効果もある。さらにヒト成長
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く