タグ

2009年4月30日のブックマーク (17件)

  • 中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国核実験で19万人急死、被害は129万人に 札幌医科大教授が推計 (1/2ページ) 2009.4.30 19:03 中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた日人観光客27万人にも及んでいる恐れがある。 5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と題する論文で明らかにした。 高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、中国の核実験は1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。

  • 不謹慎ネットゲームに世界の宗教家が激怒 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    イエス・キリストやイスラム教のムハンマド、仏教のブッダなど各宗教の開祖を“キャラクター”にして格闘させるネットゲームが登場し、各国の宗教家、信者らが激怒している。 このゲームはイタリアのクリエーター集団「Molleindustria」が開発したネットゲーム「フェイス・ファイター」。同集団が運営するサイトから無料でダウンロードできる。 同ゲームには各宗教の開祖がアニメ調のキャラクターとして登場。丸々と太ったブッダや、やせて骨と皮ばかりのキリスト-など、極端にデフォルメされた各キャラクターが素手でバトルを繰り広げる。それぞれに「火の玉を落とす」などの“必殺技”が設けられているのが特徴だ。 このゲームの動画がユーチューブに投稿されたことで、全世界のネットユーザーが知るところとなった。 英メトロ紙によると、宗教をパロディーにしたことで、多くの宗教関係者や信者は拒否反応を示している。なかでも宗教上の

    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    あー先こされた
  • 力量も無いのに“友達”“人脈”を膨張させれば自滅が待っている - シロクマの屑籠

    友達1000人”とか“幅広い人脈を目指す”とかいった文章をみると、私はうへぇと呻いてしまうほうである。ましてやそれが、インターネットではなく日常生活の話ともなれば、他人事ながら戦慄を禁じ得ない。 確かに、“友達”の定義次第では、“友達1000人”も不可能ではないかもしれない。顔見知りをつくるとか、携帯のメアドを交換する相手を増やすとか、そういうレベルまで“友達”と呼ぶのであれば、ある程度の根性と体力があれば実現できるかもしれない。 しかし、当に“友達1000人”になっちゃったらどうなるのか? 人脈ネットワークを急速に拡張していったら何が起こるのか? 先の先まで考えると、バラ色の未来とは限らないような気がする。例えば、若くて器量の良い女性が“友達1000人”を目指したら?器量さえ良ければ上手くいきそうにみえて、よほど思慮深く振舞わない限り、彼女の前途は多難ではないだろうか。 以下に、例え

    力量も無いのに“友達”“人脈”を膨張させれば自滅が待っている - シロクマの屑籠
  • 痛いニュース(ノ∀`):彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織

    彼女がボイスで名前を呼んでくれる!DS「ラブプラス」登場…CV:皆口裕子・丹下桜・早見沙織 1 名前: シュロ(アラバマ州):2009/04/29(水) 21:11:32.40 ID:Zp3Q/x0Q ?PLT ●高嶺愛花 (CV:早見沙織) ●姉ヶ崎寧々(CV:皆口裕子) ●小早川凛子(CV:丹下桜) ・プレイヤーの好みがわかると、女の子は好みに合わせようと性格や 気持ちを変えていこうとする 同時にスタイルや仕草や、声色も変わっていく ・彼女とのコミュニケーションは呼びかけに、メールや電話など多彩 機嫌がいい時はすぐメールが返ってきたり、忙しい時は返事が全然なかったりと女の子にも 生活や感情がある事を表現 ・恋人になると彼女がプレイヤーの呼び方をボイスで呼んでくれる EVSでは無く、苗字、名前、あだ名のボイスは大量に用意されている 日に登

    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    買うしかないわけなんだが,DSからか・・・
  • お見合いパーティー体験記

    興味8割、期待2割で行ってきた。なんともいえない暗い気分になったので、書いておく。 俺は30代前半、金融系正社員。彼女いない暦1年。キモメンではないが、かっこいいと言われたことは無い。普通にコミュニケーションはとれる。自分では中の下だと思っているが、人からは下の上くらいと思われているかもしれない。 先週の日曜日、一日予定も無く暇だったので、以前から友人と「いってみてーな」「どんなかんじなんだろうな」と話していたお見合いパーティーに行ってみようとふと思い立ち、ネットで検索。最大手のお見合いパーティー会社のサイトで、当日すぐに参加できるパーティーを探してみた。すごいな、東京のいろんなところで、平日も含めて一日何ショットもパーティーが開催されてんのな。友人を誘おうかとも思ったが、なんとなく一人で行くことに。 とりあえず、銀座で16時半スタートのパーティーに申し込む。参加費は、男性4,500円。女

    お見合いパーティー体験記
    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    おもしれぇwww
  • 萩尾望都もマニアへの対応には苦慮していた、という話。「まんがABC」(1974年)、「わたしのまんが論」(1976年)より。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    マニアさま―― わたしはまったくもって人間であります ほんとです こういったまんが好きのマニアの一派に、いわば変格マニアとでもいうべき少数派がいて、これを私はド・マニアといっている。 その考察は独断と偏見に満ち、その自己顕示欲はボウリングのボールのごとく、ピンをすっとばして、疾走し、その鼻は芸術性と文学性に満ちて天をあおぎ、一般大衆を見くだすその目はカマキリのごとき。 萩尾望都といえば、1970年代を通じて最も「マニアうけ」した少女漫画家であったと言っても過言ではないかと思います。 やっぱりというか、残念ながらというか、そういう人には(ごく少数だった、とは思いたいけど)困った方もいらっしゃったようで、萩尾望都も少々、いや、かなり苦労していたみたいなんですね。 「まんがABC」より「M・マニア」 別冊少女コミック1974年6月号に掲載された読切「まんがABC」(現在の所単行未収録)より。*

    萩尾望都もマニアへの対応には苦慮していた、という話。「まんがABC」(1974年)、「わたしのまんが論」(1976年)より。 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • 時事ドットコム:お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁

    お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化庁 お台場にアニメ美術館=11年度完成、目標は年60万人−文化文化庁は28日、アニメ、漫画映画などの作品を展示するための美術館「国立メディア芸術総合センター」(仮称)を新設する構想を発表した。東京・お台場が候補地で、来場者数の目標は年間60万人。2009年度補正予算案に建設費用117億円を計上しており、11年度の完成を目指す。  有識者による検討会が今回まとめた構想では、延べ床面積約1万平方メートルの4−5階建てとなる見通し。館内にスクリーンを備え、常設・企画展示などを行う。将来を担う人材を育成するため公開講座も実施するという。  運営は独立行政法人国立美術館が外部に委託する。年1億5000万円程度の入場料を見込むほか、企業の協賛金、関連グッズ販売、イベント会場としての使用料で運営費用を賄う予定。(2009/04/28-19:

    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    景気のいい話だ
  • バンダイナムコ、PSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」 「ボーナスアタック」&「ノックダウン(KO)」演出を紹介

  • 日刊スレッドガイド : 地デジカ&アナロ熊のガイドライン

    ┼╂┼               〜| |〜     ∩_┃_∩            ( ) | |( )     | ノ      ヽ            /・ ・  )    /  ●   ● |          /   /|    |    ( _●_)  ミ         /  /  |   彡、   |∪|  、`\        ●/|_/|   / __ ヽノ /´,>  )         / 地 (\  (___)アナロ/ (_/          /| デ || |   |     熊/            .  | | ジ || |   |  /\ \             | | カ || |   | /    )  )              (|\i/}○   ∪    (  \              | | |         \_)   

    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    草薙が羽目をはずしたからってみんなも一緒になってハメはずさなくても・・・のりがいいな~
  • 痛いニュース(ノ∀`):「もし9条が改正されたら」―「ケンカで銃を持ち出したり、「軍」が経済的弱者に入隊を勧める」…高校生ら、9条改正後の日常を寸劇で警告

    「もし9条が改正されたら」―「ケンカで銃を持ち出したり、「軍」が経済的弱者に入隊を勧める」…高校生ら、9条改正後の日常を寸劇で警告 1 名前: シュロ(大阪府):2009/04/29(水) 10:40:22.10 ID:Mkluz33C ?PLT 【南風原】「もし9条が改正されたら」―。町内の高校生らを中心に、日ごろから平和活動などに取り組む「はえばるYouth(ユース)」が5月3日、憲法9条をテーマにした寸劇を上演する。憲法改正が議論される中、9条が変わったら現実はどうなるのか。平和憲法に関心を持ってもらいたいと、若者たちが練習に励む。 約15分の寸劇は、はえばる九条の会(金城義夫会長)が毎年憲法記念日に開いている講演会で上演される。 金城会長は「憲法が改正されようとしている今、子どもたちが主体的に考えていることがうれしい」と期待する。 劇は、ある日突然、9条が改正されたこ

    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    面白いじゃないか.図書館戦争だってこんな感じのユーモアじゃないか.何ムキになってるの?あほか?
  • “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews

    地上デジタル放送を広めるために登場したキュートなイメージキャラクター・地デジカ。“地デジ化” を目指すために鹿をモチーフにして作られたキャラクターで、フジテレビ社員がアイデアを出し、著作権は日民間放送連盟が持っている。しかし、登場して間もないキャラクターであるにもかかわらず、二次創作キャラクターが登場し、問題となっている。 二次創作キャラクター化された地デジカは、美少女や萌え系のイラストになっているものが多く、なかには卑猥なイラストも存在している。このことに対して日民間放送連盟は「許されるものではない。断固、厳しく対応する」と当編集部の取材にコメントした。 「地デジカは日の地デジ化を推進するキャラクターなので、ブログに一般の人が地デジカのイラストを掲載した場合、地デジカを広めるという効果を期待し、暗黙の了解で掲載を許すことはあるのでしょうか?」という取材班の質問に対し、日民間放送連

    “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews
    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    とめられるものなら止めてみれ!!
  • 咲 第4話の細かすぎて伝わらない演出について - WebLab.ota

    毎回やたらと違う演出テイスト 咲-saki-第4話は「カメラワーク」 - stratoscopeでほぼ書きたいこと書かれた. 仕方がないから細かいことを書きます.(別にそんなに細かくないし,気づいている人は気づいていると思いますが 今回注目するところ 今回注目したいのは,OPが終わって,Aパートが始まってからの5分間(300秒!). しかも,劇伴(音楽)に関してのみ. 言いたいことは,「登場キャラが増えるごとに音楽が賑やかになっている!」以上.(「登場キャラクターそれぞれに楽器が割り振られている」と言い換えてもいい) 0秒〜10秒の間:自然音(登場人物:原村和) Aパートが始まってから ここまで,自然音だけです.水の流れる音,鳥の鳴き声,足音だけです. 10秒〜70秒:鍵盤楽器(登場人物:原村和,宮永咲) しかし,この静寂も宮永咲の登場によって少し彩られていきます. 「きらきら〜」とか「し

    咲 第4話の細かすぎて伝わらない演出について - WebLab.ota
  • 毎回やたらと違う演出テイスト 咲-saki-第4話は「カメラワーク」 - stratoscope

    二ヶ月以上更新がなかったのに何事もなかったの如く更新。 咲-saki-第4話でやたらとカメラの存在を意識させるような演出が多かったので少しまとめてみる。 カメラのフォーカス合わせに特徴 草や背景を手前に配置してぼかす(前ボケ) いたるところで画面手前に登場する謎の背景物や草たち。 カメラマンが実際にいるような実写作品的感覚を覚えます。 同時に空間的に奥行きを感じさせる効果も。 また登場人物をこっそりのぞき見る構図や作品内人物視点と思われるような構図もあります。 同様に人物 基的には背景物の前ボケと同じ。 ただ、より作品の中への没入感があります。 (背景物越しの構図がカメラマンの存在を意識させるのに対して、人物越しの構図は「自身がそこにいて観察している」感が強い) フォーカスを移動 シャロウフォーカス(後ろボケ)からパンフォーカスへ。 割とよく使われる表現ですがこの流れの中で使われるとより

    毎回やたらと違う演出テイスト 咲-saki-第4話は「カメラワーク」 - stratoscope
    n_euler666
    n_euler666 2009/04/30
    しまった・・・先(咲)越された
  • sakuga naoki tate

    naoki tate best animator in one piece this video from nicovideo

    sakuga naoki tate
  • 百合な日々

    2013年03月13日01:20 カテゴリ百合漫画一般2 学園ポリーチェ 1 森永みるく 学園ポリーチェ 1 森永みるく 百合度★★★★☆(4.0) 例え体調が底辺でも、どうしても読みたい作品がある、それがあるから今も私は生きていることができるのだ… というわけでお待たせしました!森永みるく先生の新作単行! 商品ページの紹介によると… 『GIRL FRIENDS』の森永みるく最新作は百合+刑事モノ!? 問題のある学園へ潜入捜査のため送り込まれる現役女子高生警察官、通称「ポリーチェ」。 正義の味方に憧れる少女、笹見青葉は初任務で送り込まれた女子校で自分のパートナーとなる少女に出会う。 2人の少女が繰り広げる、愛と友情の百合コメディ! みるく先生の描く人間味溢れる少女たちのやりとりや葛藤、気持ちが通じ合える喜びの描写が、特別に心に響きつつも、とにかく楽しい作品です♪ 毎回コミハイ買ってるんで

  • 百合な日々(旧バックアップ跡地)

    はてなダイアリーに記事をエクスポートするとどんな感じになるかなぁと思って試しにやってみたんだけど、検索エンジンに拾われまくることになって困ったもんだ。しかもとんちんかんなところにリンクが飛ばされてるし。検索でここへ来た人には申し訳ないですが店はここじゃないです。 http://blog.livedoor.jp/yuri_amagasa/ こちらがあくまで店なのでお手数ですがそちらで該当キーワードを探してください。

    百合な日々(旧バックアップ跡地)
  • Amazon.co.jp: タカハシマコVISUALコミック作品集「冷たいお菓子」: タカハシマコ: 本

    Amazon.co.jp: タカハシマコVISUALコミック作品集「冷たいお菓子」: タカハシマコ: 本