タグ

firefoxに関するnabesoのブックマーク (114)

  • How To Install Firefox 4 In Ubuntu? - Digitizor

    Firefox 4 is one of the latest versions of the Mozilla Firefox browsers and has some of the all time best features of the Mozilla Firefox browser. We had reviewed Firefox 4.0 Beta for Linux sometime back and found that it is around 30% faster than Firefox 3.6.6 (the current stable release). In this article we will tell you how to install Firefox 4 Browser in Ubuntu Linux using the Ubuntu Mozilla P

    nabeso
    nabeso 2011/03/30
    インストールしてみた
  • Reference Desk :: Firefox Add-ons

    このコレクションについて Make the librarian jealous with add-ons that help students, researchers or anyone with a tough question find and document all the answers.

  • FirefoxとChromeって実際どっちがいいの? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部 御中 長年Firefoxを使い続けて来たFirefoxファンです。(もともとライフハッカーのおすすめで使い始めました)。 しかし最近になってGoogle Chromeもかなり優秀なブラウザになってきたように思えます。 実際のところ、ChromeとFirefox、どちらのブラウザを私は使うべきなのでしょうか? 教えて下さい。 ブラウザブラザーより ブラウザブラザー さま お便りありがとうございます。ちょうど最近、同じような質問が数多く私たちのもとに送られてきているところなのでかなりタイムリーな質問であるかと思います。 Google Chromeの成長ぶりは目覚ましく、再起動が不要なアドオンインストールや、一つのタブが原因でブラウザ全体がクラッシュしてしまうことを防ぐプロセスの分離など、多くのFirefoxユーザが問題視すらしていなかったような問題をGoogle Chro

    FirefoxとChromeって実際どっちがいいの? | ライフハッカー・ジャパン
  • 今日の Tips - Another 朝顔日記

    2ちゃんの拡張スレ(何)に、リンクを踏んだ時に新しいタブで開いているのか視覚的にわかる拡張あります?という質問が来ていた。ようするに、リンク先を開いた後、元のページに戻るのに戻るを使ったらいいのか、そのタブを閉じたらいいのか判別に迷うので、何とかしたいということらしい。で、それに対する答えのひとつとして、マウスジェスチャ用の以下のようなスクリプトが426氏によって提示されました。以下のようなものです。 if(gBrowser.sessionHistory.index>0) gBrowser.goBack(); else gBrowser.removeCurrentTab(); これを FireGestures の標準装備の戻るの代わりに登録すると、そのページが新しくタブで開かれたページであった場合そのタブが閉じられ、元のページからページ遷移で開かれたものであった場合は戻るという挙動になり、

    今日の Tips - Another 朝顔日記
    nabeso
    nabeso 2010/02/10
    リンクを踏んで新しいタブを開いたときに履歴が引き継がれるEpiphanyに死角はなかった.
  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
  • Better Privacy and Security :: Add-ons for Firefox

    nabeso
    nabeso 2009/11/30
    セキュリティパック
  • Firefoxが提供する安全なブラウジング - Mozilla Flux

    フィッシング詐欺対策とマルウェア対策 Firefoxは、Googleが提供するSafe Browsing APIを利用して、ユーザーがフィッシング詐欺にあったり、マルウェア(悪意のあるソフトウェア) に汚染されたりすることを防いでいる。Firefox 3の時点でこのメカニズムは確立されており、Firefox 3.0.5ではAPIのバージョンをv2.1からv2.2に引き上げたが、その差はわずかだ。そして、Firefox 3.5は一連のメカニズムをそのまま引き継ぐ。 Firefoxのユーザーが偽装サイト*1(フィッシング詐欺サイト)として報告されているWebページにアクセスすると、警告画面が表示される。そこでは具体的な被害の例が示され、引き返すことを強く推奨される。マルウェアを配布する攻撃サイト*2でも同様だが、偽装サイトと違い、ページを読み込んでから警告画面を出しても、既にマルウェアのインス

    Firefoxが提供する安全なブラウジング - Mozilla Flux
  • Command Line Warriors - Will Epiphany be able to compete with Firefox's extensions?

    nabeso
    nabeso 2009/11/25
    あとで
  • Latest topics > ツリー型タブから「選択範囲のリンクをタブで開く」機能を削除します - outsider reflex

    Latest topics > ツリー型タブから「選択範囲のリンクをタブで開く」機能を削除します 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « POPからThunderbird + Gmail + IMAPに乗り換えたい Main でるふぃさん » ツリー型タブから「選択範囲のリンクをタブで開く」機能を削除します - Nov 24, 2009 Firefox更新情報Wikiブログ タブ統合型の拡張を比較してみた タブ統合型アドオンの比較表 - Firefox更新情報 Wiki* ※今(2009年11月24日03:22)見たらリンク先エントリおよびWikiのページからTree Style Tabの項目が消されていた。このエントリおよびリンク先のコ

    nabeso
    nabeso 2009/11/24
    Epiphanyの単機能志向こそpiroたんの進む道。さっさと手を切って、Epiphanyの世界に来るのだ。
  • もじら組 - 日本で最初の Mozilla コミュニティ

    お知らせ 2021.03.06 2020年3月7日、サーバー定期点検のため、終日サービスが停止いたします。ご了承ください。 2020.11.15 もじら組フォーラムを老朽化のため、オープンソースフォーラムに切り替えます。オープンソースフォーラムへのリンクはこちら 2020.02.27 2020年2月28日-3月2日、サーバー定期点検のため、終日サービスが停止いたします。ご了承ください。 2016.10.13 ホームページをリニューアルしました。

    nabeso
    nabeso 2009/11/19
    あぁちゃんとあるのか
  • Using the cookies.sqlite from Firefox 3 in wget

    nabeso
    nabeso 2009/11/19
    wgetにfirefoxのcookieファイルであるsqliteファイルを食わせる方法?成功したんだろうか。下の方にbatファイルでごちゃごちゃしているけど
  • Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you

    注意 現在の KeySnail にはプラグインシステムというものが導入され、これまで以上に拡張性が高まっています。最新版の KeySnail は以下のページよりダウンロードすることが可能です。 no title プラグインについては次のエントリを参照してください。 KeySnail 1.0 の新機能「プラグインシステム」を使う - mooz deceives you KeySnail とは KeySnail は Firefox のキーバインドを極限までカスタマイズすることが可能なアドオンです。このアドオンが keyconfig などの「ショートカットキーカスタマイズ系」の拡張機能と比較して優れている点は、次の四つ (or 人によっては三つ) となります。 キーボードショートカットに「連続したキーの組み合わせ」を指定することが可能 モードごとのキー割り当てが可能な為、同じショートカットキーに

    Emacs ユーザにおすすめのアドオン KeySnail - mooz deceives you
  • Latest topics > Webアプリケーションからも利用できるAPIを備えたXUL/Migemo 0.12.1をリリースしたよ→WebページのスクリプトからAPIを利用できたのはGecko 1.9.1以前のバグのせいだったよ - outsider refl

    Latest topics > Webアプリケーションからも利用できるAPIを備えたXUL/Migemoをリリースしたよ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 情報化タブのプログレスバーをいじってみたよ Main ツリー型タブのタブバーの背景を透明にしたい(How to make the tab bar transparent?) » Webアプリケーションからも利用できるAPIを備えたXUL/Migemoをリリースしたよ - Oct 21, 2009 XUL/Migemo 0.12.xで、機能を他のアドオンとかから呼び出すためのAPIを刷新してみたよ。 古いAPIはてなブックマーク拡張とかが使ってくれてるやつ)は僕自身が色々よく分か

  • Places query URIs | MDN

    この記事は place URI を生成するときに使用できるパラメータについて説明します。これらの URI は Places のクエリを実行します。 place URI をブックマークとして使用できます。例えば、ツールバーを右クリックして「新しいブックマーク」をクリックすると、そこに place URI を入力できます。それはツールバーに新しいクエリを生成し、クリックするとクエリーの結果を含むポップアップが現れます。 以下の place URI は Firefox 3を最初に起動したときに生成されるデフォルトのスマートブックマークセットの「よく見るページ」スマートブックマークを実現します。 place:queryType=0&sort=8&maxResults=10 このクエリで使用されているパラメータは以下のとおりです: queryType=0 これはクエリはユーザの履歴だけに適用されブッ

    Places query URIs | MDN
    nabeso
    nabeso 2009/10/11
    この機能使っていたけど、設定の仕方は知らんかった
  • Firefox 3.7/4.0 新テーマ草案 - えむもじら

    Firefox の UX チームから、Windows 版 Firefox 3.7/4.0 の新テーマ案が提示されました。3.7 向けは UX チームとしてはひとまず提案内容を固めたという位置づけですが、正式採用されるには driver の承認が必要であり、またユーザからの「建設的なフィードバック」も期待されています。一方、4.0 向けはまだブレインストーミングの段階であり、幅広い意見やアイデアを募集しています。また、今回は Windows 版だけですが、今後 MacLinux への展開方法も考えていくそうです。 実際のところ、今回の内容はこれまで何回か公開されてきたものからほとんど変わっていないのですが、ざっとおさらいしてみました。 ツールバーとタブに AeroGlass を採用し、Vista と Windows 7 のネイティブルックに近くなります。 中間色の使用し、コンテンツの内

    nabeso
    nabeso 2009/10/01
    あれ?ステータスバー隠し。メニューバーのアイコン化、検索とロケーションの統合、全部おれの設定とかぶってるんじゃね?タブは横に並べてるけど。
  • LibX Japansee Home Edition (LibX家庭版) | 「図書系職員のためのアプリケーション開発講習会」成果

    このアプリケーションの提供は終了しました。 「図書系職員のためのアプリケーション開発講習会」成果に戻る

    nabeso
    nabeso 2009/08/30
    んー、これ結構簡単に他の図書館用に変更できそう
  • 高木浩光@自宅の日記 - 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした

    ■ 「NoScript」をやめて「RequestPolicy」にした セキュリティ屋が、Firefoxユーザに「NoScript」の使用を推奨することがしばしばあるが、私は賛同しない。 JPCERT/CC、技術メモ「安全なWebブラウザの使い方」を公開, INTERNET Watch, 2008年11月4日 *1 技術メモ − 安全なWebブラウザの使い方, JPCERT/CC, 2008年11月4日 IV. 各 Web ブラウザに共通する設定上の注意事項 1. スクリプト等の実行を制限する JavaScript 等のスクリプトや(略)は(略)Ajax に代表されるインタラクティブなインターフェースが実現できるなど、高い利便性が得られます。反面、PC 上の重要なファイルを削除・変更するなど、悪意を持った処理が行われる可能性もあります。従って無制限にスクリプト等を実行できるようにしておくのは

  • ローマ字入力で日本語ページ内の検索を可能にする「XUL/Migemo」拡張 | OSDN Magazine

    Firefoxで、開いているWebページ内にある言葉を検索する時、それが日語であれば、当然のごとくインプットメソッドをオンにした上で、ページ内検索を実行することになる。ページ内検索は同一の文字列しか拾わないので、ひらがな、カタカナ、漢字といった具合に、同じ内容でも異なる表記がされていると、欲しい情報を見落としてしまったり、それを避けるためにかなり面倒な手順を踏んで検索を行うことになってしまう。ところがFirefoxには、こういうケースで力を発揮する強力なアドオンが存在する。「 XUL/Migemo 」という拡張機能だ。この拡張を導入することで、Firefoxのページ内検索をローマ字で実行することができてしまうのだ。 普通、日語を検索する際にはインプットメソッドをオンにする必要があるが、XUL/Migemoが導入された環境では、アルファベットを入力するだけで、該当する文字を検索できる。例

    ローマ字入力で日本語ページ内の検索を可能にする「XUL/Migemo」拡張 | OSDN Magazine
  • Firefox更新情報Wikiブログ ツールバーなどを一時的に隠す

    2024 08 ≪  09月 123456789101112131415161718192021222324252627282930  ≫ 2024 10 ネットブックなど解像度が比較的狭い環境では、縦方向が窮屈だったりします。F11キーで全画面表示にすると広くなりますが、ウインドウ表示でもなるべく広く使いたいですよね。 表示メニューからツールバーやステータスバーなどを表示/非表示できますが、1つ1つクリックするのは面倒。そこで、私は下記のスクリプトを実行することで、ツールバーやステータスバーなどの表示切替を一度に行い、必要なときだけWebページを縦方向に広く表示しています。 // ツールバーなどの表示/非表示を切り替える // (表示を切り替えたくない部分はコメントアウトしておく) /* 表示を切り替えたいツールバーのIDを以下に追加。 (「ツールバーのカスタマイズ」から自分で追加した場

    nabeso
    nabeso 2009/04/06
    firegestureに入れてみた。firemacsにこういう拡張スクリプトが追加できたらいいのに
  • はてなブックマーク Firefox 拡張のベータテストを開始します - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月5日(月)~8月11日(日)〔2024年8月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説 | 日経BOOKプラス 2位 退職代行モームリ累計利用者15,934名分のデータ・利用された企業情報を公開 | 株式会社アルバトロスのプレスリリース 3位 現代的システム開発概論 2024 - Speaker Deck 4位 『ダンジョン飯』原作者:九井諒子インタビュー。完結後だから語れることをたくさん聞きました 5位 世界中の大学のコンピュータサイエンスやプログラミング講座が日語で学べる「MOOC」(大規模公開オンライン講座)サイトまとめ。2024年版 - Publickey 6位 演奏会のリハで「楽器の調子がおかしい」と話していたら、

    はてなブックマーク Firefox 拡張のベータテストを開始します - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    nabeso
    nabeso 2009/04/02
    おおぉ、ついにmigemo対応。