Vert.xとは、公式ページより JVM上にリアクティブアプリケーションを構築するためのツールキットです @timfox氏が中心となって、現在2015年6月22日を目標にversion 3が開発されています。この投稿含め何回かに分けてVert.x 3の動くサンプルを実装していこうと思います。 概要 Vert.xは「Reactorパターン」というモデルを採用しており、そのため基本的にはブロッキングするような処理を記述すべきではありません。データベースに対する処理もこのブロッキングする処理にあてはまります。 公式の提供するVert.x JDBC Serviceを用いればデータベースに対する処理を非同期に実行することができ、ブロッキングしないで処理を記述することができます。 今回はVert.x JDBC Serviceを用いて、データをデータベースに永続化するシンプルなRESTサーバを動かしてみ
