あらすじ webアプリや個人活動を管理するため、Redmineを導入しました。 いつでも環境を作れるように手順を残しておきます。 記事を書く前に何回か環境を作ってテストしているので、 冪等性はある程度担保しているつもりです。 環境 ホスト macOS High sierra 10.13.6 VirtualBox 5.2.18 ゲスト CentOS 7.5 Minimal 手順 VirtualBoxの設定 メモリ:1024MB VDI容量:可変 20GB ネットワーク:ブリッジアダプタ ※上記以外は初期値のまま CentOS7.5のインストール Redmine専用の環境を作ります。 不要なものは極力入れたくないので、Minimal版をインストールします。 今回使ったISOファイルは「CentOS-7-x86_64-Minimal-1804.iso」 ネットワーク接続設定
