“殺人アリ"ことヒアリが日本に上陸したらしい。 Twitterではヒアリかどうかを判別してくれるヒアリ警察が人気だが、画像認識ではなく、中身は人間の専門家のようだ。ヒアリ警察さんも24時間365日稼働できないと思うので、Deep Learningで実装できないのか模索してみる。 先行事例 IBM Watsonはデフォルトでfire ant(ヒアリ)に対応。 dotnsf.blog.jp ただ、ヒアリ警察さんで紹介されている代表画像をかませてみたところ、全てのアリを識別できるわけではなかった。 アリのデータセットAntWebというのもあるらしい upura.hatenablog.com サイトのつくりが少し見辛い。 ざっとみた感じあくまで掲載論文のサーチが主眼のようなので、画像は少なめ。 IMAGENETにもfire antカテゴリあり Fire ant こちらは画像が豊富にある他、クモ等、
