SDNのオープンソースプロジェクト、OpenDaylightが発足:主要SDN関連ベンダ18社が参加 しばらくうわさされていた、主要ネットワーク関連ベンダの参加による、Software Defined Networking(SDN)の新たなオープンソースプロジェクト、「OpenDaylight Project」の発足が、4月8日(米国時間)に発表された 主要ネットワーク関連ベンダの参加による、Software Defined Networking(SDN)の新たなオープンソースプロジェクト、「OpenDaylight Project」の発足が、4月8日(米国時間)に発表された。 OpenDaylightはThe Linux Foundation内で、独立した資金運営および組織運営を行うCollaborative Projectの1つとして発足した。発足メンバーとして参加するのはArista
米Linuxファウンデーションは現地時間2013年4月8日、SDN(ソフトウエア・デファインド・ネットワーキング)を実現するソフトウエア群をOSS(オープンソースソフトウエア)として開発する「OpenDaylightプロジェクト」を発表した。プロジェクトには、米シスコシステムズなどのネットワーク機器ベンダーや、米マイクロソフトや米ヴイエムウェア、米レッドハットといったソフトウエアベンダー、NECや米ビッグ・スイッチ・ネットワークスなどのOpenFlowベンダーが参加している。 OpenDaylightプロジェクトでは、参加ベンダーが自社開発したソフトウエアを寄贈するなどして、SDNを実現するソフトウエアのフレームワークやプラットフォームをOSSとして開発し、公開する(写真)。同プロジェクトの最初のコードは、2013年第3四半期にリリースされる予定で、ネットワーク機器を操作するコントローラー
もともと「社畜」なる造語は社員と家畜を掛けたのだから、含意として社畜と家畜が似てるのは当たり前な訳で。こんな言説を真に受けてノマド目指しちゃう若者はさすがにいないだろうけど、社畜批判ノマド礼賛ってバブル期のフリーター礼賛と似た危うさを感じてて、別の搾取構造やリスクを隠蔽してるんじゃね?って疑問も拭えないから野暮だなと気後れしつつ論じてみる。 会社に「飼われる」ことを全否定するわけではありませんが、これからの時代はかなりリスキーだと思います。「会社の外をいつでも飛び出していけるだけの力」を持っておくべきでしょう。 会社の平均寿命が就労可能年数と比べて短い以上、若手に限らず危機感を持って会社に依存せずに済むよう自己研鑽に励む必要はあるんだけど、ソーシャルメディアでちょっと目立ったり、アフィリでちょろっと泡銭を掴むことを「会社の外をいつでも飛び出していけるだけの力」といえるかは疑問。若いうちは下
シスコ、マイクロソフト、IBM、Brocade、Juniper、Big Switch、VMwareなど主要ベンダが団結。SDNのオープンソースプロジェクト「OpenDaylight」を開始 The Linux Foundationがホスト役となり、シスコ、マイクロソフト、IBM、VMware、Brocade、Juniperほか、IT業界の主要なプレイヤーが集まって、Software-Defined Networking(SDN)を実現するオープンソースソフトウェア開発のためのプロジェクト「OpenDaylight」が発表されました。 OpenDaylightプロジェクトによって開発されるソフトウェアは、ネットワーク全体を制御するためのSDNコントローラ(下図の「Controller platform」に該当する部分)と、その上位レイヤでSDNコントローラを活用するネットワークアプリケーショ
もうタイトルが訳分からない状態になっておりますが、きっかけの炎上からご覧ください。 「無報酬でポスターやキャッチコピーを作ってもらう」クールジャパン推進会議、秋元康の発言に非難轟々 http://news.livedoor.com/article/detail/7561976/ 好意的に解釈するならば「そのぐらいの気合をもってクールジャパン推進に取り組んで欲しい」という話なのですが、常識的に解釈すると「俺が呼びかけてるんだからタダでやれよ」とか「業界にはやりたいって奴はナンボでもおるからゴタゴタいわずにポスター仕上げて来いよ」という意味だろうと考えられます。 怖いですね。芸能界、怖いです。お前の代わりなど幾らでもおるわという華やかな業界ならではの物言いに、そこはかとない感動を覚えます。ああ良かった、そっち方面じゃなくて。 ところで、秋元さんの腰巾着というわけではないのでしょうが、なんかお追
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く