タグ

HPCに関するnacamulaのブックマーク (43)

  • 日本最速のスーパーコンピューター「富岳」はなぜAWS上で仮想化されたか | Amazon Web Services

    Amazon Web Services ブログ 日最速のスーパーコンピューター「富岳」はなぜAWS上で仮想化されたか 記事は、2024年4月16日に公開された Why Fugaku, Japan’s fastest supercomputer, went virtual on AWS を翻訳したものです。翻訳は Solutions Architectの佐々木が担当しました。 日の富士山(富岳) 世界で最も有名な山頂の1つに登ろうとするとき、最初に山へのアクセスのしやすさを考える人は少ないかもしれません。富士山はその高さと裾野が広いことで有名ですが、国によって登山道が整備されているため、初心者のハイカーでも時間をかけずに登ることができます。現在、世界最速のスーパーコンピューターの1つである「富岳」の開発者たちは、このスーパーコンピュータをアマゾンウェブサービス(AWS)クラウドでもアク

    日本最速のスーパーコンピューター「富岳」はなぜAWS上で仮想化されたか | Amazon Web Services
    nacamula
    nacamula 2024/07/06
  • 世界一のスパコン「富岳」、「2位じゃダメなんですか」への科学者の答えだった…2009年11月[あれから]<30>

    【読売新聞】 2009年の民主党政権での「事業仕分け」を、このセリフとともに記憶している人は多いだろう。「2位じゃダメなんでしょうか」。ちょうど13年前の11月13日、参院議員の蓮舫さん(54)が放った言葉である。 仕分けは、自民党

    世界一のスパコン「富岳」、「2位じゃダメなんですか」への科学者の答えだった…2009年11月[あれから]<30>
    nacamula
    nacamula 2022/11/14
    当時、抗議声明が例の質問に正面から向き合ってなかったのは気になってた。でも、やっぱりそうだよね。「何の研究のために、どんなマシンが必要なのかを明快に説明できなければならなかった」
  • 世界一のスパコン「富岳」、それは「2位じゃダメなんですか」への科学者らの答えだった(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    2009年の民主党政権での「事業仕分け」を、このセリフとともに記憶している人は多いだろう。「2位じゃダメなんでしょうか」。ちょうど13年前の11月13日、参院議員の蓮舫さん(54)が放った言葉である。 【写真】電子回路がいっぱい!完成前の「富岳」 仕分けは、自民党政権時代の「予算のムダ」を洗い出す会議で、やり玉に挙がっていたのが世界一の性能を目指すスーパーコンピューター(スパコン)「京」の開発計画だった。

    世界一のスパコン「富岳」、それは「2位じゃダメなんですか」への科学者らの答えだった(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    nacamula
    nacamula 2022/11/14
    HPC(スパコン)はAzureでもAWSてもGoogleでも提供しているから、ニーズは確実にあることは間違いない。で、それらと並んで富岳はどこまでそのニーズに応えられてるかだね。
  • TOP500とGreen500:コンピュータの性能指標をどう読むか - Preferred Networks Research & Development

    1. はじめに 2020年6月22日深夜(日時間)にリモート開催されたISC2020のTOP500セッションで、PFNが作った深層学習用スーパーコンピュータ、MN-3が21.11 GFlops/WのHPLベンチマークの実行性能をあげ、Green500ランキングで500システム中No.1になりました(写真1)。開発チームの一員として、ここに至るまでの苦労の連続を思うと、とても嬉しいです。 なお、同日発表されたTOP500, HPCG, Graph500, HPL-AIベンチマークでは、理研に設置された「富岳」システムが各々500システム中1位、68システム中1位、10システム中1位、2システム中1位と、1位を多数達成したことも、ポスト京プロジェクト(富岳と命名される前の名前)の前座プロジェクトや、システム評価にかかわったものとして嬉しく思います。 このBlogでは最近増えてきてちょっと混乱

    TOP500とGreen500:コンピュータの性能指標をどう読むか - Preferred Networks Research & Development
    nacamula
    nacamula 2020/07/02
  • » 【わがスパコン人生】第9回 金田康正

    2020年2月11日に金田康正先生は急逝されました。記事は2019年2月1日に発行されたものです。ご冥福をお祈りします。 円周率の記録を次々と塗り替えていたことでも知られる金田康正先生は、日中が注目した行政刷新会議による事業仕分けでは、仕分ける側になりました。スパコンを使う立場の金田先生がなぜ仕分ける側になったのか、その発言の真意はどういったものだったのかお聞きしました。 「速く」が全ての根 ―先生の幼少期や学生時代のことを教えてください。 出身地は兵庫県揖保郡(現・たつの市)です。今は町村合併されていますが、かつては瀬戸内海を隔てた四国丸亀藩の飛地だった場所で、山陽道の沿線で生まれ育ちました。小学校の頃は算数や理科はできたけれど、記憶力が悪くて国語、社会や地理などの暗記物は全く駄目。体育も駄目でマラソンはいつもビリから二番目でした。ただ、先生に恵まれて楽しくやっていました。子供たち

    » 【わがスパコン人生】第9回 金田康正
    nacamula
    nacamula 2020/06/25
  • 神戸新聞NEXT|総合|基本姿勢は「2位になっても」 使いやすさを追求した富岳

    計算速度など主要4部門のランキングで世界一になったことを喜ぶ理化学研究所の松紘理事長(右端)ら=23日午後、神戸市中央区港島南町7(撮影・中西幸大) 日勢のスーパーコンピューターとして9年ぶりに世界一を奪還した理化学研究所(理研)の「富岳」。理研が23日、神戸市中央区の計算科学研究センターで開いた会見で、松岡聡センター長は「世界1位になれたのは、さまざまなアプリケーションで最高性能を出すマシンを作った『結果』であって、決してその逆ではない」と述べた。理研は、富士山の「高い頂と広い裾野」のように、圧倒的な計算力による幅広い社会貢献を目指している。 先代の「京」は、旧民主党政権時の事業仕分けで「2番じゃだめなのか」と追及され、計画凍結の危機にさらされた。その後世界一になったが、松岡センター長は「特殊なソフトでしか動かせないなど汎用性に乏しく、商業的に成功したとはいえない」とみる。 一方「富

    神戸新聞NEXT|総合|基本姿勢は「2位になっても」 使いやすさを追求した富岳
    nacamula
    nacamula 2020/06/24
  • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "京の事業仕分けの議事録を改めて読み直したが、やはりこの件に関しては蓮舫氏が正しい。氏の発言を要約するとこうだ。"

    京の事業仕分けの議事録を改めて読み直したが、やはりこの件に関しては蓮舫氏が正しい。氏の発言を要約するとこうだ。

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "京の事業仕分けの議事録を改めて読み直したが、やはりこの件に関しては蓮舫氏が正しい。氏の発言を要約するとこうだ。"
    nacamula
    nacamula 2020/06/24
    10年越しの模範回答「使いやすさを追求したことで結果的に2位になっても仕方ない、というのが基本的姿勢だった」 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/sp/0013448430.shtml
  • ポスト「京」のプロセッサ「A64FX」はArmベースながら異彩放つ重厚系

    ポスト「京」のプロセッサ「A64FX」はArmベースながら異彩放つ重厚系:Arm最新動向報告(5)(1/3 ページ) 「Arm TechCon 2018」では、Armのアーキテクチャライセンスを基に開発が進められている、次世代スーパーコンピュータのポスト「京」(Post-K)向けのプロセッサ「A64FX」に関する講演が行われた。 ⇒連載「Arm最新動向」バックナンバー これまで4回に渡り「Arm最新動向」として、2018年10月に米国で開催されたArmの年次イベント「Arm TechCon 2018」であったさまざまな話題をご紹介してきた。今回の5回目では、締めくくりとして、富士通というか、東京工業大学 教授 兼 理化学研究所 計算科学研究センター長である松岡聡氏による、次世代スーパーコンピュータのポスト「京」(Post-K)に向けたプロセッサ「A64FX」の話を取り上げようと思う。 「C

    ポスト「京」のプロセッサ「A64FX」はArmベースながら異彩放つ重厚系
    nacamula
    nacamula 2020/06/24
  • スパコン「富岳」がライバル圧倒で4部門首位達成。まだ100%の性能は発揮せず

    スパコン「富岳」がライバル圧倒で4部門首位達成。まだ100%の性能は発揮せず
    nacamula
    nacamula 2020/06/23
  • 理研とスパコン ~今だからこそ、あの時の仕分けを振り返る~(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一連の小保方騒動に関して、小保方氏人や共著者、所属する理化学研究所などについて、様々な論評がなされている。その中には、過去、理研や「スパコン」について政府が行った「事業仕分け」を引用している記事も少なくない。 私は当時、行政刷新会議事務局で事業仕分けの運営や仕分け作業のコーディネーターを務めていたのだが、引用されている記事やtwitterの中には、誤解や曲解されているものも目立つので、あの議論は一体何だったのか、この機会を捉えて整理したい。 なお、ここで記載する内容は、誰かの肩を持つことや逆に貶めることを意図しているものではなく、当時現場にいた一人として、また事業仕分けという手法を発明した構想日に所属する身として、事実を伝えることを目的としたものである。 平成21年11月の事業仕分けの対象事業として取り上げられ、蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか」で国民誰もが知るところとなった「次世代

    理研とスパコン ~今だからこそ、あの時の仕分けを振り返る~(伊藤伸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nacamula
    nacamula 2014/04/11
  • 「世界で最も省エネ」なスパコン開発、「京」20倍の性能も目指す

    nacamula
    nacamula 2012/04/06
  • どの分野の開発難易度が低いのか?(最新HPC事情に思うこと。)

    まずはいつもの余談から...(と、ようやく書き続けられるようになった今日この頃。) 資格試験が終わった関係で友人からもいろいろお誘いのメールが来るようになった。 で、今回は天文マニアの友人に誘われて月光天文台へ。 場所は三島と熱海の中間位になる田方郡函南町。 20cm望遠鏡で木星観測がメインなのだそうだ。 この月光天文台、天文台だけではなく化石の博物館もあって、 子供連れでやってくる家族も結構ある。 当サイトも説明員による化石の説明は興味深いと思った。 もちろん主題は天体観測で、今回は昼間が太陽の黒点、夜は木星。 ただ、残念ながら現在は歴史的に黒点が少ない時期なのだそうで、 下の写真の通り黒点は小さな点が一つだけだった。 通常、黒点は11年周期で増減するはずであるが、 例外的に黒点が長期間ほとんど発生しなかった期間が過去2回あるのだそうで、 今回はおそらく3回目の異常事態になるだろうとのこ

    nacamula
    nacamula 2011/11/23
  • 衆議院決算行政監視委員会参考人提出資料

    具体的な話は前の記事をご覧ください。 (この記事は委員会に提出した資料のみです)

    衆議院決算行政監視委員会参考人提出資料
    nacamula
    nacamula 2011/11/17
  • 事業仕分け スパコン|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    ブログでのスパコン関係の問いに大変多くの方々からご意見をお寄せいただきありがとうございました。 その多くは関係者からのご意見で、ポジショントークを超えた客観的なご意見が多く、両側の意見を併記していただいたコメントも多数あり、ありがとうございました。また、さまざまな関係、お立場からのコメント、ありがとうございました。 多くの方から、我々の問いにこれだけはっきりお答えをいただいているにもかかわらず、文科省からは相変わらず、答えらしいものが返ってこないところをみると、もはや文科省は説明をしないのではなく、説明をできないのではないかと思う。 高速のスパコンを開発するということは、科学技術の一分野であるスパコンの技術またはスパコンの開発技術そのものの分野を発展させるということと、高速のスパコンを使う環境を提供することによって日の科学と技術を進歩させるという二つの目的があるはず。 しかし、文

    nacamula
    nacamula 2011/11/17
  • これがスタート/国会で「仕分け」

    先ほど、国会から戻ってきました。 日、衆議院の決算行政監視委員会において、いわゆる「事業仕分け」が初めて行われました。 僕は、文科省の事業である「スパコン」の審議に関する参考人として、審議に出席しました。 まず、日、参考人として委員会に提出した資料をアップしながら、改めて、今日の議論を振り返りたいと思います。 資料として示したのは、文科省のこれまでの対応の問題についてです。 今日の議論をご覧になった方(衆議院TVで明日以降見ることができるようになるはずです)は、すぐに納得していただけると思いますが、質問されたことに対して、抽象的あるいは的外れの回答を繰り返してきたのが文科省です。 「理由」を聞かれているのに「現象」を答える。答えにつまれば「世界一が大事」とか「日の研究がダメになる」といった抽象論や精神論でごまかす。 河野さんも繰り返していましたが、スパコンの問題を取り上げた4年前から

    これがスタート/国会で「仕分け」
    nacamula
    nacamula 2011/11/17
  • 108. 「スパコン 二番でもいいかもしれない」について(2011/11/15)

    108. 「スパコン 二番でもいいかもしれない」について(2011/11/15) 「京」というかHPCI推進プログラムがまた仕分けで取り上げられたのは 新聞等で報道された通りで、 11/14 にAICS視察があった模様です。 これについて、自民党の河野太郎衆議院議員がブログで記事を書いています。現在のところ スパコン 二番でもいいかもしれないと スパコン京への疑問の2です。 まず最初のほうから 日のスパコンは、スカラー型とベクター型をあわせたものでなければなら ないというのが当初の文科省の主張だったのに、ベクター型のNECと日立 が撤退し、あっという間に富士通のスカラー型のみのスパコンになった。 その際、スカラー、ベクターが必要だという当初の主張はどうなったのか。 誰がどういう理由でスカラー型、ベクター型の混合型を主張していたのか、 なぜ、それがスカラー型一になったのか、なぜ、NEC

    nacamula
    nacamula 2011/11/15
  • 震災を乗り越えた東北大のスパコンが目指す未来

    東北大学が運用するスーパーコンピュータは、3月11日の東日大震災に耐え、現在では震災前と同じように研究開発分野で活躍している。震災時の状況やスパコンの将来像などを東北大学に取材した。 東北地方に深刻な被害をもたらした3月11日の東日大震災。“杜の都”仙台では震度6強を観測した。市街地にほど近い東北大学では、3人の学生が亡くなり、キャンパス内の施設や研究設備に多くの被害が発生した。この大規模災害に直面しながらも、サイバーサイエンスセンターが運用するベクトル型スーパーコンピュータは、かろうじて被害を免れ、震災前と同じように日の最先端の研究開発分野を支え続けている。 東北大学ではスーパーコンピュータがどのように利活用され、将来はどのように発展していくのか――。震災当時の状況も交え、サイバーサイエンスセンターの小林広明センター長・教授(工学博士)に伺った。 ベクトルマシンにこだわり 東北大学

    震災を乗り越えた東北大のスパコンが目指す未来
    nacamula
    nacamula 2011/10/28
  • 【レポート】「京」スパコンセンターはどのように作られているのか (1) メッセージ性のある建築、環境に調和した建築を目指した設計 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    2011年6月のTop500で1位を獲得した「京」スーパーコンピュータ(スパコン)が富士通製であることは良く知られているが、神戸のポートアイランドにある京スパコンを入れる計算科学研究機構の建物(以下、京センター)を誰がどのように設計したかは、殆ど知られていない。 この神戸のスパコンセンターの設計を担当したのは日建設計という会社で、この建物の設計を担当した設計部門副代表の五十君興氏と構造設計を担当した朝川剛氏が、10月21日のサイエンティフィック・システム研究会(SS研)で講演を行ったので、その様子をレポートする。なお、同研究会は会員限定の催しであるが、会員以外でも、発表資料はSS研のWebサイトからダウンロードすることができる。 京センターの設計について講演する五十君興氏(左)と朝川剛氏(右) 日建設計は、一般にはなじみの薄い会社であるが、SPring-8の隣に作られたX線自由電子レーザS

    nacamula
    nacamula 2011/10/27
  • IBMとNCSA、スパコン「Blue Waters」プロジェクトを断念 - Computerworld

    IBMとNCSA、スパコン「Blue Waters」プロジェクトを断念 PFLOPSクラスのスパコンを目指したが、複雑さとコストを理由に契約解除 米国IBMと米国イリノイ大学のNCSA(National Center of Super computing Applications:米国立スーパーコンピュータ応用研究所)は8月8日、PFLOPS(ペタフロップス、毎秒1,000兆回の浮動小数点演算)クラスのスーパーコンピュータの開発計画を断念したと発表した。予想外の複雑さとコストを理由にあげている。 IBMは8月6日付けで、2008年からの4年間にわたるスーパーコンピュータ「Blue Waters」の開発契約を解除していた。この契約は総額約2億800万ドルと推計されている。IBMはBlue Watersシステムの最初のバージョンを2012年ごろに納入すると見られていた。 IBMとNCSAの共同

  • 京速コンピュータ「京」が世界1位に|2011年 プレスリリース|理化学研究所

    京速コンピュータ「京」が世界1位に -世界最高性能8.162ペタフロップスを達成し、TOP500リストで首位獲得- 独立行政法人理化学研究所(理事長 野依良治、以下「理研」)と富士通株式会社(代表取締役社長 山正已、以下「富士通」)は、共同で開発中の京速コンピュータ「京(けい)」※1の性能で、第26回国際スーパーコンピューティング会議ISC’11(ドイツ・ハンブルク開催)にて日発表された第37回TOP500リストにおいて、第1位を獲得しました。 今回、TOP500リストに登録した「京」のシステムは、現在整備途中段階のもので、672筐体(CPU数68,544個)の構成です。LINPACK※2(リンパック)ベンチマークでは、世界最高性能の8.162ペタフロップス(毎秒8,162兆回の浮動小数点演算数)を達成し、TOP500リストの首位を獲得しました。また、実行効率は93.0%と高水準の記録

    nacamula
    nacamula 2011/06/20