タグ

著作権に関するnagaichiのブックマーク (461)

  • アレクシエーヴィチの本の販売について - 群像社

    スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチが今年のノーベル文学賞を受賞して以降、小社で刊行しておりますアレクシエーヴィチのに多くのご注文、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。小社刊のアレクシエーヴィチの『ボタン穴から見た戦争』(三浦みどり訳)、『死に魅入られた人びと』(松妙子訳)、『戦争は女の顔をしていない』(三浦みどり訳)〔刊行順〕は、著者の著作権を管理する代理人からの連絡で、小社が有する権利が消失しているため、あらたに増刷することは認められないという通達を受けました。そのため現在、小社で保有している在庫がなくなり次第、販売を終了することになります。 これまで書店のみなさま、読者のみなさまから多くのお電話、ファックスをいただきながら、小社のひとつしかない電話回線がほぼ常時ふさがってしまい、返信も回答もままならず、大変失礼な対応になっておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

  • “著作権侵害が非親告罪に“創作活動で意見相次ぐ NHKニュース

    大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定で、著作権の保護を巡り、告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」が盛り込まれたことを受けて、超党派の議員連盟が会合を開き、協定の発効に向けた国内法の整備で、アニメや漫画などの創作活動の制限につながらないよう求める意見が相次ぎました。 これを受けて、漫画やアニメなどの創作活動を支援する超党派の議員連盟が会合を開き、政府の担当者や漫画家などが出席しました。 この中で、政府対策部の渋谷審議官は「権利者の売り上げに何の影響もないものは『非親告罪』の対象外にしてよいだろうというのが基的な考え方だ」と説明し、「非親告罪」の適用は原則として被害者の収益に影響を与える場合になるとして理解を求めました。 これに対し、漫画家で日漫画家協会の理事を務める赤松健さんは「漫画家は、人気漫画のパロディーを書いて力をつけたのち、プロとしてデビューすることが

    “著作権侵害が非親告罪に“創作活動で意見相次ぐ NHKニュース
  • 【ネット著作権】超ざっくり! TPP著作権問題の現在地点 

  • エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴 - 日本経済新聞

    CD販売や放送に伴う音楽著作権の管理を担ってきた日音楽著作権協会(JASRAC)の独占に風穴があく。音楽最大手の一角、エイベックス・グループ・ホールディングスが同協会に任せていた約10万曲の管理を系列会社に移す手続きを始めた。JASRACから離脱し、レコード会社や放送局から徴収する使用料などで独自路線を打ち出す。著作権管理に競争が生まれ、音楽市場の活性化につながりそうだ。消費者がCDを購入し

    エイベックスがJASRAC離脱 音楽著作権、独占に風穴 - 日本経済新聞
  • TPP閣僚会合大筋合意・著作権問題に関する赤松健先生の見通し解説

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu TPP、大筋合意へ最終調整 きょう夜に結果発表へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-… ★何度か延期されたが、日時間の今晩22時に、ようやく共同記者会見がある模様。進行はもうボロボロ状態。果たして結果は・・・? 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 何か嫌な予感がするなぁ。「大体合意しつつあるが、詳しくは秘密。今後も交渉は継続していくんだけど、大体合意していると感じている。ひとまず解散。」みたいなグレーな会見だったらどうしよう。(^^;)

    TPP閣僚会合大筋合意・著作権問題に関する赤松健先生の見通し解説
  • 【TPP大筋合意】「著作権侵害の非親告罪化」による二次創作物・コミケへの影響は?【赤松先生】

    おやかた@8bitマイコン🌈🕒🏰🕛 ♨️⛓✪ @oyakata_8bit TPPの著作権の侵害についての非親告罪について… 甘利大臣「著作者が市場において明確な損害を受ける場合に限る」 凄く曖昧で、ハッキリしない。。「海賊版対策」なら分かるけれど…。 二次創作とかどうなるんだ?赤松健先生がツイートなさると思う。 リンク twitter.com 赤松健@UQホルダーアニメ化決定!(@KenAkamatsu)さん | Twitter 赤松健@UQホルダーアニメ化決定! (@KenAkamatsu)さんの最新ツイート。『UQ HOLDER !』は別冊マガジンに移籍して連載再開。1968年生まれの漫画家。海城高校・中央大学卒。 代表作に『魔法先生ネギま!』『ラブひな(第25回講談社漫画賞)』など。「マンガ図書館Z」取締役会長。日漫画家協会理事。 11 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)

    【TPP大筋合意】「著作権侵害の非親告罪化」による二次創作物・コミケへの影響は?【赤松先生】
  • TPP合意内容 著作権の保護期間70年に NHKニュース

    著作権の保護期間はTPP参加国によって異なり、日は文学や音楽など主な著作物は「作者の死後から50年」となっており、カナダやベトナムなどと同じ長さの保護期間となっています。一方、アメリカやオーストラリアなどは原則「作者の死後70年」となっています。交渉の結果、日を含む各国がアメリカに合わせる形で、映画音楽などの著作権の保護期間を少なくとも70年とすることに決まりました。 著作権侵害があった場合に、原則、作者などの告訴がなくても起訴できるようにする「非親告罪」が導入されることになりました。 著作権の侵害には刑事罰がありますが、日では、検察などが起訴するためには「親告罪」といって作者など被害を受けた人の告訴が必要です。日は「非親告罪」について、アニメや漫画などを二次創作した同人誌などの創作活動が取締りを受ける懸念があることから、慎重な姿勢をとってきました。一方、アメリカなど多くの加盟国

    TPP合意内容 著作権の保護期間70年に NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2015/10/06
    丸負け残念だが、新法が作られることが確実になったので、そこにフェアユースやパロディ条項をねじ込めるように持っていきたい。
  • 赤松健(@KenAkamatsu)/2015年09月25日 - Twilog

    2024年08月24日(土)1 tweet 8月24日 日経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei 58分の劇場アニメ「ルックバック」100万人動員 nikkei.com/article/DGXZQO… 上映時間は通常の映画の半分程度。スクリーンを高速回転する戦略が興行収入を押し上げています。2時間前後を前提とする映画作品の作り方が変わる可能性も。 Retweeted by 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) retweeted at 21:00:53 2024年08月23日(金)5 tweets 8月23日 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)@KenAkamatsu #赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (292)タイ王国視察「タイ国会議事堂」編 タイの国会議事堂は、中央に金色の塔がそびえ立ち、左右に上院と下院が配置されています。今回はタイ日友好議員団と宗教芸術文化

    赤松健(@KenAkamatsu)/2015年09月25日 - Twilog
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/26
    オリジナルの著作権は作者のものなので、複製権を行使することに何も問題はないな。うん。
  • コミケでTPP著作権問題を考える NHKニュース

    TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉では、海賊版などへの対策として、著作権の侵害があった場合に被害者が告訴しなくても罪に問えるようにする「非親告罪」などについて議論されています。 この影響を最も受けるとみられているのが、人気漫画二次創作などを制作している同人誌です。14日、日最大の同人誌の展示即売会「コミックマーケット」の会場で、漫画家や同人誌の作家、ファンなどが集まって討論会が行われました。 こうしたなか、14日、東京ビッグサイトで開かれている「コミックマーケット」の会場で、漫画家や弁護士などが「非親告罪」などの問題に、今後、どう対応していくべきかなどを話し合う討論会が行われました。 この中で、漫画家の赤松健さんは「私の作品を基にした同人誌の中には、相当、原作を読み込まないと、ここまで到達しないだろうと感じられるレベルの高いものもあり、そうした作品に出会うと、とてもうれしくなる

    コミケでTPP著作権問題を考える NHKニュース
  • なぜブログに漫画のコマを載せるという著作権を無視した行為は横行するのか - 稼ぐフリーライターになる方法

    なぜ文章や写真をパクるとみんな怒るのに漫画のコマにはゆるい? ネットが発達した現在、「パクる」「パクられる」は当たり前の世界です。が、それでもやはり「パクるのは良くない」と、いろんな人たちが議論をし、どうにかしてパクりを防げないかとあれやこれやと日々、考えています。 写真を無断で転用したり、文章をコピペしたり、オリンピックのロゴデザインを作ってみたり……。仕方ないと諦める人もいる一方で、絶対にゆるさないとい人もいる。 でも、ふと思うのです。 みんな、漫画のコマを勝手に掲載することには「ゆるくないか」と。 漫画家の方たちが一枚一枚、死ぬ気で描いたコマです。それは、カメラマンが撮影した写真、小説家が書いた文章、ミュージシャンが作った歌詞やメロディと同じく、大切に扱われるべきなのに、無断で掲載することに対して罪の意識がまったくない。悪いことをしているという自覚もない。素人ブロガーの書いたブログの

    なぜブログに漫画のコマを載せるという著作権を無視した行為は横行するのか - 稼ぐフリーライターになる方法
    nagaichi
    nagaichi 2015/08/15
    著作権法32条に言及した上で、シロクロの線引きを呈示したほうがいいんじゃないでしょうかね。
  • TPPの知的財産分野で日本のクリエイターが傷つけられかねない内容は通るのか

    by Ewen Roberts 環太平洋パートナーシップ(TPP)協定は21の分野を含む幅広いもので、7月にハワイで行われた閣僚会合は乳製品に関してニュージーランドが強硬な姿勢を崩さず、またオーストラリアも医薬品分野で反対の立場に立ったことで合意には至りませんでした。一方、知的財産分野(著作権関連)において日は「著作権侵害の非親告罪化」「著作権保護期間延長」「法廷賠償金制度の導入」というアメリカの要求を受け入れ歩調を合わせる方向であると報道されています。政府はどういう方針であるのか明言していないものの、日のクリエイターを傷つけかねない条項について、日消費者連盟のMartin Frid氏が懸念を示しています。 Japan and the U.S. Align on TPP Provisions That Harm Japanese Creators | Electronic Front

    TPPの知的財産分野で日本のクリエイターが傷つけられかねない内容は通るのか
    nagaichi
    nagaichi 2015/08/14
    もともと慎重派ではあったが、もうTPP丸ごとご破算になってしまえという気分になってきた。
  • 東京オリンピックのロゴを巡る騒動を見て、改めて著作権侵害の非親告罪化はヤバいと思った - personalogs.

    ちかごろ話題になっている、東京オリンピックロゴのパクリ/パクリでない騒動。 ネットでは盗作説を支持する人、支持しない人それぞれたくさんいて、双方それなりの主張があるようだけれど、そのなかでも「ロゴがダサいし、いっそのことベルギーのデザイナー側には訴訟でもして差し止めにしてほしい」って具合の、「いいぞもっとやれ」的な意見を見て、奇しくもこの騒動の影に隠れてしまっている、TPPによる著作権侵害の非親告罪化のことを思い出した。 というのも、以前ラジオで、TPPによる著作権侵害の非親告罪化の問題に詳しい、参議院議員の山田太郎さんと話したとき、著作権侵害が非親告罪になれば、いわゆる「告発マニア」による被害が多発する(またその被害を防ぎようがない)のではないか、という話になったのを覚えていたからだ。 ここでいう「告発マニア」とはようするに、自分の嫌いな創作者や作品を攻撃するネタとして「アイツのこの作品

    東京オリンピックのロゴを巡る騒動を見て、改めて著作権侵害の非親告罪化はヤバいと思った - personalogs.
  • TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」 - 毎日新聞

    nagaichi
    nagaichi 2015/07/28
    文化的敗戦。敗戦処理構想としては、新法にフェアユースやパロディ条項をねじ込むことや、二次創作に対する態度を各個の著作権者や出版社に表明してもらうくらいかなあ。
  • <TPP>著作権、非親告罪化 社会や文化の萎縮懸念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    28日から閣僚会合が開かれる環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉で、著作権を巡る議論に国内の専門家から反発する声が上がっている。米国は著作権侵害の処罰に告訴を必要としない「非親告罪」化、保護期間の延長、法定賠償金の導入などを日に求めるが、これらを受け入れると社会や文化の萎縮につながりかねないと懸念している。 著作権問題に詳しい福井健策弁護士は23日、漫画家の赤松健さんらと政府のTPP対策部を訪ね、TPP交渉から著作権に関する条項を除くよう求める3637人分の署名を提出した。報道各社の取材に「条項は、我が国の競争力や豊かな文化を弱める恐れが強い」と訴えた。 日の著作権法は、海賊版など著作物の無断使用に対し、個人なら10年以下の懲役か1000万円以下の罰金、法人なら3億円以下の罰金と定める。ただ、起訴には著作権者の告訴が必要。米国が自国と同様の非親告罪化を要求する理由について玉

  • TPP著作権条項への反対署名、コミケや二次創作への萎縮効果を懸念 thinkTPPIPが緊急声明と110団体・3637人の署名を政府に提出

    TPP著作権条項への反対署名、コミケや二次創作への萎縮効果を懸念 thinkTPPIPが緊急声明と110団体・3637人の署名を政府に提出
  • 著作権侵害の賠償上積み TPPに導入見通し - 日本経済新聞

    日米など12カ国が交渉している環太平洋経済連携協定(TPP)に、著作権侵害に絡んだ損害賠償額を上積みできる仕組みが導入される見通しとなった。日をはじめ複数の国の著作権法では賠償を実際の損失額にとどめるのが基で、被害者が裁判で勝っても得られる賠償額は少額だった。そこで権利侵害の抑止を狙う米国が賠償額の引き上げを求めていた。各国は著作権法の見直しを迫られる可能性がある。現行の著作権法で損害賠償

    著作権侵害の賠償上積み TPPに導入見通し - 日本経済新聞
  • 番組・本の2次利用しやすく 著作権法改正へ 政府、輸出やネット配信促す - 日本経済新聞

    政府はテレビ番組や書籍で著作権の権利者が多い著作物の2次利用をしやすくする。国立国会図書館NHKなど信用力のある利用者を対象に、確認できない権利者への補償金を今の前払いから後払いにする。安倍政権は成長戦略の一環で映像コンテンツなどの海外展開を掲げており、2次利用の簡素化で番組の輸出やネット配信を後押しする。政府の知的財産戦略部(部長・安倍晋三首相)が月内にまとめる「知的財産推進計画201

    番組・本の2次利用しやすく 著作権法改正へ 政府、輸出やネット配信促す - 日本経済新聞
  • 「鳥獣戯画」を使用した商品は不正利用になるのか?

    リンク Wikipedia 鳥獣人物戯画 鳥獣人物戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)は京都市右京区の高山寺に伝わる紙墨画の絵巻物。国宝。鳥獣戯画とも呼ばれる。現在の構成は、甲・乙・丙・丁と呼ばれる全4巻からなる。内容は当時の世相を反映して動物や人物を戯画的に描いたもので、嗚呼絵(おこえ)に始まる戯画の集大成といえる。特にウサギ・カエル・サルなどが擬人化されて描かれた甲巻が非常に有名である。一部の場面には現在の漫画に用いられている効果に類似した手法が見られることもあって、「日最古の漫画」とも称される。 成立については、各巻の間に明確なつながりがな

    「鳥獣戯画」を使用した商品は不正利用になるのか?
  • 死後20年で著作権「共有財産」に 平田オリザ氏に聞く:朝日新聞デジタル

    ◇ 著作権の保護期間を死後70年に延長すれば、作家のモチベーションが上がるという主張がありますが、そんなことはあり得ません。延長しても自分の収入になりませんから。米国のディズニーに代表されるグローバル企業がもうかるだけなのです。 私は保護期間は死後20年くらいでいいと思っています。女房には迷惑をかけているけど、(著作権使用料で)孫の生活まで面倒をみるつもりはない。それが、私たち劇作家の一般的な意見ですね。 日の演劇界はチェーホフ(1860~1904)が40代で亡くなったおかげで保護期間が早く切れ、彼の作品をほとんど無償で自由に改変して上演してきました。そのことが、日の演劇界の発展に非常に寄与しました。 一方、保護期間が切れていないテネシー・ウィリアムズ(1911~83)の作品「欲望という名の電車」を、日の劇団が「女形」でやろうとしましたが、遺族に拒否されました。テネシー・ウィリアムズ

    死後20年で著作権「共有財産」に 平田オリザ氏に聞く:朝日新聞デジタル
    nagaichi
    nagaichi 2015/04/05
    ガッテン
  • 「海賊党」がアイスランドで支持率ナンバーワンに、一体何が起こっているのか?

    インターネットの世界では著作権法に従わない者を「Pirate(海賊)」と呼称します。しかし、「世界各国の現行著作権法がインターネット社会の実体にそぐわないので大改正が必要だ」という主義のもと、確信犯として海賊行為を行う人や集団が現れており、その中でも「政党」という公の組織を構築するのが「海賊党」です。国際的な活動を行う海賊党への支持は徐々に拡大してきており、なんとアイスランドで第2政党の地位に躍進する可能性が高まっています。 Vísir - The Pirate Party is now measured as the biggest political party in Iceland http://www.visir.is/the-pirate-party-is-now-measured-as-the-biggest-party-in-iceland/article/201515031

    「海賊党」がアイスランドで支持率ナンバーワンに、一体何が起こっているのか?
    nagaichi
    nagaichi 2015/03/21
    2008年の金融危機の影響で、旧来型政治が融解して流動化してるんだと思う。海賊党のワンテーマポリティクス以外のとこ見ないと、なんとも。