タグ

2010年3月10日のブックマーク (22件)

  • 中国最古の「楚の長城」、30キロ分の現存を確認―河南省|レコードチャイナ

    8日、河南省文物局の孫英民報道官は、中国最古の長城と見られる「楚の長城」の現存部分を確認したと発表した。写真は07年11月に河南省平頂山葉県で確認された「楚の長城」。 2010年3月8日、河南省文物局の孫英民(ソン・インミン)報道官は、中国最古の「長城」と見られる「楚の長城」の現存部分を確認したと発表した。9日付で新華網が伝えた。 【その他の写真】 08年から始まった河南省文物考古研究所の調査で確認された。調査の結果、同省内に築かれた「楚の長城」は全長137.22km。現存するのは30.51km、自然の断崖を利用した部分は81.34kmで、これまでに25.37kmが消失したことが判明した。 「楚の長城」は約2700年前、秦の始皇帝が建造した長城より前に築かれたもので、中国最古の長城と見られている。(翻訳・編集/NN)

    中国最古の「楚の長城」、30キロ分の現存を確認―河南省|レコードチャイナ
  • asahi.com(朝日新聞社):ネパールで若者ら拘束 チベット動乱記念日、反中国デモ - 国際

    【ニューデリー=武石英史郎】チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は10日、亡命先のインド北部ダラムサラで演説し、「中国当局は仏教を根絶しようとしている」と批判した。中国軍に対してチベット人が蜂起し、ダライ・ラマが亡命するきっかけとなった1959年のチベット動乱から51周年の記念集会で述べた。  ダライ・ラマは「中国当局は愛国教育と称して、僧尼を刑務所のような状態に置き、勉学や修練の機会を奪い、寺院はもはや博物館と化している」と批判。08年のチベット騒乱後に締め付けが強まり、固有の文化が危機に立たされていると警鐘を鳴らした。  さらに、中国国内で弾圧を受ける知識人やウイグル族との連帯を表明したうえで、「中国人13億人の自由な情報アクセスや言論の自由、法治が実現し、透明性が高まれば、真実が勝つ日はやってくる」と強調。中国政府との対話を継続しながら「我慢強く、あきらめないことが重要だ」と説

  • Dr中松、いきなりチベット仏教最高位に - 社会ニュース : nikkansports.com

    発明家ドクター・中松氏(81)が9日までに、インドでチベット仏教最大宗派「ゲルク派」トップから「金剛大阿闍梨(あじゃり)」の位を授与されたことが分かった。同氏によると、チベット仏教指導者として最高ランクという。世界的な知名度などが評価され、いきなり“特別選任”された模様。同氏は「平成の弘法大師になる」と宣言。近々、都内に「中松寺(ちゅうしょうじ)」を設立し、創造や頭脳に御利益があるパワースポットにしたいという。 中松氏によると、同氏は現地時間8日午前、インド・デリーの寺院で、チベット仏教ゲルク派のトップ(教主)である第102代ガンデン・ティパから「金剛大阿闍梨」に認定された。ティパから「『活仏(かつぶつ)』として仏教を日に広めてほしい。そのため仏教界の最高位を授けます」という趣旨のことを言われたという。 同氏によると、金剛大阿闍梨とはチベット仏教の指導者として最高ランクの位。ゲルク派側か

  • 無力感に苛まれる日本の行方 米国から離れ、中国に近づいていくのか? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2010年3月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 先週、ある日の政府高官は東京の執務室で、『Japan Rising(台頭する日)』という先年出版されたを指さした。「時折あのに目をやっては、自分を元気づけているんですよ」と、その高官は言った。 理由はよく分かる。日は今、沈みゆく感覚にさいなまれているからだ。  経済規模で中国に抜かれ、トヨタは苦境に陥り、新政権への期待がしぼむ 中国は間もなく日を追い越し、世界第2位の経済大国になろうとしている。日の公的債務残高はGDP(国内総生産)比180%という恐るべき割合に達しており、先進国では(不名誉ながら)他を優に引き離してトップの座にある。 しかも、膨大な債務を減らすための信頼に足る計画も示されていない。 以前は日の品質の定評を体現する存在だったトヨタ自動車も、安全性とPRの悪夢に足をすくわれ苦境にある。 2009年に日

  • 日刊スレッドガイド : 現代の日本人は昔の日本人と会話可能なの?

    とりあえず1892年生まれの祖父ちゃんとは会話可能だったので100年前までは大丈夫。 さて?じゃあ江戸時代にタイムスリップしたら? 今の日人はいつくらいまでの日人となら会話可能なんだろう?

    nagaichi
    nagaichi 2010/03/10
    本朝は異国なり。
  • 「脂味」が「第6の味覚」である可能性、豪研究

    米ニューヨーク(New York)のベーカリーに並んだカップケーキ。(2010年2月19日撮影、資料写真)(c)AFP/Stan HONDA 【3月9日 AFP】オーストラリアの研究者らがこれまでに知られている5つの味覚、「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「うま味」に加えて、第6の味覚「脂(あぶら)味」が存在する可能性があるとの論文を発表した。人間がポテトチップやチョコレートケーキなど脂質を多く含むべ物を好む理由はここにあるのかもしれない。 オーストラリアのディーキン大学(Deakin University)、アデレード大学(University of Adelaide)、ニュージーランドのマッセイ大学(Massey University)、オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の共同研究で、研究者らは30人の被験者に溶液に溶かした複数の脂肪酸の味を感じるか調べる実験を行った。そ

    「脂味」が「第6の味覚」である可能性、豪研究
  • 舞台『銀河英雄伝説』 -外伝 オーベルシュタイン篇- オフィシャルサイト

    LiSAの13周年記念ライブ「LiVE is Smile Always〜i SCREAM〜」が、TBSチャンネルで独占放送されます。この記事では、テレビやインターネットでの視聴方法を詳しくご案内します。特に記念すべきライブの2日目は、初めて映像化されるので見逃せません! 放送は、スカパー!での登録を通じて視聴可能で、初月は無料です。放送を録画し、いつでも楽しむことができます。LiSAのライブを絶対に見逃したくない方は、事前に予定を空けておきましょう。 【視聴情報一覧】 - 公演名: LiVE is Smi ... Lucky Kilimanjaro野音ライブは、CSのスペースシャワーTVで6/5(水)22:00~24:30まで放送・配信されます。 なおネット配信でも見れますので、CS放送がテレビに映らない方も以下リンクを確認ください。 スカパー公式サイト(加入月無料) スペースシャワーTV

    舞台『銀河英雄伝説』 -外伝 オーベルシュタイン篇- オフィシャルサイト
  • 東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    高度1万メートル:エベレスト/チョモランマより高く対流圏の終わるところ、気温は零下50度、大気は地上の4分の1、ジェット機が飛ぶ高さまで聳え立ち、関東一円の人口を吸収できる建造物のプロジェクトをご存知だろうか。 バブル期の黒歴史になってしまったのかもしれないけど、東京バベルタワー(Tokyo Babel Tower)に関する情報ってネット上でほとんどないよね。ゼネコンの考えたSkyCity (清水建設)やXeed4000 (大林組)大成建設の資料は残っているのに、バブルの極北たる東京バベルタワーの解説ページが皆無だとはね。あの時代の独特の空気を代表するプロジェクトがこのまま歴史の闇に葬られるのは忍びないし、ちょうど発案者が今年で退任なされるということで記念に基礎データいくつか資料を引用しておく。 プロジェクト名:東京バベルタワー 提案者:尾島俊雄 早稲田大学教授 提案:ブラジル環境サミット

    東京バベルタワー:10000mの建造物 - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • Twitter / へぼや: 「表現の自由」 っていうのは、「自分が読みたいものを読む自由」 じゃないんだよ。「あらゆる表現を、好悪思想信条に限らず、国や権力により検閲されない自由」 なんだ

    「表現の自由」 っていうのは、「自分が読みたいものを読む自由」 じゃないんだよ。「あらゆる表現を、好悪思想信条に限らず、国や権力により検閲されない自由」 なんだよ。「俺は読みたくない、好きじゃないから規制して良い」 なんてのは問題外なんだよ。 #ac954

    Twitter / へぼや: 「表現の自由」 っていうのは、「自分が読みたいものを読む自由」 じゃないんだよ。「あらゆる表現を、好悪思想信条に限らず、国や権力により検閲されない自由」 なんだ
    nagaichi
    nagaichi 2010/03/10
    ビンゴ!
  • 大阪大空襲:標的は市民、「無差別爆撃」否定 在野研究者、米軍資料を分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    1945年3月の大阪大空襲は米軍の無差別爆撃ではなく、住宅地を狙い撃ちにした住民標的爆撃だったことが、日の空襲史を研究する中山伊佐男さん(80)=東京都豊島区=の調査でわかった。従来は工場や住宅などを区別せず無差別に爆撃したため多数の非戦闘員が犠牲になったとされていたが、米軍資料を分析する中で、焼夷(しょうい)弾攻撃が有効な木造住宅の多い住宅地にのみ狙いを定めていたことが新たに判明した。大空襲から間もなく65年を迎えるのを前に、大阪地裁で審理が進む大阪空襲訴訟にも一石を投じることになりそうだ。【松泉】 大阪大空襲は45年3月13~14日未明に、米軍のB29爆撃機274機が来襲。大阪市浪速区、西区、南区、港区などに超低空から焼夷弾を投下した。約4000人が犠牲になり、50万人が被災、焼失した家屋は13万6000戸に及んだ。 大阪大空襲については従来、住居や軍事施設、工場などを区別しない無

  • 古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋

    まず、日語の子音構造自体が根拠になります。 カ行音、タ行音、パ行音は、「破裂音」と呼ばれる種類の音で、 非常に多くの言語に備わっている基的な音です。特にパ行音は ほとんどの言語に備わっています。しかし現代日語では、擬態語や 外来語を除くと、促音の直後以外はほとんど現われません。これは、 ハ行がパ行音だったのに、発音の変化によりパ行音が失われたためです。 日語では「清音」と「濁音」が対になっていて、「連濁」という現象では これが交替しますが、カ行とガ行、サ行とザ行、タ行とダ行では 同じ種類の子音の「無声音」と「有声音」(声帯を震わせるかどうか)が 対になっているのに、ハ行とバ行は全くそのような関係に なっていません。ハ行がかつてパ行だったと考えれば、 他の行と同様の関係が成り立ちます。 万葉仮名では、例えば「は」には「波」「半」、 「ひ」には「比」「卑」などの漢字が使われています。

    古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋
  • 【表現規制反対!】東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案【問題多すぎ!】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    以下、条文案を紹介します。特に問題の多い箇所に下線を引いています。 コメントは下の方に掲載しています。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 2010/03/10 new! 改訂したコメントはこちらをご参照ください。 【表現規制反対!】東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案【問題多すぎ!】ver 2 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ----------------------------------------- 第三十号議案 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例 右の議案を提出する。 平成二十二年二月二十四日 提出者 東京都知事 石原慎太郎 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例 第一条 東京都青少年の健全な育成に関する条例(昭和三十九年東京都条例第百八十一号)の一部を次のように改正する。 目次中「第三章の三インタ

    【表現規制反対!】東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案【問題多すぎ!】 - 弁護士山口貴士大いに語る
  • 河南省で1万年前の遺跡を発見 移動生活から定住への過渡期の特徴←中国通信社:文化・科学・スポーツ

    中国通信=東京)鄭州8日発新華社電によると、北京大学考古文博学院と鄭州市文物考古研究院は先ごろ、鄭州市新密李家溝遺跡を共同で発掘し、1万500年前から8600年前の連続した先史文化の堆積層を発見した。この発見は、中原地区の旧石器時代晩期と新石器時代裴李崗文化の間の空白を埋めるものだという。 専門家によると、李家溝遺跡の発見は地層の堆積、出土遺物、住居形態、生活様式など多くの分野において、中原地区の旧石器時代から新石器時代への過渡期を研究するうえでの重要な資料になるという。当該地域の先史時代の住民は移動性が高く、大型の草動物の狩猟を行っていた旧石器時代から、植物性の物採集と狩猟を組み合わせていた新石器時代への変化の過程を示しており、この地域がこの時期に歴史的な発展を遂げた特徴を示している。 この遺跡の先史文化の堆積層下部からは、細石器の石核や石刃など典型的な細石器が出土し、上部からは縄

  • 秦始皇帝陵園で外城北門を発見 東西方向を証明←中国通信社:文化・科学・スポーツ

    中国通信=東京)西安8日発新華社電によると、秦始皇帝陵園の最近の考古調査で、外城北門の格式が東門と西門の三出闕(ジグザグに3回折れ曲がった様式の壁)を下回っていることが確認された。この発見は秦始皇帝陵墓が西に座り東に向いていることを証明する証拠を提供するもの。 張仲立陝西省考古研究所副院長・秦始皇帝陵園考古学調査隊長は次のように説明した。秦始皇帝陵は西に座り東に向いているという学説は、兵馬俑が発見されてからの30年余りの間、主流を占めてきた。しかし秦始皇帝陵は南北方向の皇帝陵であるとの学説を唱える学者もいる。今回の外城北門の発見は、秦始皇帝陵墓が西に座り東に向いていることを証明する証拠を提供するものだ。 秦始皇帝陵園の外城北門は、外城北壁の中心部にあり、外城の東壁から455メートル、西壁から412メートルのところにある。北門は東西93メートル、幅は壁体と同じ約7メートルで、門址の東西両側

    nagaichi
    nagaichi 2010/03/10
    「西に座り東に向いていること」って…。もう少し翻訳をどうにかしてほしいな。
  • 武装警察の妨害に抗議、チベット族数千人が座り込み―四川省|レコードチャイナ

  • | ^^ |秒刊SUNDAY|外国人が毛嫌いする日本の食文化10品

    海外に行くと様々な文化に出会い、おもわずウェっとなってしまうものもありますが、日文化も それなりに、特殊なものがあります。そのなかで特に気持ち悪いものをまとめたブログがありましたのでご紹介します。 毛嫌いする日文化は こちらのブログによるものです ■Weird ということで順位はこちら 10位:白子 外国人にはなじみの薄い、日文化が紹介されております。 さいきんはすしもだいぶ定着しているのですが、白子は日人でも難色をしめす人もいます。 9位:いなごの佃煮 佃煮は英語でもTUKUDANIといわれるほど、日の独特の煮込み料理。 味よりもその姿が、昆虫そのものなのであまり受け入れられないよう。 8位:馬刺し 海外では、馬肉はべないようですね。 しかも生の肉であるがゆえ、その拒絶感は想像を絶するに違いない。 また馬刺しアイスなるものもあるという。 味はどんなものだろうか

    nagaichi
    nagaichi 2010/03/10
    日本人でもダメなのはダメだろう。俺がいけるのは馬刺しと納豆とクジラくらいだな。あとはダメ。節足動物は特にダメ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「核持ち込み黙認」歴代首相に説明 外務省密約調査公表 - 政治

    岡田克也外相は9日、日米の密約に関する外務省調査結果と有識者委員会の検証報告書を公表した。外務省は関連文書約330件を合わせて公開し、この中から、政府は68年以降、核兵器を積んだ米艦船の寄港・通過を黙認し、歴代首相らにこうした立場を説明していたことが判明。政府が寄港の実態を知りつつ、「事前協議がないので核搭載艦船の寄港はない」と虚偽の説明を繰り返してきたことが明らかになった。一方、見つからなかった重要文書も多く、有識者委は破棄の可能性など経緯調査の必要を指摘した。  調査対象となったのは、四つの密約。核持ち込み密約は、核搭載艦船の寄港・通過は核「持ち込み」の際に必要な事前協議の対象外とするもので、米側が主張したが、日政府は国会答弁などで存在を否定。こうした艦船の寄港・通過はない、との説明も繰り返してきた。  ところが、今回公表された68年1月27日付の東郷文彦北米局長(当時)による極秘メ

  • 機動戦士ガンダムを見たでござる - Spherical-moss.net

    機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 超今更ながらに1stガンダムを見たので感想を書いてみる。感想っていうかメモ? おいらのガンダム歴は子供の頃に ZZ を見たのが最初で、その後 G、W、∀ を飛び飛びでちょっと見て中身は忘れていた。弟と一緒に SD ガンダムで遊んでいたので MS の名前はなんとなくわかる。当時の好みはズゴックとキュベレイと百式。 結婚後、実家に帰省するたんびに夫の人と妹との間で宇宙世紀派 vs SEED 派の激論バトル1 が始まって置いてけぼりにされてちょっと淋しかったのと、夫の人がひとりで1stの最後の方を見て楽しげにしてるのに腹が立ってきて「そんなにおもしろいならおいらにも見せやがれ」と、DVD をレンタルしてもらって年が明けた頃からぼちぼち見ている。 以上、前説終わり。以下ネタバレ大量。 ストーリー全体 あらすじは今更書くまでもないから wikipediaでどうぞ

  • ISAS | 「はやぶさ」の帰還とカプセルの再突入・回収にむけて / トピックス

    6月の帰還・再突入にむけて運用もしだいに秒読み状態になってきました。再突入カプセルの担当の方々には、当にお待たせいたしました。これからが番です。再突入と回収は、「はやぶさ」計画を代表する目標の1つです。なにしろ、スペースシャトルなどの地球周回軌道からの再突入に比べると1桁も高い熱の条件にさらされ、それに耐える新規技術ですので、これは大きなステップですし、また大きな関門でもあります。 多くの方は、「はやぶさ」が地球の近くに帰ってくれば、再突入はパラシュートを開けば完了するかのようにお考えの方も多いのではないでしょうか。「はやぶさ」から切り離されたカプセルは、高度が70-80kmという高々度で最大の熱の環境にさらされます。パラシュートを開くのはずっと低い高度ですから、なんといっても耐熱技術こそがまさに真価を問われるわけです。「はやぶさ」は、まず、これに挑戦することになります。 この帰還・再

  • 「ひので」、太陽黒点の発生メカニズムの矛盾を解決

    「ひので」、太陽黒点の発生メカニズムの矛盾を解決 【2010年3月9日 国立天文台】 日の太陽観測衛星「ひので」(SOLAR-B)が、太陽の南北の極に斑点状の強い磁場を発見した。この磁場の発見で、黒点の発生や太陽風の加速メカニズムにおける矛盾が解決した。 「ひので」がとらえた強磁場斑点。クリックで拡大(提供:国立天文台/JAXA、以下同) 強磁場斑点と黒点の特徴。クリックで拡大 極域磁場と磁力線の概念図。クリックで拡大 極域上空の想像図。クリックで拡大 これまで、太陽の南北の極域には数ガウスほどの弱い磁場しか存在しないと考えられてきた。極域は黒点の種になる磁場が観測できる領域だが、この程度の弱い磁場では、黒点を作るにはまったく足りないのだ。黒点の発生には太陽内部に10万ガウスの磁場が必要と考えられているが、数ガウスでは10年で1000ガウス程度の磁場しか作れず、実際に黒点が生じていること

  • 「ネット・アクセスは基本的権利」と約8割の成人が認識、BBCの調査

    英BBCが英国時間2010年3月8日にまとめた調査結果によると、インターネットへのアクセスを基的権利だと考えている人は79%に上った。その傾向が最も高いのは韓国(96%)で、メキシコ(94%)と中国(87%)が続いた。 26カ国の成人2万7973人(そのうち1万4306人がインターネット・ユーザー)を対象にアンケートを実施したところ、ネット・アクセスを基的権利にするべきと考えるインターネット・ユーザーは87%、非利用者では71%だった。 インターネットに関する規制について、全体の53%が「政府はかかわるべきではない」と考えている。この傾向が強い国は、韓国(83%)、ナイジェリア(77%)、メキシコ(72%)だった。 インターネットが生活にもたらしたものとしては、「より大きな自由」(78%)、「良い学習の場」(90%)などの回答が挙がった。また、オンラインで意見を述べることについては、安

    「ネット・アクセスは基本的権利」と約8割の成人が認識、BBCの調査
  • 「普天間」県内案 民意をはき違える選択だ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 「普天間」県内案 民意をはき違える選択だ2010年3月9日  名護市議会は、米軍普天間飛行場の移設先としてキャンプ・シュワブ内にヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)か、滑走路の建設を検討している「陸上案」に反対する意見書と抗議決議を全会一致で可決した。  先の県議会の「国外・県外」移設を求める意見書とともに、県民の総意は、普天間移設先として県外を求めている。政府は、地元市議会、県議会の反対決議を誠実に受け止めるべきだ。  より現実的で、実現可能な計画だとする日米政府の発言を何度聞かされただろうか。普天間飛行場の危険性除去に取り組み、繰り返されてきた移設先論議は、シュワブ陸上案を軸に、収れんさせようとの狙いが見え隠れする。わが国政府の選択としてだ。 「最低でも県外」と普天間移設計画見直しを示し、政権交代を果たした鳩山政権で、よもや県内への決着となれば、県民の不満が噴出することは間違いな