タグ

2014年11月24日のブックマーク (27件)

  • 台湾の若者、続々立候補 学生運動が刺激「政治変える」:朝日新聞デジタル

    29日に投開票が迫った台湾統一地方選で、静かな変化が起きている。町内会長に当たり、地域の「顔役」がつくことが多い村・里長選に、若い世代の立候補が目立つのだ。立法院(国会)占拠の学生運動に刺激され、政治を変えようと動き出した。 投票日が近づいた週末、台北市にある台湾師範大学の裏手で、一風変わった選挙運動が行われていた。 インディーズバンドのギタリストで、里長候補の簡銘宏さん(27)が企画したミニコンサートだ。音楽仲間が演奏や歌を披露。簡さんもギターを弾き、「住民の交流活動を増やしたい」と公約を訴えた。

    台湾の若者、続々立候補 学生運動が刺激「政治変える」:朝日新聞デジタル
  • 中世ファンタジー(笑)でありがちなツッコミどころwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2014年11月23日20:00 中世ファンタジー(笑)でありがちなツッコミどころwwwwwwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:00:36.65 ID:BiN2xpym0.net 近代でもないのにジャガイモが広まってる 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416657636/ 中世ヨーロッパって時代は大きく三つに分けられるから区別を意識しようね http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4780622.html 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/22(土) 21:02:29.82 ID:SklVdXY00.net ファンタジーならよくね 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014

    中世ファンタジー(笑)でありがちなツッコミどころwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk
    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    例として『進撃の巨人』を挙げるのは間違い。なぜか遠距離武器や火薬兵器の効果が低く、立体機動装置とかいう謎技術が発展したスチームパンクの一種として理解するのが妥当。中世ファンタジーは『狼と香辛料』だけ。
  • Loading...

    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    たしかに士郎正宗の影響は感じるけど、パクリパクリ言ってる人らは、士郎正宗がアメコミやサイバーパンクの影響抜きに存在したと思っているんだろうか。
  • 2014年に注目された「身近なロボット」の話題5つ - Monavis

    ロボットと言えば、2足歩行のヒューマノイドタイプをはじめ、産業用や医療用、災害支援に軍事用と、今年も様々な分野で新しいテクノロジーが生み出され話題となった。 その中には、我々の日常生活と密接に関係し、新しいライフスタイルへの礎となるものも多い。そんなワケで、ここでは2014年に話題になった、これからとても“身近に”なりそうなロボットたちの話題を紹介しよう。

    2014年に注目された「身近なロボット」の話題5つ - Monavis
  • ギリシャ最大の古代墳墓、柱に日常生活を描いた絵

    ギリシャ北部マケドニア(Macedonia)地方アンフィポリス(Amphipolis)の古代墳墓の発掘現場。(c)Relaxnews/ASakis Mitrolidis 【11月24日 Relaxnews】ギリシャ北部マケドニア(Macedonia)地方のアンフィポリス(Amphipolis)にあるギリシャ最大の古代墳墓の柱に、日常生活を描いた絵が発見された。ギリシャ文化省が22日、明らかにした。 「柱の洗浄後に、人や物、調理器具を描いた絵が発見された」とギリシャのコスタス・ タソーラス(Kostas Tassoulas)文化相は墳墓での発見について行われた記者会見の中で語った。 今月、このアレクサンダー大王(Alexander the Great)時代のものとされる高度に装飾された墳墓から人骨が発見されているが、今回見つかった絵は墳墓に埋葬された人物が一体、誰なのかという謎を解明する手掛

    ギリシャ最大の古代墳墓、柱に日常生活を描いた絵
  • 魔法の世界に迷い込んだかのような「トルコの地下宮殿」が絶景 / 魚も棲む巨大貯水槽 | ガジェット通信 GetNews

    トルコの首都・イスタンブール。情緒あるアジアとヨーロッパの文化融合都市だが、その地下には巨大な地下宮殿があるのをご存知だろうか? その名を『イスタンブール地下宮殿』(バシリカ・シスタン)といい、巨大な貯水槽として作られたもの。 しかもこれ、近代になって作られたものではなく、東ローマ帝国時代の建造物というから驚きだ。 東ローマ帝国時代の皇帝・ユスティニアヌスが指示して作らせたとされており、世界遺産としても登録され、価値のある建造物として世界的に知られている。 ここは観光客も入ることができ、その神秘的な宮殿の雰囲気を体験することができる。旅行サイト『トリップアドバイザー』には、この不思議な宮殿で記念撮影をした人たちが数多くの写真を掲載している。 その湿度、その光、その石造り、そのすべてから不思議なオーラを放っている。まるで、魔法の世界に迷い込んだかのような気持ちになる。 実はここ、映画『007

    魔法の世界に迷い込んだかのような「トルコの地下宮殿」が絶景 / 魚も棲む巨大貯水槽 | ガジェット通信 GetNews
  • 凄まじい消費増税の破壊力 - 経済を良くするって、どうすれば

    一気の消費増税の問題性を疑わず、増税を上手くこなせるか否かが総選挙の争点だとは、残念だね。「異次元緩和もやった、5兆円の補正予算も組んだ、投資・法人減税の成長戦略も打った。それでも、一気の消費増税という愚策は、どうにもならなかった」との認識には、なかなか至らないものらしい。 この認識に立てば、2年後の2%アップも無理筋となるし、金融緩和の行き過ぎや成長戦略の乏しさを批判することは、何の解決にもならない。一気の消費増税で、リーマンショックや大震災を超える過去最大級の打撃を経済に与え、1年前よりGDPを1.2%も縮小させてしまったのだが、そういう事実は、まったく目に入らないようだ。 それほどまでに、「危機的な財政状況なのだから、いかなる緊縮も正しいはず」という信念は強固なのだろう。正しさにも程度の問題があるものを、この信念の下では、どんな悲惨な現実も、避けられているはずの財政破綻と比較すれば、

    凄まじい消費増税の破壊力 - 経済を良くするって、どうすれば
  • もしも私の本棚を本棚と呼んでいいのなら - チェコ好きの日記

    棚を晒すのが流行っているらしいです。 人からセンスがないと指摘されることを過剰におそれている私は、私物を晒すことにけっこう抵抗があるのですが、棚だったらいいかもしれない。気にせずいってみよう。 机のまわり まず、私はやたら書評とか書いているわりには蔵書が少ないです。普通のは基的に、読み終わったらすぐ手放してしまうからです。「このはきっと何度も読み返す」「何度も引用して言及する」、読み終わった直後にそう思わなかったは、さっさと売り払ってしまいます*1。あとは、もう殺されてもいいと思ってるんですけど、「並べておいて美しくないは並べたくない」という謎の美意識を持っておりまして、もともと冊数がないというのもあるんですけど、マンガは棚に並べない主義です。クローゼットに全部押し込むか、やっぱり売ります。マンガは背表紙をもっと美しくすることを出版社の方には頑張っていただきたい。それかもう

    もしも私の本棚を本棚と呼んでいいのなら - チェコ好きの日記
  • 月のお父さんが熱く語りたかったこと : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 月の一族,旅行 いよいよ内モンゴル旅行最終日 実は今年の8月7日にも同じネタで書いてマスヨ。 この人たちはこの店専属のミュージシャン。 モンゴルの歌と音楽、そしてなんとカメラマン付き!! 「こちらが子羊の丸焼きでございます」 べてもべても出てくる羊 ホントに美味しいのですが、もうべられません!! スゴい熱弁なのです。言いたいこといっぱいあるんだなぁ……。 一開拓民のお父さんは毛沢東や鄧小平をどう思っていたのか…… この時ほど中国語が分かれば! と、思った瞬間はないです。 →→→次の更新は11月25日くらいです

    月のお父さんが熱く語りたかったこと : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • 全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち

    ノラ@求:週休7日の仕事 @19391_nora @suzakus 素数は2.3.5.7・・・と続きます。 これを掛け算する場合、素数は頭に2があります(残りは全部奇数ですが)結果として全ての素数を掛けた場合であっても2nで偶数になりますよ

    全ての素数の積が偶数なのが納得がいかない人たち
  • 心停止後の脳へのダメージ 水素が抑制 NHKニュース

    心筋梗塞などで心停止状態になった患者に水素ガスを吸わせると生存率が高まり、脳へのダメージも減らせる可能性があるとする研究成果を慶応大学のグループが発表しました。 この研究を行ったのは、慶応大学の佐野元昭准教授らのグループです。グループでは、水素ガスに体の細胞が死ぬのを抑える働きがあることに注目し、心停止状態に陥ったネズミに蘇生の直後、水素ガスを吸わせる実験を行いました。 その結果、水素ガスを吸わせなかったネズミでは、1週間後の生存率が38%だったのに対し、水素ガスを吸わせたネズミでは71%に上り、脳の神経細胞のダメージも少なかったということです。 救急医療の現場では現在、心停止した患者の体の温度を下げる低体温療法で脳のダメージを防いでますが、水素ガスの吸入は低体温療法に比べ簡単にできるということで、研究グループでは今後、臨床試験でヒトでの効果を確認したいとしています。 佐野准教授は「心臓が

    心停止後の脳へのダメージ 水素が抑制 NHKニュース
  • ペリー艦隊の日本人、サム・パッチこと仙太郎の生涯

    史の画期となった嘉永六年(1853)の黒船来航時、ペリー艦隊の中に水夫として一人の日人がいた。彼は安芸(現在の広島県)出身の船乗りで、乗っていた船が嵐にあい漂流、米国船に救出された後、志願してペリー艦隊の水夫となった。日名は諸説あるが仙太郎、水夫たちの間ではサム・パッチと呼ばれていた。 仙太郎は天保元年~二年(1831)頃、瀬戸内海に浮かぶ生口島で生まれた。長じて船乗りとなり、嘉永三年(1850)、新たに建造された栄力丸の炊(かしき=料理担当)として雇われる。栄力丸は大坂・江戸間で酒樽を輸送する樽廻船で、船頭(船長)万蔵以下十七名の船員で運行されていた。 栄力丸乗組員名簿(足立「黒船に乗っていた日人」および「社団法人 全日船舶職員協会「黒船に乗った日の漂流船員」村上 貢(弓削商船高専・岡山商大名誉教授)」より) 万蔵(船頭)、長助(舵取)、浅五郎(賄方)、甚八、幾松、喜代蔵、

    ペリー艦隊の日本人、サム・パッチこと仙太郎の生涯
  • 『機動戦士ガンダム(79`)』を支えたの誰か

    囚人番号6 @F4EJ2Phantom 以前から疑問なんだけどガンプラマニアの中には、なにかと女性ファンを腐女子だと決めつけ、彼女たちの番組への貢献を否定する人がいるじゃん? 何でなのかな。ガンダムってただでさえマニア向けになっちゃっているんだから、女性ファンが増えるのは歓迎すべきことだと思うんだけどな。 囚人番号6 @F4EJ2Phantom togetterの某まとめに、男子向けアニメが好きな女子=かけ算を嗜む腐女子と決めつけて論を進めるガンプラ信者がいて辟易。少なくとも私の知っている限り、トリトン、ひびき洸にはかけ算を適用することなく、ストレートに二次元のアイドルとしてファンをしていた女子たちがいた。 囚人番号6 @F4EJ2Phantom 直撃世代としての経験およびガンダム関係書籍の編集として、放映当時の当事者たちの様々な証言に触れた身からすると、ガンプラがブームになるまで初代ガン

    『機動戦士ガンダム(79`)』を支えたの誰か
  • 広い中国、「内陸部」というフロンティア

    中国から撤退する日企業も多い中、その逆に、現地では、中国に「出戻り」する企業の話を聞くことも多い。彼らはなぜ、わざわざ撤退したところに戻って来るのか。その理由を探ってみると、チャイナプラスワンのもう一つの選択肢が見えてきた。 まずは2つの「出戻り」事例を紹介したい。ひとつが、アパレルメーカーA社の例。この会社は、2000年頃の進出ブームの中、中国に進出。着実に業績を伸ばしてはいたが、人件費の高騰やいわゆる“チャイナリスク”の高まりから2年前に撤退を決断した。 その後、ミャンマーやベトナム、インドネシアなどを候補に東南アジアへの進出を検討したが、インフラや人材の面で問題があり、やはり中国への再進出を検討することになった。しかし、その頃には、すでに以前の自分たちのポジションは有力な中国ローカル企業に押さえられ、再進出も難しく、手詰まりの状態になっている。 もうひとつが自動車部品メーカーB社の

    広い中国、「内陸部」というフロンティア
  • 海外の反応 - 日本のアニメ・キャラクターは白人に似せているわけではありません!-: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 日は、こちらの記事から。 元記事を書いたのは、ニュ

    海外の反応 - 日本のアニメ・キャラクターは白人に似せているわけではありません!-: とりいそぎ。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    1983年に日で最初の医療用ヘリとなった、JA9360の当時の運用や機体のその後について(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    関東愛媛県人会100年祝う 東京で大園遊会 愛媛新聞社ONLINE
  • なぜ消費税増税延期と解散総選挙が連動したのか - Baatarismの溜息通信

    11月18日、安倍総理は消費税の10%への引き上げを来年10月から1年半延期し、17年4月からの増税とすることを表明しました。また、同時に衆院を解散することを表明し、21日に衆院は解散され、12月14日に衆院選を行うことになりました。*1 その前日の17日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値は、事前の民間予測を大きく下回る年率換算1.6%減となっていて、消費税増税による景気後退の凄まじさを示したばかりでした。 この状況で消費税を再増税することは無謀としか言いようがなく、延期を判断したのは当たり前のことでしょう。ただし、これまでの政権ではしばしば当たり前のことが行われなかった事を考えれば、安倍政権の決定は賞賛されるべきだと思います。 17日に発表された7〜9月期の国内総生産(GDP)速報値が、事前の民間予測を大きく下回る年率換算1.6%減となり、国内のみならず海外にも衝撃が走っ

  • 人類は滅びた方がいい

    人類は滅びた方がいい。 先日横浜で、十数年ぶりに会った栗慎一郎さんは、くり返しこう仰った。かくも愚かで残虐な種族は、この宇宙にこれ以上存在し続ける意味がない。そういうことだろうか。 実はぼくもそう思う。「進歩」とか「発展」とか「持続可能性」とか、どんなに耳障りのいい言葉でゴマ化しても、そういうことを言っている人たちの多くは結局のところ、自分や自分の属する党派の利益しか考えていない。為政者たちもそれに反対する人々も、口先のバトルで勝つことしか考えていないし、思想家や批評家の多くも、自分がその論敵よりいかに頭がいいかを示すことしか興味がない。科学も芸術も最後は金儲けに回収され、その他のあらゆることもやっぱり金儲けに回収される。こんな世界を造り出した種族はホント、今すぐ消え去った方がいいと思う。 人類は滅びた方がいい。 けれど、栗さんに会ってこの言葉を聞き、ぼくは少しだけ元気が出たことも確か

    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    次に繋いで滅びないと、自ら生み出した文明に対してさすがに無責任すぎる。早く妖精さんを生み出して、それからゆっくり衰退していけばいいじゃないか。
  • ゲーム内でダメージを受けるたび、現実世界でも血液を失わせていく周辺機器が登場 | だもんげ! - ゲームのニュース

    ゲーム内でダメージを受けるたび、現実世界でも血液を失わせていく周辺機器が登場 2014/11/24 02:21 ゲームで死ぬたび、採血を行う周辺機器が登場 『Call of Duty』で撃ち殺された、いちいち騒ぐほどのことじゃないだろう。自分が実際に死んでしまったわけじゃない・・・だが当に?そんな常識が変わるかもしれない周辺機器が登場し、注目を集めている。 Taran Chadha氏とJamie Umpherson氏が開発した周辺機器は今までの常識を打ち破る可能性を秘めている。$250,000の支援を求めて、Kickstarterが開始された。その名も「Blood Sport」。 「Blood Sport」はゲームに賭けを発生させる。もしあなたがゲーム内で血を失うとき、あなたは現実世界でも血を失う。 原理は非常に単純で、コントローラーの振動を読み取り、使用者がダメージを受けたと判定さ

    ゲーム内でダメージを受けるたび、現実世界でも血液を失わせていく周辺機器が登場 | だもんげ! - ゲームのニュース
    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    1ゲーム終わるのに何年かかるの?
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「水滸伝系アニメが無い……三国志や西遊記はあんなにあるのに!」

    2014年11月23日19:05 カテゴリオタクin中国アニメ 中国オタク「水滸伝系アニメが無い……三国志や西遊記はあんなにあるのに!」 ありがたいことに 「三国志ネタや西遊記ネタの他に、水滸伝ネタは無いのか?」 という質問をいただいておりますので、今回はそれについてを。 先日中国のソッチ系のサイトを巡回していて 「水滸伝ネタのアニメが無い。三国志や西遊記はあるのに」 といったことに関するやり取りを見かけましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 水滸伝系アニメが無い……三国志や西遊記はあんなにあるのに!どうして?日だと水滸伝も普通に人気だと聞いているんだが。 確かに三国志は多いけど、西遊記はそんなに無いんじゃないか?元ネタ西遊記的なキャラはいるけど。 お前、「ドラゴンボール」とか「最遊記」なんてまんま西遊記が土台の作品じゃないかよ。 単純に四大名著の中で水滸伝人

    「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク「水滸伝系アニメが無い……三国志や西遊記はあんなにあるのに!」
    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    日本でも水滸伝が知られていないわけではないけど、人気は三国志に比べて格段に落ちる感。いい意味でも悪い意味でも中国的すぎるアウトロー古典なので。ジャパナイズに成功したのが、南総里見八犬伝しかないという。
  • 日本軍の慰安所政策について

    2004年9月18日、ソウル大学校ジェンダー研究所と社会史研究会共催のセミナーでおこなった報告の原稿に、2005年6月12日に「追記」を付加した。2012年1月12日に補注1と注49への追記を加えた 日軍の慰安所政策について 永井 和 (京都大学文学研究科教授) この報告は、永井和「陸軍慰安所の創設と慰安婦募集に関する一考察」『二十世紀研究』創刊号、2000年をもとに、一部補足したものである。 はじめに 問題の所在 Ⅰ.警察資料について Ⅱ.陸軍慰安所の創設 Ⅲ.日国内における慰安婦募集活動 1.和歌山の誘拐容疑事件 2.北関東・南東北での募集活動 Ⅳ.地方警察の反応と内務省の対策 おわりに 補論:陸軍慰安所は酒保の附属施設 追記(2005年6月12日記) 注 はじめに はじめまして、永井和と申します。日の京都大学で日現代史を教えております。しばらくの間、おつきあいをよろしくお願い

  • 韓国人名の第3水準漢字 - yanok.net

    韓国人名には時々JIS X 0213の第3第4水準漢字が含まれていることがあります。 日経ビジネスオンラインの最近の記事の中の韓国人名にJIS第3水準漢字がさりげなく入っていることに気付きました。 国論分裂が始まった韓国 「戦時作戦統制権」を読者と読む 韓国の安全保障に関する記事です。この中に、「韓国の崔炅煥(チェ・ギョンファン)経済副首相兼企画財政長官」という長い肩書きの人名が出てきます。この「炅」がJIS第3水準、面区点位置1-87-37にあります。人名の残りの2文字はどちらも第2水準ですからJIS X 0208にあります。 ウェブ検索するとこの字は(おそらく韓国の)人名に時々使われるようです。サッカー韓国代表やJリーグでプレーした選手の名前(金甫炅 キム・ボギョン)にも入っている例があります。 「JIS漢字字典」には、「けい」という読みで日人の人名に使われている例や、医学の文献で

    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    新聞常用漢字の縛りも、固有名詞には適用しないほうがいいって判断ならば、支持するが。
  • ペットショップオブはてな村奇譚 - orangestarの雑記

    (承前) 「誰か女の子紹介してよ」ただしはてなID持っている人はダメ - ARTIFACT@ハテナ系 ええとね、はてな村奇譚、これくらい、ソフトにはてな村で起こった出来事に軽く触れるくらいの怖くない程度で行きたいなあといつも思ってるんですよ。当に。 スマートフォンから見えにくいのを修正しました。 - orangestarの雑記 ちょっと見え方が変になるとずっと言われていたんですが、どうしていいのかずっと分からなくて。 何とか、治した…と思うんですが、スマートフォン使ってる方、どういう状態か教えていただけると嬉しいです。 となりの801ちゃん+3 (Nextcomics) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2014/11/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る単行発売になります。よろしくお願いします。

    ペットショップオブはてな村奇譚 - orangestarの雑記
    nagaichi
    nagaichi 2014/11/24
    こうして売れない動物たちはペットショップからも見放され、村の各地で野生の雄叫びをあげているのです。
  • 検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック 片岡剛士×荻上チキ 2014.04.01 Tue

    2014年4月1日、消費税が5%から8%に引き上げられた。アベノミクスの金融政策によって徐々に景気が上向きになってきた矢先の増税は、当にこのタイミングで適切なのだろうか。そもそもなぜ消費税を増税するのか。2013年11月に財務省から「消費税についてお話したい」とコンタクトがあり「ご説明」を受けてきた荻上チキが、エコノミストの片岡剛士氏と、財務省による「ご説明」の影響力と消費税増税について語り合う。(構成/金子昂) 荻上 そういえば去年の11月頃、「ご著書を拝読しました。消費税についてぜひ一度お話をしたいです」と財務省の方からコンタクトがありました。面白そうな機会だと思って一度会ってみたんです。 片岡 「ご説明」ってやつですね。 荻上 そうそう。財務省の人に加え、電通から任期付きで官民交流採用された広報担当が話にきたんですけれど、説明の内容が典型的なマーケティングだったんですよ。 最初のコ

    検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック 片岡剛士×荻上チキ 2014.04.01 Tue
  • 文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞

    文部科学省はこのほど省内の公用文書の「こども」の表記を漢字書きの「子供」に統一することを決めた。「子供」の表記は1973年の内閣訓令で、漢字表記とされた。ただ「漢字より柔らかい印象がある」として、各省庁とも漢字と平仮名の交ぜ書きの「子ども」を使う例が増えていた。文科省は、子供と表記

    文科省、「こども」表記を漢字に統一 公用文書で - 日本経済新聞
  • 「Googleは分割すべき」欧州議会が決議検討 何が問題視されているのか

    BERLIN, GERMANY - JUNE 02: The Google search engine is displayed on a screen on June 02, 2014 in Berlin, Germany.(Photo by Michael Gottschalk/Photothek via Getty Images)

    「Googleは分割すべき」欧州議会が決議検討 何が問題視されているのか