タグ

2015年9月17日のブックマーク (27件)

  • 「天下統一とシルバーラッシュ: 銀と戦国の流通革命」本多 博之 著

    十六世紀初頭の石見銀山の発見と開発は日列島だけでなく東アジア全体に大きな影響を及ぼした。その石見銀山の発見を契機として広がった「シルバーラッシュ」が戦国時代の日を、そして東アジアをどのように変貌させたか、銀の流通をたどることで全体像を明らかにしようとする一冊である。 石見銀山で採掘された銀は博多商人によって列島へ、大内氏の遣明船によって東アジアへと持ち込まれ、1550年代、後期倭寇の活動を活発化させ、1560年代以降、福建商人、ポルトガル商人の来航を促進、列島内でもヒト・モノの広域的な流れを生み出した。まず西国大名によって交易を通じて日産の銀が東アジアに広がったことで国際通貨として確立、遅れて国内でも貨幣として流通していったという流れであるらしい。 戦国時代という、中央政府の弱体化による権力の分散と旧来の荘園制市場構造の解体した状態の中で大名、国人、商人、海賊の共生関係を通じた経済活

    「天下統一とシルバーラッシュ: 銀と戦国の流通革命」本多 博之 著
  • 九大の研究資料が散逸危機 750万点、財源不足 [福岡県] - 西日本新聞

    九大の研究資料が散逸危機 750万点、財源不足 [福岡県] 2015年09月17日 03時00分 希少な昆虫の標などを所蔵している九州大総合研究博物館。資料散逸の危機に直面している=福岡市東区写真を見る常設展示では世界的に希少なアンモナイト化石も一般公開している写真を見る 福岡市東区の九州大箱崎キャンパスで管理している、世界的に希少なアンモナイトの化石や昆虫など約750万点の研究資料が、散逸の危機に直面している。キャンパスは2018年度までに同市西区に移転予定だが、新たな保存施設を建設する費用のめどが立たないためだ。古生物学、鉱物学など幅広い分野の資料がそろい、国内外の研究者に広く活用されているだけに、大学関係者は危機感を募らせている。 研究資料を管理しているのは、00年に発足した同大総合研究博物館。各学部が所蔵する資料を分類してデータベース化したり、数十万点の資料を館内に置き、一部は旧

    九大の研究資料が散逸危機 750万点、財源不足 [福岡県] - 西日本新聞
  • マラリア死者、2000年比60%減 蚊帳の配布が奏功 国連

    フィリピン・マニラで、蚊帳の中で赤ちゃんをあやす母親(2014年12月7日撮影)。(c)AFP/NOEL CELIS 【9月17日 AFP】国連(UN)は17日、マラリアによる死者が世界で2000年比60%減少したと発表した。診断検査の向上と蚊帳の大規模配布が大きな効果をもたらしたとしている。 15年前には推計で2億6200万人がマラリアに感染し、84万人近くが死亡したとみられるが、世界保健機関(World Health Organization、WHO)と国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)が合同で発表した報告書によれば、2015年には感染者は約2億1400万人、死者は43万8000人となる見通し。 WHOのマーガレット・チャン(Margaret Chan)事務局長は、全世界でマラリアを抑制できたことについて「過去15年間における公衆衛生の偉大な成功例の1つ」だと声明で述べた。 報告書

    マラリア死者、2000年比60%減 蚊帳の配布が奏功 国連
  • 日本、70年続いた平和主義から方針転換へ

    東京(CNN) 平和主義を掲げた憲法の解釈を第2次世界大戦後初めて変更する安全保障法案が、間もなく参議院を通過する見込みだ。国内では法案に対する怒りや反対が声高に叫ばれている。 法案の可決により、日の軍事方針は戦後70年で最も劇的な変化を示すことになる。東京では過去数十年間で最大級の抗議デモが続いている。 憲法第9条は国際紛争を解決する手段としての戦争を放棄すると定めている。今回の安保法案はこれまでの同条の解釈を変更する形となる。 この変更により、日は集団的自衛権の行使が可能となり、「自衛隊」として知られる日の軍隊が一定の条件のもと、海外で戦い、同盟国を守ることができるようになる。 米政府高官を含む法案の賛成者は、日中国北朝鮮などの国々からの潜在的脅威に対抗するため、自衛隊の役割を拡大すべきだと主張する。両国とも軍や核兵器計画の拡張を続けている。 今月初め、中国は抗日戦争勝利7

    日本、70年続いた平和主義から方針転換へ
  • なぜ政権寄りのネットユーザーが増えているのか

    政治に目覚める若者たち 以前は反体制、反共産党が主だったが今は違う imtmphoto – iStockphoto.com 2015年9月11日、中国共産党中央政治局常務委員会で「社会主義文芸の繁栄・発展に関する意見」が可決された。プロパガンダの担い手となる作家の育成、支援を指示する通達だが、その中に「大々的にネット文芸を発展させよ」という文言がある。ネット作家、ネット漫画家、ネット評論家はすでに、中国共産党のプロパガンダを担う重要な一角を占めているわけだ。 筆者はこの9月に、習近平政権のネット世論対策と中国社会の変化を描いた著書『なぜ、習近平は激怒したのか――人気漫画家が亡命した理由』(祥伝社新書)を出版した。同書にも詳述したが、ここでは「ネット文芸プロパガンダの今」と「中国ネットのムードの変化」を紹介したい。 ノリと勢いの御用ブロガー 政権によるネット文芸取り込みが満天下に示されたのは

    なぜ政権寄りのネットユーザーが増えているのか
  • アングル:「地中化」の裏で増える電柱、推進法案の提出見送りに

    9月17日、安保法案審議が大詰めを迎えるなか、そのあおりを受け、ひっそりと提出が見送られた法案がある。街から電柱をなくすことを目指した「無電柱化推進法案」だ。都内で昨年10月撮影(2015年 ロイター/Issei Kato) [東京 17日 ロイター] - 安保法案審議が大詰めを迎えるなか、そのあおりを受け、ひっそりと提出が見送られた法案がある。街から電柱をなくすことを目指した「無電柱化推進法案」だ。

    アングル:「地中化」の裏で増える電柱、推進法案の提出見送りに
  • 雇用は増えているのに、消費も賃金も伸びない理由

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 雇用者増が続けば消費は回復し、労働需給の逼迫でいずれ賃金も上昇、景気は好循環に入る、との見方は少なくない。だが実際には、雇用好調にもかかわらず、依然として消費は低迷し賃金も期待ほど上がらない。このギャップはどこから来るのか、いつ解消されるのか。第一生命経済研究所の柵山順子主任エコノミストは、「労働時間の短縮化」という観点から分析した結果、そこには構造的な問題があり、先行きは楽観できないと指摘する。 雇用が増えても消費は伸びず 問題は雇用増の“中身” 9月8日に公表された4~6月期GDPで、個人消費は前期比▲0.7%と、消費税率引き上げ直後の昨年4~6月期以来、一年ぶりの前期比マイナスとなった。その後についても、7月分の月次統計や8

    雇用は増えているのに、消費も賃金も伸びない理由
  • 江戸時代、女性はエロい方が愛された? ―江戸の女性史からみえる理想の女性像 | ダ・ヴィンチWeb

    『女はいつからやさしくなくなったか 江戸の女性史』(中野節子)というタイトルを目にして、「昔の女性はもっと優しかったの? じゃあダンナのお小遣いも上げてあげるべき?」と思ったあなた。安心してください。江戸時代以前に理想とされた「やさしい」は「艶」という意味合いが強くあった。つまり、今風に言えば「エロやさしい」というところだろうか。 作は、江戸時代前期に書かれた「女性向けの教訓書」を主な参考資料として、「社会に求められた女性像」の変遷を追っている1冊だ。「エロやさしい」から「貞節」へ。そして現代の「家庭を守る主婦」に繋がる流れを、豊富な文献とともに解説している。 そもそも「エロやさしい」とはどういうことなのか。 著者は次のように述べる。 気高く、情が深く、女性性が豊かである、そしてさらにエロチックな側面をもっている。(中略)情が深いというのも、他人に共感できる能力に長けているということだが

    江戸時代、女性はエロい方が愛された? ―江戸の女性史からみえる理想の女性像 | ダ・ヴィンチWeb
  • 系外惑星に名前を付けよう|国立天文台(NAOJ)

    国際天文学連合(IAU: International Astronomical Union)は、太陽系外の惑星系(恒星とそのまわりの各惑星)の名前を世界中の人たちに付けてもらおうとウェブサイトで投票を呼びかけています。名前の投票には世界中のどなたでもインターネットから参加できます。投票期限は2015年11月1日(日曜日)午前8時59分(日時間)です。さて、投票によって、どんな名前の天体が誕生するでしょう? 今回、命名の対象となっているのは20の惑星に含まれる15の主星と32の惑星の計47天体です。この中には日人が発見した惑星系も7つ含まれています。また、私たちが肉眼で簡単に見つけることができる恒星(すでに固有名詞を持つ)を回る惑星も複数含まれています。例えば、みなみのうお座の1等星フォーマルハウトを公転するフォーマルハウトbと呼ばれる惑星やふたご座の1等星ポルックスを回るβ Gem b

    系外惑星に名前を付けよう|国立天文台(NAOJ)
  • 米国防総省の機関が“自然に近い触覚”のある義手を開発 SF作品の世界にまた一歩近づく

    アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)が“自然に近い触覚”のある義手を開発したことを発表しました。 アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)リリース 脊髄を負傷したことにより半身不随の状態だったという28歳の被験者。脳と直接つながった義手を装着し、目隠しをした状態で生身の手と義手両方を触られる実験に参加しました。実験では、義手の指に触れられた際に、「手を触られている」という感覚を味わったとのこと。 なお、1の指に触れるとだけ告げて、当は2の指を触るという実験では、「誰かにイタズラをされたようだ」と被験者が冗談めかして回答。このような反応から、開発された義手が“自然に近い触覚”を持っていることが分かったとDARPAの研究者は語ります。 ジョンズ・ホプキンス大学の研究室が義手を組み立てました 義肢と使用者の間で双方向のコミュニケーションが成立することが確認され、義肢の開発はあらたな局面

    米国防総省の機関が“自然に近い触覚”のある義手を開発 SF作品の世界にまた一歩近づく
  • 米イスラム教徒少年、自作時計で拘束され波紋 大統領から招待も

    アフメド・モハメド君が作った時計。米テキサス州アービング警察提供(2015年9月16日提供)。(c) AFP/IRVING POLICE DEPARTMENT 【9月17日 AFP】米テキサス(Texas)州の学校で今週、学校に持ち込んだ手製の時計を教師に爆弾と勘違いされたイスラム教徒の男子生徒が、警察に拘束される騒ぎがあった。ネット上などでは、イスラム教徒に対する偏見だとして、警察や学校への批判が殺到。男子生徒の元には一般からの多数の支持の声が集まり、ホワイトハウス(White House)やグーグルGoogle)、フェイスブック(Facebook)への招待も届いている。 アフメド・モハメド(Ahmed Mohamed)君(14)は、地元紙ダラス・モーニング・ニュース(Dallas Morning News)とのインタビューで、「僕の趣味は物を発明すること」と語り、先生を感心させようと

    米イスラム教徒少年、自作時計で拘束され波紋 大統領から招待も
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    テキサス州アービングの学校におけるイスラモフォビアとアメリカのIStandWithAhmedと。
  • 統計的に“正解”を当てる人工知能は東大には合格できない - 日経BigData

    「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトを、リーダーとして推進している国立情報学研究所教授の新井紀子氏。現状の人工知能について、「統計的に処理をして答を当てているだけで、意味を分かっているわけではない」と指摘する。「人工知能にはできることとできないことがあり、東ロボくんの偏差値は60程度まではいくが、東大には入れない」と話す。 「ロボットは東大に入れると思いますか?」 聴講者にこう問いかけるのは、国立情報学研究所 社会共有知研究センター長 情報社会相関研究系教授の新井紀子氏。9月15日、BigData Conference 2015 Autumnの基調講演「大学に入学し得る人工知能の到来」での一コマだ。冒頭の問いかけに、当日の聴講者の約7割が「YES」と答えた。 新井氏は、「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトを推進している。ビッグデータ解析と機械学習の進展により、人工知能やロボットとい

    統計的に“正解”を当てる人工知能は東大には合格できない - 日経BigData
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    現行の方法論の限界。画期的なブレイクスルーがなければ、おそらくそのとおりだろう。
  • 第35回日本SF大賞の選評と受賞のことば - SFWJ:日本SF大賞

    受賞の言葉 平井摩利(故・平井和正氏 ご長女) わたしは父の作品をほとんど読んだことがありませんと言うと、よく驚かれます。父親=作家ということを、若い頃はあまり意識していなかったのかもしれません。もちろん数々の作品を紡ぎ出していたこと、沢山の読者様に支えられて頂いていたことは判っているのですが、自分とは別次元の出来事と捉えていたようです。 そんなわたしが父が他界したことで初めて、故・平井和正の創作活動を身近に感じることが増え、SF界や当時の若者世代に彼がもたらしたものの大きさを知ることとなりました。 父が亡くなってから3ヶ月あまり、沢山の方々に語って頂いた平井和正像はわたしにとって非常に新鮮で【父親】以外の彼の姿がむしろ生前よりも生き生きと輝き始めたことに、今とても驚きを感じています。 わたしは父に対して長い間、仕事がすべての一匹狼のようなイメージを抱いて参りましたが実際は当に沢山の人々

    第35回日本SF大賞の選評と受賞のことば - SFWJ:日本SF大賞
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
  • 自然エネルギー開発に冷水を浴びせる――ウィナー『鯨と原子炉』の示唆と予言/吉永明弘 - SYNODOS

    最近、地方に行くと太陽光パネルの姿をよく見かける。しかも、屋根の上に設置されているだけでなく、田んぼや林の中にも多数のパネルが敷きつめられている。いわゆるメガソーラーである。この景色を見ると、「自然エネルギーが普及してきたのだな」という感想よりも先に、「いったいこれは何なのだ」という疑問がわいてくる。ツイッターなどにも、お気に入りの雑木林が切り拓かれてメガソーラーになってしまったことに対する衝撃をつぶやいたものを見かける。 田んぼや雑木林がメガソーラーに変わったということは、端的に言えば「開発が行われた」ということである。サイエンスライターのタカーチは、『生物多様性という名の革命』の中で、保全生態学者たちに、生物多様性を守ろうと思った理由を聞きまわっているが、その中で、ジェリー・フランクリンはこう述べている。「九歳くらいの頃、私は木が切り倒されるのを見るのが嫌でたまりませんでした。特に大き

    自然エネルギー開発に冷水を浴びせる――ウィナー『鯨と原子炉』の示唆と予言/吉永明弘 - SYNODOS
  • 安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース

    今の国会の最大の焦点となっている、集団的自衛権の行使を可能にすることなどを盛り込んだ安全保障関連法案は、参議院の特別委員会で採決が行われ、自民・公明両党と次世代の党などの賛成多数で可決されました。

    安保法案 参院特別委で可決 NHKニュース
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    海外で戦争のできる普通の大国への転落。憲法の骨抜きと憲政の形骸化。いずれを取っても、後世の禍根でしかない。今は議院のまつりごとをもって、未来の死者を悼むのみか。
  • これは馬鹿には見えない増田です。力作なのでぜひ読んでください。

    これは馬鹿には見えない増田です。力作なのでぜひ読んでください。
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    はてな千日戦争(サウザンド・ウォー)、そして……。
  • IBM東京基礎研、より生物の神経回路に近い人工ニューラルネット「DyBM」を提案

    IBM東京基礎研究所は、従来よりも生物の神経回路に近い学習則を備えた人工ニューラルネットワーク「動的ボルツマンマシン(DyBM)」を考案し、英ネイチャー系列のオンライン科学誌「Scientific Reports」で公表した。時系列に並んだデータのパターンを学習、再現できる特長があり、音楽や映像、言語といった時系列データを認識する人工知能に応用できる可能性がある。 7つのニューロンからなるDyBMが、7×35のドットからなる「SCIENCE」のパターンを学習。パターンの一部を入力することで全体を再現した(出典:Scientific Reports)

    IBM東京基礎研、より生物の神経回路に近い人工ニューラルネット「DyBM」を提案
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
  • 旧字体の漢字「亞 」「惡」「學」「劍」「黑」などが使える日本語フリーフォント -FGミディアムオールド半角

    、いや世界初のコンセプト! 普通に入力するだけでかっこいい旧字体や略字の漢字が使える日語フリーフォントを紹介します。 Webでも紙でも同人誌でも映像でも無料で利用できます。 「亞 」「惡」「學」「氣」「區」「樂」「祈」「龜」「戰」「劍」「澁」「黑」などいろいろ揃っており、見ているだけで楽しくなるフォントです。 フォント: FGミディアムオールド半角 フォントの制作は、当ブログでも人気の「FGゼロ」「FGポテ」(紹介記事)など高品質なフォントを数多くリリースしているフォントグラフィックで、「FGミディアムオールド」は10月に発売される「続・和文フリーフォント集」のプレゼントフォントです。 続・和文フリーフォント集 特設サイトがあり、フォントを使ったサンプルや制作工程が掲載されており、出版されるのが楽しみですね。 購入者特典のプレゼントフォントもあるようです。 さっそく今回のプレゼント

    旧字体の漢字「亞 」「惡」「學」「劍」「黑」などが使える日本語フリーフォント -FGミディアムオールド半角
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    おもしろいとは思うけど、「㔺」(世)とか「龱」(田)とか「凬」(風)とかは旧字体ではなく、異体字。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 石原莞爾「謀略により機会を作製し軍部主導となり国家を強引す」:日経ビジネスオンライン

    関東軍の板垣征四郎・高級参謀、石原莞爾・作戦参謀らは、かねてから日中間で紛糾していた満蒙問題を解決するための軍事行動と、日軍による全満州占領を考えていた(満蒙とは、満州および東部内蒙古をさす)。 関東軍内での地位は板垣が上だったが、実際の主導権は石原にあった。石原は、関東軍に赴任する前から、20世紀後半期に日米間で世界最終戦争が行われることになるとの独自の信念をもっていた。そして、日米世界最終戦争に備えるため、満蒙の領有と中国大陸の資源確保を企図しており、それを実行に移したのである 世界最終戦争にも次期大戦にも満州の資源が必要 一方、東京の陸軍中央(陸軍省・参謀部)でも、中堅幕僚の横断的グループ「一夕会」が結成され、その中核メンバーは、満蒙領有を秘かに検討していた。一夕会は、会員40人前後で、永田鉄山、小畑敏四郎、岡村寧次、東条英機、山下奉文、武藤章、田中新一など。後に陸軍を動かすよう

    石原莞爾「謀略により機会を作製し軍部主導となり国家を強引す」:日経ビジネスオンライン
  • 産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞

    安保関連法案に反対のデモ。プラカードを掲げ廃案を訴える人たち=東京・国会前で2015年9月16日、徳野仁子撮影 産経新聞とFNNの合同世論調査にもの申したい 安全保障関連法案の参院採決が迫る中、9月12、13日に実施した調査で「安保法案に反対する集会やデモに参加したことがあるか」と質問し、3.4%が「ある」、96.6%が「ない」と答えたという。これを受けて産経新聞は15日の朝刊で「参加した経験がある人は3.4%にとどまった」と書いた。 安倍政権の応援団として、全国に広がる安保法案反対デモが気に入らないのはよく分かる。「毎日新聞や朝日新聞はデモを大きく扱っているが、デモに参加しているのはたった3.4%にすぎない」と言いたいのだろう。

    産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞
  • 【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第15話:かわぐちかいじと深大寺のそば - ぐるなび みんなのごはん

    参考・引用元 かわぐちかいじ『沈黙の艦隊』,かわぐちかいじ『ジパング』,かわぐちかいじ『ジパング 深蒼海流』, かわぐちかいじ・藤井哲夫『僕はビートルズ』(以上、すべて講談社) かわぐちかいじ『第二演出部ディレクター ザ・ガマ』(小学館) カワグチニラコ『あちこち 吉祥寺&中央線 さんぽ』,日の仏研究会『イラストでわかる 日の仏さま』(以上、KADOKAWA / 中経出版) 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMOTwitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これま

    【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第15話:かわぐちかいじと深大寺のそば - ぐるなび みんなのごはん
  • シャルリー・エブドがシリア難民の溺死幼児の風刺画 表現の自由の議論再燃

    フランスの風刺雑誌シャルリー・エブドが最新号で難民と移民の危機的問題について議論の種をまいた。溺死したシリア人の幼児アイラン・クルディ君を描いた風刺画を掲載した。

    シャルリー・エブドがシリア難民の溺死幼児の風刺画 表現の自由の議論再燃
    nagaichi
    nagaichi 2015/09/17
    件の「風刺画」を非難することと、その表現を抹殺することとは異なる。これを表現の自由の議論に持っていくことはふさわしいと思えない。
  • 現実に起きた醜い戦争 作家、ミハイル・シーシキンさん:朝日新聞デジタル

    現代のロシア語作家を代表する一人とされ、ロシアが昨年クリミア半島を併合した「ウクライナ危機」について積極的に発言しているミハイル・シーシキンさん(54)が、8月に来日した。祖国と戦争、そして文学について聞いた。 ■ロシアウクライナ、近しい人々が対立 「クリミアの併合を境に、ロシアの社会は人… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    現実に起きた醜い戦争 作家、ミハイル・シーシキンさん:朝日新聞デジタル
  • http://green.ap.teacup.com/pekepon/410.html

    http://green.ap.teacup.com/pekepon/410.html
  • 忘れっぽい日本人のための“安保法制に至る道”──安倍晋三首相の3つの戦略(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍首相の3つの戦略 いよいよ成立しようとしている安保法制。2012年12月の第二次政権の発足から2年9ヶ月、安倍晋三首相にとっては大きな山場だ。 振り返ってみると、安保法制がここにいたるまでの過程には、見落とすことのできない安倍首相の戦略が3つあった。それらが上手くいったからこそ、安保法制は成立しようとしている。 一方、こうした安保法制に国民の多くが反対していることは、世論調査などからも明らかだ(※1)。毎日のように繰り返されている国会前のデモも、そうした民意の表れのひとつである。 かように政治と民意が激しく乖離している状況において必要とされるのは、現在までのプロセスをいま一度整理し、検証することだろう。なぜなら、安保法制は忘却されても構わないお祭り(非日常)などではなく、日政治(日常)を支配し続ける前例として機能し続けるからだ。 憲法改正から解釈改憲へ 2012年年末の衆議院議員総

    忘れっぽい日本人のための“安保法制に至る道”──安倍晋三首相の3つの戦略(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 資源回復計画が予想通り破たんして、青森県のイカナゴが禁漁となった - 勝川俊雄公式サイト

    青森県でイカナゴが禁漁となった。この背景について、考えてみよう。 毎日新聞: イカナゴ:全面禁漁へ 春の味覚、乱獲で激減 陸奥湾6漁協、特定魚では初 /青森 陸奥湾でとれる春の味覚「イカナゴ(コウナゴ)」が乱獲などで激減していることを受け、県と湾内6漁協は今春から、全面禁漁することで合意した。当面、禁漁期間は定めないまま資源量の回復を待つ。 昨年の湾内の資源量は1000万匹以下とみられ、県は3億匹まで回復させることを目指す。 湾内でのイカナゴの漁獲量は73年の約1万1745トンをピークに減少が続き、昨年は約1トンまで落ち込んだ。漁獲金額も77年の約11億円から昨年は約40万円に減っている。海水温の低下でイカナゴが育ちにくくなったことや乱獲が原因とみられる。 http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130214ddlk02040018000c.html