タグ

2017年2月25日のブックマーク (30件)

  • 難民を敵視するトランプ時代を、亡命チベット人はどう見ているか

    <ポピュリズムとナショナリズムの時代になっても、政治的リベラリズムは後退しないと、ダライ・ラマ14世の後継者、チベット亡命政府のロブサン・センゲ首席大臣。単独インタビュー後編> ※センゲ大臣インタビュー・前編:難民社会の成功モデル? チベット亡命政府トップ単独インタビュー 来日中の中央チベット政権(チベット亡命政府)のロブサン・センゲ首席大臣インタビュー。前編では、民主主義こそが亡命チベット人社会の組織運営を成功させる鍵だと聞いた。 この後編では、亡命者と難民を率いるリーダーである立場から、ポピュリズムの台頭や自国優先主義などに代表される「民主主義の危機」について見解を聞く。 センゲ大臣: 「憂慮すべき事態ではあります。しかし、もう少し深く分析してみると、ポピュリズムやナショナリズムの台頭はもっぱら経済面に限られています。インドの「MADE IN INDIA」キャンペーンや(ドナルド・)ト

    難民を敵視するトランプ時代を、亡命チベット人はどう見ているか
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    ここで言われてる「中道」とは、 http://www.tibethouse.jp/cta/umaylam/summary.html
  • 古代ギリシャ研究家の藤村シシンさん、ギリシャ好きが高じて家に神殿の柱を購入する「売ってるんだ」「ガチの神殿に…」

    藤村シシン 新刊『秘密の古代ギリシャ』 @s_i_s_i_n 古代ギリシャ研究家。歴史文化やギリシャ神話などで、講師、執筆、監修、にぎやかしをやって生きております。4/30新刊『秘密の古代ギリシャ』発売中。/NHK教室にて #藤村シシン講座 やってます/古代祭集団 @ellenike_nyx 代表/聖闘士星矢にハマった結果こうなりました/ご依頼はブログの✉️へ。 style-21.jp/diary/sisinf

    古代ギリシャ研究家の藤村シシンさん、ギリシャ好きが高じて家に神殿の柱を購入する「売ってるんだ」「ガチの神殿に…」
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    「これ以上は増やさないでね!柱は二本までよ!」で、許してもらったんだw。
  • スティーブ・バノンの発言は終末論で塗り固められている「黙示録は迫ってきている、戦争は避けられない」

    2009年、当時ロードアイランド州ニューポートの海軍大学校の教授だった歴史家のデイビッド・カイザーは、スティーブ・バノンと名乗る男からの電話を受け取った。 バノンは、自身が制作していたドキュメンタリー映画のため、カイザーにインタビューを求めた。バノンは、歴史家のウィリアム・ストラウスとニール・ハウの作品に基づいたドキュメンタリーを作っていた。ストラウスとハウを研究していたカイザーはバノンのことを全く知らなかったが、インタビューを受けることに同意した。カイザーは保守派活動グループ「シティズン・ユナイテッド」のワシントン社に出向き、インタビューを受けた。当時バノンは、そこで働いていた。 カイザーは、ストラウスとハウについてバノンが豊富な知識を持っていたことに感銘を受けた。ストラウスとハウはアメリカ歴史は4つのサイクルを繰り返していて、重大危機から目覚めへ、そしてまた重大危機へとめぐっている

    スティーブ・バノンの発言は終末論で塗り固められている「黙示録は迫ってきている、戦争は避けられない」
  • 仏大統領選にオバマ氏を擁立? 100万人の署名目指す

    (CNN) 大統領選を今年4~5月に控えたフランスで、オバマ前米大統領の擁立を目指す署名運動が行われている。「オバマ17」と称するこのキャンペーンの企画者は、オバマ氏に立候補を促す署名を100万人分集めたい考えだ。 企画者の一人はCNNの取材に、「完全にクレージーだ。だが、いったんそれを通り過ぎると、擁立も可能かもしれないと思い始めるのがクールな点だ。フランス人ではないことなんてどうでもいい。彼はバラク・オバマだ」と述べた。 キャンペーンのウェブサイトも立ち上がり、先週末にはパリでオバマ氏のポスター500枚が貼られた。 この企画者の男性は擁立の動きをジョークだと認めつつも、真剣な目的もあると言及。「人々がフランスの政治家に飽き飽きしていることを示したい。人々はうんざりしており、このジョークを面白がってくれている。相次ぐスキャンダルの中で少しだけ笑いを提供するものだ」と述べた。 フランスの大

    仏大統領選にオバマ氏を擁立? 100万人の署名目指す
  • 森友学園・塚本幼稚園、教育基本法に違反する政治活動を行っている「個別具体的事例」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    学校法人森友学園による、不透明な国有地取得と学校建設に関する疑惑は、ついに、国会でも追及されることとなった。衆議院予算委員会では、民進党・共産党など野党議員からの鋭い質問が連日、繰り出されている。 2月22日、民進党・福島のぶゆき議員は、学校法人森友学園が運営する「塚幼稚園」で、日会議が発行する「憲法改正署名用紙」や、特定の政治勢力に対する罵詈雑言が書かれたプリントが配布されていた点を指摘し、「憲法改正を求める署名用紙を配布したり、『中共の手先』などと書かれた文書を配布することは、(教育法で禁じられている学校での)政治活動にあたるのではないか?」と、質問した。 これに関する文科省の答弁がすこぶる興味深い。 「私どもとしては、こうした個別の事例につき具体的な状況を全く存じておりませんので、それに関して具体的な判断はできかねる」(村田私学課長) なるほど。文科省におかれては、「個別の事

    森友学園・塚本幼稚園、教育基本法に違反する政治活動を行っている「個別具体的事例」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • けものフレンズに登場する仲間たちを紹介するよー!かーわいー!

    けものフレンズが流行っているのは知ってる… 「すごーい!」とか言ってIQが下がるってことも知ってる… でもどんなキャラクターがいるのかは知らない…! そんなあなたのために紹介するよー!

    けものフレンズに登場する仲間たちを紹介するよー!かーわいー!
  • ドローン対トラ どっちが勝つ? - BBCニュース

    雪原の中をドローン(小型無人機)を追うトラたち。中国の施設にいるシベリアトラたちを運動させるため、飼育員たちが思いついたのはトラたちの好奇心をくすぐる方法だ。

    ドローン対トラ どっちが勝つ? - BBCニュース
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    哈爾浜の東北虎林園かな?と思ったが、黒竜江省と書いてあったので、やはりそうらしい。
  • メデューサの目から出てるメデュシオン粒子が人間の目のレセプターに結合..

    メデューサの目から出てるメデュシオン粒子が人間の目のレセプターに結合することで石化反応が起こるから

    メデューサの目から出てるメデュシオン粒子が人間の目のレセプターに結合..
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    幻想科学のお時間。
  • 京大入試の風物詩「折田先生像」今年も出現 受験生ら迎える

    「折田先生像」は、京都大学の二次試験になると設置される像。この像は、同大学の前身の一つ旧制第三高等学校の初代校長を務めた折田彦市像を模したもので、元の像は落書きなどのいたずらにより1997年に撤去された。2000年頃からアニメや企業のキャラクターをモチーフにした像が「折田先生」として作られ、この時期に設置されるようになった。 新たに置かれるようになった像は、元の像が折田彦市の説明と「この像を汚さないで下さい」という看板を設置したことにならい、同様に看板を立てるのが通例になっている。 今年お目見えした像は芸人のコウメ太夫を模したもので、隣には京都大学ではなく「京都太夫」からの「告示」看板も立っていた。受験生を待つ保護者も「これも何かのネタなんだろうね」など話しながら写真に収めていた。 この日不動産会社のバイトをしていた同大学3回生の桐畑誠さんは像について「早朝に素早く設置されると聞いたことが

    京大入試の風物詩「折田先生像」今年も出現 受験生ら迎える
  • フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    フェイスブック利用者の投稿件数が大きく減少していることが、最新の調査によって明らかになった。マーケティング企業のMavrckは、2016年のフェイスブック上の投稿2,500万件を調査したレポートを発表した。それによると、ユーザーによる投稿数が2015年に比べて29.49%減少したという。 一方、ニュースフィードのエンゲージメントは7か月連続で減少していたが、2015年9月から2016年3月にかけてプラスに転じた。これは広告よりも、ユーザーからの投稿や動画を優先表示するようにアルゴリズムを変更したことが原因と思われる。広告主たちの希望に反し、広告表示を減らした方がフェイスブックにとってメリットが大きいことになるが、収益面とのバランスを図ることが今後の課題になる。 今回の調査結果で注目すべきキーワードは、「アルゴリズムのアップデート」だ。フェイスブックが定めたルールにユーザーは良くも悪くも大

    フェイスブック「ユーザー離れ」鮮明 投稿数が3分の2に (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
  • 私たちはいかにして環状線で”悪さをする列車”を捕まえたか | プログラミング | POSTD

    文:Daniel Sim 分析:Lee Shangqian、Daniel Sim、Clarence Ng ここ数ヶ月、シンガポールのMRT環状線では列車が何度も止まるものの、その原因が分からないため、通勤客の大きな混乱や心配の種となっていました。 私も多くの同僚と同じように環状線を使ってワンノースのオフィスに通っています。そのため、11月5日に列車が止まる原因を調査する依頼がチームに来た時は、ためらうことなく業務に携わることを志願しました。 鉄道運営会社SMRTと陸上交通庁(LTA)による事前調査から、いくつかの電車の信号を消失させる信号の干渉があり、それがインシデントを引き起こすことが既に分かっていました。信号が消失すると列車の安全機能である緊急ブレーキが作動するため、不規則に電車が止まる原因となります。 しかし8月に初めて発生した今回のインシデントは、不規則に起こっているように見えるた

    私たちはいかにして環状線で”悪さをする列車”を捕まえたか | プログラミング | POSTD
  • 中国のセブンレブンぽい店を集める

    僕はいつしか中国でみつけた似せセブンイレブンの写真を集めていた。集めていたというよりも集まっていた。セブンイレブンは中国で親しまれている。 改めてまとめて似せセブンイレブンをじっと見ていたら、画像のゲシュタルト崩壊のようなものがおきた。じっと見れば見るほど家セブンイレブンはどんなんだっけ?と悩んでしまう。 そんな気持ちを共有したく、それっぽい店を紹介したい。 家セブンイレブンの写真は出していません。どんなのだったかと、もやもやしながら見ていただければ幸いです。

    中国のセブンレブンぽい店を集める
  • 日本農業新聞 - 「せっかくの肉、糸こんが硬くする」ってホント? 全くの誤解です 徹底調査で実証 食品環境検査協会

    農業新聞は、国内唯一の日刊農業専門紙です。農政や農家の営農に役立つ技術情報、流通・市況情報に加え、消費者の関心も高いの安全・安心、農産物直売所、地産地消、教育なども取り上げます。国民の暮らしに直結するTPP問題も徹底報道中。

    日本農業新聞 - 「せっかくの肉、糸こんが硬くする」ってホント? 全くの誤解です 徹底調査で実証 食品環境検査協会
  • 森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞

    「森友学園」に売却された国有地で建設が進む「瑞穂の国記念小学院」(左手前)=大阪府豊中市で2017年2月24日午後3時16分、社ヘリから森園道子撮影 森友学園の小学校用地として売却された大阪府豊中市の国有地を巡る問題で、地下のごみ処理に関わったという関西地方の土木業の男性が24日、毎日新聞の取材に応じた。建設用地には生活ごみなどが混じった土が山積みになっていたといい、男性は「敷地内に穴を掘り、その土を埋めた」と証言した。 この証言は国会審議で取り上げられ、国側は産業廃棄物として撤去費を見積もったと明らかにした。 男性は昨年11月、知り合いの業者に紹介され、建設現場に出入りするようになった。校舎は既に建ちつつあり、敷地南側に約2000立方メートルの土が山積みで、空になったしょうゆやマヨネーズの容器、、衣類などが混じっていた。発注元の業者からの指示で、周囲の地面を2~3メートル掘っては土を

    森友学園:「ごみ埋めた」業者証言 | 毎日新聞
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    ごみ処分まで誤魔化しか。
  • コロワイドが生殺与奪の権を握ったらしいと話題に : 市況かぶ全力2階建

    城口洋平のENECHANGE(エネチェンジ)、特別目的会社(SPC)を使った粉飾決算疑惑に関する調査報告書で何とかお茶を濁しにかかるもどう見てもアウト

    コロワイドが生殺与奪の権を握ったらしいと話題に : 市況かぶ全力2階建
  • 古代の巨大ペンギン、恐竜と共存 NZで発見の化石で判明

    恐竜時代に生息していた巨大ペンギンを描いた想像図。オタゴ大学地質博物館提供(2017年2月23日提供)。(c)AFP/Geology Museum-University of Otago/Chris GASKIN 【2月24日 AFP】ニュージーランドで発見された巨大ペンギンの足の骨の化石から、ペンギンの祖先が恐竜と同じ時代に地球上に存在していたことが分かったとの研究結果が23日、発表された。 約6550万年前に起きた小惑星の衝突で非鳥類型恐竜が絶滅する以前、超大型のペンギンが角竜類のトリケラトプスや肉のティラノサウルスといった恐竜と同じ空気を吸っていたということになる。 足の化石は、ニュージーランドのワイパラ(Waipara)川近くでアマチュア化石収集家により発掘された。ただ、この化石だけではペンギンと恐竜が共存していたことの証明にはならない。この8センチの骨の年代は、ティラノサウルス

    古代の巨大ペンギン、恐竜と共存 NZで発見の化石で判明
  • 呉の観光におすすめのスポットを呉市と縁ある女優、のんさんに聞いた | SPOT

    日の記事は広島県観光課の提供でお送りします。 こんにちは。ヨッピーです。腹筋をしながら失礼します。 突然ですが皆さんは広島県の呉市に行った事がありますでしょうか。 呉の港。潜水艦や護衛艦が並ぶ。 同じ広島でも、原爆ドームのある広島市内や、世界遺産、厳島神社のある宮島と違って、 呉ってあんまり「観光地」っていうイメージは無いかと思うのですが、造船と共に発展した、独特の雰囲気が残る町並みや、 最近では某美少女艦隊ゲームや「この世界の片隅に」の大ヒットもあって脚光を浴びつつあるわけです。 江田島の三高山砲台跡。ラピュタ感すごい。 そんな呉の街に広島県の依頼で遊びに行ってきまして、「これは良いところだなぁ」と思ったのですが、 その魅力を語るにあたって、僕みたいなおっさんが「呉、良いところだよ~~~~!」って騒いだ所で誰の共感も得られなさそうなので日は強力な助っ人をお呼びする事にしました。 じ

    呉の観光におすすめのスポットを呉市と縁ある女優、のんさんに聞いた | SPOT
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    呉は呉港周辺より呉阿賀に上陸したことのほうが多いからなあ。俺が東広島の国立鏡山大学に通っていたとき、松山堀江と呉阿賀のあいだにフェリーがあって…(誰も聞いていない)。
  • フィリピン上院議員を逮捕、ドゥテルテ大統領批判の急先鋒

    フィリピンの首都マニラの上院議会の建物で、記者会見を行うレイラ・デリマ上院議員(2017年2月23日撮影)。(c)AFP/TED ALJIBE 【2月24日 AFP】(更新、写真追加)フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領の麻薬撲滅戦争批判の急先鋒に立っていたレイラ・デリマ(Leila de Lima)上院議員(57)が24日朝、同国上院で逮捕された。 首都マニラ(Manila)の裁判所は23日にデリマ氏の逮捕状を出し、同議員は上院の建物に逃げ込んでいた。 フィリピン政府は先週、麻薬密売を主導していたとしてデリマ氏を訴追。デリマ氏の支持者や人権活動家らは、デリマ氏によるドゥテルテ大統領批判を封じ、また同大統領を批判しようとする他の人たちを委縮させるためだとして激しく非難していた。 24日朝、現場にいたAFP記者が見ている中、デリマ氏は警察官に取り囲まれた。

    フィリピン上院議員を逮捕、ドゥテルテ大統領批判の急先鋒
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    こういう分かりやすい大統領を選ぶと、分かりやすい政治弾圧をはじめて、後々には国民が苦しむんだよ。
  • 東アジアの王権と思想ー幕府とか藩とか、江戸中期まではなかった言葉

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    東アジアの王権と思想ー幕府とか藩とか、江戸中期まではなかった言葉
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    でも「幕府」も「藩」も中国起源の言葉で、2000年からの歴史がある言葉ですけどね、と混ぜ返したくなる。
  • ベネズエラ外相「容認できない」、自国選手を強制送還した仏を非難

    ノルディックスキー世界選手権、クロスカントリー男子10キロクラシカル予選。レースに臨むベネズエラのエイドリアン・ソラーノ(2017年2月22日撮影)。(c)AFP/Jonathan NACKSTRAND 【2月24日 AFP】ベネズエラのデルシ・ロドリゲス(Delcy Rodriguez)外相は23日、同国出身のスキー選手がパリ(Paris)の空港で強制送還された件を受け、フランスに抗議の意を示した。 ベネズエラ出身のクロスカントリースキー選手であるアドリアン・ソラーノ(Adrian Solano)は先日、フィンランド・ラハティ(Lahti)で行われるノルディックスキー世界選手権(Nordic World Ski Championships 2017)出場のため、トランジットで利用したパリの空港でフランス警察に強制送還された。22歳の同選手はAFPに対し、自身がスキーヤーであることを信じて

    ベネズエラ外相「容認できない」、自国選手を強制送還した仏を非難
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    ソラーノのスキー技術は初心者なみのひどいものだったらしいが、それはさておき、語られていることが事実ならフランス当局が悪いな。
  • 東京新聞:森友学園への国有地売却問題 財務省「交渉記録は既に廃棄」:政治(TOKYO Web)

    大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友(もりとも)学園」(大阪市淀川区、籠池(かごいけ)泰典理事長)に評価額の14%の値段で売却された問題に関し二十四日、昨年六月の売買契約を巡る売り主の近畿財務局と学園側の交渉や面会の記録が、既に廃棄されていることが分かった。財務省の佐川宣寿理財局長が衆院予算委員会で明らかにした。 (横山大輔) 佐川氏は、記録は同省の文書管理規則で保存期間一年未満に分類されるとし、「売買契約の締結をもって、事案は終了した。記録は速やかに廃棄した」と説明した。これに対し、共産党の宮岳志氏は「契約と同時に破棄したのでは調査しようがない。隠蔽(いんぺい)と言われても仕方がない」と批判した。 国有地は、小学校用地として当初の評価額九億五千六百万円から、生活ごみや廃材の撤去費用八億円余りを差し引き、大幅に安い一億三千四百万円で売却された。民進党など野党側が経緯が不自然だとして国会で

    東京新聞:森友学園への国有地売却問題 財務省「交渉記録は既に廃棄」:政治(TOKYO Web)
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    防衛省の南スーダンPKO日報「破棄」を想起させるな。
  • 保護者の補助金申請手続き拒否 - NHK 関西 NEWS WEB

    大阪・豊中市の国有地の売却をめぐって問題になっている学校法人が大阪市内で運営する幼稚園が、幼稚園の運営について問いただすなどした複数の保護者に対し、保護者が自治体から受け取ることができる補助金の申請手続きを拒否していたことが、大阪市などへの取材でわかりました。 大阪市や関係者によりますと、去年7月、大阪・淀川区の学校法人森友学園が運営する幼稚園に子どもを通わせていた3人の保護者から、補助金の申請手続きを幼稚園がとってくれないという相談が相次いで市に寄せられました。 大阪市では、私立幼稚園に子どもを通わせる保護者は、年間30万円あまりを限度に、市から補助金を受け取ることができ、申請は幼稚園を通じて行う仕組みになっています。 手続きを拒否された保護者の1人は、PTAの会費の使い道を問いただしたのをきっかけに幼稚園と関係が悪化し、補助金の申請用紙をもらおうとしたところ「用紙は処分したのでない」と

    保護者の補助金申請手続き拒否 - NHK 関西 NEWS WEB
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    次から次へと。
  • 非正規社員はエレベーターを使ってはいけない? 正社員と非正規社員の差別のお話「本当なの」「他にもあるよ」

    ジロウ @jiro6663 正社員と非正規の"差別"って、福利厚生がとか社保がとかいうレベルでなくて、「非正規はエレベーターを使ってはいけない」とか「非正規は取締役に挨拶してはいけない」とかいう形で、びっくりするような新たな身分制度文化を形成しつつあるよね(都市伝説ではない。ぜんぶ一次情報)。 2017-02-24 11:27:19 ジロウ @jiro6663 外部から聞くとびっくりするような不条理な差別でも、社内では「当たり前」なんだよね。でもそれを当たり前だと思ってるのは、当然ながら正規社員だけ。非正規は「当たり前だと思っている顔」をしているだけ。 2017-02-24 11:35:07 ジロウ @jiro6663 正社員であるというだけで十分に「加害者」としての要件を満たす状況になりつつあるということを、たぶん当事者たちはまだぴんと来てないだろうけど、自分がそれをどう思っていようと分

    非正規社員はエレベーターを使ってはいけない? 正社員と非正規社員の差別のお話「本当なの」「他にもあるよ」
  • ドローンを狩るべくフランス空軍に属している鷲がカッコ良すぎて悶絶「ほんとに捕まえてる!」

    リンク テレビ朝日 | テレ朝news 鋭い爪でドローン“鷲掴み” テロ対策の切り札 ドローンを使ったテロを防ぐため、フランス空軍が新たな「兵器」を開発しました。その「新兵器」とは。 上空を飛ぶ1機のドローン。テロで使われるのを防ぐため、今回、開発されたのがこちら。そう、ワシなんです。ワシはドローンに猛スピードで近付き、鋭い爪と力強い足で一気にドローンをつかみ、たたき落とします。まさに「わしづかみ」です。ドローンは逃げる間もなく、御用となりました。ワシが生き物ではないドローンを攻撃するために幼いころから訓練をします。餌(えさ)となる肉をドローンに入れ、ドローンが「獲物」であるというこ 1 user 206

    ドローンを狩るべくフランス空軍に属している鷲がカッコ良すぎて悶絶「ほんとに捕まえてる!」
  • 「中の人はどこまで信じて書いてるの?」 科学誌「Newton」が「月刊ムー」に禁断の質問

    「ムー」の中の人はどこまで信じて原稿を書いているのか――。オカルト系雑誌「月刊ムー」に、科学雑誌「Newton(ニュートン)」が「禁断の質問」で切り込む出来事があった。 公式アカウント同士の「直接対決」は、見事な答えを出したムーに軍配が上がった。 「ブロック覚悟」で質問 発端は、「ニュートン」公式アカウントの「ムーの中の人は、どこまで信じて原稿を書いているんですか?」という2016年5月17日のつぶやきだった。 1979年創刊の「ムー」は「世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジン」がコンセプトの月刊誌(学研プラス刊)。UFOや超能力、未確認動物、超常現象など、さまざまな「オカルト的」なテーマを扱うことで知られる。 「ニュートン」アカウントが「ムー」について触れることはこれまでもあったが、これほど大胆な質問をするのは今回が初めてだ。勇気を振り絞った行動だったようで、文末には「ブロ

    「中の人はどこまで信じて書いてるの?」 科学誌「Newton」が「月刊ムー」に禁断の質問
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    けまらしい、けまらしい、馴れ合いやがってw。
  • 人生に疲れた人は、NASAのライブ配信を見てみよう。悟りが開けて全てがどうでもよくなってくるぞ

    拉麺小僧 @YOUTH_OF_RAMEN 人生に疲れて来たオタク、YouTubeでやってるNASAの宇宙船からのライブ配信を見てくれ。昼も夜も一日中やってるし見てる内に何かを悟って全てがどうでも良くなる pic.twitter.com/H1UsgprviF 2017-02-21 23:39:54

    人生に疲れた人は、NASAのライブ配信を見てみよう。悟りが開けて全てがどうでもよくなってくるぞ
  • 古代プエブロに母系支配者、「世襲」の起源に光 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

    米ニューメキシコ州チャコ・キャニオンにある遺跡の集落跡プエブロ・ボニートからは、650近い部屋が見つかっている。その中にあった1.8メートル四方の小部屋には、14人が埋葬されていた。(PHOTOGRAPH BY STEPHEN PLOG) 米ニューメキシコ州で100年以上前に発掘された人骨のDNAを調べていた研究チームが、これら14人分の人骨が、かつてこの地を支配していた権力者一族のものであるとの見解を2月21日付の科学誌「Nature Communications」に発表した。人骨は全て、ひとつの隠し小部屋で見つかっており、母方の血筋を通じて14人全員が血縁関係にあったことがわかった。 ニューメキシコ州のチャコ・キャニオンは、現在の米国南西部で最も影響力を持っていた文化の中心地だった。西暦800年頃から1100年頃まで、古代チャコ人はプエブロと呼ばれる集落をいくつも作り、5階建ての巨大な

    古代プエブロに母系支配者、「世襲」の起源に光 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
  • 宇宙線によるコンピューターのトラブル、深刻に | スラド ハードウェア

    宇宙線によって、さまざまなコンピュータのトラブルが引き起こされているという。たとえば2003年にはベルギーでSEUが原因で電子投票のミスが発生、1人の候補者に4096票が追加されたこともあったそうだ(COMPUTERWORLD、ロスアラモス国立研究所、Slashdot)。 米ロスアラモス国立研究所は、宇宙線やそれに類する荷電粒子が軍隊、商業航空宇宙産業、コンピュータ業界に与える影響を警告してきた。宇宙線やそれに類する荷電粒子は人間や生物には影響を与えないものの、精密化している電気回路などには影響を与えやすい。こうしたトラブルはSEU(single event upset)と呼ばれている。 被害は写真の1ドットが欠ける程度のものから飛行機の運用に支障を来すものまでさまざまなだ。最近ではシスコのルーターのトラフィック損失の原因がSEUと公表されている。SEUは大きな問題だが、一般には理解されに

    宇宙線によるコンピューターのトラブル、深刻に | スラド ハードウェア
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    集積度が上がるほど、そのあたりのリスクは高まるよな。宇宙開発などはそのへんを見越して信頼性の高い古いシステムを使ってたりすることも。
  • ジブリと宮崎駿の呪い “リストラ”された後継者たちの「その後」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ジブリと宮崎駿の呪い “リストラ”された後継者たちの「その後」
  • 宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS

    宮崎駿氏  【ロサンゼルス共同】約3年半前に長編アニメーション映画の製作から引退を表明した宮崎駿さん(76)が、新作長編の準備に入ったことを、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー(68)が23日(日時間24日)、米国のイベントで明らかにした。事実上の引退撤回とみられる。 鈴木プロデューサーはイベントで、宮崎監督から新作の絵コンテを見せられたことを明らかにした上で、「(宮崎監督は)今も一生懸命、東京で作っています」と話した。 宮崎監督は2013年9月、年齢による集中力の衰えを理由に、公開中だった「風立ちぬ」を最後に長編製作から退くと発表した。

    宮崎駿監督が長編製作復帰へ 事実上の引退撤回 - 共同通信 47NEWS
    nagaichi
    nagaichi 2017/02/25
    楽隠居できない人なんだろう。生涯現役なほうが本人も充実してファンも楽しめるだろうよ。