タグ

2005年10月21日のブックマーク (20件)

  • C#3.0とLINQ - ラシウラ

    LtUのこの記事から。 http://lambda-the-ultimate.org/node/view/967 LINQは.NETのクラスに特定のメソッドを用意させることで、 var q = from c in Customers where c.City == "London" select c;という式を埋め込め実行できるようにするもの(実際はCustomersのWhere、Selectメソッドを呼ぶ)。ほかにvar変数や、lambda形式や、無名構造体などがselect式を書きやすくするために導入されている。 あとはDLinq、XLinqと用意していて、RDBやXMLとも連携しやすくなっているようです。仕様よりも101Samplesをみるのがわかりやすいかも。 http://msdn.microsoft.com/vcsharp/future/linqsamples/ 内部的にどうな

    C#3.0とLINQ - ラシウラ
    nak2k
    nak2k 2005/10/21
  • jwz: グループウェア、ダメ! ‐ Groupware Bad

    Natが今日、新しいカレンダーサーバ・プロジェクトHulaを発表した。これにはちょっと笑える話がある。 かれがこっちに来て、うちに寄って世間話をしていたときに言った。「で、その大量のコードを提供してもらえたから、公開してオープンソースのグループウェア・システムを作るんです! すごいのができますよ!」 ぼくは:「こらこらこら! なに考えてんの?“グループウェア”なんて縄に首突っ込んじゃダメだって! Netscapeはそれで殺されたんだから。頭大丈夫か?」 Natは子犬をいきなり蹴飛ばされたみたいな目でこっちを見た。 グループウェアは駄目 さて、Netscapeを殺したものは基的に二つある(ちゃんとした理由は一冊分になるから思いきり単純にしているけど、それでも) 報道された大半は、マイクロソフトが既存の市場(ウェブブラウザ)を破壊するために他の市場(OS)での独占を違法に使い、ブラウザの市

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    >世界を変えることをやりたいなら、普通の人が使いたがるソフトを作ることだ。
  • MonadとComprehension - ラシウラ

    HaskellでのMonadの解説を見ると、どれも先にMonadの意味からはいっている。そうじゃなく、先にComprehensionの理解をさせて(素数生成とか)、その後でList Monad、その他Monad、Monadそのもの、といった順にやっていくほうが理解しやすいんじゃないかと思う。とくに別のプログラミング言語を知っている人には。 どこかに、その手順での解説文ないかな。。。

    MonadとComprehension - ラシウラ
    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    Monadを学ぶ順序について。
  • [B! sony] nak2kのブックマーク

    ラスベガス発--Chumby Industriesに少しでも注目している人であれば、同社が実際のハードウェアデバイスを製造することよりも、小型のインターネットアプリケーションをライセンス提供することに興味があるのをご存知だろう。確かに、「Chumby One」が先頃リリースされたが、ソニーが間もなく登場するパーソナルインターネットビューア「Dash」でChumbyのサービスを採用したのは、嬉しい知らせだ。Dashは4月に199.99ドルで発売される。 Dashは対角7インチのカラータッチスクリーンを備え、家庭内に設置した無線LANから、ニュースやカレンダー、天気、スポーツ、ソーシャルネットワーキングなどを含む1000種類以上の無料インターネットアプリケーションにアクセスできる。さらに、「BRAVIA」のインターネット動画プラットフォームから、「YouTube」やインターネットラジオの「Pa

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    SONYについて言及している記事。
  • [B! perl] nak2kのブックマーク

    The PCRE library is a set of functions that implement regular expression pattern matching using the same syntax and semantics as Perl 5. PCRE has its own native API, as well as a set of wrapper functions that correspond to the POSIX regular expression API. The PCRE library is free, even for building proprietary software. PCRE was originally written for the Exim MTA, but is now used by many high-pr

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    スクリプト言語Perl関連。
  • [B! python] nak2kのブックマーク

    ASE (Android Scripting Environment)を使って簡単にPython, Perl, JRuby, Lua, BeanShell, JavaScript (Rhino), それにシェル(将来的にはさらにたくさんのスクリプト言語)をAndroid上で実行できるのはご存じだろうか。ASEのインストールからスクリプトの作成、実行まで、すべてAndroid単体でできる。もちろん、PC上でコーディングしたい場合は、USBで繋げてPC上のスクリプトをAndroid端末上で実行することもできるし、PC上のコードをAndroid端末にコピーすることもコマンド一発だ。さらに、各種センサー、位置情報、SMS、テキストの読み上げなどもスクリプト上で操作できるというのだからこれを使わない手はない。 そこで、試しにPythonスクリプトを書いてみた。Android端末のGPS機能で緯度経度

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    スクリプト言語Python関連。
  • [B! ruby] nak2kのブックマーク

    Link: action-coding - Google Code. APIにProcessing、言語にRubyを採用し、以下のソフトウェアを参考にそれぞれの利点のいいとこ取りを目指します。(中略)たとえあなたがライブコーディングでVJするつもりがなくても、実行時にプログラムを再定義でき、視覚的なフィードバックを即座に得られるため、試行錯誤のサイクルが短縮されるでしょう。 追記:スクリーンキャストも公開されました 一昨日くらいから、Funnelにも共同開発者として参加していただいた増田さんのプロジェクトである「action-coding」で遊んでいます。いや〜、これは素晴らしいです。まだ公開は始まったばかりですが、導入方法などに関してわかりやすいチュートリアルが用意されています。TextMateのバンドルも追加で公開され、TextMateからaction-codingを直接起動してどんど

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    スクリプト言語Ruby関連。
  • [B! softbank] nak2kのブックマーク

    ソフトバンクの株価が一気に動意含みとなってきた。先週末の9月30日、同社株の1日の売買代金は1805億円と膨らみ、東証1部のダントツトップに踊り出た。株価は、一時前日比410円高の6810円まで買い進まれたものの、大引けは同100円安の6300円となるなど乱高下する展開だった。通信事業への傾斜を急ぐ同社の株価急動意の背景を探った。 同社の株価が出来高を伴って動きはじめたのは8月中旬。8月10日の第1四半期の決算発表席上で、孫正義社長が「おとくライン、光接続サービスともに、NTTとの回線接続ルールが改められない限り個人向けでは利益が出ない。無理はしない」と“利益重視”への転換を示唆する発言をし(関連記事)、市場では「第3世代携帯電話(3G)にフォーカスする事実上の方針転換」(外国証券アナリスト)と受け止められた。 個人向けブロードバンドの顧客獲得費が減少、3Gも日テレコムのネットワーク活用

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    ソフトバンクについて言及している記事。
  • [B! Microsoft] nak2kのブックマーク

    twitterHTML5watcherをフォローしていたら気になる情報が。 HTML5watcher RT @p_g_: RT @t_trace: MSがCanvasをHTML5から外そうよって提案してる。してる。 RT @tweetmeme Microsoft Wants to Separat… HTML5watcher RT @HenrikJoreteg: Microsoft wants canvas removed from HTML5 [...]would reduce the need for Silverlight http://tr.im/CO9Y via @fak3r @jen… 早速それぞれの情報源にアクセスしました。リンク(いずれも英文です):一つ目の情報源、二つ目の情報源。 英語は苦手ですが、それぞれ何が書いているのか翻訳にチャレンジしてみました。一部はGoogle

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    Microsoft社について言及している記事。
  • [B! objective-c] nak2kのブックマーク

    Objective-C初心者のための入門連載です。Objective-Cとは何かの基礎知識から、さまざまな基構文/文法(変数、データ型、nil、配列、プロパティ、アクセサ、クラス、スーパークラス、ルートクラス、サブクラス、ポインター、メソッド、インスタンス、リンク、ラッパークラス、コンパイラディレクティブ、id、メッセージ式、文字列操作、forなどの繰り返し(ループ)、列挙子、ディクショナリ(連想配列)、高速列挙、オブジェクト指向、継承、プロトコル、多重採用、セレクター、クラスクラスター、カテゴライズ、カテゴリ、メモリ管理、ガベージコレクション、参照カウンターなど)を、書き方が分かる豊富なサンプルコードとともに解説します。

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    プログラミング言語objective-c関連。
  • [B! OCaml] nak2kのブックマーク

    今の会社に移って半年経ちました。めでたく試用期間終了です。といっても別に試用期間中に密かに首を切られるような事をしたとか、逆に試用期間が終わったからと言ってこれで定年までのうのうと働ける、という訳ではありません。未来は全く判りません。まあとにかく、一つ区切りがやってきました。 金融を知らないQuantsの仕事 私の職業の肩書きには Quantitatitatitatitative という単語がくっついて超カッコよさそう。普通は Quant というと、金融工学や統計数理に詳しい夜もブイブイいわしている超イケメン20代を想像しますが、私は金融とか全然知らないアラフォーお父さんです。それでも Quant です。お願いですから、私に何を買ったらいいかとか、聞かないでください。金融商品とか買った事ないし。というか、逆に教えて欲しいです。 私のチームは、当の Quant さん達が開発した、金融派生商

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    関数型プログラミング言語OCaml関連。
  • [B! f] nak2kのブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    プログラミング言語F#関連。
  • [B! C++] nak2kのブックマーク

    C Library The elements of the C language library are also included as a subset of the C++ Standard library. These cover many aspects, from general utility functions and macros to input/output functions and dynamic memory management functions: <cassert> (assert.h)C Diagnostics Library (header)<cctype> (ctype.h)Character handling functions (header)<cerrno> (errno.h)C Errors (header)<cfenv> (fenv.h)F

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    プログラミング言語C++関連。
  • [B! c] nak2kのブックマーク

    インターネットの普及に加えて、リッチクライアント/RIAの発展とともに、アプリケーションの形態は、C/S(クライアント/サーバ)システムから、Webアプリケーションシステムにシフトしています。一般の情報発信システムだけではなく、企業の基幹情報システムまで、盛んにWebアプリケーションで構築するようになりました。 この変化の主役であるといわれる、Java技術は、Webアプリケーションシステムの発展とともに、ネットワークの親和性や、プラットフォーム適用の多様性で、広く受け入れられて、Webアプリケーションシステム開発の基盤技術になっています。 これまでのC/Sシステムでは、サーバロジックはC/C++で実装されるケースが一般的でした。C/SシステムからWebアプリケーションシステムにシフトする際に、Java技術を導入することを決めた場合、Java技術で、すべて新規開発するのは1つの選択肢ですが、

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    プログラミング言語C#関連。
  • [B! on-cnet] nak2kのブックマーク

    インターネットやモバイル関連の企業の経営者が集まるカンファレンス「Infinity Ventures Summit 2009 Spring(以下、IVS)」が2009年5月21日から22日まで札幌で開催されている。 毎回、IVSで目玉となっているのはLaunch Padだ。これはベンチャー企業が最新の製品やサービスを1社あたり6分でデモンストレーションを交えて説明して、その良さを競い合うというものだ。 今年のLaunch Padは12社が登場。以下、登場企業と製品・サービスを紹介しよう(以下、社名:製品・サービス名)。 Cerevo:Cerevoカメラ 無線LANが搭載されたデジタルカメラで、ネットワーク通じて撮影した写真を自動的にオンライン上にアップロードする機能を備える。Cerevoが提供するオンラインフォトのサービスから、写真を加工してmixiやpicasa、flickrなどにもアッ

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    CNET上の記事に対するタグ。
  • [B! on-@IT] nak2kのブックマーク

    Twitter創業者のJack Dorsey(http://twitter.com/jack)の新事業「Square」(http://squareup.com/、http://twitter.com/Square)が発表された。衝撃的な内容であった。「アメリカのセレブがやればこれもアリなのか!」という強烈な衝撃である。 現在判明しているSquareの基ビジネスは、 製造原価1ドル以下といわれる、マイクロホンジャックに差し込む磁気カードリーダーをiPhoneに差し込んで、クレジット決済サービスを個人間に開放する。 というものである。Dorsey氏の言及によれば、この磁気カードリーダーは無料で配布する予定らしい。 保守的なカード業界 単純に考えれば、「iPhoneでカード決済が出来て何がすごいの?」ということなのだが、ある程度クレジットカード業界を知る立場からすれば、このプランは従来の常識を

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    @IT上の記事に対するタグ。(@ITについて言及した記事は[@IT])
  • [B! on-2ch] nak2kのブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    2chのスレッドに対するタグ。
  • はてなブックマークを学ぶ(学習効果があまりない) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    ここではじめて触って以来、ブックマークは僕の悩みのタネ。体質的/気質的にたいへんに相性が悪いのだが、無視することも開き直ることもできないで、気になってしかたない。 増井俊之さんがエッセイで、「研究者は自分の苦手なものを研究対象にする」とかいう話を書いておられたような気がする(うろ覚え、出典不明)けど、そういう心理に近いのかなぁ、ちょっと違うか。 最近、なじみの(とは言っても、コメント/トラックバック/ブックマークの繋がりで)id:hiromarkさん、id:brazilさん、id:nak2kさんなどのブックマークを参考に見てみました。 hiromarkさんは、ほとんどすべてにていねいなコメントを付けている。ふーむ、さすがアルファブックマーカー。nak2kさんの「メタタグ」ってアイディアは素晴らしい、これパクろう。が、星印が付いたタグはなんだろう? もしコレ読んでいたら教えて。brazilさ

    はてなブックマークを学ぶ(学習効果があまりない) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • [B! *] nak2kのブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    nak2k
    nak2k 2005/10/21
    定期巡回しているページ。
  • グリー、田中社長のSNS式起業の方法 - CNET Japan

    GREEといえば、mixiと並ぶ二大ソーシャルネットワークサービス(SNS)だ。日SNSブームは、Googleの運営するOrkutがきっかけだが、日人のユーザー数でOrkutを最初に抜いたのがGREEだと言われている。 GREEは当時、楽天の社員だった田中良和氏が1人で開発し、運営していた。その後GREEは2004年12月に法人化したが、2005年10月に法人化して以来初めて大幅なリニューアルを実施するとともに、アルファ版からベータ版への移行を発表した(関連記事)。 現在、GREEのページビューは1日250万程度で、ユーザー数は約24万人だ。ライバルのmixiは、2005年8月にユーザー数100万人を突破しているが、GREEでもリニューアルを機にサービスを拡充させる考えだ。グリーの代表取締役社長である田中良和氏に、法人化から現在までの活動と今後の事業展開について聞いた。 --グリー法

    グリー、田中社長のSNS式起業の方法 - CNET Japan
    nak2k
    nak2k 2005/10/21