タグ

2008年11月26日のブックマーク (8件)

  • GHLの御紹介

    Geometry Handling Library Japanese | English 目次 GHLとは? リリースノート 機能概要 デモバージョン 価格表 実用例 カスタマイズ GHLとは? GHL は2次元、3次元の幾何演算ライブラリです。 解析形状、自由形状のすべてに対して、 生成 特性値計算 干渉計算 オフセット、フィレット を、高精度、高信頼性を保って実行します。 このライブラリは、ANSI標準のC言語で 書かれていますので、以下に挙げるような 各種のワークステーション、パーソナルコンピュータ等、 ほとんどのハードウェア、OS上で利用可能です。 SGI IRIX Sun Solaris HP HP-UX PC UNIX (各種) Apple Mac OS X Microsoft WindowsNT/2000/XP & Microsoft Visual C++ 1992 年の初版

  • マニュアル(インストール方法および取り扱い説明書)

    1999年8月4日 文責: 青木 淳 マニュアル (インストール方法および取り扱い説明書) インストールについて 「GHL: Geometry Handling Library」をご用意の上、「じゅん」に「けいじょう」の最新バージョンをファイルイン(file in)してください。 「けいじょう(Kjo)」 ベクトル 座標値(point) ベクトル(vector) パラメトリック形状とパラメータ値による座標 (point on entity) 形状曲線 折線(polyline) 直線(line) ベジエ曲線(bezier curve) 有理ベジエ曲線(rational bezier curve) Bスプライン曲線(B-spline curve) 有理Bスプライン曲線(rational B-spline curve) 円錐曲線(conical curve) トリム曲線(trimmed cur

    nak2k
    nak2k 2008/11/26
    曲線、曲面
  • Chumby開発者が語る 誕生秘話とビジネスモデル

    そのかわいらしいルックスとハッキングのしやすさが注目を集める「Chumby」。10月から日での販売も始まり、早速手に入れた方もいるだろう。Chumbyの生みの親であるアンドリュー・バニー・ファン氏に開発のきっかけや今後の展望について伺った。 あえて操作させないことで、受け身でいられる自由を ——どのようなきっかけでChumbyを作ることになったのですか? 3年前にスティーブ・トムリン(Steve Tomlin。Chumby Industriesの共同創業者)が僕のところへやって来て「新しいデバイスを作りたいんだ」っていったんだ。彼が注目していたのは、みんなの生活の中でネットにつながっている時間が長いってこと。言い換えると、いつでもノートPCを抱えているというわけ。でも、人には家庭の生活もあるわけで、そのための時間が必要だよね。ノートPCはそういう面ではイマイチなんだ。 アンドリュー・バニ

    Chumby開発者が語る 誕生秘話とビジネスモデル
  • The Best 80 Photoshop Text Effects on the Web

    For some unknown reason, each time we try a new graphics application, we feel the uncontrollable desire to apply the most cheesy effects to beautifully designed typefaces. These so called text effects or type effects are carefully hidden guilty pleasures that most designers enjoy to try, but would never dare to apply in real life work. For those like me that love text effects and have the courage

    The Best 80 Photoshop Text Effects on the Web
  • もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT

    業務システムを構築する際に、一覧表を表示するという処理は多い。そしてそのデータを並べ替えたり、チェックボックスを入れたりしたいというニーズも多く発生する。場合によってはカラムを並べ替えたり、一括更新したいなんて言われることもある。 ソートも並べ替えもページネーションも全部こみこみ それを一つ一つ実装していては非常に工数がかかってしまう。そこで使いたいのがこのSigma Gridだ。 Sigma Gridはテーブルの表示とソート、データ編集などを可能にする超豪華ライブラリだ。LGPLライセンスの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 Sigma Gridはデータの表示に際してJSONでデータを渡す必要がある。そのため既存のシステムにそのまま組み込むのは難しいかもしれない。だがその変更してもあまりあるメリットを享受できるに違いない。 画像表示とクリックアクションの例 まずカラムごと

    もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT
  • [CSS]個人・商用サイトでフリーで利用できるXHTML/CSSのテンプレート -Solucija

    Solucijaでは、個人・商用サイトでフリーで利用できるXHTML/CSSのテンプレートを配布しています。 Solucija − Free CSS Templates 各テンプレートは、オンラインで動作確認をすることができます。 利用する際の制限は特になく、個人・商用サイトで利用が可能で、各テンプレートにあるコピーライトの表記も掲載しておく義務は無い、とあります。 各テンプレートは軽量(60KB)を意識してハンドコーディングで制作したとのことです。

  • グラフを扱うJavaライブラリ「Jung」の紹介 - Twitterのグラフ構造を視覚化 - public static void main

    java-ja 第12回のLTで話そうと思ったのですが、出番がなかったので資料をブログで公開しておきます。 Jungは研究などでグラフ構造が出たときに、理解しやすくするために可視化するのに使っています。他にもいくつかグラフを扱うライブラリは存在していますが、日語の資料があったのと拡張可能なことが多かったのでJungを結果的に使うようになりました。 以下はそのJungについての簡単な解説です。 Jungとは Jungの正式名称はJava Universal Network/Graph Frameworkで、ネットワーク(グラフ) 構造の分析や視覚化を行うためのJavaのOSSライブラリです。グラフ理論、データマイニング、ソーシャルネットワーク分析のアルゴリズムを数多く実装しています。 安定バージョンは1.7.6で最新は2.0betaで、BSDライセンスで使用できます。 http://jun

    グラフを扱うJavaライブラリ「Jung」の紹介 - Twitterのグラフ構造を視覚化 - public static void main
  • xsltprocの使用方法

    1. xsltprocとは XSLTのコマンドラインプロセッサです。 あらかじめファイルにXSLTを記述しておけば、コマンドによってXML文書に対するXSLT処理(検索や整形など)ができます。 2. xsltprocのインストール 2.1 Windowsバイナリ (1) 下記のURLにアクセスして、libxml2とlibxsltのアーカイブをダウンロードする。 http://xmlsoft.org/sources/win32/ libxml2: libxml2-2.6.11.win32.zip  (2004/07/07現在の最新バージョン) libxslt: libxslt-1.1.8.win32.zip  (2004/07/07現在の最新バージョン) iconv: iconv-1.9.1.win32.zip (2004/07/07現在の最新バージョン) zlib: zlib-1.1.4.