タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (120)

  • 多数の言語に対応したGitライブラリ·libgit2 MOONGIFT

    libgit2はC製のオープンソース・ソフトウェア。ここ1、2年で急速に人気を高めたバージョン管理システムがGitだ。特にRuby開発者の間で好んで使われているが、最近では企業内でも利用されるようになっている。今後も実績を積み重ねていくことだろう。 公式サイト そんなGitはシステム開発の現場以外でも使われるようになっている。例えばコンテンツのバージョン管理に使われるなど、ソフトウェアのバックエンドとして活用するのにもぴったりなのだ。そんなシステムとGitを連携させたい時に使えるのがlibgit2だ。 libgit2は単体で利用するソフトウェアではない。C言語で開発されたGitライブラリで、高速さとマルチプラットフォームでの動作、多彩な言語へのバインディングが特徴となっている。Windows/Mac OSX/Linuxで動作し、かつ例えばWindowsであればMS VCでコンパイル可能だ。

  • node.jsをWebDAVサーバ化·jsDAV MOONGIFT

    jsDAVはJavaScript製/node.js用のオープンソース・ソフトウェア。今ひとつ人気がないが個人的にはWebDAVは好きだ。積極的に使っているのはMobileMeくらいではないだろうか。とはいえWeb上にファイルをアップロードするのにファイルボックスに頼るのは時代遅れではないだろか。 接続した状態 WebDAVを使ってファイルを手軽に操作し、その結果がWebブラウザ上に反映されればとてもスマートだ。写真管理、ファイルストレージ、動画共有などファイルの授受が多いサイトを構築するならばjsDAVをぜひ見てほしい。 jsDAVはnode.jsを使ってWebDAVを実現しているソフトウェアだ。Basic認証はもちろん、ダイジェスト認証にも対応しているようだ。さらにWebDAVの派生であるCalDAVサーバとして動作することも想定されている。実際の動作についてはテストスクリプトを見れば分

  • MOONGIFT : Protocol Buffersを編集する「Protobufeditor」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介

    ProtobufeditorはJava製のオープンソース・ソフトウェア。Protocol BuffersはGoogle製のデータ交換フォーマットだ。XMLの代替えを想定されており、高速でかつコンパクトなフォーマットになっている。既にライブラリも多数存在する。 メイン画面 そんなProtocol Buffersではあるが、バイナリであるために実際にやり取りされるデータが確認しづらいという難点がある。問題がなければ良いが、デバッグがやりづらい。そんな時にはProtobufeditorを使ってみよう。 ProtobufeditorはJava製のGUIアプリケーションで、Protocol Buffersのファイルを読み込んで内容を確認したり、編集することができる。ツリー構造で確認でき、さらに実際の値まで確認可能だ。一覧表で確認できるので内容が非常に分かりやすい。 データの確認 データをHTMLとし

    MOONGIFT : Protocol Buffersを編集する「Protobufeditor」 オープンソース・ソフトウェア/フリーウェアを毎日紹介
  • ターミナルからiPhoneシミュレータを実行する·iPhone Simulator MOONGIFT

    iPhone SimulatorはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリを開発する場合、現状ではMac OSXを使うのが一般的だ。そしてその開発環境としてXCodeを利用する。だがこのXCodeが重たく感じている方もいるはずだ。 エラーの取得もできる XCodeを使わずにアプリケーションを指定してiPhoneシミュレータを立ち上げられるのがiPhone Simulatorだ(名前が紛らわしいが)。iPhone Simulatorはターミナルから呼び出せるのでユニットテストのような自動化したテストを行うのに便利そうだ。 iPhone SimulatorはiPhoneアプリとしてコンパイルされたアプリケーションファイルを指定して実行するとiPhoneシミュレータが立ち上がるようになっている。シミュレータ上でのログやデバッグメッセージはコンソールに流れるので分かりやす

    ターミナルからiPhoneシミュレータを実行する·iPhone Simulator MOONGIFT
  • Mac OSX用Gitクライアント·Gitbox MOONGIFT

    GitboxはMac OSX用のフリーウェア。Gitはターミナルからでも十分使えるため、GUIフロントエンドを必要とはしてこなかった。だが複数人が関わるプロジェクトでは不慣れな人も多い。そうした時にはやはりGUIフロントエンドがあると便利だ。 見た目はシンプルなGitクライアント Gitの全ての操作を行えなくとも、普段の運用上はコミットしたりPushやPullを実行できるだけでも十分だろう。そんなライトなGitフロントエンドとしてGitboxを紹介しよう。 Gitboxは任意のリポジトリを指定して開く。そうするとコミットログが一覧で見られる。その中で変更されたファイルについても確認が可能だ。さらにファイルを選択すればFileMergeなどの差分表示ソフトウェアで変更箇所が確認できる。 差分の確認は外部ツールで 変更されてリポジトリに反映されていないファイルの一覧も確認できる。後はファイルを

    Mac OSX用Gitクライアント·Gitbox MOONGIFT
  • iPhoneのSafariでカバーフロー調のアクションを実現する·css-vfx MOONGIFT

    写真は撮るだけでは面白くない。見せ方が重要だ。例えばiPhoneやiPod Touchは液晶の大きさもあって、写真を皆に見せるのに便利なインタフェースだ。だが、ただ写真をリストアップしたり、アルバムに入っているものを見せるだけでは面白くはない。 iPhoneに最適化されたカバーフロー表示を行うJavaScript オンラインに写真をアップロードしているなら、Safariを使ってこんな見せ方も実現できるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはcss-vfxiPhone用Safari向けのカバーフローアクションだ。 Mac OSXではカバーフローという表示方式がある。写真や音楽を見せるのに向いた、格好のいい表示方式だ。中央にメインの画像を配置し、周囲に前の画像、次の画像を配置する。それをSafariで実現するのがcss-vfxだ。 拡大表示しているところ 反射や左右の写真の傾きも再

    iPhoneのSafariでカバーフロー調のアクションを実現する·css-vfx MOONGIFT
  • iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT

    Webapp.netiPhone/iPod Touch向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhone/iPod Touchはモバイルデバイスなので画面の大きさに制限がある。そのためPC向けのWebサイトを表示はできるが、できれば最適化されたWebサイトを提供したい。専用のインタフェースを提供すれば、ユーザ体験がぐっと向上するはずだ。 iPhone向けサイトを構築する際に そんなiPhone/iPod Touch向けのWebサイトを構築するのに使えるのがWebapp.netだ。Webapp.netHTML/JavaScript/CSSで提供されており、iPhone/iPod Touchに対して最適化された、リッチなインタフェースを提供してくれる。 例えばリストにしてもアイコンが付いたリストや少し大きめのサムネイルを表示するのに向いたリストがあったり、最適化されたフォームやボタン配置など

    iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT
  • KVSを使った高速配信Webサーバ·クリティカルスピード MOONGIFT

    クリティカルスピードは〜のオープンソース・ソフトウェア。高速なレスポンスを行うWebサーバは誰しもが願う所だ。Googleがあれだけ大きく成長したのは検索のアルゴリズムはもちろんのこと、高速なレスポンスにも一因があったと思われる。欲しい情報がすぐに手に入るというのはとても気分がいい。 表示が速い! Webサーバで高速化を行うための手法は幾つか存在する。並列化したり、サーバのスペックを上げたり、ネットワークを強化すると言った方法の他、システム側でも対応できるものがある。その一つ、高速配信サーバのクリティカルスピードを紹介しよう。 クリティカルスピードの最大の特徴はKVS(キー・バリュー・ストア)をWebサーバとして使っていることだ。KVSとしてTokyoTyrantを採用しているが、今後はLuxIO、kumofs、ROMAといった他のKVSにも対応していくとのこと。WebサーバはPlack/

    KVSを使った高速配信Webサーバ·クリティカルスピード MOONGIFT
  • iPhoneアプリの設定画面用ライブラリ·InAppSettingsKit MOONGIFT

    InAppSettingsKitiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリは個々に独立しているので、設定画面が必要になる。そんなアプリケーションごとの設定画面を一所に集約してくれる機能がiPhoneにはある。それが設定アプリからたどる機能だ。 設定機能を実装するのに便利なモック アプリケーションを適切に開発すれば、ここにアプリケーションがリストアップされるのでユーザビリティが高くなる。だがどうやって開発するか迷うかもしれない。そのような時にはInAppSettingsKitを使ってみよう。InAppSettingsKitはまさに設定機能を作るためのライブラリだ。 InAppSettingsKitではテキストフィールドやリストからの選択、トグル、スライダーといった設定でよく使いそうな項目が並んでいる。アプリから設定画面を呼び出す機能があり、さらに設定アプリ内部にもI

    iPhoneアプリの設定画面用ライブラリ·InAppSettingsKit MOONGIFT
  • Redmine用iPhoneクライアント·iRedmine MOONGIFT

    iRedmineiPhone/iPod Touch向けのオープンソース・ソフトウェア。携帯電話向けにグループウェアを最適化すると、外出先でもスケジュールやメッセージを見るようになる。専用のインタフェースがあるとないとではアクセスの頻度が変わるはずだ。 Redmine for iPhone 技術者にとってのグループウェアと言えばプロジェクト管理だ。そして最近人気のRedmineiPhoneから使えるようにするのがiRedmineだ。iRedmineではプロジェクトの課題を一覧表示し、そのステータスを閲覧できるようになる。 iRedmineは複数のプロジェクト登録に対応し、ユーザ情報も登録できる。そして自分がアサインしている課題を一覧したり、その詳細を見られるようになっている。そのままでは書き込みができないがSafariに飛ばすことができるのでそちらで返答が可能だ。 レポート 課題やエラー

    Redmine用iPhoneクライアント·iRedmine MOONGIFT
  • SVGを使ったものすごいグラフライブラリ·dygraphs JavaScript Visualization Library MOONGIFT

    dygraphs JavaScript Visualization LibraryはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。グラフライブラリは多数あれど、大抵は円グラフや棒グラフなどのシンプルなグラフを描く機能しかない。高度なグラフを描こうとすると利用できるライブラリは途端に少なくなる。 高機能なグラフライブラリ また高度なグラフはクライアントサイドだけでなく、サーバサイドの仕組みが必要になることも多い。そんな中dygraphs JavaScript Visualization Libraryはとても簡単に使えるグラフライブラリになっている。JavaScriptSVGを描いてグラフ化するのだ。 主なグラフはX-Y軸を持った折れ線グラフになるようだ。とはいえ測定範囲を含んだグラフを描いたり、グラフの一部をマウスを使って拡大する、マウスオーバーすると値が表示されるなど高度な機能

    SVGを使ったものすごいグラフライブラリ·dygraphs JavaScript Visualization Library MOONGIFT
  • v8エンジンによるJavaScriptのWebサーバ·node.js MOONGIFT

    node.jsはJavaScript製のフリーウェア(一部オープンソースのライブラリが入っている)。クライアントサイドとサーバサイド、両方が同じ言語で書ければどれだけ開発工数が低減されるだろうか。Web系の技術者は常にそこにジレンマを感じることだろう。 デモのチャットアプリ 方法は二つ、JavaScriptでサーバサイドを実装するか、GWTのようにJavaScriptを覆うかだ。node.jsはJavaScriptでサーバサイドを実装する。特徴的なのはそのエンジンとしてGoogle製のv8エンジンを採用していることだろう。さらにnode.js自体がポートをリッスンし、Webサーバとして動作するのが特徴だ。 独自でWebサーバを用意しているからだろうか、動作は軽快だ。チャットアプリケーションがデモとして用意されているが、レスポンスはとても良い。サーバサイドの実装と合わせて同一言語で開発できる

    v8エンジンによるJavaScriptのWebサーバ·node.js MOONGIFT
  • iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT

    Webapp.netiPhone/iPod Touch向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhone/iPod Touchはモバイルデバイスなので画面の大きさに制限がある。そのためPC向けのWebサイトを表示はできるが、できれば最適化されたWebサイトを提供したい。専用のインタフェースを提供すれば、ユーザ体験がぐっと向上するはずだ。 iPhone向けサイトを構築する際に そんなiPhone/iPod Touch向けのWebサイトを構築するのに使えるのがWebapp.netだ。Webapp.netHTML/JavaScript/CSSで提供されており、iPhone/iPod Touchに対して最適化された、リッチなインタフェースを提供してくれる。 例えばリストにしてもアイコンが付いたリストや少し大きめのサムネイルを表示するのに向いたリストがあったり、最適化されたフォームやボタン配置など

    iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート·Webapp.net MOONGIFT
  • Twitterのストリーミング表示に対応したRubyライブラリ·TweetStream MOONGIFT

    TweetStreamはRuby製のオープンソース・ソフトウェア。Twitterと連携したサービスを作る際、つぶやかれたメッセージの内容を判別して処理を行うと言ったサービスは多々存在する。その際には検索をしたり、RSSフィードを読み込んで処理を行うと言った方法が一般的だ。 データがどんどん流れてくる だがそうしたプル型の手法ではない方法がある。それがTwitter Streaming APIと呼ばれるプッシュ型のWeb APIを使った方式だ。TweetStreamはそのTwitter Streaming APIに対応したソフトウェアで、エラーが発生するまで持続的にTwitterに接続し、更新されるたびにメッセージが送られるようになる。 TweetStreamを実行すると接続が持続的に行われ、新しいつぶやきを受け取るごとにブロックが処理される。特定のユーザの発言だけをピックアップしたり、全て

    Twitterのストリーミング表示に対応したRubyライブラリ·TweetStream MOONGIFT
  • Google製のDNSベンチマークソフトウェア·namebench MOONGIFT

    namebenchはWindows/Mac OSX/Linux向けのオープンソース・ソフトウェア。インターネットを高速化する手法は幾つか存在するが、その一つに最適なDNS選択がある。遅かったり更新の遅いDNSを使っていては、せっかくの高速なインターネットを活かすこともできない。そこで開発されたのがnamebenchだ。 DNSのベンチマークを取る namebenchはGoogleの20%プロジェクトで開発されたソフトウェアで、DNSのベンチマークを取ることが出来る。グローバルなDNSプロバイダも含んでレスポンスをテストすることができる。WindowsLinux向けはCUIで、Mac OSX向けにはGUIが提供されている。 結果はHTMLファイルで出力されて、応答時間の平均や応答の分布図がグラフで表示される。そして最終的にどこのDNSがベストであるかも表示する。テストを行ったDNSはリスト

    Google製のDNSベンチマークソフトウェア·namebench MOONGIFT
    nak2k
    nak2k 2009/10/24
  • iGoogle風なガジェットプラットフォーム·WebJourney MOONGIFT

    iGoogleは画面は何だが、方向性としては非常に興味深いプラットフォームだ。ユーザが自分自身で画面を変更できるだけでなく、そこに他のユーザが機能を付け加えることができる点において、まるでOSのような使い勝手が生まれてくる。 配置している所 そうしたガジェットプラットフォームはインターネット上のみならず、社内のシステムや個人でも有用になっていくのではないだろうか。それを実現するのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWebJourney、iGoogle風なWebガジェットプラットフォームだ。 WebJourneyはヘッダ、ミドル、フッタに画面を分割し、それぞれに対して任意のガジェットを埋め込めるようになっている。現在はフィードを取り込んだり、HTML文書を埋め込むといったことが可能になっている。 表示画面 また、独自のガジェットを追加することもできるようで、ブロ

    iGoogle風なガジェットプラットフォーム·WebJourney MOONGIFT
  • JavaにもRailsの波がきた!·Play! framework MOONGIFT

    Ruby on Railsのもの凄い勢いは他の様々なプログラミング言語に影響を与えている。Railsに影響されて開発されたフレームワークも少なくはない。そんな中、個人的にはJavaは我が道を進んでいる気がしていた。 一部の操作はコマンドラインから もちろんホットデプロイや各種フレームワークなど便利な機能は多数存在する。だが何となくスクリプト言語とは違っていた。そんなJavaの世界にもRailsの影響を受けたフレームワークが登場した。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPlay! framework、JavaのWebアプリケーション用フレームワークだ。 Play! frameworkは独自のWebサーバを内包しており、コマンドラインからWebアプリケーションを生成して立ち上げると9000番ポートでサービスが立ち上がる。コードはコンパイル不要で、修正した内容が即座に反映される。 ジョブ

    JavaにもRailsの波がきた!·Play! framework MOONGIFT
  • 軽量なMac OSX用Twitterクライアント·Tototl MOONGIFT

    Twitterクライアントは世の中に多数溢れている。iPhone向けであっても10以上のTwitterクライアントが存在するはずだ。そんな中から自分にあったものを選択するというのはなかなか難しい。 軽量なTwitterクライアント ちょっと変わったインタフェースをもった、軽量なTwitterクライアントとしてTototlを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTototl、Mac OSX向けのTwitterクライアントだ。 Tototlは新着が上に表示されるタイプのTwitterクライアントだ。見た目はシンプルで、RT機能はなくユーザ名を指定して飛ばすくらいの機能しかない。リンクはクリッカブル表示になる。 メニューバーから投稿 Growlによる通知機能があり、アクションによって音を鳴らすこともできる。またメニューバーにあるTアイコンをクリックすると、その場で投稿するウィン

  • ネイティブアプリケーション型CMS·Pier MOONGIFT

    Webアプリケーションというと、スクリプト言語が多くなっている。JavaのようにWarファイルを配置するものもあるが、手軽さで言えばスクリプト言語に軍配が上がるだろう。 ネイティブアプリケーション形式のCMS だがさらに手軽なシステムもある。それはネイティブアプリケーション形式の場合だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPier、ネイティブアプリケーションのCMSだ。 PierはWindows/Mac OSX/Linuxのそれぞれに適したアプリケーションの形式で提供されるCMSだ。起動すると8080ポートでWebサーバが立ち上がるので、すぐに使い始めることができる。 ブログのエントリー作成画面 何に向いているかと言えば、イントラ向けのCMSだろう。Apacheやデータベースを用意する必要もなく使い始めることができる。主な機能はブログで、ページの作成を行うこともできる。 システムは

    ネイティブアプリケーション型CMS·Pier MOONGIFT
  • Drupalを使ってソーシャルプラットフォームを構築する·Open Atrium MOONGIFT

    企業内で用いられるグループウェア。とは言っても情報共有されるのはカレンダーと施設管理が主な所だろう。企業にももっと重要なデータがたくさんある。言わば暗黙知的なもので、グループウェアなど堅苦しいものではない、もっとカジュアルな場で共有されるものだ。 Drupalをベースにしたソーシャルプラットフォーム そうした情報こそ当の強みになるのではないだろうか。カジュアルにみんながデータを共有できるプラットフォームとしてOpen Atriumを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpen Atrium、ソーシャルプラットフォームソフトウェアだ。 Open Atriumで提供される主な機能は、ブログ、マイクロブログ、チケットシステム、カレンダー、ドキュメント管理となっている。マイクロブログについては筆者環境では表示されなかった。 管理画面 グループ管理が可能で、プロジェクトや部署

    Drupalを使ってソーシャルプラットフォームを構築する·Open Atrium MOONGIFT
    nak2k
    nak2k 2009/07/25