タグ

2009年6月12日のブックマーク (3件)

  • JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味

    JavaScriptを勉強しているとオブジェクトとはなんぞや?ということがわからなくなってきます。選択肢が増えれば増えるほど。 JavaScriptには、同じように見えて、実は同じではないデータがあります。それらのオブジェクトについて、区別して説明が付けられるように、自分なりに考察してみました。勉強中のアウトプットなので、ここで書いた内容は事実とは大きく外れているものかもしれません。とにかく不明瞭な部分を自分なりに理由づけしたかっただけです。 サンプルコードを試される場合は、FirefoxのFireBugにあるコンソールに貼りつけて実行するか、Safariの開発ツールにあるコンソールに貼りつけて実行してください。それがわからない方は console.log の部分を alert に置き換えて確認してください。 話がややこしくなるので、今回はプロパティしか扱っていません。 名称の定義について

    JavaScriptのオブジェクトについて考察してみた - あと味
  • 長文日記

  • iPhone 3GS買い方メモ

    iPhoneを持ってる人が、3GSに乗り換える時のコスト周りについて考える。 ■既存のiPhoneを使うのをやめる方法について考える。 方法1. 機種変更(価格未定)で、体残存額を一括償却または分割払いで償却。 Eveboryキャンペーン契約は3GSに移行する。 【1】.16GBを発売月に買った人(8回支払ったと仮定) 残り、3,360 × 16回 = 53,760円を支払う必要がある。 【2】.8GBを発売月に買った人 残り、2,880円 × 16回 = 46,080円を別途支払う必要がある。 【3】.16GBを価格改訂後に買った人(4回支払ったものと仮定) 残り、1,760 × 20回 = 35,200円を支払う必要がある。 【4】.8GBを価格改訂後に買った人(4回支払ったものと仮定) 残り、1,280 × 20回 = 25,600円を支払う必要がある。 ・・・やっぱり進化途中の製