タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (21)

  • 「変なホテル」大解剖! 接客ロボットよりすごいものがいっぱい!? - 日経トレンディネット

    “ロボットが接客するホテル”として話題となっているハウステンボス(長崎県佐世保市)の「変なホテル」が2015年7月17日、ついに開業する。 「ホテルの宿泊料金が高騰するなか、手ごろな価格で快適に泊まれるローコストホテルを作るプロジェクトを3年前にスタートした。人が行っていた業務の7割程度を自動化して人件費を約3分の1に削減するとともに、最新の建築技術などを活用して光熱費も4~5割程度削減し、世界最高の生産性を追求した」(ハウステンボスの澤田秀雄社長)という。 その実態はどうなっているのか。いち早く潜入した。

    「変なホテル」大解剖! 接客ロボットよりすごいものがいっぱい!? - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2015/07/21
  • 今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で知られる戸田覚氏が、iPadWindowsタブレットとを使い比べて、両者の良い点・悪い点を明らかにしていく。まず、WindowsタブレットがiPadより優れている点だ。 僕は、その日の仕事の内容によって、まるで日替わりのようにiPadと携帯ノートを持ち歩いている。一時はiPadを持ち出す機会が多かったのだが、最近はWindowsタブレットを持ち歩く日も増えている。また、出張には必ず両方を持っていくし、事務所で作業するときにも両者を頻繁に使い分けている。 今回は、iPadWindowsタブレットを長年使い続けて気付いた、Windowsタブレットの良い点と悪い点をチェックしていこう。これからiPadを買おうと考えている方の参考になれば幸いだ。すでに両方を使っている方には「私の使い方ではちょっと違う」と思われる点もあるかもしれないが、今回は、あくまでも「僕にとっての良

    今のiPadは、Windowsタブレットにかなり負けている - 日経トレンディネット
  • 容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット

    わたしがクラウドストレージ「Bitcasa」の噂を聞いたのは昨年9月のことでした。事実上容量無制限で使える上で利用料は毎月10ドル。しかも、その10ドルでさえ「いずれは」という話であり、ベータ版の現在は利用料無料! という話です。そんな夢みたいなサービス、当にあるんでしょうか?

    容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」 - 日経トレンディネット
  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
  • ショップ選び=自転車選び。5万円以内でクロスバイク購入可能。気になるマナーもショップに質問 - 日経トレンディネット

    自転車ショップで品薄状態が続いている。もともと春は、前年の秋ごろ発表された最新モデルが店頭に並ぶ季節。ニューモデルを求めて、あるいは新年度にあわせて、新規購入者が増加するため、毎年ショップの在庫が品薄になる時期ではある。 実際に自転車産業振興協会の統計によれば、2010年3月から2011年2月までの1店あたりの販売台数は、新車合計が4月が28.1台と最も多く、ついで3月が28台で、最も少なかった1月の11.5台の2.5倍弱となっている(年間は215.3台。調査は全国を9地域に分け、合計で100店舗になるよう各地域に人口、自転車保有台数、自転車店舗数を考慮した調査店舗数を割り当て)。 この10年ほどは自転車ブームといわれ、年間の売り上げ台数も経済不況などに大きく左右される様子はないが、そのなかで、この5年ほどはクロスバイクなどのスポーツタイプの自転車の売り上げが伸びている。やはり自転車産業振

    ショップ選び=自転車選び。5万円以内でクロスバイク購入可能。気になるマナーもショップに質問 - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2011/05/15
    [bic
  • KDDIが海外スマートフォンを“そのまま”投入する理由 - 日経トレンディネット

    2月28日、KDDIは新製品の発表会を開催した。ここで発表されたのは、いずれも米国で発売されているAndroidスマートフォンとタブレットデバイスをほぼそのままの形で持ち込んだもの。これまでのKDDIにはない取り組みといえるが、そこにはどのような狙いがあるのだろうか。 海外モデルをほぼそのままの形で投入 今回KDDIが発表した新モデルは、スマートフォンの「htc EVO WiMAX ISW11HT」と、タブレットデバイスの「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」の2機種。いずれもAndroidを搭載したデバイスとなる。 これらの詳細については誌でも既に紹介している通りなので、詳しい説明はそちらに譲るが、EVO WiMAXの特徴はCDMAに加え、WiMAXを搭載することで、より高速な通信が可能になったことと、スマートフォンをモデム化する“テザリング”に対応したこと。一方、M

    KDDIが海外スマートフォンを“そのまま”投入する理由 - 日経トレンディネット
  • クーポンサイトの経済学――「販促」ではなく「広告」と割り切る店側の論理 - 日経トレンディネット

    コラムでは流行や社会現象の裏にあるメカニズムに光をあてていく。今回は共同購入型クーポンサイトをとりあげたい。 グルーポン、ポンパレ、Pikuといったクーポンサイトが人気を集めている。昨年4に日に上陸した比較的新しいサービスであるにもかかわらず、消費者の爆発的な支持を集めて市場は急拡大した。現在のペースで市場拡大をすれば、今年の取り扱い金額は業界全体で300億円を超えると予想される。 共同購入型クーポンに関しては、クーポンの利用制限がわかりにくい、クーポンの表記と実際の商品サービスが異なるといった苦情も増加している。にもかかわらず、これだけ市場が過熱しているのは、実際にクーポンがお得だからだ。 消費者の側から見ればお得でも、なぜ、これだけたくさんの飲店、美容室、ホテルが50%オフといった思い切ったクーポンを発行するのだろう。実際にクーポンを発行した飲店の方に聞いてみると、彼らは一様に

    クーポンサイトの経済学――「販促」ではなく「広告」と割り切る店側の論理 - 日経トレンディネット
  • 「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット

    この記事は2010年12月29日発売の日経トレンディ2月号特集「あったか衣料最前線」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 「ヒートテック」の発売以降、温かさを追求した衣料品を各社が投入。特に「吸湿発熱」をキーワードにした肌着は大手スーパーの定番商品となっている。実際にどれだけ温かいのか、その効果を明らかにする。 2月下旬ぐらいまでが、寒さのピーク。この期間をできるだけ温かく過ごしたい。 温かい衣類といえば、ダウンジャケットや手袋、ブーツなどが定番。さらに徹底すればスキーウエアのような構造の衣類になる。ただし、こうした構造を持つ衣類は「着膨れ」状態になりやすく、ファッション性を求めにくい。 そこで登場したのが、薄くても温かいという機能を追求したユニクロの「ヒートテック」などの肌着だ。今では、イオンの「ヒートファクト」やイトーヨーカ堂の「ボディヒーター」など、多く

    「発熱」は最初の3分だけ!? 大ブーム“あったか衣料”の真実 - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2011/01/27
    登山で使って、これが理由で死んだらどうする?
  • ネット上の“無料”は終わるのか? - 日経トレンディネット

    ネット上では今やコンテンツは“無料”が当たり前となっている。それが、テレビや新聞などのマスメディア、そして音楽やアニメなどのコンテンツ産業の収益を年々悪化させてきた大きな要因となっているが、ネット上の“無料”を終焉させようとする動きが世界的に強まりつつある。それはコンテンツ・ビジネスにとって福音になるのだろうか。 なぜ“無料”が当たり前になったか それにしても、そもそもなぜネット上のコンテンツは“無料”が当たり前になったのか。理由は二つある。一つは、特にウェブ2.0のバブル以降、ネット上のサービスの大半が広告収入を当て込んだ“無料モデル”で提供されているからである。もう一つは、ネット上に著作権法違反の違法コンテンツが氾濫していることである。 前者について言えば、グーグルに代表されるネット企業がそうした“無料モデル”の普及をけん引した。クオリティの高いサービスを無料で提供してユーザ数を極大化

    ネット上の“無料”は終わるのか? - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2010/07/21
  • 選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを開く - 日経トレンディネット

    DOS時代からのユーザーはコマンドプロンプトを開いて操作することが少なくない。しかし、スタートメニューから「アクセサリ」-「コマンドプロンプト」を選んだ場合、いつも同じフォルダをカレントフォルダとしてウィンドウが開く。階層の中で深い位置にあるフォルダに移動するには、「cd」コマンドを何回も実行するのは不便だ。そこで、エクスプローラで選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを起動できるようにしてみよう。 まず管理者権限のあるユーザーでログオンし、スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力して「OK」ボタンをクリックする。レジストリエディタが起動したら、次のようにキーをたどる。 HKEY_CLASSES_ROOT→Directory→shell 「shell」を右クリックして「新規」-「キー」を選んで「cmd」というキーを作成する。「cmd

    選んだフォルダをカレントフォルダにしてコマンドプロンプトを開く - 日経トレンディネット
  • なぜズレない? 「ビーチバレー水着」の秘密【本邦初公開! 新作その1】 - 日経トレンディネット

    陽光を浴び水着姿で戦うビーチバレーは、華やかながらも過酷なスポーツだ。あんなに激しく動いて、あの小さなビキニはなぜズレないのか? そもそも“ビーチバレー競技に適した水着”とは一体どういうものなのか? 謎は深い。 「レディースファッション水着」業界最大手の三愛は、この4月から始まるビーチバレー2009年シーズンに向け、「競技用のカワイイ水着」新作を2チームに特注で提供する。その2チームとは、田中姿(しな)子・鈴木洋美ペア(所属:フリー)と尾崎睦・草野歩ペア(所属:湘南ベルマーレ・サテライト)。ともにロンドン五輪出場を狙う注目のチームだ。市販のファッション水着のデザインをベースに、同じ生地を使い、選手用にアレンジするもので、その“アレンジ”にこそ競技仕様の秘密が隠されている。 女子ビーチバレー水着の謎を探るシリーズ第1回は、2009年1月から新ペアを組むこのお2人、田中姿子・鈴木洋美ペアに密着

    なぜズレない? 「ビーチバレー水着」の秘密【本邦初公開! 新作その1】 - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2009/04/04
  • 「VAIO type P」はあっけにとられた! 現段階での満足度は100% - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回はソニーのミニノート「VAIO type P」をさっそく自腹で購入してレビューする。その大きさ、重さ、デザインなどが話題となっている。これなら毎日持って歩けそうだという戸田氏。辛口視点から見た使い勝手は果たしてどうだった? 話題のVAIO type Pを早速購入した。バイオ・オーナーメードで受け付け開始後いち早く申し込み、できれば第一便で手に入れたいと思ったのだ。ちなみに、詳細なレビューは「買うか買わぬか思案中」(1月28日公開)で書いているので参考にしていただきたい。 さて、僕がこのモデルを手に入れようと思ったのは、当然ながらモバイル性に魅了されたからだ。もちろん、すでに普段から愛用しているモバイルノートはある。 とはいえ、自分の使い方を考えてみると、週に2日くらいはパソコンを持っていないタイミングがあるのだ。「今日の打ち合わせはた

    「VAIO type P」はあっけにとられた! 現段階での満足度は100% - 日経トレンディネット
  • 「ほぼ日手帳」&「クオバディス」大研究 人気の手帳は何が違うのか? - 日経トレンディネット

    ここ数年、注目を集めている人気手帳といえば、「ほぼ日手帳」と「クオバディス」だろう。前者は、糸井重里氏のホームページ『ほぼ日刊イトイ新聞』から発売されたもの、後者は世界中で使われているフランス製の手帳だ。それぞれの手帳の人気の理由、上手な使い方を徹底的に調べた。

    「ほぼ日手帳」&「クオバディス」大研究 人気の手帳は何が違うのか? - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2008/11/20
  • 会社の情報、どう守る?新進企業に学ぶ「ユニーク情報漏洩対策」 - 日経トレンディネット

    漏洩経路は「紙媒体」が圧倒的、被害が甚大なのは「データ」 「Winny」によってネット上に個人情報が流出――。こんなニュースを聞くと、企業のセキュリティ対策への不信感を抱いてしまうが、個人情報保護法の施行以降は、どの企業も積極的に対策を行っている。レベルの差こそあれ、ファイアウォールやウイルス対策の導入、アクセス権の設定などはもはや当たり前の時代だ。 個人情報の取り扱いについてのルール作りも盛んに行われ、プライバシーマーク(Pマーク)の取得件数も増加。そうした企業の多くがデータの社外持ち出しや、個人のPC持込を禁止している。また、入会申込書など紙媒体の情報にしても、施錠管理したうえで廃棄時はシュレッダーを利用したり、専門業者に委託するが主流だ。 大手企業ほど対策に力を入れており、中小企業にもその認識が広まりつつあるというのに、今なお情報漏洩事故が起こるのはなぜだろうか。 日ネットワークセ

    会社の情報、どう守る?新進企業に学ぶ「ユニーク情報漏洩対策」 - 日経トレンディネット
  • 【iPhone料金を斬る!】2年間のトータル負担金額は何と約20万円! 軽い気持ちじゃ買えない!? - 日経トレンディネット

    前編の「【iPhone料金を斬る!】ひと月7280円は高くない!? 月額料金と注意事項を検証する」では、「iPhone 3Gの月額料金は堅実路線で、高くもなく安くもない」と書いた。しかし、毎月のローンと合わせて考えると、実は驚くほど高くなってしまうのだ。 iPhone 3G目当てで初めてソフトバンクに加入する人のためにも、ソフトバンクでの買い方の仕組みも合わせて、お金にまつわる話をトコトン紹介しよう。 8GB版は実質2万3040円で買えるが、機種変更は若干高くなると予想 ソフトバンクから発表されたiPhone 3Gの端末価格は下記の通りで、実質的な負担金額は8GB版で2万3040円、16GB版では3万4560円となっている。アメリカでの199ドル/299ドルという発表に合わせたもので、これは納得できるプライスといえるだろう。

    【iPhone料金を斬る!】2年間のトータル負担金額は何と約20万円! 軽い気持ちじゃ買えない!? - 日経トレンディネット
  • YouTubeは“包丁”か“拳銃”か? 著作権法の専門弁護士に、YouTubeの合法性について聞く - 日経トレンディネット

    「2006年新語流行語大賞」の候補にも選ばれるなど、今年のネットの話題を独占した感のあるYouTube。アメリカ拠のこの動画共有サイトには、日からも多くの投稿がある。中には、テレビ放送の録画データが投稿されており、著作権の侵害が指摘されるケースも少なくない。その合法性について、著作権に詳しい、骨董通り法律事務所の福井健策弁護士に話を伺った。(聞き手=松田 勇治/構成=加賀新一郎) 福井氏:問題は意外と複雑で、YouTubeのサーバーがアメリカにあるならば、アメリカ法か日法かという問題が出てくるんですね。いわゆる準拠法の問題です。よく、違法配信するときにアメリカにサーバーを置けば大丈夫だよ、なんてことが言われます。少なくとも、JASRAC(社団法人日音楽著作権協会)などは手を出せないと考える人は多い。 しかし、アメリカにサーバーがあるからと言って日法が適用されないとも断言できない

    YouTubeは“包丁”か“拳銃”か? 著作権法の専門弁護士に、YouTubeの合法性について聞く - 日経トレンディネット
  • 作業3分、予算0円! フリスクの箱でSDカードケースを作る - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田 覚氏による連載。今回は、ちょっと趣向を変えて「手作りSDカードケース」について。なんとべ終わった「フリスク」の箱を立派なSDカードケースに変身させる方法を紹介する。作業時間3分、予算0円、しかも廃品再利用でエコロジー。戸田氏の知恵袋に仰天だ! SDカードの収納に困っていないだろうか。SDカードを買うと1枚入れ用のビニールケースが付いていたりするのだが、複数枚持っていると、ケースごとなくしたりして困るのだ。もちろん、デジカメ販売店には専用のケースが売られているのだが、出かけるのも面倒だし、お金を出してまで買う気もしない。 そんなときに、弊社スタッフのTが「フリスク」のケースを加工してSDカード入れを作っていることを発見。早速まねをしてみたところ、なかなか使いやすい。人の承諾が得られたので、作り方を公開しよう。 さらに戸田オリジナルの加工も施した「SDケ

    作業3分、予算0円! フリスクの箱でSDカードケースを作る - 日経トレンディネット
  • ソースネクスト、利用回数無制限のデータ消去ソフト - 日経トレンディネット

  • 撮影即ネットにアップ! デジカメが無線LAN対応になるSDカード「Eye-Fi Card」 - 日経トレンディネット

    記事は2008年2月4日に公開したものです。 みなさんは「Eye-Fi Card」をご存じだろうか? 一見、ただのオレンジ色のSDカードに見えるこれ。実は、中に無線LAN機能を搭載している。このSDカードを使ってデジタルカメラで写真を撮ると、自動的に無線LANを使ってデータをパソコンに転送したり、flickrやPicasaに転送してくれるのだ。そう、これさえあればデジカメをケーブルに接続したりする必要が無くなる、という優れものなのである。 無線LAN内蔵のSDカード、価格は99.99ドル Eye-Fi Cardは、米国のEye-Fi社が作った2GBの無線LAN内蔵のSDメモリーカード。無線LANの規格としてはIEEE802.11b/gに対応し、WEPやWPA-PSK、WPA2-PSKなどのセキュリティもサポートしている。ちなみにお値段は99.99米ドルだから、日円で1万1000円弱と

    撮影即ネットにアップ! デジカメが無線LAN対応になるSDカード「Eye-Fi Card」 - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2008/02/04
  • Windows Vistaを快適に使う必殺技28 - 日経トレンディネット

    突然ですが最終回です。最後ということで、Windows Vistaを使う時に役立ちそうな活用テクニックを集めてみた。バックナンバーにも色々な活用テクがあるので、併せて役立ててほしい。 1.終了時に開いていたフォルダを次の起動時に自動的に開く シャットダウンするときに開いていたフォルダを、次に起動したときに自動的に開いてシャットダウン前の状態を再現できる。「コントロールパネル」→「デスクトップのカスタマイズ」→「フォルダオプション」を開く。「フォルダオプション」で「表示」タブを開き、「ログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示する」にチェックを入れて「適用」を押す。 「フォルダオプション」で「表示」タブを開き、「ログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示する」にチェックを入れる 【拡大表示は画像をクリック】 2.ユーザーアカウント制御を無効にする Windows Vistaで何か重要な設定を

    Windows Vistaを快適に使う必殺技28 - 日経トレンディネット
    nakack
    nakack 2007/12/21