タグ

2015年7月7日のブックマーク (19件)

  • 夫婦の悩み「子供が欲しかった」「もう一人子供が欲しかった」16.8%(前年比3.4%増) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そろそろ団塊Jr.のボリュームゾーンも出産が厳しい年代に差し掛かり、これらの世代の未婚率がこれ以上は減らない&子供のいない夫婦の割合が増加している中で、意識調査をやってみるとひっそりと「子供が欲しかった」という後悔が増えております。もう「わかいころに産んでおけば」みたいな後悔が役に立たない年齢に差し掛かって、ようやく孤独や寂寥感、次に何かが続かない虚しさという現実に気づいたのかもしれないんですけど、暫定値とはいえ夫婦6組中1組が子供がいないor少ないことに悩んでいるというのは仕方のないことだと思うんですよね。 結婚斡旋サービス系ではこの手の意識調査を経年でやっておるわけですが、私も(戸籍上は別として)一人っ子として育ちましたので兄弟のいない寂しさというのはありました。 42歳になってみて、家内がいて、子供のいる生活ということのありがたさは骨身に沁みて感じるところである一方、子供がいないとい

    夫婦の悩み「子供が欲しかった」「もう一人子供が欲しかった」16.8%(前年比3.4%増) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 自分だけの輝き! MacBookの光るロゴをカスタマイズできる「UNCOVER」

    自分だけの輝き! MacBookの光るロゴをカスタマイズできる「UNCOVER」2015.07.06 16:006,235 世界に一つだけのMacBookMacBookといえば暗闇で光る後ろのリンゴマークが象徴的ですよね。これまでは工夫しようにも周りにシールを貼るぐらいしかなかったんですが、なんとマーク自体をそっくり変えてしまうサービス「UNCOVER」が登場しました。 細かい仕組みは秘密だそうですが、まるごとくり抜いて取り替えてしまうという自分では絶対真似できないもので完成度も高いです。これで光ったらその場にいる全員の注目を集めること間違いなしですね。 こうやって見ると光るロゴはすごい目立つしやっぱりかっこいいです。新しいMacBookにもぜひ光るロゴマーク、復活して欲しいなー。 source: UNCOVER (ケンタロー)

    自分だけの輝き! MacBookの光るロゴをカスタマイズできる「UNCOVER」
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    「ウンコバー」ちゃうで
  • SQL Server / SQL Database の開発環境での情報取得のススメ at SE の雑記

    SQL Server では、様々な情報を DMV (動的管理ビュー) で取得することができます。 SQL Database v12 では様々な DMV にアクセスできるようになっているので基似たような情報が取れるかと。 番と開発環境のスペックが大きく離れている場合は、クエリの実行時間等の情報が参考になるかは一考の余地がありますが、それほど離れていない場合には、開発段階で各種情報を取得しておくと有益な情報が取得することができます。 自分でとるのはちょっと!! という方は SQL Server 現状診断サービスのご紹介 もご検討いただければ幸いです。 はい。察しの言い方は気づかれたかもしれませんが、投稿は宣伝です。 弊社診断サービスでは、簡易診断という形で各種情報を取得しながらディスカッション形式で、サーバーの状態を診断する作業についても実施させていただいていますので、「報告書の作成は不

    SQL Server / SQL Database の開発環境での情報取得のススメ at SE の雑記
  • WebJobs を含むソリューションを Azure Web Apps へソース管理からデプロイする方法 - しばやん雑記

    GitHub などのソース管理システムから Web Apps にアプリケーションをデプロイする場合、自動的に Web Apps が認識してくれますが、同時に WebJobs をデプロイするといった機能はありません。 実際にドキュメントには Web アプリケーションのことしか書いてないです。 Deploy from local Git repo - Azure App Service | Microsoft Learn しかし WebJobs のみをデプロイする場合には、Web Apps がコンソールアプリケーションを自動的に認識して WebJobs としてデプロイしてくれます。 このあたりは中の人がブログで紹介してくれていますので、そっちを参照してください。 Git deploying a .NET console app to Azure using WebJobs 現実的に Web ア

    WebJobs を含むソリューションを Azure Web Apps へソース管理からデプロイする方法 - しばやん雑記
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    家に帰って試さねば
  • 週1回の定例家族会議のススメ - ごりゅご.com

    週1回の定例家族会議のススメ - ごりゅご.com

    週1回の定例家族会議のススメ - ごりゅご.com
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    なるほどなぁ。こういう使い方もあるのか。
  • 「カレーもマヨネーズも飲み物じゃないからね!」母親の許容量をどこまでも広げるバカ男子の生態 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 ■天才か、ほんとにバカか。男子の子育て 男子小学生と暮らしてると「まじで!?」「ほんとバカだなあ」と思うようなことを片っ端からするし、想像を絶することも々たくさん。わたしは男兄弟もいなかったので、男の子ってこんなんなんだーΣ( ̄ロ ̄|||)と常にびっくり。 だめなことをすればその場で叱りますが、後で一人になった時、ププって笑っちゃうようなことばっかりで困ります(*・ω・)ノそして「もしかしてこの子天才じゃ!?」とさえ思う。ほんとにバカなのかもしれないけど・・・。 男子を持つお母さん達としゃべっていると、どの子もそういうところがあるようで「男の子の母になると、自分の中の許容量が広がらざるを得ないよね(笑)」って話に。 お父さんたちと話し

    「カレーもマヨネーズも飲み物じゃないからね!」母親の許容量をどこまでも広げるバカ男子の生態 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    同感。“でも結局は、元気で幸せにのびのびと、生きててくれればそれでいいんだよ。親をやってると「あれもこれも」と欲張りになってしまいがちだけど、そういうシンプルな気持ちを忘れたくないなあと思います。”
  • 写真に著作権はあります - 法廷日記

    ツイッターで写真に著作権がないというまとめが話題になっているようです。 写真に著作権はないと言う話 - Togetterまとめ 書いている人は法律の専門家でもなんでもないようですから、ほかっといてもいいのかもしれませんが、これをまともに信じて著作権侵害者が大量に出てしまうのもなんなので写真の著作権について書いておきます。 写真に著作権はあります!(STAP細胞はあります!風に) 著作権というのは著作権法という法律で定められた権利です。著作権の対象となるものを著作物と言い、著作権法では著作物について次の9つの例が挙げられています。 著作権法第10条 この法律にいう著作物を例示すると、おおむね次のとおりである。 1 小説、脚、論文、講演その他の言語の著作物 2 音楽の著作物 3 舞踊又は無言劇の著作物 4 絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物 5 建築の著作物 6 地図又は学術的な性質を有す

    写真に著作権はあります - 法廷日記
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。

    先日、「持ち家がいいの?賃貸がいいの?」と聞かれたので、その時に答えた内容を書いてみようと思います。 答え:物件による 様々な前提条件について検証し、導き出した答えがこれでした。「いままで家賃を払ってたのがほんとにバカらしかった!」と実感するような持ち家もあれば、「なんでそんな物件を買ったの?賃貸で十分じゃない」という物件もあります。もちろん、買う人の属性によって最適な物件というのは大きく変わるのですが、結論は『物件による』これにつきます。 とはいえ、これだけでは身も蓋もないので、もうちょっと突っ込んで解説しようと思います。 一般的な「持ち家」VS「賃貸」の対立ポイント 代表的なところとしては上記のような感じでしょうか?これだけみれば「ライフスタイル」や「価値観」が大きく左右するような気がします。が、当にそうでしょうか? 賃貸で住んではいけない物件 一言でいうと「身の丈に合わない物件」で

    「持ち家」がいいか、「賃貸」がいいか。 - それ、僕が図解します。
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • お店の店員さんに敬語を使わない人は、価値と対価のバランスが分かってないと思う | 器用貧乏サラリーマンazamixx(あざみっくす)の「人生が素敵になるかもしれないブログ」

    1982年生まれ、埼玉県秩父出身。インテリア総合商社営業でトップの売上金額を記録。 その後Webのベンチャー企業へ転職、大手企業を中心とした、Webマーケティングに従事中。 音楽・写真・映像など、幅広い分野の趣味を自ら実践。撮影・デザイン・演奏など、たくさんのことがちょっとずつできる「器用貧乏サラリーマン」として、横断的なスキル活用法や、人生を素敵にするための考え方・方法を紹介しています。 by azamixx

    お店の店員さんに敬語を使わない人は、価値と対価のバランスが分かってないと思う | 器用貧乏サラリーマンazamixx(あざみっくす)の「人生が素敵になるかもしれないブログ」
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • Rails 4.1が 64bit版のRubyをインストールしたWindowsで動かないヨォ〜〜 - すがブロ

    Windowsで 64bitRubyを使って Rails 4.1 を攻めてみた結果 動かないけど動かすようにするのは簡単だった 環境 Windows 7 Rubyruby 2.0.0p451 (2014-02-24) [x64-mingw32] http://rubyinstaller.org/ の最新の64bitRails は 4.1.0 gem envの結果は以下の通り > gem env RubyGems Environment: - RUBYGEMS VERSION: 2.0.14 - RUBY VERSION: 2.0.0 (2014-02-24 patchlevel 451) [x64-mingw32] - INSTALLATION DIRECTORY: C:/Ruby200/lib/ruby/gems/2.0.0 - RUBY EXECUTABLE: C:/Rub

    Rails 4.1が 64bit版のRubyをインストールしたWindowsで動かないヨォ〜〜 - すがブロ
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    “結婚しました。”おめでとうございます!
  • Azure Web Apps がクライアント証明書に対応したので自己署名証明書で試してみた - しばやん雑記

    Azure 界の抱かれたい男 No.1 という異名を持ち、ブチザッキを書いている @kosmosebi から、Web Apps がクライアント証明書認証に対応したと教えてもらいました。 おおおWeb Appsでクライアント証明書認証きたよ @shibayan— こすもす.えび (@kosmosebi) 2015年7月2日 公式の Azure ブログを読みましたが、めっちゃあっさりと終わってしまっていました。 http://azure.microsoft.com/blog/2015/07/02/enabling-client-certificate-authentication-for-an-azure-web-app/ 一応ドキュメントの方にクライアント証明書を有効にするための手順が紹介されているので、それを読んでおきます。やってることは clientCertEnabled を true

    Azure Web Apps がクライアント証明書に対応したので自己署名証明書で試してみた - しばやん雑記
  • ベンチャーで新卒が一人前になるということ

    最初に このブログのアクセス解析をしていると、「新卒、ベンチャー」等の就活の内容を期待してこの記事を見に来る人が多くいるみたいです。 しかし、期待されている就活の内容とは少しズレてしまっているので、就活生向けに記事を書きました。よろしければこちらも読んでみてください。 就活中の皆様へ、ベンチャー企業のイメージが変わるかもしれないソニックガーデンを紹介します。 一人前になるとは? 私が勤めているソニックガーデンは、ベンチャー企業ですが、中途採用だけでなく新卒も募集していて私は新卒第一号ということでジョインしました。 新卒で入る場合に弟子制度というものがあり、弟子の場合は師匠の下について日々修行を積み、他のメンバー全員が実力を認めることで 一人前になれて受託の案件が持てるようになったりします。 「修行」「弟子」「関門」「脱落」の謎を解け! 精鋭部隊が集まる採用の秘密 今まで私は一人前になるとい

    ベンチャーで新卒が一人前になるということ
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 正しい成果主義と、間違った成果主義のちがいとは。

    成果主義はどこへ行っても評判が悪い。 私は人事コンサルティングをやっていたが、「成果主義」ほど従業員に評判の悪い制度はあまり見たことがない。逆に、経営者は概ね「成果主義」が大好きである。 なぜこのようない違いが出るのだろうか。これは、簡潔に説明できる。成果主義の意味するところが、経営者と従業員で全く異なるからだ。 まず、多くの経営者は成果主義をこう捉えている。 成果主義は、結果が出せなければ、給与が下がるシステム つまり、成果主義の主要なターゲットは、成果を出していない人に罰を与えるシステムとして利用している。注意すべきは「成果を出せば、給与が上がる」がメインではないという点だ。 逆に、多くの従業員は成果主義をこう捉えている。 成果主義は、結果を出すと、給与が上がるシステム つまり、成果主義の主要なターゲットは、成果を出している人に報いるシステムとして、捉える。経営者と反対に「成果を出さ

    正しい成果主義と、間違った成果主義のちがいとは。
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • LINQ to Entitiesに関する私の勘違いを見直した話 - つばろぐ

    久しぶりにブログを書きます。 今、仕事ASP.NETを使ったWebアプリケーションの開発に取り組んでいます。 私自身、業務でWebアプリケーションを作るのは初めてなので、中々苦戦しています。 (昔のASPなら大学時代に作ってたけど・・・) ASP.NETにはMVCの考え方が採用されています。 資料が無い状態では中々思うように開発が進まないので、『ASP.NET MVC 5 実践プログラミング』という書籍を参考にしています。 www.shuwasystem.co.jp ASP.NETからデータベースを扱う場合、Entity Frameworkという技術を用いて、コードファーストな開発を行います。 Entity Frameworkやコードファーストについては以下を参考にしてみて下さい。 codezine.jp codezine.jp またタイトルにある LINQ to Entitiesとは、

    LINQ to Entitiesに関する私の勘違いを見直した話 - つばろぐ
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?

    「「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ」という記事を書きました。 理想の賃金のあり方と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 この記事だけだと、ぼくがラディカルな成果主義者に聞こえてしまいそうなので、もう一歩深く考えてみます。理想の賃金のあり方とは、いったいどのようなものなのでしょうか。 実はある程度答えを見つけておりまして、理想の賃金方式というのは、「雇用者が十分に生活できるだけの報酬は保証しつつ、成果と努力に応じてフレキシブルに報酬を支払う」というスタイルだと考えています。 現状、高知在住のアシスタント・矢野大地さんには、だいたい下記のような感じで支払うようにしています。「イケハヤ事務所9ヶ条」とでもしておきましょう。 正社員雇用ではなく、対等なフリーランスとして付き合ってもらいます対等とはいえ、ぼくの方が詳しいこともあるので、できる範囲でトレーニングは実施します生活状

    「理想の賃金のあり方」と「イケハヤ事務所 9ヶ条」 : まだ東京で消耗してるの?
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】

    時給労働は麻薬。 ・時給は労働時間を長大化する(残業代を目的に働く)、 ・仕事のクオリティを下げる(だらだら働く) ・生産性の低い仕事を存続させてしまう(労働者・経営者が思考停止になる) 早い段階で「時給で働く」ことから卒業すべきです。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「朝から穴を掘って、夕方までに埋める」 「荷物を倉庫から出して、また同じ倉庫にしまう」 という感じの「まったう意味のない仕事」でも、時給800円で発注したら、労働者は働いた気分になると思う。 これが時給の恐ろしさ。 価値のない仕事でも、報酬がもらえると意味を見出してしまう。 — イケダハヤト@仮想通貨 (@IHayato) 2017年10月13日 「時給労働から脱するべき」というメッセージはなかなかわかりにくいので、がんばって言語化しています。 最大の問題は、「意義のない仕事にも意味

    「時給」という考え方を卒業しないと、「稼げる」人材になれませんよ|イケハヤ大学【ブログ版】
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
  • 高松:栗林公園で涙ながらに扇子を買う

    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07
    “「そうでしょう、彼女さんへのお土産などにいかがですか?」「あ……彼女いないんで……」「あ……あぁ……」”
  • 川の水位変化をグラフにする - えぢた 2.2 @k_zoar

    現在住んでいる場所は大きめの川が近くにあるところで、シミュレーションによっては洪水で5m近くの浸水になる可能性が示唆されているところです。 幸い引っ越してきてからはそういった水害はありませんが、一応河川の水量がどんな風に変化しているのか見てみたいなと思ってグラフ化に挑戦してみました。 Ruby を使って書いています。 なお、リアルタイム 川の防災情報というサイトで観測所ごとに水位変化をグラフで見られるので今回の作業はほぼ趣味です。 もっとスマートな書き方とかあるんだろうなぁ…。 川の防災情報のサイトからデータを取ろうと思ったのですが、Q&A を見ると水情報国土データ管理センター クリアリングハウスから取ってねという文章があったので、クリアリングハウスからデータを頂くことにします。 目的の観測所のリアルタイム10分水位一覧表を見るとデータが一覧になっています。 フロッピーディスクのアイコンか

    川の水位変化をグラフにする - えぢた 2.2 @k_zoar
    nakaji999
    nakaji999 2015/07/07