タグ

nakakzsのブックマーク (85,110)

  • 逆パワハラとは|仕返しはNG?6つの事例や判例と簡単な対処法5つ | 労働弁護士コンパス

    神奈川県弁護士会所属。不当解雇や残業代請求、退職勧奨対応等の労働問題を数多く担当している。【著書】長時間残業・不当解雇パワハラに立ち向かう!ブラック企業に負けない3つの方法 【連載】幻冬舎ゴールドオンライン:不当解雇、残業未払い、労働災害…弁護士が教える「身近な法律」、ちょこ弁|ちょこっと弁護士Q&A他 【取材実績】東京新聞2022年6月5日朝刊、毎日新聞 2023年8月1日朝刊、週刊女性2024年9月10日号、区民ニュース2023年8月21日 自分の部下からパワハラを受けていて困っていませんか? 仕事をする中で反抗的な態度をとられてしまい、精神的に疲弊してしまっている方も少なくないのではないでしょうか。 逆パワハラとは、部下から上司に対して行われるパワーハラスメントのことを言います。 逆パワハラであっても、職場におけるパワ―ハラスメントに該当することに変わりはなく、法律上、損害賠償の対

    nakakzs
    nakakzs 2025/04/29
    部下から上司に対して行われる場合も、報道記事では「パワハラ」と呼ばれるよ。まあ便宜的な言葉として「逆パワハラ」がわかりやすいのであってもいいけど。
  • 「タッチ」南ちゃんが新体操より野球部マネージャーを選ぶのは「自分で輝ける女性がそれを犠牲にして男性に尽くす」との当時の理想像が描かれたのでは?…という指摘

    木村Q @Q95227023 『タッチ』における才能の多寡を乱暴に比較すると、 和也<達也<南 ということになる。上杉和也は天才である。けれど上杉達也はそれを凌ぐ天才。ところが浅倉南はさらにその更に上を行く。和也死後、努力を始める達也に対し、南は興味のない新体操で、簡単にインターハイにまで進んでしまう。 pic.x.com/pO1SYcXM4Q 2023-10-28 20:00:01 かすまないかすみちゃん @ZGW26s4ic4Nf 中高大の部活のマネージャー制度ってマジで悪だと思ってて、「男は華々しく活躍」「女はそれを地味に支える」という図式が当たり前のようにまかり通ってるせいで男性たちが一生勘違いするんじゃない? スポーツしてる人の世話するより自分がそのスポーツやる方が絶対楽しいに決まってるよね? 2025-04-25 21:47:52 しお @sodium 子供の頃、なんで「タッチ

    「タッチ」南ちゃんが新体操より野球部マネージャーを選ぶのは「自分で輝ける女性がそれを犠牲にして男性に尽くす」との当時の理想像が描かれたのでは?…という指摘
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/29
    マンガ内で、南のことを悪く噂する女子が「和也とつきあっていたのに、和也が死んだ後達也に乗り換えたずるい女」みたいなこと言ってる(のを他のキャラが聞いて信じた)シーンがあったが、なんか風刺的だなと。
  • メルカリを始めてみたんだけど正直困惑している

    最近メルカリを始めてみた。 家の中のいらないものを整理したいなーくらいの軽い気持ちで始めたんだ。 で、コメントすげぇ来る。 しかもほぼ値下げ交渉。 中にはこんな感じのメッセージもあった。 子供がこのキャラクター大好きで、どうしてもプレゼントしてあげたいのですがお安くできませんか? 気持ちはすごくわかる。 そう言われたら「いいですよ」って言いたくなる気持ちもある。 でもさ…でもだよ。 元から別にそれほど高くないよ? 寧ろ相場から見ればちょっと安いぐらいなのに。 それをさらに下げてくれって言われると、なんかこう……うーんなんだかなぁ…ってなる。 他にも100円引きとか200円引きの依頼がすげー多くて、それぐらいならそのままで良くない?って正直思っちゃう。 だって値下げ交渉→値段変更→相手が買うかは不確定って考えたら、手間と時間を消耗するわけで。 それぐらいなら最初からそのまま買ってくれたらいい

    メルカリを始めてみたんだけど正直困惑している
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/29
    引っ越し時に利用した自分の経験だとマンガやゲームだとあまりそういうのはない(コメントではないシステムの値引き問い合わせは来る)が、カバンとか衣服とかそっち系では来たのでジャンルによって違いそう。
  • 早稲田新入生の18歳男子学生、1K、家賃月7~8万円で部屋を探していたが「狭い」と諦め徒歩20分、月10万円のマンションを選んだ

    リンク 日経済新聞 学生街・早稲田に住むの諦めた 1K10万円、物価高が家賃直撃 - 日経済新聞 物価高が学生の住まいに響いてきた。「歩けないほど狭い。ここには住めない」。早稲田大に今春入学した愛知県出身の18歳の男性は家探しで案内された部屋を見て心の中でつぶやいた。希望だった月7万〜8万円の賃料の部屋だったが、すぐに諦めた。代わりに選んだのが大学から徒歩20分の月10万円のマンション。築20年ほどで広さは8畳ほど。「実家の家賃と同じくらい高い」。親は嘆いたが、大学に歩いて通うにはほかに 4 users 316

    早稲田新入生の18歳男子学生、1K、家賃月7~8万円で部屋を探していたが「狭い」と諦め徒歩20分、月10万円のマンションを選んだ
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/29
    オートロック物件にするならそれくらいかかっても仕方ないが、そうでないならそこまで?となる。高田馬場まで一本で大学まで3、40分で行ける鷺宮〜上石神井で1K駅歩15分なら築20年未満でも6万円程度であると思う。
  • オリジナルコンピューターゲームはるかぜ戦隊Vフ... - Yahoo!オークション

    ☆出品代行☆ ☆ゲーム会社所有オリジナルゲーム、はるかぜ戦隊Vフォース作品版権売却 コンピューターゲーム次回作品準備のため放出! 昨今の製作費用も映画を作れるほどの高額の費用がかかる時代になってしまいました。 この様な事情を聞きましたので、少しでも協力したく出品の代行を受けました。 タイトル:「はるかぜ戦隊Vフォース」です。 ☆別出品でバックガイナーも出品しています。 このタイトルは2部作でした。...

    オリジナルコンピューターゲームはるかぜ戦隊Vフ... - Yahoo!オークション
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    オリジナルゲームはSSPS時代に出来のいい移植を作ってたVING。会社は現在不明だが、(c)もある当時のタイトー移植ソフトが現在シティコネクションから出ているので、そこから伝って版権が本当にあるか確認出来るかも。
  • 絶対王者「かつや」を脅かす強敵! 店舗数で逆転した「松のや」に勝つためのポイント

    著者プロフィール 長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。 とんかつ・かつ丼チェーンの雄「かつや」の顧客離れが止まらない。 4月3日、アークランズが発表した「売上高前年同月比推移に関するお知らせ」によれば、かつや直営店における3月の既存店客数は97.9%と前年を下回った。2024年9月以来、7カ月連続の客数減となっている。 一方、既存店売上高はその間、2月に99.9%とわずかに前年を下回ったのを除くと、全て前年を上回っている。既存店客単価も全ての月で前年を上回っており、客数減を客単価の増加で補って、売上増をキープしていることがうかがえる。 客数減の要因として考えられるのは、たび重な

    絶対王者「かつや」を脅かす強敵! 店舗数で逆転した「松のや」に勝つためのポイント
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    松のやには「定食につけものがついてこない」という非常に大きな欠点がある。松屋系列では全般的にそうで、松屋では紅生姜をつけものにする手があるのだけど、松のやには何もない。よってご飯も持てあまし気味。
  • 今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?

    菅野雪虫 @yukimushi2006 美容部員→寺→デパート販売員を経て2005年講談社児童文学新人賞受賞。講談社より「天山の巫女ソニン」全5巻+外伝2冊、「チポロ」全3巻、「海のなかの観覧車」等。「羽州ものがたり」角川書店、「女王さまがお待ちかね」他ポプラ社、「アトリと五人の王」中央公論新社。「星天の兄弟」東京創元社。時々YAも書くファンタジー作家。 菅野雪虫 @yukimushi2006 あちこちで「絵の売れ行きが好調」と聞いて嬉しい反面、「児童書全体が好調」は聞かないどころか、ここ20年で初版部数が5000→3000位になっている。不景気+活字離れ+少子化のトリプルパンチ。周りを見ていると絵は情操教育や基礎教育にいいと買い与える教育熱心な親が、子が小学校に入った途端→ 2025-04-25 09:59:53 菅野雪虫 @yukimushi2006 「これからは勉強ね」「もう赤ち

    今の受験産業は「読書はコスパが悪くて受験には有害だから読むな」と指導してるらしい→若者の読書体験が減っている背景に、受験はどれだけ影響している?
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    小さい頃から本を読んでいたので、受験時の現代文の問題は「こんなの受験対策やる必要がある?」と思えるくらい簡単に思えて成績安定していたけどな(その分古典や英語がダメだったが)。
  • 職場では「気付いた人がやる」っていうルールはなくした方がいいという話→気づかない人は気づかないし、気づかない振りをする人もいる

    nao🌿 @magichour247 @chokyori_tsukin 常にスタッフを俯瞰する有能な上司だった時はこれがなく、細部にわたり均等に仕事量が振り分けられ、気付かない遅い人は、見張る、期限を受ける、できたらもれなく誉める等を徹底して育ててました。 今の上司は育てずフォローのこの形…全てをあきらめ無心になり修行だと思いながら働いてます。 2025-04-26 13:01:48

    職場では「気付いた人がやる」っていうルールはなくした方がいいという話→気づかない人は気づかないし、気づかない振りをする人もいる
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    これのさらに悪い点は「気づいた人がやる」という作業は正規業務ルーチンに入っていないものなので、やったところで評価に結びつかないどころか、時間ロス&失敗するとマイナスになるという不条理が多いところ。
  • 「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで

    好天に恵まれ、多くの人出で賑わうゴールデンウイーク(GW)だが、東京・台場の「肉フェス」会場で行われたパフォーマンスにSNS上で賛否が集まっている。横たわるのは等身大のトレー内にラップで包まれた半裸の女性。動物由来の製品を口にしない「ヴィーガン」によるパフォーマンスだが、通報を受けた警察官が駆け付ける事態となった。 動物愛護などを訴える非営利団体「PETAアジア」は26日、SNSで団体の女性が巨大な肉トレーを模した容器に横たわる姿の動画とともに「『人間もほかの動物も切り刻まれて皿に載せられたくない』ということを来場者に伝えました」と投稿した。 パフォーマンスが行われたのはGWに合わせ、26日から開催されている「肉フェス® 2025 TOKYO ステーキ王決定戦」の会場。 動画では、トレーに「【国内産】肉:動物の死体」「体価格5050円」と記載されたバーコードが貼られ、横たわった女性には血

    「肉:動物の死体」ヴィーガン団体が女性パック詰めパフォーマンス、血のりも 肉フェスで
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    政治社会運動の本来の目的は味方を増やし思想を広めることだけど、近年はその思想の発信元自体が忌避、嫌悪される行動をとり逆効果になるケースが多い。まあ自己満足や内部アピールで終わらせたければ別だろうが。
  • 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信

    Published 2025/04/27 21:03 (JST) Updated 2025/04/28 00:24 (JST) 日、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備開始を目指して共同開発を進める航空自衛隊の次期戦闘機に関し、防衛省が旧海軍の戦闘機名「烈風」を愛称に使う方向で検討していることが27日、複数の政府関係者への取材で分かった。検討は防衛省の高官らが秘密裏に進めている。旧軍機名を愛称に使う法的根拠はなく、防衛省内には「軍国主義を連想させる」との批判がある。 複数の政府関係者によると、防衛省は自衛隊の航空機の名称に関し、内部規則を設けている。英語表記の頭文字を取り、戦闘機は「F」、輸送機は「C」などとし、開発順などを基に数字を付与する。旧軍機名の使用に関する規定はない。 次期戦闘機の名称は内部規則に倣い、現在空自が運用するF2戦闘機の国産開発後継機を意味する「F3」となっ

    【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/28
    海外で「烈風」で一番有名なのはもはや軍事ではなく、「烈風拳」のように思える。それはもはや中国でさえ(SNK格ゲー人気が強いので)。
  • メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと

    メルカリでカメラレンズを購入したはずが、届いたのがプラスチック玩具という詐欺に遭いました。メルカリに対応を求めましたが、1カ月以上たった今でも返金されていません。ユーザーとして絶対にやってはいけないことをお伝えします。

    メルカリで詐欺に遭った話 不誠実な事務局の対応、ユーザーが「絶対にやってはいけない」こと
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/27
    消費者庁や警察よりも金融庁つついたほうがいいと思う。メルペイという今では主流な決済手段を行う会社を利用して、犯罪行為が行われているわけだし、その通貨による不正金融流通が行われるということなので。
  • マルシルの万博コスプレの件で未だに言い争いが続く理由として、「若い人はもしかして二次創作がグレーゾーンになっているのが嫌いではっきりさせたがるのかな」というまかべひろしさんの考察

    鹿乃つの @shikano_tsuno_ 万博でのコスプレについて、取材していただきました! こんなにしっかり話す機会をいただけて、光栄です。ありがとうございました。 “万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」(ENCOUNT) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fe3ea… 2025-04-25 19:35:40 リンク Yahoo!ニュース “万博でコスプレ”が炎上、「著作権侵害」の声も 当事者コスプレイヤー「白黒はっきりさせるべき」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース 開催中の大阪・関西万博で、コスプレでの来場を巡りネット上で賛否両論の議論が巻き起こっている。今月22日、人気漫画のキャラクターに扮(ふん)し万博に参加した女性がSNS上で感想をつづると、一部から「 10 users

    マルシルの万博コスプレの件で未だに言い争いが続く理由として、「若い人はもしかして二次創作がグレーゾーンになっているのが嫌いではっきりさせたがるのかな」というまかべひろしさんの考察
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    これ、若い若くないじゃなくて、日本の法体系や運用を知っている人とよく知らない人の違いじゃないかね。たぶん「親告罪」がどういうものであるのかをそれなりに知っている人自体そんないない。
  • 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は米タイム誌が25日に公開したインタビューで、ロシアが2014年に一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島について、「ロシアのものになった」と改めて強調した。 トランプ氏は

    「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    「ジョークジョーク、イッツジョークアベニュー」という古のFlashが脳内再生されたネット老人。
  • 阿佐ヶ谷サキュバス同人物語・第1話 契約!

    Uen8n8mRiebjmSvmHc7jUxvIJM4dWibn Uen8n8mRiebjmSvmHc7jUxvIJM4dWibn 2ae65da184f4b0c4dc5768f0a822f63d

    阿佐ヶ谷サキュバス同人物語・第1話 契約!
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    阿佐ヶ谷という地名をタイトルに冠しているわりには、初回はご当地性が薄いので、もっと阿佐ヶ谷ネタを求む。
  • 転職は「仕事のキツさ」より自己肯定感が下がって「惨め」に感じた時が決断タイミング?→紀元前に李斯も「食糧庫と便所のネズミ」にたとえて言っている

    品質さん @chokyori_tsukin 転職経験者にはわかってもらえるかもしれないが、転職をするかしないかの線引きって、自分が『惨め』に感じ始めたときだと思う。 キツいとかつまらないって仕事をしていればある程度は抱く感情だが、『惨め』になるほど自己肯定感が下がる職場環境は異常。 2025-04-22 20:38:30

    転職は「仕事のキツさ」より自己肯定感が下がって「惨め」に感じた時が決断タイミング?→紀元前に李斯も「食糧庫と便所のネズミ」にたとえて言っている
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    「ちゃんとした評価がされない」は転職理由の最たるものだと思うよ(その評価する人間が間違っているか、その自己評価のほうが間違っているかは別として)。|仕事キツくても評価されれば意外とモチベは保たれる。
  • れいわ新選組、「平和外交」理由に北朝鮮への制裁継続に反対 「市民生活を窮乏させる」

    れいわ新選組は衆院会議と国土交通・経済産業両委員会、及び参院で北朝鮮に対する日独自の制裁について反対すると明らかにした。23日、ホームページで声明を発表した。制裁は2年ごとに延長されており、同党は過去2回は棄権した。反対に転じた理由について、経済制裁は効果が出ていないことや北朝鮮の一般市民の生活を窮乏させる人道的な問題があるとしている。 同党が反対するのは、北朝鮮を相手とする輸出入の全面禁止と北朝鮮籍船舶や北朝鮮に寄港歴がある船舶の入港を認めない措置。政府は「非核化や弾道ミサイル廃棄が見通せず、拉致問題も解決していない現状を踏まえ圧力を維持する」とし、8日の閣議で15度目の延長を決定している。 れいわ新選組は石破茂首相が検討する日朝の連絡事務所開設などが進んでいないことや経済制裁の効果が出ていないことを指摘し、「対話の糸口を探るためには突破口を見出す道を探るべき」と強調。拉致問題解決に

    れいわ新選組、「平和外交」理由に北朝鮮への制裁継続に反対 「市民生活を窮乏させる」
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    れいわって当初は比較的穏健保守やリベラル右派の人もいたけど、どんどん離反して、これが決定打になったかな。いや、もう保守党や参政党出て来たから、社民党に変わり左派と割り切って広げてゆく戦略かもしれんが。
  • 石丸伸二氏の地域政党 夏の参院選で候補者10人擁立へ | NHK

    石丸伸二氏が立ち上げた地域政党が、夏の参議院選挙で東京選挙区と比例代表に、合わせて10人の候補者を擁立することを明らかにしました。 去年7月の東京都知事選挙に無所属で立候補し、2位となった石丸伸二氏はことし6月に行われる都議会議員選挙に向けて地域政党「再生の道」を立ち上げています。 石丸氏は25日、都内で会見を開き、都議会議員選挙のあとに行われる夏の参議院選挙で、東京選挙区に1人、比例代表に9人の合わせて10人の候補者を擁立することを明らかにしました。 候補者は都議会議員選挙に応募していた人たちの中から選んだということで、自身は立候補しないということです。 参議院選挙では、教育分野への予算配分を重視することを公約に掲げ、SNSAIを活用して、さまざまな意見を集めて分析する「ブロードリスニング」という手法を通じて具体的な政策を検討するとしています。 また、政党要件を満たすことを目指し、将来

    石丸伸二氏の地域政党 夏の参院選で候補者10人擁立へ | NHK
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    現在石丸氏にどれだけ票があるかわからんけど、個人名で知名度広げた人が、出来て間もない政党名で票を集めるのは非常に難しいのではないの? 「石丸伸二」の名前で投票して無効になる票数が相当数出そうな。
  • 身長150センチ程だが赤子が大きすぎて出産したら肛門どころか腸まで裂けた上に出血量は約3,400mlあって輸血も2パックされた話…その後もハードモードすぎた

    Noah@👶0y妊娠糖尿病 @Noahh425657 この度のお産、150cm程の私に比べて赤子が大きく…肛門と腸まで裂けてしまった😭出血量は約3,400mlあって輸血2パック…。意識取り戻したら絶だし…。毎日点滴繋ぎながら赤子を抱き上げて授乳して…ハードモードな状況に先生の前で大号泣してしまった… ようやくお粥べられるようになりました🙏 2025-04-24 21:37:25 Noah@👶0y妊娠糖尿病 @Noahh425657 赤子はめっちゃ元気! 私の入院は少し長引くので 「赤ちゃんだけ先に帰られますか?」と聞かれた時の夫の困惑した表情w 「先に帰っても良いよ〜」と私は思ったけど、一緒に退院することに。赤ちゃんの入院費は無料です👶 2025-04-24 22:40:00 Noah@👶0y妊娠糖尿病 @Noahh425657 温かいお言葉を頂きまして、当にありがとうご

    身長150センチ程だが赤子が大きすぎて出産したら肛門どころか腸まで裂けた上に出血量は約3,400mlあって輸血も2パックされた話…その後もハードモードすぎた
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    医療がかなり進んだ現代においても、出産はどんな人であっても生命の危機を伴う行為というのを改めて思う。そら妊娠中にぞんざいな扱いを家族から受けたら縁切りたくなるともなるな。
  • 岩屋外相ら3閣僚の外遊、立民が異例の反対…「物価高対策に注力必須の中で必要か」

    【読売新聞】 参院議院運営委員会は25日の理事会で、岩屋外相ら3閣僚の大型連休中の外遊を了承しなかった。立憲民主党の理事が物価高対策などを理由に反対したためだ。夏の参院選を意識し、政府との対決姿勢を示す狙いがあるとみられる。 国会開

    岩屋外相ら3閣僚の外遊、立民が異例の反対…「物価高対策に注力必須の中で必要か」
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    まさか政治家なのに一部ネット民のように外遊を本当に遊びに行くと思っているのでは?と思ってしまう。|今の情勢での外遊って、経済対策もかなり含まれるだろうに。さらに日本のみならず国際的な平和についても。
  • なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声

    りえ税理士 @rie30377225 なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。 中学生の長女と小学生の次女、それぞれ家庭訪問や個人懇談があるんだけど、どれも直前に決まるし平日の日中。 私は自分で予定を調整できるからまだいいけど、普通に働いてたらムリじゃない? 授業参観や行事もそう。 そもそもPTAって当に必要? 徳島に帰ってきてから、余計にそう感じる。 2025-04-24 06:31:06 りえ税理士 @rie30377225 個人懇談や家庭訪問って、希望する人と先生が必要だと感じた時だけでいい気がする。 PTAも、役を免除するかわりに運営費を一部負担するか、役をやる人に少しでも報酬が出る仕組みにすれば、もう少しフェアになるんじゃないかなと思う。 保護者も色々な属性あるから。 それと部活、部費を上げるか予算をつけて外部指導者を呼ぶとかしないと、先生たちが大変すぎる…。

    なんで学校の予定って「専業主婦前提」で組まれてるんだろう。家庭訪問や個人懇談がどれも直前に決まる上に平日の日中という疑問に様々な声
    nakakzs
    nakakzs 2025/04/26
    たぶん前世紀、下手すれば昭和の基準のままでそこから変化できないでいるのだろうけど、それを阻んでいるのは「前例」という名目の「自分たちも苦労したから同じことやれ」という先人の圧力も大きいのではないか。