タグ

2014年8月20日のブックマーク (56件)

  • 【広島土砂崩れ】両陛下、静養の一部予定お取りやめ - MSN産経ニュース

    宮内庁は20日、広島市の土砂災害で大きな被害が出ていることを受け、天皇、皇后両陛下が22日から予定していた長野、群馬両県での静養について、一部の予定を取りやめられると発表した。 宮内庁によると、両陛下は災害について心を痛め、長野県軽井沢町滞在中に予定していた散策やテニス、コンサート鑑賞を取りやめられるという。 両陛下は、昨年10月の台風26号で伊豆大島などに大きな被害が出たことを受け、バレエ公演の鑑賞や、皇后さまの誕生日祝賀行事を取りやめられている。

    【広島土砂崩れ】両陛下、静養の一部予定お取りやめ - MSN産経ニュース
  • 氷水かぶる動画で難病支援 iPS山中氏も…次の人は?:朝日新聞デジタル

    氷水をかぶるか、寄付をすること――。こんなユニークな手法で、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者を支援しようという米国発の活動が、日でも広がっている。京都大iPS細胞研究所の山中伸弥所長も氷水をかぶる姿をインターネット動画サイト「ユーチューブ」で披露、20日にはソフトバンクの孫正義社長も氷水をかぶった。 キャンペーンの名は「アイス・バケット・チャレンジ」。いつ誰が始めたかは諸説あるが、今夏に入り米国で広がり始め、マイクロソフトのビル・ゲイツ氏やフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏、サッカーブラジル代表のネイマール選手ら著名人が参加したことで、一気に知られるようになった。日では堀江貴文氏らが参加している。 一般的なルールは①指名された人は24時間以内に氷水をかぶるか100ドル(約1万円)を寄付する②氷水をかぶった人は他の人を指名する。氷水をかぶり、寄付をしてもいい。 生命科学で重大

    氷水かぶる動画で難病支援 iPS山中氏も…次の人は?:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    つかまあ山中教授の場合は水かぶるよりもっとALS患者に貢献できそうなことを今まさにやっとるわけだが。
  • シンゾーの上ってなンボ!! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    広島県で大規模な土砂災害がありましたが、我らが安倍晋三首相はといいますと。 http://www.asahi.com/articles/ASG8N35PBG8NULFA009.html 安倍首相、ゴルフ中断し官邸へ 大雨で情報連絡室を設置 安倍晋三首相は20日午前6時30分、関係省庁に対し、「政府の総力を挙げて救命・救助などの応急対策に全力で取り組む」ことなどを指示した。その後、夏休みで山梨県富士河口湖町で行っていたゴルフを切り上げて首相官邸に戻った。 首相は官邸で記者団に対し、「救命・救助の態勢を強化するため、自衛隊を数百人規模にするよう指示した」と表明。状況が整い次第、古屋圭司防災担当相を現地に派遣する考えも示した。防衛省によると、同日午後には現地入りの自衛隊員が計500人規模に拡大するという。 首相官邸の危機管理センターには午前4時20分に「情報連絡室」が設置され、その後、内閣審議官

    シンゾーの上ってなンボ!! - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    古くは森首相時の船舶衝突事故か。まあゴルフって政治家の交際だからな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スキー・新潟県中学大会]距離女子フリー・藤巻伶菜(新大付属長岡)、男子フリー・岡田幸輝(中郷)V 回転男子・村松駿太郎と回転女子・難波雪輝望(ともに妙高高原)は2冠

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    いや写真見たが、頬にキスくらいならまだ酒の席のノリとかギリで言い訳立つかもしれんが、あのモロは…。圧倒的に立場が上の人がああやってきたら嫌でも逆らえるはずなどなく。
  • 夫殺しで起訴の少女は被害者か? ナイジェリアを分断する児童婚

    ナイジェリア北部カノ(Kano)州ウングワルヤンソロ(Unguwar Yansoro)村で、夫の男性を殺害した罪に問われている義理の娘ワシラ・タシウ(Wasila Tasi'u)被告の写真を見せる男性の父親サニ・ガルバ(Sani Garba)さん(2014年8月10日撮影)。(c)AFP/Aminu ABUBAKAR 【8月20日 AFP】ナイジェリア北部で、イスラム教の教えを厳格に守る貧しい家庭から、強制的に35歳の男性に嫁がされた14歳の少女が、夫を殺鼠(さっそ)剤で殺害した罪で裁判にかけられている。少女を被害者と見る向きが多い一方で、父親をはじめとする事件に近い人々は、被告が夫となった男性と交際した上で結婚の意志を明示していたとして、同意に基づく適齢期の結婚だったと主張している。 北部カノ(Kano)州警察のスポークスマンによると、同州の州都カノから約60キロ離れたウングワルヤンソロ

    夫殺しで起訴の少女は被害者か? ナイジェリアを分断する児童婚
  • 死亡の消防隊員 幼児救おうとして土石流に NHKニュース

    安佐北消防署の政岡則義さんは、危険が迫るなか、3歳の幼い男の子を救おうとして土石流に巻き込まれ、亡くなったということです。 広島市消防局によりますと、地元の安佐警防隊で副隊長を務める政岡さんは、まだ周囲が暗いなか、午前4時半ごろから周辺で土砂災害が相次いでいた安佐北区可部東6丁目で住民の避難誘導に当たりました。 政岡さんが向かったのは、土砂災害のために8人が取り残されているという通報があった場所で、周辺は局地的な豪雨でぬかるみ、足場も悪く、住民たちの避難には助けが必要な状態でした。 政岡さんが救おうとしたのは、母親と3歳の男の子でした。 一緒に現場に向かった同僚の話では、政岡さんは男の子を抱きかかえ、懸命に避難をしていたということです。 ところが、新たに土石流が発生し、政岡さんと男の子、それに母親の3人は、土砂に巻き込まれたということです。 政岡さんは数時間後の午前10時ごろに土砂の中から

  • 天守閣再建ブームが巨木の森を破壊する!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    江戸城の天守閣の再建が話題になっている。東京オリンピック開催も後押ししているようだが、観光立国をめざす中で、今こそ日文化の象徴として壮大な木造の天守閣(姫路城の3倍の体積!)を復元しようというものだ。 実は、同じような天守閣再建をめざす動きは各地にある。丸御殿を復元中の名古屋城は、次に現在のコンクリート製天守閣の木造化をめざしている。同じく北海道の松前城も、コンクリート製天守閣が耐震性の問題から建て替えが課題となっており、その際に木造の天守閣にする構想が模索されている。小田原城も木造化構想を描いているし、静岡県は駿府城の天守閣復元構想を知事が披露した。すでにいくつかの櫓や御門の復元が行われた流れに沿っている。何かと城郭の復元ブームなのである。 こうした動きが起きたのは、戦後建てられたコンクリート造りの復元天守閣の耐用年限が近づいているものの、再び再建する場合、コンクリートでは認められな

    天守閣再建ブームが巨木の森を破壊する!(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    オリンピックも当初葛西臨海公園の自然をカヌー場のために壊すとか言ってたしなあ。何のためのオリンピックなんだか。
  • ドイツ警官、食人サイトで出会った男性殺害の罪で裁判へ

    警官がカニバリズム(人行為)に性的関心を持つ人々が集まるウェブサイトで知り合った男性を殺害したとされる事件が起きた独東部ライヒェナウ(Reichenau)の宿兼邸宅(2014年8月8日撮影)。(c)AFP/DPA/MATTHIAS HIEKEL 【8月20日 AFP】カニバリズム(人行為)に性的関心を持つ人々が集まるウェブサイトで知り合った男性を殺害したとされる警官の裁判が、ドイツ東部ドレスデン(Dresden)の裁判所で22日から始まる。 世界のメディアでトップニュースとなったこの不気味な事件で検察側は、デトレフ・ギュンツェル(Detlef Guenzel)被告(56)が昨年11月に被害者男性の喉を刃物で切って殺害し、遺体をばらばらにした後、自宅の庭に埋めたと供述したと主張している。起訴状では動機は「性的欲望を満たす」ためとされているが、被告が被害者の遺体の一部をべたかどうかについ

    ドイツ警官、食人サイトで出会った男性殺害の罪で裁判へ
  • ブログの更新って、適当で良いんじゃね?でも自分は必死な件 - 鈴木です。別館

    最近、ブログ更新についてのエントリーが多いな~と思っていたら、このエントリーでようやく理由を知りました(^^; ブログを毎日書く、継続するコツ~日記のコンテンツ化、テンプレ化というアイデア。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 で、結論。ブログの更新って適当で良いんじゃいの?(^^; 内容にしても、適当で良いんじゃいの?(^^; と実は思っています。ですが、自分自身は?と言えば必死です(笑) 結局は目的だよね 結局、ブログを何の目的で行っているか?ってだけで頻度も内容も自分勝手で良いのかな?と思っています。 ボクの場合は先月よりお小遣いが無くなった事で、ブログやアフィリエイトの収入がそのままお小遣いになります。 今まで月3万円のお小遣いだったので、3万円必要ならクリック課金型広告やアフィリエイトで稼がないとお小遣いが減る事になります。 そのため、かなり必死に更新しています(笑) 稼ぐ事がある程度、

    ブログの更新って、適当で良いんじゃね?でも自分は必死な件 - 鈴木です。別館
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    あんま今詰めると途中で燃え尽きるよ。ソースははてなダイアラー(俺もだが)。
  • 「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長

    「氷水かぶるのはTL見てるだけでもう飽きちゃったので、私はこちらに100ドル寄附させていただきます」――サイバーエージェントの藤田晋社長は8月20日、世界的なムーブメントになっているチャリティー運動「Ice Bucket Challenge」(アイスバケツチャレンジ)に参加し、頭から氷水をかぶるのではなく、日ALS協会への寄附を選んだことをFacebookで明かした。グリーの田中良和社長も同様に、100ドルを寄附したという。 Ice Bucket Challengeは、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者支援を呼び掛ける米国発のチャリティーキャンペーン。指名を受けた人は、バケツの氷水を頭からかぶる動画を24時間以内にFacebookやTwitterなどのSNSで公開し、次の人を指名するか、ALS協会に100ドル寄付する、またはその両方を行う――というルールだ。 米国IT業界では、Fac

    「頭から氷水」は「飽きちゃったので」 「100ドル寄附」を選んだサイバーエージェント藤田社長
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    つか氷水かぶるのもいいけど、ALS患者など使えるQOL向上システム(例えば話せない人とでも意思疎通ができるアプリとか)を作る方が良いのでは。
  • セブンイレブンのFC契約が悪徳だと話題に…仕入価格が町の商店の販売価格より高い、報酬は最低賃金未満 : お料理速報

    セブンイレブンのFC契約が悪徳だと話題に…仕入価格が町の商店の販売価格より高い、報酬は最低賃金未満 2014年08月20日10:00 カテゴリニュース 1: キングコングニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/08/18(月) 19:41:12.40 ID:njzisyT50.net BE:875259835-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/002.gif 会見に参加したのは、セブン-イレブン加盟店オーナーで、コンビニ加盟店ユニオンの副執行委員長をつとめる三井義文さんと、同ユニオンの顧問である中野和子弁護士、連合岡山の高橋徹会長だ。 次に、我々が部から仕入れる価格が、町の量販店で消費者が買っている価格より高いということに気づきました。 契約したときには、大きいチェーンに所属しているからスケールメリットがあると聞いていて、契約書に

    セブンイレブンのFC契約が悪徳だと話題に…仕入価格が町の商店の販売価格より高い、報酬は最低賃金未満 : お料理速報
  • 総務省の偽サイトに注意

    総務省は8月19日、同省のWebサイトを模倣したサイトが確認されたとして注意を呼び掛けた。「アクセスすると、コンピューターウイルスに感染するなどのおそれがある」という。 同省サイトのURLは「http://www.soumu.go.jp/」であり、「http://www.soumu.go.jp.○○○.org/」など、一見似たURLは模倣サイトとだとして確認を呼び掛けている。 関連記事 かなり目立つ、三菱東京UFJ銀行サイトのセキュリティ注意喚起 不審なメールやウイルスに警告 三菱東京UFJ銀行は、Webサイトのトップページ上でかなり目立つ形でネットバンキングの利用者に対し注意を喚起している。 「Yahoo!検索」の広告に偽サイト、名古屋銀行・WebMoneyも ヤフー「審査強化する」 「Yahoo!検索」の検索連動広告に、名古屋銀行とWebMoneyの偽サイトへのリンクも掲載されていたこ

    総務省の偽サイトに注意
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • こっけいな場に「させられる」靖国神社 : アゴラ - ライブドアブログ

    毎年8月15日の終戦記念日になると、戦没者を神としてまつる靖国神社をめぐって騒ぎが起きる。私は、ここにどのように向き合おうと自由と考えている。それが「信教の自由」だ。そして外国の政府、勢力、そして国内の政治勢力が批判をするという事実も不快だ。しかし、個人的に靖国神社を慰霊の場にするべきでないと考えている。特に公職にある人はその対応に慎重であるべきと、思う。(私の考え『英霊は餓死、自殺攻撃をさせられた--装置「靖国」賛美の違和感』) 慰霊の場での、おかしな「コスプレ」 一つはフランス通信社(AFP)が世界に配信した写真だ。旧軍の軍装をした、おじさんたちが靖国神社に参拝している。そもそも、この姿は21世紀に似つかわしくない。そして旧軍の知識があれば、間違いだらけなのだ。 私は、幹部である士官を要請する旧海軍兵学校の礼法教科書を読んだことがある。戦後公刊された兵学校教育を教えるの付録につい

    こっけいな場に「させられる」靖国神社 : アゴラ - ライブドアブログ
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    まあ仮にも宗教施設に対して敬意を払っているのか疑問に思える。他の神社でこんなことやったらどうなるか、という点で。
  • 夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 : 駄チワワ:旅と怪獣舎

    8月19 夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 カテゴリ:考察イベレポ ハイ、ルポライター気取り。コラムニスト気取り。 ちなみに夏コミ流行語大賞は「ローアングラー」に贈ろう! 最初に言う。 ちゃんとしたコスプレ写真が見たいなら、RinRin王国さんのリンク集を見た方がよっぽど良い! http://www.pluto.dti.ne.jp/rinou/ 2014年8/15-17日に行われたコミックマーケット86において、コスプレ関連の出来事を雑感として7000字ほど書き留めるのである。 「書いて残す」が当ブログのテーマだもの。 語調がバラバラだったりするけど、それは各所リアルタイムで生の感情を書いているからなのである。 認識違いもあるかもしれないので、気づいた事などあればご指摘お願いします。 × × × × × × × × 鳥取城のマスコットキャラクター(を降ろされた飢餓キャラの)かつ

    夏コミで起きたコスプレ関連の雑感-2014夏 : 駄チワワ:旅と怪獣舎
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    もう10年以上前に、企業ブースと共にコスプレもコミケにいるのか論があった感じだが、問題起きると再燃しそうな感じも。マナーが守られて共存出来ればいいのだけど。
  • ベルリンでエボラ出血熱患者か アフリカ出身の女性 - MSN産経ニュース

    ドイツの首都ベルリンで19日、エボラ出血熱に感染した疑いがある女性が病院に救急搬送された。ドイツメディアによると、アフリカ出身の30歳の女性で、これまでにエボラ出血熱の患者と接触した可能性があるという。 女性はベルリン市内の職業安定所で急激な発作を起こし、手当てを受けたところ、高熱などエボラ出血熱に特徴的な初期症状が見られた。対応した数人も病院に運ばれ、地元警察はこの職業安定所を立ち入り禁止とした。(共同)

    ベルリンでエボラ出血熱患者か アフリカ出身の女性 - MSN産経ニュース
  • 逃走のエボラ患者、全員見つかり治療施設移送 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ヨハネスブルク=上杉洋司】リベリアのエボラ出血熱感染患者の隔離施設が襲撃され、患者が逃げ出した問題で、同国のブラウン保健相は19日、逃げていた患者は17人で「全員が別の治療施設に移送された」と発表した。 ロイター通信が伝えた。 世界保健機関(WHO)によると、西アフリカでの疑い例も含めた感染者は16日時点で2240人、死者は1229人。3日間で感染者113人、死者84人が新たに確認された。

  • 日本ALS協会 - ALSアイスバケットチャレンジ

    アメリカで始まったフェイスブックによる「ALSアイスバケットチャレンジ」 というALS患者と患者団体を支援する募金イベントが広がっています。  日ALS協会でも先日から理事有志の呼びかけでスタートしました。 (当然ながら、氷をかぶることも、寄付も強制ではございません!) 皆様からのご寄付は懸命に闘病している患者のために使わせていただきます。  皆様のご支援に感謝申し上げます。 <ご寄付振込先>  みずほ銀行 飯田橋支店 店番号 061 口座番号 2586780 一般社団法人日ALS協会  ご寄付のお願い 日ALS協会の活動は会費と寄付によって支えられています 会員コンテンツ コミュニケーション支援室 ALS人工呼吸器患者の外出 療養の工夫とヒヤリ・ハット体験集 譲って/譲りますコーナー 機関誌JALSA閲覧室 ログアウト 入会のご案内 ご寄付のお願い お知らせ 活動スケジュール 協会

  • 「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 女性兵士を主とした組織が、「イスラム国(ISIS)」に最もひどい打撃を与えた ISISの戦闘員らは「女性兵士に殺害されたら、天国に行けない」と信じている 女性を虐殺することで有名なため、女性兵組織は風刺的な意味を持っている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「イスラム国」脅かす女性兵組織 - ライブドアニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    女性達にとっては、自警団みたいなものなのだろうなと。
  • 羽田から変わる東京 JR東、都心と結ぶ新線構想 五輪へ部分開業を検討 - 日本経済新聞

    東日旅客鉄道(JR東日)は19日、東京や新宿など東京都心と羽田空港を結ぶ新線構想を発表した。都心の主要駅からの所要時間を約半分に短縮、2020年の東京五輪開催までに一部ルートの先行開業を目指す。五輪までのインフラ整備では東京急行電鉄と京浜急行電鉄の蒲田駅を結ぶ計画も浮上。品川駅の大規模再開発も進む。訪日外国人2千万人という政府目標達成に向けて羽田を核にしたインフラ整備が加速してきた。新線の

    羽田から変わる東京 JR東、都心と結ぶ新線構想 五輪へ部分開業を検討 - 日本経済新聞
  • 定義上、景気後退局面入りする日本経済:日経ビジネスオンライン

    景気の現状を示す代表的な指標とされる鉱工業生産が今年2月以降、低下基調にあることや、景気動向指数の一致DIが2014年4月以降2カ月連続で50%を下回っていることなどから、景気後退時期に関する議論が盛り上がりつつある。こうした中、日経済研究センターが7月29日~8月5日に実施した調査によれば、次の景気転換点(山)を既に過ぎたと答えた民間エコノミストは41人中3人しかおらず、うち2人は転換点を2014年1月、1人は同3月としている。 2014年1月が景気の山の可能性 一般的に、景気がピークアウトしたことを簡易的に判断するには、景気動向指数の一致DIが3カ月連続で50%を下回ったか、鉱工業生産がピークアウトしたか、等を基準とする。となると、足元の一致指数は2カ月連続で50%を下回っているため、景気の山の時期を2014年3月と回答しているエコノミストは、この手法で景気の山と判断しているものと思

    定義上、景気後退局面入りする日本経済:日経ビジネスオンライン
  • 7月の貿易赤字9640億円 25カ月連続の赤字 - 日本経済新聞

    財務省が20日発表した7月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は9640億円の赤字(前年同月は1兆325億円の赤字)だった。貿易赤字は25カ月連続。QUIC

    7月の貿易赤字9640億円 25カ月連続の赤字 - 日本経済新聞
  • そこから水出ちゃうの?熊本の「通潤橋」が意外なトコから放水しちゃうと話題に - Find Travel

    Find Travelに会員登録する 会員登録すると出来る3つのこと! (1) 記事に「お気に入り」できる! (2) 自分にピッタリな記事がレコメンドされる! (3) 記事を投稿できる!

    そこから水出ちゃうの?熊本の「通潤橋」が意外なトコから放水しちゃうと話題に - Find Travel
  • アイスバケツチャレンジと不幸の手紙と - エキサイトニュース

    「これは不幸の手紙です。この手紙と同じ手紙を、3日以内に3人のひとに出しなさい。さもなければ不幸になります」 「不幸の手紙」は、昭和40年ごろに流行した。 突然、差出人不明の手紙がやってきたかと思うと「不幸になる」という文面なのだ。 赤いペンで書けという指示があるパタンもあって、おどろおどろしい。 ピュアな子供は「不幸になる」という不気味な手紙に恐れおののく。 恐怖から逃れるために泣きながら、何通もの不幸の手紙を書き、ともだちに送ってしまう。 あっという間に「不幸の手紙」は大ブームとなった。 バカバカしいと思えて、無視して手紙を捨てられる子は、いい。 だが、そうできない子供もたくさんいた。 怖くて、送られてきた手紙をどうすればいいのか不安にさいなまれる。 「不幸の手紙」を友達に送れば、罪悪感でいっぱいになるだろう。 送らなければ不幸になるかもしれない。 ブームが過熱化したころは、公共機関や

    アイスバケツチャレンジと不幸の手紙と - エキサイトニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    どっちかっていうと、昔『ドラえもん』でそういう話があったけど、こういうのがわかってて好きな人たちだけでやる不幸の手紙もどき娯楽じゃないかと。
  • 【ゆかい食堂 番外編】「みんなのごはん お食事会」に行ってきました - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、くらふとです。今回は【ゆかい堂 番外編】として、銀座の某所で開かれた「みんなのごはん お事会」の様子をお届けします。 くらふとさんにお店をオススメしてください! 下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました! 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:編集プロダクション studio woofoo) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/ 公式サイト:http://yukaijanou.com/

    【ゆかい食堂 番外編】「みんなのごはん お食事会」に行ってきました - ぐるなび みんなのごはん
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    久しぶりに秩父山を見た。
  • 夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜

    2014-08-20 夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ モコズキッチン 大学教員あるある 多忙なきょータソ 夫婦仲を良くする方法 きょータソは多忙が極まると徹夜が続いたり、睡眠時間が1日2〜3時間しかとれないということがザラにある。 そんな日が続けば続くほど、終わってすぐ、一気に体調不良に見舞われる。そんなとき、おかゆを作るのだけれどきょータソは「おかゆの味、飽きるから色々味を変えてくれるとありがたい」と言う。私は「そうか」と思って、色々な味のおかゆを作る。だから今日は今まで作ったおかゆのレシピを思い出しながら紹介していってみる。 あさり+三つ葉 photo by mmmyoso あさりからダシが出て美味しいし、三つ葉の香りもいい感じのおかゆ。味付けは塩と少しの醤油だったと記憶している。砂抜きをしっかりして多すぎない程度の水であさりを茹でる。その茹で汁を炊

    夫が体調を崩してしまったときに作ったおかゆのレシピ7つを紹介するよ - オタク女子と大学教員の日常〜絵日記で綴る結婚生活〜
  • 渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園

    コメント一覧 (10) 1. 2014年08月20日 09:46 センス無い文章と 頭の悪そうな写真の取り方 センスも知能もないのに上から目線の腰抜けが作ると、 こういうブログになるという悪いお手ですね 誰でもいつく「べ物ネタ」を選ぶあたりもセンスの無さを犇々と感じます 鉄板のネタなのにここまでアホっぽく、興味も持たせないのはある意味才能ですね もう来ませんが、センスの無さを撒き散らすために頑張ってくださいw 2. voz 2014年08月20日 10:29 ロケットニュースのちんかす 3. うーん 2014年08月20日 11:51 うーん、上の人は強く言い過ぎだけど、 確かにセンスはない。 具体的に言ってみると > こんばんは、八つ橋がべたい ザキヤマです。 > お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかー お客様の中で「肉屋の台所」をご存知の方いませんかーー > 霜振り

    渋谷でA4・A5ランク和牛を食べ放題!「肉屋の台所」がだいぶ良いから行け : 東京都立 戯言学園
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
  • 高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "あれだけ差別的なデマをばらまいてきたフィフィさんがその件ではダメージを受けないどころかどんどん祭り上げられてきたのに、嵐を批判した途端にツイート休止に追い込まれるというのは、何か、何か…。まあ結果的にはありがたいけど…。"

    あれだけ差別的なデマをばらまいてきたフィフィさんがその件ではダメージを受けないどころかどんどん祭り上げられてきたのに、嵐を批判した途端にツイート休止に追い込まれるというのは、何か、何か…。まあ結果的にはありがたいけど…。

    高 史明(TAKA, Fumiaki) on Twitter: "あれだけ差別的なデマをばらまいてきたフィフィさんがその件ではダメージを受けないどころかどんどん祭り上げられてきたのに、嵐を批判した途端にツイート休止に追い込まれるというのは、何か、何か…。まあ結果的にはありがたいけど…。"
  • 凍結のみの止水断念 追加対策へ NHKニュース

    福島第一原子力発電所で地下のトンネルに流れ込んだ汚染水を凍らせて止水する工事が難航している問題で、東京電力は、氷やドライアイスを入れるなどの追加の対策を行っても完全に止水することは難しいとして、氷の隙間に充填(じゅうてん)材を流し込む新たな対策を行う方針を固め、原子力規制委員会の会合に諮ることを決めました。 福島第一原発では「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルに高濃度の汚染水が流れ込み、ここから地下水と混ざって海に流れ出しているとみられることから、東京電力はことし4月からトレンチと建屋が接する部分に「凍結管」と呼ばれる装置を入れて汚染水を凍らせ、氷の壁で止水したうえで汚染水を抜き取る計画でした。 ところが、3か月たっても十分に凍らないことから、先月30日以降、氷やドライアイス400トン余りを入れた結果、トンネルの断面の90%余りが凍ったとしています。 しかし、障害物があって凍結管を入れられ

  • スマフォブラウザゲームのパフォーマンスチューニング手遅れパターン - latest log

    最近、こういう事例が増えてます ネイティブゲームアプリもグリグリアニメーションする昨今 🐤俺らもブラウザゲームの限界を目指そうぜ! 🐤盛るぜー盛るぜーー超盛るぜーー 数ヶ月後… 🐤来月リリースだけどカクカクします助けてーー 🐲きさまら何度やったらわかるんだ…そこに正座しろ…(ゴゴゴゴゴ) #こうですか?— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) 2014, 8月 19 🐲なぜ作ってる途中で実機で動作確認をしなかったんですか? 🐤え、あの、CreateJS なら大丈夫かとおもって… 確認してませんでした 🐲(イラッイラッ #こうですか— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) 2014, 8月 19 🐲(はぁ…)とりあえず実機動作とコードを見たいので開発サーバ名やログインする為の情報ください …2日後… 🐤…これで💦 🐲…動かない…あとminify解除してない状態な

    スマフォブラウザゲームのパフォーマンスチューニング手遅れパターン - latest log
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    つか登場するオブジェクトを変えると、もう何年も前から繰り返されてきた不毛なやりとりの歴史になるという。人間同じことを繰り返すのが歴史。
  • ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン

    いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。現状行っている弊社の対応及び今後の対応等についてご説明をさせて頂きます。 いつもランサーズをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ユーザー様のブログ記事およびtwitter等において、ランサーズ上でキャンセルした提案のデザインの無断利用についてご指摘を頂きました。弊社としても、大変遺憾な事態であり早急かつ厳正に事実確認を行い、対応させて頂きます。対応内容についても随時、こちらのお知らせにおいてご報告を致します。 当該ユーザー様を含め、ランサーズをご利用いただいております多くのユーザー様に、多大なるご心配をおかけしたことにつきまして、心からお詫び申し上げます。 デザインを含む知

    ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    完全に信用問題だしね。
  • Twitter、タイムラインへの“不純物”表示を正式機能に

    Twitterは、最近一部のユーザーでテストしていたタイムラインへのフォロー相手のツイート以外のコンテンツ表示を正式機能にした。同社の関連するヘルプページに8月19日(現地時間)、新たな項目が加わったことを米Quartzなどが伝えた。 日語のヘルプページには稿執筆現在、まだ新項目が追加されていないが、米国版では2項目目として「さらに、あなたがフォローした方がいいアカウントのツイートや、人気があったりあなたに関連性が高いとTwitterが判断したツイートを、あなたのタイムラインに追加します。つまり、あなたがフォローしていないアカウントのツイートが表示されるということです。Twitterはタイムラインに表示するツイートを、ツイートの人気やあなたのネットワーク内での扱いを含むさまざまな要素に基いて選択します。その目的は、あなたのタイムラインをさらに関連性を高く、興味深いものにすることです」

    Twitter、タイムラインへの“不純物”表示を正式機能に
  • 代理母に子供1000人計画、光通信の重田光時氏とタイ報道 : 世界のニュース Nile_Amen

    2014年08月16日02:32 代理母に子供1000人計画、光通信の重田光時氏とタイ報道 カテゴリ世界、経済、できごと tgfuy8371 Comment(0) タイで報道された「父親」の写真 http://cremo.net/wp-content/uploads/2014/08/201408151013-289x300.png 子供1000人の夢を語る タイで15人の子供を代理出産で依頼した父親は、タイのメディア報道によれば 光通信創業者子息の重田光時氏(24)とされているが、100人から1000人の 子供が欲しいとタイの仲介者に語っていた。 バンコクのメディア報道によると、タイで代理母を仲介した「ニュー・ライフ・グローバル ・ネットワーク」のマリアム・ククナシビリさんが証言しました。 ククナシビリ氏のクリニックで3人、別のクリニックでも3人の子供を同時に代理出産で 依頼して、その際ス

    代理母に子供1000人計画、光通信の重田光時氏とタイ報道 : 世界のニュース Nile_Amen
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    倫理的な問題ももちろんだけど、もうひとつ、これだけ仮に生ませて、もしその親が破産とかで養育費を払えなくなったときにどうなるのか、という問題もあるのだよね。富は固定ではない。
  • 広島 土砂崩れ相次ぎ 22人被災か NHKニュース

    広島市消防部によりますと、局地的な豪雨で市内の各地で住宅が土砂に巻き込まれる被害が相次ぎ、子ども1人が心肺停止の状態となっているほか、1人が不明、さらに午前7時現在、20人と連絡がとれていないという通報があるということで、消防が確認を急いでいます。 このうち広島市安佐南区八木の付近では住宅の裏山が広い範囲にわたって崩れ、複数の住宅が土砂に巻き込まれる被害が出ました。 広島市の災害警戒部によりますと、この地区の住宅に住む3人と連絡が取れなくなっているという通報があり、このうちこの家に住む男性1人が自力で避難したほか、消防の捜索の結果、孫の14歳の女子中学生が救助されました。 2人についてはけががあるかどうかなど詳しいことは分かっていないということで、消防は残されている男性のの行方を探しています。 八木3丁目と4丁目の付近では、ほかにも住民と連絡が取れないという情報があるほか、土砂が流れ

    広島 土砂崩れ相次ぎ 22人被災か NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    広島は親戚含め知り合い(主に知人家族が住居)が多いから大丈夫かしら。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    “国内唯一”の「6050型」観光列車に 野岩鉄道、クラファン2千万超調達 「未知の事業」で起爆剤に 改修車両お披露目会

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「2ch まとめ」への広告掲載を防止、企業ブランドを保護できるシステム--はてななどが開発 [インターネットコム]

    はてなが運営するソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」は、ユーザーが注目した記事をお気に入り(ブックマーク)に登録し、タグやコメントを付けて共有していくことで、自然と人気の話題が分かるようになっている。一方でその仕組みを悪用したスパムも多く、同社は「機械学習エンジン」などを使って、問題のある記事を見つけ出す対策を進めてきた。 今回はその技術をもとに、Web サイトの内容が広告の掲載にふさわしいかどうかを判別するアドベリフィケーションシステムを開発。広告配信管理サービスの一種、デマンドサイドプラットフォーム(DSP)である FreakOut に搭載した。特徴はサイト内の情報だけでなく、はてなブックマークで付いたタグやコメント、キーワードも分析できる点だ。 これにより、「違法ダウンロード」「アダルト」などのサイトに加え、「2ch まとめ」などの基準で、ブランドに合わないサイトを指定し、広

    「2ch まとめ」への広告掲載を防止、企業ブランドを保護できるシステム--はてななどが開発 [インターネットコム]
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    ふむ。これは注目したい。どう見ても広告の出る場所次第でマイナス効果になるってのあるしね。スマホだと追尾バナーで誤クリックしたら、嫌悪感まで抱くし。
  • 神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレーも中華も……!|All About(オールアバウト)

    神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレー中華も……! 言わずと知れたの街であり、またあらゆるジャンルの飲店が鎬を削るグルメタウンでもある神保町。散歩ガイドが独断で、うどん、ラーメンカレー、餃子、洋中華、寿司とジャンル別の「間違いない」ランチを選びました。

    神保町の”間違いない”ランチ うどんもカレーも中華も……!|All About(オールアバウト)
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    懐かしい店と知らない店が混じっているなあ。秋葉原の飯屋が貧弱な時代は、このへんで食ってからアキバまで歩いて行ったな。
  • 【同人誌即売会】サークル参加者の敵? 語りたがりについて

    姫川榴弾 @chiha_type97 自分のサークルにはあまりこないのですが、「語りたがり(頒布物には興味なし)」に困っている方がいるみたいなので対策を。時間が勝負のコミケで、卓の前を長時間占領されると致命的です。早めの対処を pic.twitter.com/5YPs9Ty0x0 2014-08-18 21:11:35

    【同人誌即売会】サークル参加者の敵? 語りたがりについて
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    うちには幸いそういう人来てないけど(話す人はいくらでもいるが、情況をわきまえている)。本当にはっきりいっても居座る粘着質だったら、周りやスタッフに助けを求めてもええのだよ。
  • 孫社長、チャリティで豪快に水かぶる--次に指名したのはあの3人

    ソフトバンク代表の孫正義氏は8月20日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療研究を支援するチャリティ「ALS Ice Bucket Challenge」の一環で、バケツに入った氷水を頭からかぶった。会場はソフトバンクの汐留社で、孫氏の姿を一目みようと大勢の社員が詰めかけた。 7月末にマサチューセッツ州在住のALS患者Pete Fratesさんの呼びかけで始まったこのキャンペーンは、指名されると24時間以内に100ドル(1万円)寄付をするか氷水を頭からかぶるかを選び、次の挑戦者を3人指名するという内容。もちろん氷水をかぶり、さらに寄付することもできる。 孫氏は、iPhoneの製造などを手がけるFoxconnのテリー・ゴウCEOに指名され、参加を決意したという。バケツいっぱいの氷水を思いきり頭にかぶった孫氏。さらに、自らビニールプールの前にあったタライの氷や、ジョウロの水までかぶり場内を沸かせ

    孫社長、チャリティで豪快に水かぶる--次に指名したのはあの3人
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    本質はALSの問題周知と募金なのだからこれでよい。あとITの社長回っているのなら、意思伝達システムとかQOL工場のためのシステムやツール開発とかも天安してくれるともっとよいのだが。
  • ダルビッシュ「混血、二世」罵倒されカチン 「残念ながら日本野球を発展させてきた一人です」

    テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手(28)が、夏の全国高校野球で「超スローボール」を投げた東海大四高の西嶋亮太投手を擁護するようなツイートをしたところ、これに反発したネットユーザーがダルビッシュさんに対し「混血、二世」などという差別的なツイートを返して罵倒していたことがわかった。 これに対しダルビッシュさんは「自分も日野球を発展させてきた一人です」と、怒りを込めつつも華麗な切り返しを見せ、ネットではピッチング同様の冷静な対応に喝采が起こった。 「ダルビッシュ有とかいう不良あがりのプロ野球選手が…」 元フジテレビアナウンサーの岩佐徹さんが、西嶋投手の超スローボールについて「大人をなめている」と批判的なツイートをしたのは2014年8月14日のこと。ネット上は「言い過ぎではないか」と騒ぎになった。ダルビッシュさんは、岩佐さんのツイートから3日後の17日、以下のツイートを投稿した。 「ス

    ダルビッシュ「混血、二世」罵倒されカチン 「残念ながら日本野球を発展させてきた一人です」
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    つか、カチンとしているどころか、わざわざアレなのを相手してやってるんだくらいの優しさまで感じるくらいの差が二者に存在する。
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/与沢翼と対決する男/渡邉文男

    弁護士を立て与沢と戦っている當間健作氏が作った動画。 音が出ない環境でも大丈夫。字幕があるので是非見て欲しい。かなり面白い。 當間健作VS与沢翼 これだけ違法な言葉を連発して金を掻き集めて、司法からスルーされていた男。 今までの人生がラッキーだったと思わないか?

    探偵ファイル~スパイ日記~/与沢翼と対決する男/渡邉文男
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    一昔前なら豊田商事的と呼ばれたものが、ITビジネスとか新しいキーワードに紛れるとその問題点が希釈されてしまうのはどうにかならんかなとは思う。
  • なめくじ長屋奇考録 悩んでいるのがバカバカしくなる一枚でした。

  • 留学したい人は「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」という表現は暗記するべし。 - 文系大学生日記

    2014-08-19 留学したい人は「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」という表現は暗記するべし。 ロシア 海外留学するにあたって。 言語習得、向上のために行くにしても、重要なのは言語を使うことだ。 使うためには話題が必要だ。 そしてやはり典型的な話題といえば、お互いの国のことであろう。 去年ロシアに行った際も、日の街や自然、宗教について聞かれたし、真顔で「今も侍、忍者はいるのか」と聞いてきた人もいた。 そういうときのために、留学をする予定の人は、自国のことを学んでおく必要、そしてすかさず「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」と答えられるように外国語での表現を暗記しておく必要がある。 他に話題に上がりやすいのは、マンガ・アニメのことである。やはり海外の大学で日語を勉強している学生にはそれが好きで専攻している人も多い。 主

    留学したい人は「忍者?実は僕が忍者なんだよ。今は世を忍ぶ仮の姿だから秘密だけどね」という表現は暗記するべし。 - 文系大学生日記
  • 残業代ゼロ構想「39歳で年収203万円が削られる」との試算も

    「時間に縛られない柔軟な働き方を推進すれば企業の生産性は上がる」 事務職を中心に、1日8時間・週40時間と定められている労働時間の規制を一部取り払おうとするホワイトカラー・エグゼンプション(WE)の議論が大詰めを迎えている。経済界の要請も受けた安倍政権は、来年の導入を目指して法改正の土台づくりを急ぐ。 だが、「自分の仕事が早く終われば、空いた時間は趣味や家族サービスに充てられるようになる」と考えるのは早計だ。なぜなら、当サイトでも報じてきたように、かえって賃金の発生しない“サービス残業”が助長されかねないからだ。 『辞めたくても、辞められない』(廣済堂新書)などの著書がある人事ジャーナリストの溝上憲文氏が警鐘をならす。 「新しい制度は、社員それぞれの職務や成果を今まで以上にはっきりさせて、仕事もせずにだらだらと残業代を稼ぐ社員の人件費を削って企業の成長スピードを速めたい――というのが経営サ

    残業代ゼロ構想「39歳で年収203万円が削られる」との試算も
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    99%反対運動が起きると思うが。思いっきり周囲は住宅なわけで。馬券売り場レベルでも長年揉めるんだし(実際池袋は車券売り場長年揉めた挙句頓挫したし)。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 南太平洋・タロ島、住民まるごと移住へ 水没危機を回避:朝日新聞デジタル

    ロイター通信によると、南太平洋ソロモン諸島のタロ島で、海面上昇による水没を避けるため、住民をまるごと別の島に移すことになった。地球温暖化の影響で、水没の危機に直面している島国は多いが、実際に全島民の移住を決めたのは太平洋で初めてとみられる。 移住するのは、チョイスル州の州都があるタロ島。南北1キロ未満のサンゴ環礁の島に約1千人が住む。海抜は2メートルに満たない。海面上昇による洪水や津波への懸念が年々高まっており、地元当局がオーストラリア政府の支援を受けて専門家チームを立ち上げ、対策を検討してきた。 その結果、集落を存続させるには、浸水に備えて予防策を取ると同時に、長期的に対岸のチョイスル島に新しい州都を造り、住民を段階的に移住させるしかないと判断した。 移住の完了までは数十年かかる… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有

    南太平洋・タロ島、住民まるごと移住へ 水没危機を回避:朝日新聞デジタル
  • 特集ワイド:アベノミクスに暗雲 円安なのに輸出低迷のワケ - 毎日新聞

  • 返還過払い金、弁護士らの着服横行か (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース

    借金をした人が貸金業者に払いすぎた利息を取り戻す「過払い金返還請求」をめぐり、過払い金が返還されたにもかかわらず、弁護士や司法書士が依頼者に渡しておらず、着服が疑われるケースが2012年以降、九州など全国で少なくとも45件(計約1700万円分)あったことが、大手消費者金融会社の調査で分かった。中には、依頼を受けていない人の過払い金を勝手に請求したケースもあった。同社は「過払い金の仕組みを利用した悪質な行為」として、依頼者の同意が得られた8件について法務局などに懲戒請求した。 疑惑の司法書士「入金忘れていた」  同社に対しては毎年、過去に借金をした約7万人から過払い金の返還請求がある。同社はこのうち、代理人の司法書士や弁護士に返還を終えたケースについて依頼者約2500人を抽出し、過払い金を受け取ったかどうかの聞き取り調査を実施。その結果、弁護士14人に依頼した27人と、司法書士15人に依頼し

    返還過払い金、弁護士らの着服横行か (qBiz 西日本新聞経済電子版) - Yahoo!ニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    本質はALS啓蒙&募金なんだし、広がってゆくのは良い。
  • 7万5000台以上の脱獄済みiOSがマルウェア「AdThief」に感染

    Appleの認可を受けていないアプリをインストール可能にするためOSを書き換える改造行為は「Jailbreak(ジェイルブレイク、脱獄)」と呼ばれていますが、ウイルスやマルウェアなどに感染するセキュリティリスクを高めてしまいます。そんな脱獄済みiOSデバイスを狙った「AdThief」または「Spad」と呼ばれるマルウェアに、7万5000台以上が感染していることがフォーティネットの研究によって明らかになりました。 AApvrile-July2014-2.indd - vb201408-AdThief.pdf (PDFファイル)https://www.virusbtn.com/pdf/magazine/2014/vb201408-AdThief.pdf Over 75000 jailbroken iOS devices fall prey to AdThief malware - Neowin

    7万5000台以上の脱獄済みiOSがマルウェア「AdThief」に感染
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/20
    脱獄のリスクでもあり。
  • 「また日経か」新聞の飛ばし記事がスカイマークとエアアジアに全否定されるも何故か株価だけそのまま飛んでく : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    「また日経か」新聞の飛ばし記事がスカイマークとエアアジアに全否定されるも何故か株価だけそのまま飛んでく : 市況かぶ全力2階建
  • 保守速報提訴の報に「俺も!俺も』と自首するネトウヨたち

    Mahiro_ @mahiro_ka1108 @rinda0818 在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(リシネ)さん。 フリーライターのお仕事が減ったのでしょうか?売名行為で 名前を売りたいのですね。 2014-08-15 16:00:23 考える豚 @blacksnale @tt85tt85 @rinda0818 帰化はしたくない、日には住みたい。だけど日人と同じ権利がほしい。 ただの小学生以下の我侭なんだよ。 他人の家(自国籍以外の国)におじゃましてるだけなんだよ、在日外国人ってのは。 朝鮮人だけ特別扱いしろとか言うから嫌われるのさ 2014-08-15 15:30:47

    保守速報提訴の報に「俺も!俺も』と自首するネトウヨたち
  • 尾久マンションズ

    尾久マンションズの説明

  • クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌

    2014-08-19 ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが使われている Web制作 GW過ぎぐらいに開始になり、いろいろとデザインを提示させていただいたのですが、クライアントさんが気に入らなかったようで「デザイナのセンスが無い」などといろいろ言われたのでお断りさせていただき、ボツデザインとしてポートフォリオに載せていたページデザインが勝手に使われているのを発見。 顔が見えない相手のサイトつくるって怖いなぁと思った今日この頃です。 こちらから「あなたの相手は無理」とお断りさせていただいたデザイン、勝手に使っていいものなんでしょうか? 会話のメールも残してありますが、「私の思い描いている色を提案しなさい」などのまるで色当てクイズで、外れると怒られるという感じでした。 webcrafts 2014-08-19 22:39 Share on Tumblr インターンシップ/OJTメンバ

    クラウドソーシングで提案し、キャンセルになったデザインが使われている - 沖縄ホームページ制作工房「株式会社wEVA」社長日誌
  • 4割が「賞与ほぼ0円」なのに“上昇”報道の不可解

    結局、夏のボーナスは増えたのか減ったのか 政府は「アベノミクスのおかげで民間給与は上昇している」といったPRに躍起だが、ところで皆さん、2014年の夏の賞与は増えただろうか、それとも減っただろうか。 もし新聞報道が正しかったとすれば、ニッコリ笑って「増えた」と手が上がる人も多いはずだ。 政府の発表と、それを真に受けて報道する新聞社を尻目に、ヤフーが面白い調査をやってくれた。「夏のボーナスは増えた? 減った?」だ。これは2014年の8月に実施されたもので、6万2122人が回答した。 第1位は何だったかといえば、なんと「ボーナスがない」だ。 「ボーナスがない」というのは30.8%あり、1万9188人が回答した。第2位は「減った」で、26.9%、次に「変わらない」が22.5%と続いた。期待されていた答え(?)である「増えた」は19.8%で、もっとも少数派だった。 長年、給与や賞与を研究してきた筆

    4割が「賞与ほぼ0円」なのに“上昇”報道の不可解