タグ

ブックマーク / mainichi.jp (20)

  • 大阪ミナミ:68歳元教諭、クラブDJデビュー  | 毎日新聞

    現役DJの講師の指導を受けながらデビューに向けて練習する大隅敏治さん(左)=大阪市中央区で2016年9月8日、森園道子撮影 大阪・ミナミのアメリカ村で来月、音楽やダンスを楽しむ「クラブ」に異色のDJ(ディスクジョッキー)がデビューする。大阪府大東市の元高校教諭、大隅敏治さん(68)。40代でダンス音楽を知り、65歳から月2回のペースでクラブへ。今年5月からは、顔見知りになったDJの誘いで養成教室に通い、格的な技術を学んできた。憧れのDJブースに立つ日に向け、腕を磨いている。 東北大大学院で哲学を学び、教職の道に入った。定年退職するまで府内の高校で地理歴史・公民を教えてきた。音楽は、もっぱら歌謡曲を聴いていた。

    大阪ミナミ:68歳元教諭、クラブDJデビュー  | 毎日新聞
    namex
    namex 2016/10/04
  • 王羲之:発見の模本、遣唐使が運ぶ 手鑑に貼られ- 毎日jp(毎日新聞)

  • ばってん日記:読書とレコード鑑賞 /熊本 - 毎日jp(毎日新聞)

  • りんくうタウン:大阪府、アキバ化計画 アニメ企業など誘致、オタクの聖地へ - 毎日jp(毎日新聞)

    オタクの聖地」としてのまちづくりが提案されているりんくうタウン=大阪府泉佐野市で2009年9月、社ヘリから森園道子撮影 ◇提案の「大広」、共同事業者に 関西国際空港対岸に広がる「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市)の活性化策を模索している府は4日、アニメやゲームなどによる文化発信のまちづくりを提案した大手広告代理店「大広」(大阪市)を共同事業者に選定した。今後、両者で具体的な事業案を固め、関空を利用する国内外の愛好家らの集客に乗り出す。いまだ空き地も目立つりんくうタウンが「オタクの聖地」になる可能性が浮上している。【佐藤慶、高山祐】 府は5月から、りんくうタウンの未契約地や公園・緑地予定地など約40ヘクタールを活用した活性化策を募集。コンサルタント会社など5社が応募し、都市政策やマーケティング論の専門家らによる審査の結果、大広案が選ばれた。 同社の提案はりんくうタウンを日独自の文化の発

  • 西川のりお:ガガのメイクは“ひょうきん族” - 毎日jp(毎日新聞)

    来日中の米歌手レディー・ガガ(25)が25日に披露したまぶたの上に目を描いた奇抜なメークが、お笑い芸人・西川のりお(60)の伝説のキャラクター「オバQ」にそっくりだと、ネット上で話題を呼んでいる。噂の張人・西川が28日、スポニチ紙の取材に応じ、「親近感を感じる。あの発想を持つガガは、まさに“ひょうきん族”ですよ」と語った。 世界的ディーバとともに、80年代に一世風靡(ふうび)した伝説のお笑い番組「オレたちひょうきん族」の名物キャラが思わぬ脚光を浴びることになった。当ののりおも「たしかに親近感わきましたわ」と、ガガにただならぬシンパシーを感じていた。ガガの名は「2年前から知っていた」という。米ラスベガスに旅行に行った際、知り合った同年代の男性が「ガガのライブを見に来た」と話していた。そのころは性別も分からぬ存在だったが東日大震災後、ガガの一連の活動が報道され、世界的なカリスマ女性歌手で

  • 銀輪の死角:元官僚、自転車政策「反省」 歩道走行40年放置 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都渋谷区幡ケ谷周辺の都道にある自転車レーン。国土交通省などの自転車通行環境整備モデル地区として2008年3月に設置された=2010年10月20日、梅村直承撮影 ◇重大事故、高まる危険性 自転車と歩行者の事故急増について、元建設官僚で現在は自転車交通の研究に取り組む元田良孝・岩手県立大教授(59)が「政策的に自転車を軽視してきたことを反省している」と、毎日新聞の取材に語った。事故対策には自転車と歩行者の通行の分離が不可欠として「自転車専用の通行空間整備が必要。政府は腰を据えなければならない」と訴えた。【北村和巳、馬場直子】 元田氏は75年に旧建設省入省。キャリア技官として道路行政全般を担当、土木研究所交通安全研究室長や大阪国道工事事務所長などを歴任した。98年に退官後、自転車道整備の歴史や利用実態などを研究する中で、自転車行政の不十分さを痛感したという。 官僚時代は、車の激増による渋滞深

    namex
    namex 2011/06/24
  • 東日本大震災:日本を危険視 国際美術展、相次ぎ中止 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の影響で、国際的な美術展の中止などが相次いでいる。海外の美術館関係者が日全体を“危険視”し、作品の貸し出しを断ったためだ。 横浜美術館(横浜市西区)は2日~6月26日に「プーシキン美術館展 フランス絵画300年」を開き、モスクワの同美術館が所蔵する絵画約65点を展示する予定だった。震災発生後は開幕延期を決め、期間を縮小しての開催を探ってきた。 だが1日、6月までに開催することは不可能と発表。「プーシキン美術館とロシア連邦文化省から、原発事故などにかんがみ、現時点では日に作品を貸し出せないという判断が伝えられたため」と説明している。 一方、広島県立美術館(広島市中区)での「印象派の誕生」展(5日~5月29日)と山梨県立美術館(甲府市)での「モーリス・ドニ」展(16日~6月12日)は中止になった。フランス美術館局が「危険に関する情報が十分ではない段階では、作品の日への持ち出し

  • イラン政府:ヘビメタ公演を解禁…イスラム革命後初めて - 毎日jp(毎日新聞)

    練習に励むファルシド・アラビさん(手前)ら。スピード感あふれるギターの音色が持ち味だ=テヘラン市内のスタジオで2010年12月撮影 西洋音楽に対して、イスラム教の戒律と反欧米という「国是」から制限してきたイラン政府が、柔軟姿勢に転じている。ポップスやロックを一部容認し、昨年11月にはイスラム革命(79年)以後初めてヘビーメタルバンドの公演を解禁した。背景には、09年6月の大統領選以降、不満を高める若者層の「ガス抜き」を狙うアフマディネジャド政権の思惑が垣間見える。【テヘラン鵜塚健】 テヘラン北部の裏通りにある音楽スタジオ。激しいドラムに合わせ、長髪であごひげをたくわえたファルシド・アラビさん(41)が大音量でエレキギターを奏でていた。2月の公演に向けた追いこみの練習だ。 アラビさんら20~40代5人のバンド「RAVI」は昨年11月11日、政府公認でヘビーメタルの公演を2回開き、計1600人

    namex
    namex 2011/01/10
    半月前に懲役6年、映画製作20年禁止になったジャファル・パナヒ監督もなんとかしてください。
  • 鍋島焼:大阪の研究家、研究書刊行 通説と異なる見解示す /佐賀 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 大阪市博物館協会:一般業務の派遣期間を超え雇用 労働局是正指導 /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

  • レコード検定:復活狙い 国内唯一のメーカーが実施 - 毎日jp(毎日新聞)

    国内唯一のレコードメーカーの東洋化成(東京都港区)は10月10日、レコードに関する知識を問う「第1回レコード検定」を実施する。CD普及で衰退したレコードは、音楽のインターネット配信でさらに打撃を受けており、レコードへの関心を高めるのが狙い。同社は「50年間受け継いできた製造技術を守るためにも、人気を少しでも盛り返したい」と話している。 検定は1~3級でマークシート式。レコードの歴史や製造方法、各ジャンルの代表曲などに関する100問を出題する。正答率7割程度で合格とし、合格者には認定証を贈る。高得点者には、名前と得点を読み上げる声優らの声を収録した記念レコードも贈ることを検討している。 東洋化成は1959年創業。原盤製造から録音まで全工程を行っている。レコードメーカーは国内に10社あったが、80年代のCD登場で軒並み廃業に追い込まれ、90年代初めには同社のみになったという。同社の生産枚数もピ

    namex
    namex 2010/05/04
    似たようなのは以前にもあったよね?
  • 大阪市の近代美術館計画:平松市長、16年度完成へ意欲 募金も /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「100億円集めたい」 大阪市の平松邦夫市長は22日、北区中之島を予定地にした市立近代美術館構想について「先頭に立って募金もやりたい。100億円ぐらいは集めたい」と述べ、財源に寄付を募るアイデアも表明し、実現に強い意欲を示した。専門家による検討委が同日、新たな美術館のコンセプトを答申。平松市長は「信任を得られると思って突き進みたい」とした。 同美術館は市制100周年記念事業で83年に計画され、モディリアーニや佐伯祐三らの絵画など約4400点を収集(購入はうち約1000点)。98~03年にかけ159億7000万円で国有地も購入し、98年に整備費280億円の基計画を策定したが、財政難のため、宙に浮く状態が続いていた。 平松市長は08年12月に建設方針を表明。新年度予算に調査費を計上し、10年度内にも、コンセプトに基づき、規模を縮小して美術館の基計画を作り直す。寄付を集めるため、全国でキャ

    namex
    namex 2010/01/23
    収集したものの保存がおざなりになっているというニュースが過去にあったけど、現在はどうなってるんだろう。
  • 時代の風:ネット接続権=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇電子的社会へ参加義務 最近、筆者はフィンランドと共同研究を進めるなど深く交流している。フィンランドの運輸通信相が私の研究所に視察に来られたこともある。そのフィンランド運輸通信省がつい最近、高速で大容量のデータ伝送のためのブロードバンドへの接続を国民の「権利」として法律で保障するという宣言を発表した。 ここで重要なのは、単なる政策目標でなくこれを「国民の権利」としたことだ。基的人権の中でも、生命権や自由権や財産権などの「自然権」に比べ、国家により欠乏や抑圧から免れる権利--生存権、教育を受ける権利、労働基権、勤労権などのいわゆる「社会権」は比較的新しい概念の人権だ。20世紀に確立したことから「20世紀的人権」とも呼ばれる。 この社会権が生まれた背景に産業革命というエネルギー分野のイノベーションがあったことは確かだろう。突き詰めれば「新しい技術」が「新しい人権」を生む。その伝でいけば、イ

  • 大阪市:姓も名も生年月日もいっしょだったので 東京の別人宅を差し押さえ - 毎日jp(毎日新聞)

    namex
    namex 2009/11/03
    実名でも紐付けされなかったりする。
  • はっぴいえんど:名盤「風街ろまん」出荷・販売停止 鈴木茂容疑者の逮捕で - 毎日jp(毎日新聞)

    ギタリストの鈴木茂容疑者(57)が17日、大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕されたことを受け、18日、鈴木容疑者がかつて所属していたロックバンド「はっぴいえんど」のオリジナルアルバム3作などの販売が停止になった。販売元の複数のレコード会社によると、期間は未定という。同バンドは鈴木容疑者のほか細野晴臣さん、大滝泳一さん、松隆さんがメンバーで、73年に解散。「日語ロック」を代表するバンドとして今でも親しまれているが、解散から30年以上たって、こうした形での販売中止は異例だ。 ポニーキャニオンは18日に再発売を予定していたデビュー盤「はっぴいえんど」や「風街ろまん」の出荷、5月20日に発売予定だった「はっぴぃえんどLIVE ON STAGE」の販売と、楽曲の配信を中止したことを明らかにした。また、キングレコードも3枚目のアルバム「HAPPY END」、「シングルスはっぴいえんど」など4作

    namex
    namex 2009/02/19
    THREE DEGREESも発禁になるん?
  • 窃盗:表札マニア290枚盗む 42歳無職男を再逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    他人の玄関から表札を盗んだとして、埼玉県蕨(わらび)市中央3、無職、丹羽康裕容疑者(42)が窃盗と住居侵入容疑で再逮捕されていたことが警視庁荒川署への取材で分かった。同署によると、丹羽容疑者は容疑を認め「楷書(かいしょ)体で書かれた珍しい名前の表札を集めるのが好きだった。都内や千葉、埼玉両県で約5年前から盗みを繰り返していた」と供述しているという。 逮捕容疑は、1月28日午前2時ごろ、荒川区西日暮里の無職男性(75)方の敷地内に侵入し、玄関の表札1枚(約1万円相当)を盗んだとしている。自宅室内からは他人の表札約290枚が押収された。 荒川署によると、今月5日未明、荒川区内の路上で、他人の表札2枚とドライバーなどを所持していたところを職務質問され、特殊開錠用具所持禁止法(ピッキング防止法)違反容疑で現行犯逮捕された。その後の調べで窃盗容疑を認めたという。丹羽容疑者は電話帳で名前や住所を調

    namex
    namex 2009/02/18
    文字間とか、偏とつくりのバランスとか、フォントでは見られないハネハライのはみ出しとか、そういうのを見ると「おぉっ!」ってなる文字オタ。気持ちは分かる。
  • 感染症:BBCの番組、ネットで閲覧可能に 日本語版も - 毎日jp(毎日新聞)

    昨年、2カ月間にわたって英国放送協会(BBC)で放映された感染症の特集番組「SURVIVAL」の短編が日語版に編集された。感染症対策は地球規模で取り組む緊急課題となっている。製作した英国の関係機関は各国に対策を促そうと、異例の知的所有権放棄に踏み切り、日語版を含め、ネットで閲覧できるほかダウンロードも可能にした。 製作したのは、インペリアル・カレッジとBBCの医療ドキュメンタリーを手がける製作会社「ロックホッパーTV」。 日語版では「顧みられない熱帯病」「睡眠病」「マラリア」「妊婦の健康状態」「子供の生存」「結核とエイズ」「急性呼吸器感染症」--を取り上げた。日の専門家が協力し、1当たり5~10分に仕上げた。 結核患者の多くがエイズを併発していたり、妊婦の90%以上が医師の力を借りずに出産している状況など、アフリカやアジアの実情を報告。犠牲者や感染リスク低減のため教育を含めた支援

    namex
    namex 2009/02/10
    何を優先させるかの違いでこの結果。縄張り争いしてる場合じゃないということかな。
  • ビームス:中国人研修生“蟹工船” 愛媛のアパレル工場、人気ブランドの「影」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇働く者の受難、どこまで 東京・原宿などを中心に国内外に約95店舗を展開する人気ブティック「ビームス」(設楽洋社長、東京)の洋服を作っている愛媛県内の縫製工場が、外国人研修生・実習生として働いていた複数の中国人女性に違法な低賃金労働をさせていたとして昨年、処分を受けた。工場の経営者や帰国した研修生らに話を聞くと、年末年始もなく明け方まで過酷な労働を強いられる「平成の蟹工船」が、ファッション業界を支える実態が見えてきた。【後藤直義、写真も】 ◇パンかじり、明け方までミシン ビームス社は76年、東京・原宿で創業。輸入品と自社オリジナルの洋服を並べる「セレクトショップ」の先駆けで、同社ホームページによると、グループ2社の年商は計670億円(08年2月決算)。縫製工場の経営者によると、工場は00年ごろ、大阪市の業者を通して同社の洋服作りを委託された。 しかし、慢性的な人手不足で、05年から外国人研

    namex
    namex 2009/01/27
    RATMのGuerilla RadioのPV思い出した。http://jp.youtube.com/watch?v=bv3xM3v4-rI
  • NHK:「ラジオ名人寄席」で音源無断使用205回 - 毎日jp(毎日新聞)

    NHKが「ラジオ名人寄席」(ラジオ第1、番組終了)で著作権者に無断で古典落語などの音源を使用していた問題で、NHKは8日、無断使用は96年5月~08年2月の91演目計205回にのぼると発表した。 NHKによると、これらは司会の玉置宏さんから提供された音源だったが、著作権者は民放6局と新聞1社だったという。7社とは、使用料計約1300万円を支払うことで合意した。 また、玉置さんから提供されたケースとは別に、CDやカセットの「ラジオ名人寄席」(15枚組み、3万円)に収録した3演目の無断使用も判明。商品はすでに廃盤にした。著作権者の民放とレコード会社の計2社に使用料を支払うという。

    namex
    namex 2008/12/09
    オリジナルがどこで録音されたのかがわからないけど、寄席などの主催者がその時の著作権を持ってたってことなのかな。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20080626ddm003070169000c.html

  • 1