2012年9月7日のブックマーク (11件)

  • 【緑茶最強説】ダイエットや虫歯予防だけじゃない!緑茶には記憶力を高める効果もあるらしいゾ!! - IRORIO(イロリオ)

    健康に良いとされている緑茶だが、実は、脳細胞の生成を促し、記憶力や空間学習能力を高める効果もあるということが中国の研究でわかった。 緑茶に含まれるカテキンの作用に注目した同研究で、カテキンは、幹細胞と同じような役目を果たす神経前駆細胞の生産量を上げてくれることが判明。そこで、マウスを使った実験で、この細胞が増えることによって記憶力が増すかどうかを調べたところ、カテキンを与えたマウスは与えていないマウスより短時間で物事を覚え、物体認識や空間学習能力も上達していたことが証明されたという。 今回の研究を行った研究者は、緑茶に含まれるカテキンには、変性疾患や記憶力の低下に打ち勝てるポテンシャルがあることがわかったとコメント。緑茶を飲むことで、将来的に認知症などの病気が防げるようになる可能性を示唆した。

    【緑茶最強説】ダイエットや虫歯予防だけじゃない!緑茶には記憶力を高める効果もあるらしいゾ!! - IRORIO(イロリオ)
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    【緑茶最強説】ダイエットや虫歯予防だけじゃない!緑茶には記憶力を高める効果もあるらしいゾ!! | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議
  • 奥さん(34歳)が骨粗鬆症と診断された、の記 - 世界はあなたのもの。

    記録, 日々 5月に第1子である長男を立派に産んでくれた奥さんが、3ヶ月後の先月「立派な骨粗鬆症(以下、骨粗しょう症)」と診断された。背骨に数カ所、圧迫骨折がある。今は薬を服用しながらの自宅療養中。ちょっと言葉はきつくなるがほぼ寝たきり状態。 このエントリーは、近い将来に奥さんが回復した時に読み返して「あの時は大変だったねー」と笑いながら振り返るための記録であり、ムスコが成長した時に「お前が重かったから母ちゃんの背骨が折れたんだ」とからかうための記録であり、整形外科のドクター曰くこれから激増するであろう若年性の骨粗しょう症患者へ向けたある体験談として、だらだらと書く。 俺は専門家でもなんでもなく、骨粗しょう症と診断された奥さんの隣でドクターの話を聞き、病気について調べ、一緒に暮らしているだけの三十路のオッサンなので、文中の記述や内容の正確性は担保しかねることを予め断っておく。あくまでもこれ

    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    奥さん(34歳)が骨粗鬆症と診断された、の記 - 世界はあなたのもの。
  • 絶対に老けたくない人必見! アンチエイジングに効果抜群の食事「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」と「5色の食品」教えちゃいます!!

    » 絶対に老けたくない人必見! アンチエイジングに効果抜群の事「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」と「5色の品」教えちゃいます!! 絶対に老けたくない人必見! アンチエイジングに効果抜群の事「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」と「5色の品」教えちゃいます!! Felix清香 2012年9月7日 0 最近、年下だと思っていた人が、実は10歳年上だったとわかってアンチエイジングに目覚めた記者(34歳)。無理して若作りをしたいわけではないけれど、なるべく老化は防ぎたい! 記者と同じようにアンチエイジングに興味を持つ女性は多いと思いますが、男性の皆さんにだってアンチエイジングは人ごとではありません。20年ぶりの同窓会で、同級生といるにもかかわらず自分だけ「さ、先生はこちらへ」とお店の人に案内されてしまう……という恐ろしい事態を想像しないとしても、体を若く保とうと考えないということは

    絶対に老けたくない人必見! アンチエイジングに効果抜群の食事「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」と「5色の食品」教えちゃいます!!
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    絶対に老けたくない人必見! アンチエイジングに効果抜群の食事「孫子は優しいよ(まごこはやさしいよ)」と「5色の食品」教えちゃいます!! | Pouch[ポーチ]
  • 河北新報 東北のニュース/SPEEDI開発者が苦言 放射線影響学会、仙台で開幕

    SPEEDI開発者が苦言 放射線影響学会、仙台で開幕 放射線科学や環境測定の研究者らでつくる日放射線影響学会の大会が6日、仙台市青葉区の東北大川内北キャンパスで始まった。8日まで。福島第1原発事故に関する被ばく評価や環境影響についての報告があった。  緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の開発に携わった日原子力研究開発機構の茅野政道氏は「文部科学省や原子力安全・保安院が、受け取った予測計算を有効に使えなかった」と振り返った。  原子炉などのデータが得られず精度が低かったとする政府の主張には「自然災害では不確実な予測でも対策に生かすのに、原子力災害で完璧な情報を求めるのは理解できない」と苦言を呈した。  福島県立医大の大津留晶教授は「原発事故に関連した疾患が発症するまでには4、5年はかかるとみられる。その前に健康に関するデータを集めることが重要だ」と指摘。「低線量

    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    河北新報 東北のニュース/SPEEDI開発者が苦言 放射線影響学会、仙台で開幕
  • 運動中、脳には何が起きているのか? 運動すると気持ちいい理由を解明 : ライフハッカー[日本版]

    「運動すると、カラダに何が起こるのか?」そう、筋力やスタミナがつきます。定期的に運動していれば、オフィスの階段をのぼることだってへっちゃらです。では、運動と脳の関係についてはどうでしょう? ソーシャルメディア共有アプリ『Buffer』の共同創業者であるLeo Widrich氏による「定期的な運動と幸福感の関係」についての解明を紹介します。 ■運動中、何がきっかけで脳内に幸福感が生まれるのか? 神経伝達物質「エンドルフィン」によって、運動中、気分がよくなることは広く知られていますが、それが運動とどのような関連を持ち、ヒトにどのような影響をもたらすのでしょうか。まずは、実際に脳内でどのようなことが起こっているのか、みていきましょう。 運動をはじめると、脳がストレスを認識します。心臓の負荷が増えるにつれ、脳は「この『敵』と戦うのか、それとも逃げるか」を考えます。また、このストレスから自分自身と脳

    運動中、脳には何が起きているのか? 運動すると気持ちいい理由を解明 : ライフハッカー[日本版]
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    運動中、脳には何が起きているのか? 運動すると気持ちいい理由を解明 : ライフハッカー[日本版]
  • 調理実習のジャガイモで小学生13人食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岩手県は6日、住田町内の小学校で4日午前、家庭科の調理実習でジャガイモをべた5年生の児童26人のうち、13人(男児5人、女児8人)が中毒を発症したと発表した。 児童はいずれも回復しており、命に別条はないという。 県県民くらしの安全課や同町教育委員会によると、児童は、授業の一環として学校近くの農園で栽培したジャガイモを調理実習の材として利用。ゆでた上で皮付きのままべ、吐き気や腹痛などの症状を訴えた。県環境保健研究センターでジャガイモを検査した結果、毒性のあるソラニンやチャコニンが中毒症状の出る基準量を超えて検出された。 ソラニンなどは未成熟なジャガイモの皮などに多量に含まれることから、収穫期でないジャガイモを使用したことが原因と見られる。 同町教委は「品の取り扱いの知識を十分に勉強するよう指導する」としている。県教委も近く、各市町村教委に通達を出して注意喚起する。

    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    調理実習のジャガイモで小学生13人食中毒 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • たった5分で体のコリ解消! オフィスでできるヨガの先生直伝の簡単ストレッチ【正しい姿勢編】

    ヨガインストラクターなつみ先生に、オフィスでできるストレッチを教えてもらう連載。今回は少し趣向を変えて、気づかないうちに体に負担をかけるのを防ぐ、正しい姿勢を教えてもらいました。夏休みが明けて気持ちを新たにお仕事再スタートという読者の方もいらっしゃるのでは? 心も体もシャキッとしていきましょう。 立ったときの正しい姿勢。くるぶし・膝・股関節・肩・耳の5つが一直線になっている まずは立ったときの正しい姿勢から。立って横から見たときに、くるぶし・膝・股関節・肩・耳の5つが一直線になっているとき、姿勢がいいと言われるそうです。背になると肩が前に落ちてしまい、また(特に女性がヒールを履いているとき)背中が反ると腰が詰まり、腰に負担がかかってしまいます。 続いて座ったときの正しい姿勢。デスクでパソコン作業をしていると、無意識のうちに背になってしまう方も少なくないのではないでしょうか? まず、椅

    たった5分で体のコリ解消! オフィスでできるヨガの先生直伝の簡単ストレッチ【正しい姿勢編】
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    最近体がガチガチ、そんなときに……(3):たった5分で体のコリ解消! オフィスでできるヨガの先生直伝の簡単ストレッチ【正しい姿勢編】 - ねとらぼ
  • 「最近太りやすくなった」――“体の曲がり角”を感じるのは平均36.7歳

    年齢を重ねると、太りやすくなったり、病気になったりと体の異変を感じるもの。ソイジョイPR事務局の調査によると、30~59歳の男女に「生活や活動量を変えていないのに、今までに太りやすくなったり、やせにくくなったと感じたことはありますか?」と尋ねたところ、66.8%が「ある」と回答。“体の曲がり角”を感じた平均年齢は36.7歳で、男性は37.3歳、女性は36.0歳だった。 体の曲がり角を感じた人のうち、「対策をとり、今でも続いている」は35.4%、「対策をとったが続かなかった」は29.0%、「対策はとらなかった」は35.6%。半数以上は現在対策を行っていないようだが、その理由では「面倒だったから」(45.7%)と「忙しくて生活習慣が変えられなかったから」(39.3%)が多数派だった。 対策をとったことがある人に具体的な内容を聞くと、「事量を見直す」(65.8%)や「事の内容を見直す」(5

    「最近太りやすくなった」――“体の曲がり角”を感じるのは平均36.7歳
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    Business Media 誠:「最近太りやすくなった」――“体の曲がり角”を感じるのは平均36.7歳
  • 発達・学習障害もここでは立派なビジネス:日経ビジネスオンライン

    8月半ば、ある殺人事件の判決が大阪地裁であった。30年間引きこもっていた男性が、彼の世話をしていた姉を殺害したという悲しい事件である。この男性には、アスペルガー症候群という発達障害があった。裁判員による判決は、求刑よりも長い20年の懲役となったが、その理由は平たく言えば「刑務所以外に受け皿がないから」だ。 私は学習障害や発達障害の専門家ではないが、当事者の「親」として、その対策に10年近く走り回ってきた。そのため、このニュースを聞いて考えこんでしまった。確かに、「発達障害は犯罪予備軍」といったレッテルを張られてはいやだと思うし、支援団体は「差別である」と憤りを表明している。しかし私としてはそう単純に怒れない。ほかに受け皿となりそうな設備はあるもののまだ不十分なようで、家族の苦労や憤りもまた身にしみてよく分かるからだ。 アスペルガー、発達障害、学習障害などの定義はほかの情報ソースに譲ることと

    発達・学習障害もここでは立派なビジネス:日経ビジネスオンライン
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    発達・学習障害もここでは立派なビジネス:日経ビジネスオンライン
  • 終電族の強い味方! 10分で作れる「終電ごはん」レシピ | ライフハッカー・ジャパン

    毎日遅くまで仕事を頑張っている皆さん。夜ご飯はいつもどうされていますか? 私は前職の時、ほぼ毎日終電帰りか、たまに早く終わった日は飲みに行ってやっぱり終電帰り、という生活をしていました。 働いていたのがビルの38階だったので、仕事中に下まで降りて何か買いにいくのも面倒で、ビルの中にあるコンビニで済ませていたこともしばしば。会議などで22時に閉まってしまうそのコンビニに行けなかった時は、結局帰りに家の近くの同じコンビニで何か買ってべるという哀しい生活を送っていました。 そんなふうに毎日遅くまで働いてしまうビジネスパーソンを「おかえり すぽると」ばりに癒してくれるレシピがあることをご存じですか? その名も『終電ごはん』。6月に幻冬舎から発売されて以来、男女ともにじわじわと人気が出て、現在では1万7000部の売上となっています。レシピとは思えないオシャレな装丁に魅了され、私も思わず買ってし

    終電族の強い味方! 10分で作れる「終電ごはん」レシピ | ライフハッカー・ジャパン
    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    終電族の強い味方! 10分で作れる「終電ごはん」レシピ : ライフハッカー[日本版]
  • http://bukupe.com/summary/6043

    nanagami
    nanagami 2012/09/07
    40代からの節制は寿命を縮める EBMが教える、「我慢型医療」のウソ (朝日新書)のまとめ | ブクペ