書き忘れたけど、無声化した i は ja に変化するのを回避するのだと思います。muraski は ki が既に無声母音化しているので murasakja にならない可能性がある。また今後の研究の余地として、母音調和が起きているか検討する必要がある。 ていうか、轟はじめがYeahって言うの相槌の日本語「ええ」の音韻変化ですよね。英語からの借用ではなく。 引用元 https://www.youtube.com/watch?v=c5WBjJC7ALY https://www.youtube.com/watch?v=k_uDlZN6ypk https://www.youtube.com/watch?v=UyGjd6k7r1I 声だけずんだもん解説 VOICEVOXずんだもん https://voicevox.hiroshiba.jp/
![轟はじめの発音の言語学的考察 #ずんだもん解説](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b2e879cc4bccbb88b33990104a6b2a940c9f8356/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2Fi3Hhid-yemY%2Fhqdefault.jpg)