タグ

2008年1月20日のブックマーク (5件)

  • オタク第四世代とデータベース消費論1 - N.S.S.BranchOffice

    しらないことば, はてなエコーオタクでない僕によるオタク第四世代論初耳なので調べてみてメモ。オタクには第四世代が発生しているらしいと思ったら、それは行動で定義できる、世代として分析しえない世代らしい。そして、それはデータベース消費論の延長線上で分析できるらしい。などなど。いったん「オタク第四世代」と言うことばの出自を調べてから、エントリの内容についてメモしていく。今回は出自の話と、あと第四世代の行動として想定されているものの分析の仕方は適切なのか、というような話をひとまずは書く。ただ、今回は分析のバックグラウンドとして、東浩紀のデータベース論の話があったので、こちらについてもまずは「しらないことば」として考えてみる。ごくあっさりと使っている「データベース消費」ということば、そこに前提されている「データベース」を僕は、あなたは当に理解しているのか?オタク第四世代ってどこが出典なのかWiki

  • http://rapeme.org/mt/archives/2008/01/post_32.html

    nanakoso
    nanakoso 2008/01/20
    つげ義春
  • @++ - あっとまーく・いんくりめんと -:1/18 即売会における年齢確認方法についての私見

    1/13 ミッション・スタート!&THE VOC@LOiD M@STER 2 レポート この記事に、こんなコメントが寄せられました >(年齢確認証が)譲渡できてしまうのが問題 とのことですが、では具体的にどうすればいいと思いますか?もし譲渡を防ぐいい案をお持ちなら教えてください。 ので、少し考えてみたいと思います。 年齢確認証についての問題点は以下3点と考えます。 ■譲渡できる ■証明書としての証明能力が弱い ■責任の所在 ①譲渡できる 年齢確認証は容易に譲渡できます。渡す側にあまりリスクが無いためです。 たとえば、免許証を誰かに貸せますか? おそらく、殆どの人が「貸せない」と言うでしょう。他の証明書についても同様です。「持ち逃げされるかもしれない」「悪用されるかもしれない」など、様々なリスクを考慮して、証明書を他人に渡すことはできません。 しかし、年齢確認証はその場限りのもので、無くして

    nanakoso
    nanakoso 2008/01/20
    >手の甲スタンプ
  • 「緻密なグラフィック=美麗なグラフィック」への違和感 やまなしなひび-Diary SIDE-

    ・緻密(ちみつ) (1)きめの細かい・こと(さま)。 (2)細かくくわしいこと。細かい所まで行き届いていること。また、そのさま。 (3)細工が細かくこみ入っている・こと(さま)。 ・美麗(びれい) 美しく立派な・こと(さま)。 Infoseekマルチ辞書より 高校生の頃、小論文を書くテクニックとして「小論文とはそれ自体が自分の考えを述べる文章なのだから、“自分は”とか“と思う”などとは書いてはならない(文字数のムダだ)」と教わったことがありました。 だから―――なのかは分かりませんが。ネット上における文章は往々にして“主語”が抜けがちで、それ故に余計な誤解を生むことも多いです。その一文に「自分にとって」と加えるだけで相手に与える印象は大きく変わるのになぁ……と、常日頃僕は思ってきました。 「脳トレとかクソつまんねえのに、なんで売れてんだ?」 これにチョイチョイッと手を加えて、「脳トレとか(

    nanakoso
    nanakoso 2008/01/20
    直接関係無いけど高性能の使い道として最初の「落書き王国」みたいな方向性はもっと追求すべきだと思うんだが、、どいつもこいつもフォトリアルばっかり追及しやがって。
  • バーモントカレーの甘口が辛すぎて食べられないって・・・

    2008.01.19 ライフ・ソーシャル バーモントカレーの甘口が辛すぎてべられないって・・・ 松尾 順 有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー キューバ ラテンパーカッション 焼きみかん 焼きバナナ 営業/マーケティング 私は4年ほど前から、 「ラテンパーカッション(主にコンガ、ボンゴ)」 の個人レッスンを受けています。 私が教わっている先生は、 若いころにはキューバに滞在してサルサのリズムを中心とする 場のパーカッションを学び、超一流のプロとして有名アーティストの レコーディングやコンサートにも参加されている有名な方です。 さて、この先生は、毎年1月の今ごろ、 パッケージツアーの引率者としてキューバ旅行に行きます。 キューバ滞在中は、定番の観光に加えて、 現地の音楽学校に体験入学し、場のラテンパーカッションや サルサのレッスン三昧という内容のツアーです。 ただ、

    バーモントカレーの甘口が辛すぎて食べられないって・・・
    nanakoso
    nanakoso 2008/01/20
    >メキシコを除く中南米のラテン文化圏では辛いものを食べる風習がない。