タグ

2020年8月19日のブックマーク (3件)

  • 70年代コミックマーケットの空気感を知りたい!

    <現在、Aさんのご友人方にも伺っている最中です(自分よりずっと詳しいし正確だと思うよbyAさん)> 当記事は、当ブログ管理人の身近にいらっしゃる1980年・川崎市民プラザコミックマーケット参加者の方(Aさん)からのインタビューです。 内容は分類の上である程度まとめています。 また、不正確にならないよう、まとめる際に表現を変えた箇所はAさんに確認を取らせていただいています。 「以下はあくまでも1人から見た当時のコミックマーケットです。なにぶん昔のことなので、もしかすると正確ではないかもしれません。それに、自分はSF大会、ファンタジー大会、SF小説漫画の作者の対談イベント、純文学サークルなどにも居ましたので、その辺りの記憶と混ざっている可能性があります。ご指摘ご感想、歓迎しております」(Aさんより) 1980年(81年?)のコミックマーケット映像記録を見て〜 https://m.youtub

    70年代コミックマーケットの空気感を知りたい!
  • 昔のコミケカタログを見てきました - あまあまくろにくる

    先日ちょっと調べることがあって、御茶ノ水の『米沢嘉博記念図書館』に行ってきました。 米沢嘉博さんはコミックマーケット創立メンバーの一人で 第2代代表として20年以上コミックマーケット準備会の代表を務められた方です。 その米沢さんの蔵書を公開しているのが『米沢嘉博記念図書館』で 中にはガロなど昔の漫画雑誌をはじめ、同人誌コミケカタログも所蔵されています。 そこで、図書館にある一番古いコミケカタログを見せて頂きました。 ◆表紙(のコピー)◆ 第24回1983年の夏コミです。もう30年近く前ですね。 場所は晴海で1日開催。 値段はなんと200円!今の10分の1の価格です。 それとちょっと気になったのは 『コミケット’24カタログ』 という表記。 現在のような 『コミックマーケットカタログ24』 ではないんですねー。 そして、ビックリしたのは裏表紙です↓ ◆裏表紙(のコピー)◆ こちらが衝撃の裏

    昔のコミケカタログを見てきました - あまあまくろにくる
  • 書籍「作ろう!CPU」

    各ボードの詳細はこちらをご参照下さい。 この他にも、スイッチとLEDがそれぞれ4個以上搭載されているFPGAボードなら、ほぼ確実に動くと思われます。 いろいろな方への紹介文 書の主な想定読者は、電気や回路や CPU について何も知らない方です。 しかし回路に詳しい方々からも、「こんな考え方があるのか!」という驚きの声を多数いただいております。 筆者として、当に嬉しい限りです。 様々なバックグラウンドの方に楽しんでいただくために、以下に10通りの紹介文をひねり出したので、興味のある項目に目を通してもらえると幸いです。 電気や回路を全然知らない方へ プログラマーの方へ 情報学科の学生さんへ 論理回路を教えておられる先生方へ FPGAに挫折した経験のある方へ ハードウェア記述言語に詳しい方へ アナログ回路に詳しい方へ 物理に詳しい方へ 数学に詳しい方へ 人間の欲望を重視する方へ 電気や回路を