タグ

2022年9月24日のブックマーク (3件)

  • 東京のど真ん中で、一人ぼっちの写真を撮る

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:頭で運ぶと楽なのか(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 10年前のリベンジでもあります 10年前の2012年、僕は「人ごみの中、一人ぼっちの写真を撮る」という記事を書いた。 その時の写真。 当時はNDフィルターという、カメラに入ってくる光を減らしてシャッタースピードを遅くするフィルターを使って歩いている人を消したのだが、写真を見てもらえばわかる通り、なんとなくぼんやりと人影が残ってしまっている。 もっとシャッタースピードを長くしたらちゃんと消えるのかもしれないが、昼間に都会でそれをやるには、人の邪魔にならないところに三脚立てたりとか、僕が動かずに立ってなきゃいけないとか、いろいろと難しいことがあるのだ。 そ

    東京のど真ん中で、一人ぼっちの写真を撮る
  • 博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か | NHK

    博物館などで紙の資料をべることから害虫とされる「シミ」について、国内ではこれまで報告が無かった種類が全国で相次いで見つかっていることが分かりました。従来の「シミ」より繁殖力が高いとみられ、専門家は、文化財などに被害が出るおそれがあるとして、対策が必要だとしています。 紙をべる昆虫、「シミ」は、博物館などに保管されている古文書などを損傷させる害虫として知られています。 東京文化財研究所などのグループによりますとこの数年、国内の博物館などからこれまで知られていた種類とは異なる「シミ」が相次いで報告されたことから、DNA解析などを行ったところヨーロッパや中米などに生息する外来種とみられることが分かったということです。 この「シミ」は体長が1センチほどで色が白っぽいということで、グループでは、和名として「ニュウハクシミ」と名付けました。 グループによりますと少なくとも国内の7か所で確認され、1

    博物館などで古文書食べる害虫「シミ」相次いで発見 外来種か | NHK
    nanakoso
    nanakoso 2022/09/24
    「乳白色のシミ」だろ >NEW白紙魚
  • 個人的「便利だな」と思ったGitコマンド4選 - Qiita

    存在を知った時や使ってみた時に「これけっこう便利だな」と思ったGitコマンド4つをまとめました。 git fetch -p -pを付けることで、削除されたリモートブランチのリモート追跡参照が削除されるようになります。 例えばリモートリポジトリでbranchAが削除されると、git fetch -pによりローカルリポジトリ上のorigin/branchAが削除されます。 ※ git fetch --pruneも同様です ※ git pull -p/--pruneでプルする際に行われるフェッチにも適用できます git log --oneline コミットハッシュが短縮され、コミットログが1行で表示されるようになります。 ※ git log --abbrev-commit --pretty=onelineも同様です 表示例: git logの場合 commit cmhash2commithash

    個人的「便利だな」と思ったGitコマンド4選 - Qiita