タグ

ブックマーク / www.tabroid.jp (8)

  • クラウドストレージってどれ使えば良いの? 基本から解説します|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    突然ですが、私の母はアマゾンで買い物することができません。 母はアマゾンで何か買いたいものを見つけますと、私に電話をかけてきます。 母「型番○○のオーブンレンジ買うから、お願い」 といった調子です。 この記事は、そんな私の母でも分かるくらい簡単に『クラウドストレージ』を解説してみようという試みです。 クラウドストレージとは? ネット上にデータを保管できるサービスです。こちらも参考にしてください。 通信回線が繋がっていれば、スマホやパソコンから同じデータにアクセスできます。家で作ったドキュメントをUSBメモリに保存して会社に持っていく、というような手間が省けて便利です。 またデータを外部に記録するので、スマホのストレージ容量をある程度節約できます(後述) Amazonが運営しているサービスもあれば、元(現役?)ハッカーが立ち上げたものもあり、数は多いです。 ただ、容量と値段くらいしか差別化で

    クラウドストレージってどれ使えば良いの? 基本から解説します|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 「詰めて挿せる」コンセントが天才的発想。この手があったか!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    むしろなぜ今までなかったのかと コンセントタップは便利ですが、かさばるのが困りものですよね。8差込口タップとかになると、かなりのデカさになってしまいます。 そんな悩みをうまく解消したアイディアグッズが、Twitterで話題になっていました。それがこちらです。 面白い 感動した pic.twitter.com/XzwARJhL35 — 無名氏 (@mumei_himazin) 2014, 3月 27 こ、これは! なるほど、確かに2口1セットにこだわる必要は、ないですもんね。 差込口同士の隙間がないため、8タップと思えぬコンパクトさにまとまっています。4タップより、ちょっと大きい程度でしょうか。 ガジェットユーザーが集まると起こりがちな、充電用コンセントの奪い合いもこれ一個で解決でしょう。パソコン・スマホ、何台でもばっちこい。 ただし、あまり適当に挿していると、中途半端に1穴余る所が複数発生

    「詰めて挿せる」コンセントが天才的発想。この手があったか!|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    nanakoso
    nanakoso 2014/04/04
    アイデア商品
  • コミケに間に合う? スマホを「どこでもレジ」にする『Square(スクエア)』の始め方 [追記:間に合いました]|タブロイド

    まだギリギリ間に合う? ぼちぼちコミケ(コミックマーケット)の季節がやってきましたね。コミケではたくさんの同人誌やグッズがやりとりされますが、そのほとんどは現金とのやりとりです。 当日は100円玉や500円玉、1000円札がたくさん飛び交うわけですが、狭い販売スペースにレジは置けないので、やりとりは手渡し+暗算が基。厳格な商売ではなくファン活動ですから、どんぶり勘定なところもあるかもですね。 でも、そんなプリミティブな取引もそろそろ変わるかもしれません。さいきんスマホを使ってクレジットカード決済ができるサービスがいくつか登場しているんですね。 今回はその中のひとつ、『Square(スクエア)』を登録してみました。 同じようなサービスの中でもかなり手数料が安く(3.25%)、リーダー(カード読み取り機)がコンビニで売っててスマホだけで登録作業が終わるので、お手軽なんですよね。 ステップ1:

    コミケに間に合う? スマホを「どこでもレジ」にする『Square(スクエア)』の始め方 [追記:間に合いました]|タブロイド
    nanakoso
    nanakoso 2013/08/09
    回線通じない
  • 15分は短すぎる? アメリカでGooglePlayの返金制度が不適切であると訴訟|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    2時間ぐらいは欲しいかな。 米国カリフォルニアで二人の男性がGoogleを相手取って訴訟を起こしたとjapan.internet.comが伝えています。 この男性二人はGoogle Playで有料のアプリを購入したところ、ちゃんと動作しないものだったため返金しようとしました。しかし、アプリが動作しないことがわかった時点で既に15分以上の時間が過ぎていたため、返金を受けることができなくなっていたのです。(アプリの返金制度については豆ドロ第1回を参照) 両氏は、欠陥のあるアプリを有料で販売しながら売上の一部を受け取っているGoogleのやり方は不適切であるとして返金と賠償金を請求している、ということですよ。 なるほど、確かにGoogle Playのアプリにはバグの多いものや、場合によってはちゃんと動作しないものが見受けられるのは事実です。しかし、これは機種が無数にあるAndroidにおいては仕

    15分は短すぎる? アメリカでGooglePlayの返金制度が不適切であると訴訟|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    nanakoso
    nanakoso 2012/10/04
    一律15分が乱暴すぎるのは同意
  • スピード爆速! 設定かんたん! スタバの無料Wi-Fiを試してみた。|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    ヘタしたら自宅より快適かもしれん...! 先日発表された、スターバックスの無料Wi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」。無料で、機器を選ばず、高速のWi-Fiサービスを利用できるという、えらく気前のいいサービスです。 今月に入って正式にサービスインしましたので、さっそく接続の手順を確認&通信スピードをチェックしてきました! なお、接続にはあらかじめat_STARBUCKS_Wi2の登録サイトで、メールアドレスを登録&パスワードを設定しておく必要があります。 設定と言っても、この画面にメルアドとパスをまとめて入力するだけでOK。 スタバに入って席についたら、スマホのWi-Fi設定から「at_STARBUCKS_Wi2」を選びます。ちなみにWi-Fi通信の暗号化はノーガードです。パスワードなどはSSL暗号が使われてはいますが、プライバシーすぎる通信は向かないかもですね。 次にブラ

    スピード爆速! 設定かんたん! スタバの無料Wi-Fiを試してみた。|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • ググろうと思ったらググられていた。アンドロイドの新機能「Google Now(グーグル ナウ)」が賢すぎる...|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    ググろうと思ったらググられていた。アンドロイドの新機能「Google Now(グーグル ナウ)」が賢すぎる... なにこれテレパシーなの? 日、グーグルはスマホ用OSの新バージョン・Android(アンドロイド)4.1、愛称「ジェリー・ビーン(Jelly Bean)」を発表しました。 新バージョンでは今までより操作がスムーズ、音声入力もより賢く...などなど、あれこれパワーアップしているそうですが、それとはべつに「Google Now(グーグル ナウ)」なる新機能が面白そうです。 ググるまえに自動でググってくれる Google Nowを使うと、たとえば、駅に行けば次の電車がいつかを教えてくれるし、空港に行けば、向かうべきゲートや到着遅れの情報などを教えてくれます。 スケジュールで次の予定が近くなったら目的地へのルートを教えてくれますし、お昼になったらおすすめレストラン情報を教えてくれる。

    ググろうと思ったらググられていた。アンドロイドの新機能「Google Now(グーグル ナウ)」が賢すぎる...|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    nanakoso
    nanakoso 2012/06/28
    何を言っているかわからねーだろうg以下略
  • レシートを撮影したら、そのまま家計簿できあがり! 『スナップショット家計簿 - たいやきくん』|タブロイド

    こういうアプリ待ってました! レシートをカメラで撮影すると、商品名、金額、日付を自動で家計簿登録してくれる超お役立ちアプリ『スナップショット家計簿 - たいやきくん』(税込600円)が登場しました。 使い方は非常にシンプル。TOPメニューから「レシート読み取り」をクリックすると、カメラが自動で立ち上がります。その後、フレームに8割程度レシートが収まる距離(TOP画像を参考にしてください)で撮影すると... 以上の様に情報が自動で入力! このページを分類すれば(例えば費)、後に利用別で確認できます。 上記の様に、オプションで目標予算を決めたうえでの月ごとの出費や、口座ごとの出費のチェックも可能です。 カメラ入力は超便利で、それでいて家計簿としての機能も完備。出費ごとの分類がひと手間ですが(私がズボラな人間であることは認めます)、それをしなくとも総出費額が簡単に入力できるのは利便性を超えた安

    レシートを撮影したら、そのまま家計簿できあがり! 『スナップショット家計簿 - たいやきくん』|タブロイド
  • レイヤーも使える! 本格的なペイントソフト『SketchBook Mobile』|タブロイド

    スマートフォンとそのアプリの進化は留まるところを知りませんね。今回この『SketchBook Mobile』というペイントソフトを知って、当に実感しました。 個人的に、国産PCの黎明期から2DCGソフト(当時はペイントソフトなんて呼んでませんでしたが)を使ってきてその進化を見てきてはいるんですが。あのPhotoshopだって、僕が使い始めた頃はまだレイヤー機能が無かったんです。スマートフォン用のペイントソフトにまでレイヤー機能が実装される時代が来たというのは当に驚きです。 タイトルからレイヤー機能といきなり書かれて、わからない人はなんのことやら、かも知れません。パソコンなどのペイントソフト(お絵かきソフト)で、ある程度以上の機能を持ったものには大抵搭載されている機能で、フィルムを重ね合わせていくように、複数の画像を重ね合わせて作業できるというものです。背景や下書きを変化させることなく描

    レイヤーも使える! 本格的なペイントソフト『SketchBook Mobile』|タブロイド
    nanakoso
    nanakoso 2011/12/15
    WACOMからタブレット出ないかなあ、、、
  • 1